- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:50:17
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:53:53
また子供人気の話題…こいつらクソっすね
- 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:55:32
面白いんだけど深い内容でもないから面白いの一言で終わっちゃうんだよね
そして人気の話題が始まる - 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:56:40
匿名掲示板なんだからそのオタクが人気の方を擦ってるかどうかなんて分からなくないスか
エックスみたいな個人がやってるやつなら知らない - 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:58:54
"自分が好き"を"皆が好き"に誤認する
ハロー効果の定石だ - 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:59:56
人気あるのはすごい!
そんな作品が好きな自分はすごい!
こういえばいいんスか? - 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:01:07
本当に子供人気のある作品はわざわざ人気あることを殊更語らないと思うのは俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:01:25
何事にも言えることやが…
中身の無いファンが作品そのものではなくその外部情報を誇る! - 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:02:26
オスブタ向け作品のファンはメスブタにも人気があることを誇るしメスブタ向け作品のファンはオスブタにも人気があることを誇るんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:06:16
そういう人種が煮詰まるとセルラン順位や一昔前のアニメBD売上バトルを始めるウジ虫を超えたウジ虫に進化すると思われる
- 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:08:50
- 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:09:22
- 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:11:18
ライザのアトリエ以外のアトリエシリーズを見下してる輩はもう死んでくれって思ったね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:12:06
それは強さ議論のことを…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:12:39
- 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:15:41
- 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:17:52
Game-iを根拠にソシャゲ人気について語るのはやめろーっ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:20:14
- 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:22:51
それをウマ娘のことを…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:28:12
作品人気の数字を誇る奴が多くなるのは人気ジャンルの宿命なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:31:21
シンプルに好きな作品が人気出て俺も嬉しいぜ!だと思われるが…
- 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:42:55
アイデンティティを持たないから作品や特定の著名人のコミュニティに属している事にアイデンティティを見出すんだよね
その結果自分の好きなコンテンツすごい=俺すごいになるんや
このアイデンティティの依存が極まった先が愛国心を持つわけではなく安倍のやった事であればその内容如何に関わらず崇拝する一味です - 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:45:13
作品の内容よりもカプについて語りたがるやつの方が謎なのん
って言ったらキャラの関係性も作品の内容のうちだろとか反論されたんだよね猿くない?