アルゴ・ガルスキー聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:48:04

    小説版ではまともに台詞を喋らず
    ドモンを一方的にボコり発狂してドモンを助けにきた師匠もボコボコにし
    石破天驚拳で永久凍土にぶち込まれてナレーションでも永遠に出てこられない的な事言われて退場したかと思ったら
    普通に再登場して大暴れした挙げ句なんか最後のデビルガンダム戦ではよくわかんないけど味方になっていたと

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:50:22

    お前は嫁がエロいのと機体デザインがワシ好み…
    ただそれだけだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:50:57

    ガンダム作品のノベライズ よく調べてから手を出さないとかなり危険だと

    主役が最終的に死亡してしまったり、サブ・ヒロインがレ●プから逃れるために自殺したりすると

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:51:24

    他のシャッフル同盟みたいに激アツな再戦を期待してたのにアレンビー滑りしたのがいまだに納得してないのが俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:52:07

    とにかく小説版Gガンダムはゴッドガンダムへの乗り換えが行われないのに
    恐らくミスかなにかでドモンvs東方不敗のシーンではゴッドガンダムとシャイニングガンダムが入り乱れる意味不明空間なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:52:18

    とにかくGガンの小説は色々言われるガンダム小説の中でもトップクラスにアレなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:54:16

    そもそもまともに会話したのサイサイシーくらいでチボデーやジョルジュも全く喋らなかった憶えがあるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:57:25

    発狂してドモンを助けにきた師匠
    えっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:05:08

    >>1

    えっ小説版だとそんな謎のポジションなんですか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:16:47

    >>9

    っていうか小説版はガンダムファイトを廃止して権力を取り戻したい各国の軍部との争いがメインになってて

    軍は暴走したデビルガンダムを破壊することでガンダムファイトによって起こった軍縮の危険と軍の必要性を誇示しようとしていて

    ガンダムファイト維持派のネオジャパン首相がその前にデビルガンダムを破壊するため送り込んだのがドモンなんだよね

    アニメのシャッフル同盟のキャラはアルゴに限らず全員軍側の刺客でめちゃくちゃドモンを殺そうとしてる

    アルゴは最後に登場した刺客でバケモノみたいに強い

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:18:29

    ちなみに当時ボロクソに言われてあとがきで愚痴ったらしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:21:26

    元恋人を半殺しにされたレインがドモンを見限って去りラストまで登場しないってネタじゃなかったんですか

スレッドは4/20 22:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。