このSAKIMORIやさしい…な

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:50:37

    どこかの風鳴の翼さんとは大違いやな!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:54:00

    翼さんも余裕があれば優しいから

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:54:38

    翼さんはコミュ症みたいなとこあるから

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:54:54

    どっちかというと外見的にも内面的にも安定してる時のマリアさん

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:55:32

    >>4

    家族はクリスちゃんに近いという

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:58:54

    そんな、新人相手に因縁つけた挙句、超必殺ぶっぱなしてくる非常識なSAKIMORIなんていませんよ!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:00:37

    めっちゃ頼れる先輩してくれてるけどだからこそ後の展開が怖かったりもする…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:31:54

    SAKIMORIは橘さんだから・・・

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:37:17

    >>8

    何故か評価が下がり続けるのはニチアサには出せんわ

    仮面ライダー向けや・・・

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:48:42

    翼さんプリオケ見てたらダメージくらいそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:49:42

    つくづく序盤翼さんメンタルボロボロだったな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:53:15

    かがりがいい先輩だから翼さんに飛火してんの草

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:54:35

    なんでや!
    翼さんだってメンタル安定してれば強くてかっこよくて優しい頼りになる先輩やろ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:55:30

    >>13

    強いからこそデバフが効くんや・・・

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:56:14

    メンタル面は半身とも言える相方を失ったショックを引きずっていただけだから…
    仕方なかったってやつだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:56:27

    こっちは関係的には先輩後輩というよりもう同格の友達って感じだし大分違う

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:57:50

    >>13

    メンタル安定だとほぼ無敵だからメンタル潰して黙らせる必要があるんだよね・・・

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:58:28

    >>12

    比較しやすいから仕方ないね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:59:04

    今までの相方を突然失ったと思ったら、その力を突然受け継いだ人間が現れた翼さんに対して、かがりさんは一人で戦ってたら突然仲間が増えたって感じなんで、そら優しくするよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:00:22

    相方がいないが故に失ってもいないからな。この後青い方が強化アイテム使いすぎで身体崩壊して並び立つ可能性は大いにある

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:01:26

    >>1

    翼「そこは戦わんか!!!」

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:03:58

    >>4

    これでお母さん高垣さんだったら笑ってしまう

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:04:35

    >>1

    必殺技を後輩にぶちかまそうとする先輩なんていなかったんや!ねえ翼さん!

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:06:18

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:07:49

    >>5

    つまりDKPI

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:13:09

    どっかの先輩はここまでに9話ぐらいかかったからな・・・

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:18:38

    >>21

    そんなんだから胸ちっさいんですよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:35:31

    >>7

    翼さんみたいに出生に厄ネタぶち込むのはやめてさしあげろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:39:20
  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:39:29

    結局シンフォギアを絡めた話しかされんな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:48:32

    まあ翼さんポジっぽい人だけど、境遇的には奏を失う前の方だしな

    …これリップルの身に何かあったら、SAKIMORIかたやマになりそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:58:30

    >>30

    まぁ、金子作品だし・・・女子向けシンフォギアだしなあ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:07:14

    >>13

    強いんだけど奏関連と実家(実父と義父)関連のせいでメンタルデバフがかかっているよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:11:43

    翼さんとマリアさんとクリスちゃんの良いとこ取りみたいな事言われてて笑ってしまった
    バルベルデに行かなかった雪音一家はやめてさしあげろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:38:20

    >>34

    実際両親健在でクリスちゃん自身も生存すれば平和にクリスティーナ名乗ってアイドルやってるんだっけ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:40:58

    >>30

    あにまんだとフォニックゲインが足りてなかった適合者がかなり前からシンフォギア後継作や!?

    って目をつけてたからね

    そのせいで作品単体で見るときにはあまりよくないんだろうけどシンフォギアの影を追ってしまうんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:41:44

    >>35

    その場合の両親はバイタリティ溢れる探検家になってるんですけどね(ガハハ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:21:43

    >>8

    ほぼ実験台みたいな流れで変身者になる

    最初はメンタルボロボロで敵対することも

    途中から愛嬌が出てくる

    肝心な時は頼りになる

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:15:02

    某防人部隊と違って風鳴のSAKIMORIは単体でも戦える故にめんどくさい部分もあるよね……

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:43:08
  • 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:16:59

    >>36 なんなら作品がシンフォギア(金子)らしさを隠す気がゼロだから、これシンフォギア じゃねーか!?ってなるんよw

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:53:39

    プリオケに限らず同じ作風だったり同じスタッフだったりする作品は最序盤は前作と比べて語られるもんよ
    主要キャラが出揃って話が乗ってくると作品単体での感想もドンドン増えてくるだろうし今はあんまり気にすることも無いんじゃないかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:09:23

    翼さんとマリアさんは調子がいいと本当に頼れる存在になる程にスペックは随一だからね
    故に結果的にメンタルをボロボロにしてデバフをかける方向に行く

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:15:03

    >>40

    不死鳥のフラメンコだなw

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:31:00

    >>44

    ソードブレイカーブレイカー

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:53:34

    ジール先輩が所々年相応の描写っぽいところがあるので
    どこかでしおらしい姿になるの待ってます!

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:58:34

    お弁当以外和風っぽさないからSAKIMORIじゃない新しいあだ名でも考えた方がいいかもしれない
    例えば……「KNIGHT」とか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています