有名vtuberってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:53:46

    やっぱりセキュリティがちゃんとしてるタワマンとかに住んでるんかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:54:58

    そうだね
    家賃とか公開してる人いるけどそんな感じ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:55:44

    配信に向いてるとこ住んだりするから割とかぶりやすいみたいな話聞いたことある

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:56:49

    タワマン借りれるか?Vって収入不安定だからその辺り厳しいとも聞くし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:58:00

    >>4

    事務所が借りてくれるとかあるんかな?

    借上社宅として

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:59:51

    >>4

    個人事業主としての収支証明ができれば普通に借りれるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:00:26

    誰か忘れたけど不動産屋と配信向けの物件詰めてた途中で
    貴方○○さんですよねって言われて最悪だったって話があった気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:01:46

    防音しっかり
    回線つよつよ
    出来るならセキュリティはしっかり

    を抑えられる所はそう多くないんだろうなとは思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:01:47

    タワマンで想像してるのが凄い高級なイメージなんだろうけど
    タワマンって二十階超えてればタワマンだし…

    ただの高いマンションで集合住宅だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:02:37

    この前アステルレダの部屋の前で荷物届け終えたはずの配達員がずーっと玄関の前で佇んでて騒動になってたな
    結局警察呼んだんだったか何だったか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:03:05

    名称が違うだけで団地だよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:03:13

    アステルレダって誰や

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:03:37

    漫画のしょうもないモブキャラの台詞みたい

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:03:50

    >>11

    団地も高級住宅扱いたったらしい

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:04:00

    けどセキュリティしっかり防音もしっかりだと高級とは言わんでもそれなりに高くならね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:04:02

    防音・セキュリティ・回線の契約などもOK この辺をしっかりやれる場所って結構限られるからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:06:44

    有名vtuberってことはある程度収益あるだろうし大丈夫なんじゃない?

    >>15

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:07:12

    高級路線で売ってる地域なんかの場所はムリだろうけど
    普通のタワマンならセキュリティはしっかりしてるし防音はシートやらでなんとでもなるからな
    というか普通の建築基準満たしてたらわざとジャンプして音出すくらい暴れないと周りに音聞こえないぞ
    どんだけ壁の薄いところを想像してるんだ?

    配信見てて分かると思うけど近隣の声とか入ってこないだろ?
    防音室じゃない人ですらそうなんだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:08:54

    ジャンプして音出す位で周りに聞こえるなら叫んだら普通に聞こえんじゃねえの

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:10:22

    デカい箱が身内の個人情報片っ端から流されて壊滅しかけた歴史があるからな
    有名所はそこらへんガチガチやと思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:10:30

    ぽこピーは自宅で撮ってるイメージがある

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:11:06

    住んでる家の事なんて知ってるやつがいると思う?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:11:28

    >>22

    配信で話してる人もいるからそれなりにいるんじゃね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:13:41

    >>17

    有名どころでも隣人との騒音トラブルあったからそこまで徹底されてるとは言い難い

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:13:56

    >>23

    家のセキュリティの事?

    誰が言ってたの?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:15:06

    >>25

    らでんなんか切り抜きで引っ越す前の家の話してなかった?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:15:19

    >>22

    思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:15:45

    >>22

    付きまといやストーカー被害なんて普通に過去にあったしなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:17:03

    借りたりローンで購入したり出来んのかね?
    一定の審査ありそうだけどVtuberというか個人事業主ってクレカ作るのも難しいらしいし
    ソースはMZMとブギボ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:21:00

    セキュリティは兎も角階段とか話題に出して一軒家に住んでることバレてるVは普通にいる印象

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:53:49

    一軒家は騒音と回線の面で最強だからな…
    収録とかする時は道路が近いとサイレンの音が邪魔になるが

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:00:43

    Vというか配信業自体そもそも信用度の問題で家借りにくいとかは昔からあるしな
    まあ今なら以前よりその辺理解も進んでるだろうけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:03:55

    シェリン探偵がめちゃくちゃやらかして家から閉め出された事件あったけど

    アレ何が原因で家に入るの手間取ったかって、自宅のセキュリティがあまりにもしっかりしてる故だから


    ライバーさんは割とこのくらいのセキュリティのとこに住んでるのがデフォなのかなとは思ったりしてる

    【手描き】オートロックで閉め出され謝罪会見をするシェリン【にじさんじ切り抜き/シェリン・バーガンディ】


  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:14:13

    ぽこピーの夏の配信ではカエルの声が聞こえる

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:17:26

    >>33

    鍵屋さんがドリルで一切合切粉砕しないと家に入れないってすごい防犯性能だよね

    まぁそれに牙を剥かれちゃったわけだけど普通に暮らす分にはめちゃくちゃ安心感あるわこのセキュリティ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:31:09

    サロメ嬢は野生のイタチが窓凸してきたりムカデ討伐配信になるくらい田舎の実家で今も配信続けてる
    案件やライブ練習で関西から往復大変だけど母親と二人暮らしだから実家離れる気は今の所ないらしい

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:40:52

    >>36

    それ聞いてイタチ凸切り抜き見てきたけどマジでガチのやつで草枯れる


    ガチで野生と隣り合わせな場所で配信してるんやな……

    虫とか苦手民だからちゃんと対応できんの尊敬するわ。スゲェサロメ嬢

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:43:04

    >>36

    ガチャ配信の時、コンビニ遠くてダッシュ出来ないと嘆いていたな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:58:38

    ネットで活動できるんだから
    どこに住んでいてもいいはずだけど
    話きくとタワマン暮らし多いよね

    舞元も実家飛び出してタワマン住み始めたし
    収入ほぼない状態だったけど大丈夫だったんかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:03:32

    >>29

    クレカは個人事業主になる前に作ったものがあれば

    勤務先変更でそのまま使えるのが殆どだと思う

    収入減だとキャッシングや買い物限度額が変わるだろうが

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:33:12

    >>39

    舞元はタワマンじゃなく三階建て一軒家の賃貸だぞ

    フェイク込みかもしれんが

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:19:34

    >>33

    財布に多分身分証明証とそこそこお金はあったようだから

    ネカフェから垢にログインして配信中止のお知らせして

    管理会社が営業時間になるまで待っているのが無難だったのでは…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:52:51

    フレン・E・ルスタリオもオートロック物件で鍵忘れて外に出たが
    ちょうど帰って来た入居者がいたので共用玄関を便乗して通って
    さらに自室の鍵を掛け忘れていたので無事に入れたと言っていた

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:56:06

    セキュリティのしっかりしたマンションって自分の階に行くのにまず鍵がいるんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:03:20

    ソフィも締め出されて入居者が出てくるの待ったって言ってたな
    締め出されたの夜だったから朝まで時間つぶして

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:22:56

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:26:15

    >>36

    ムカデ退治のプロのお嬢様(一般人)

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:25:27

    >>47

    ムカデに限らず虫には煮えたぎったお湯をかけるのが最強だよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:05:46

    >>41

    あのおっちゃん何にそんなでかい物件を…?

    月20万ぐらい家賃かかりそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:53:56

    つい最近もロハちゃんが水漏れと嘘をついて訪問してきた不審者の話してたから
    一人暮らししてる人は特にガチでセキュリティ完備のとこに住んでてほしい

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:59:06

    それなりに高級住宅街
    2LDK以上
    都内のマンション
    これ一体家賃いくらなんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:34:06

    タワマンは高層階に電波届きづらくて有線でも重くなるみたいな話も聞いたことあるし
    ネット回線重視するなら普通のマンションで十分に思える

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:16:27

    最近は配信業向け不動産屋もあるらしいね
    タワマンよりもそういう防音や回線速度に特化したゲーミングマンションの方が案外多いかもしれない

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:20:53

    >>53

    マジで回線速度ってデカいもんなぁ

    下の動画の4:25〜からの雑談だけどアルスなんか回線遅すぎてエグいらしいし


    インストールに一晩かかる回線状況すさまじすぎる……

    【雑談】まさかの回線速度で配信活動をしていたアルスに驚愕するk4sen&よいち【k4sen/アルス・アルマル】


  • 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:22:56

    ロボ子は家建てたんじゃないっけ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:22:14

    可能ならほどほどの場所に家建てる方が楽なのはきっとそう

    家賃公開&時々窓開けて配信してる某男性ライバーに関しては誰か強めに止めてやれよとは思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:54:24

    ちょい田舎の一軒家が一番良いんだろうか

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:36:49

    逆に身バレし易いらしい

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:04:19

    そもそもVtuberさんの給与形態てどんな感じなんや

    年収億超えてる人もいたりするの?
    逆にバイトとかしながらじゃないと暮らせない人もいたりする?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:06:31

    >>59

    ピンキリ

    それこそ大手企業上位や個人勢でも名前が広く知られてるレベルの有名Vtuberなら年収億はいくと話には聞く

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:09:08

    >>57

    一軒家は万が一にでも住所特定された時のリスクがなぁ

    最初は実家住まいから始めてるVは企業でも結構いるけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:16:21

    >>61

    マンションならまだね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:19:20

    >>51

    都内だとどんなに安く見積もっても10万代後半

    場所によっては20万は軽く超えるな

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:19:55

    何故か普通に窓開けてる(あくまで本人の公言でしかないけど)人もいるという
    逆にすげぇよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:22:57

    タワマンって意外と防音が緩い(高く作る関係上重量が嵩むので壁を厚くできない)から
    配信.者は好まないって聞くな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:40:43

    個人勢で特定されて引っ越す羽目になっちゃった子いたし、「〇〇さんと△△さん、よくお互いの家を行き来してオフコラボしてるけど近いところに住んでるんだろうなぁ」みたいなのも思うだけに留めてる
    何がきっかけになるかわからんし

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:44:56

    救急車両の音だけでも特定できると聞くからなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:17:08

    最近は完全にストリーマー向けに物件紹介してる不動産屋もあるからね

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:18:55

    少なくとも大手だとかなりの額はもらってるっぽいしまぁいいところには住んでるんだろうな

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:50:41

    ちょいちょい実家勢がいるからなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:57:26

    よく見てる実況者は防音室で配信したりしてるから壁の防音性はあまりいらないのかもしれない
    パソコンの熱がこもるわでクーラーないときついらしいが

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:59:10

    そういや舞元は借家に住んでるとか言ってたな

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:05:19

    社長からのお中元を「身バレするじゃねえかボケ!」と突っぱねる箱

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:17:24

    >>73

    りっくんぱぺがライバー限定お中元で届いて、もし他人に見られたら身バレ確実のため

    りっくんぱぺは誰の目にも入らない所で一生幽閉し続けるしかないって言われてたの草

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:29:57

    >>42

    まぁ多分本人も焦ってただろうし手元にスマフォとかもないからネカフェの場所とかも調べられなかったんじゃないかな?(配信とかでよく利用してます的な発言あったらすみません)後よしんばいけたとしてもXとかの垢のパスを暗記してるとも限んないし(Cookieに覚えさせてるとかあるし)

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:12:23

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:52:43

    ぽこピーは都内に部屋を借りるかどうかを定期的に話し合ってるが、結局ホテル暮らしに落ち着いてる

    2人とも車や新幹線移動が好きだから滋賀から東京は平気なのと都内で2人きりで暮らすのは色々とアレらしい

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:16:24

    >>7

    多分アンジュ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:17:56

    都内だとかなり家賃かかるだろうけど、案外そこまで東京に住んでる人少ないんじゃないかと思ったりする
    サロメみたいに関西に住んでる人もいれば九州とか東北に住んでる人もいるかもだし、関東でも千葉埼玉とかなら家賃は下がるだろうし

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:27:15

    事務所が持ってるスタジオで収録とかユニットでオフコラボとか、そういう機会があるようなところだと都内住みのほうがやりやすいかなと思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:22:41

    配信中に空き巣が入ってた人いたっけたしか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています