- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:56:17
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:02:38
とりあえずアノマリー 攻略あたりでYouTubeで検索して見ろ理解するならそれが早い
一応一つだけ言っとくならどの型でも強気と温存でループしろ - 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:04:08
温存をな、強気か全力に変えると1ターン限定の集中と追加行動が貰えるからのう、それでデッキを高速圧縮して残った総合芸術でひたすら殴るんじゃよ…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:04:10
- 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:04:36
- 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:05:05
おじぃちゃん調べるならゆーちゅーぶかぐーぐる使った方がいいよ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:05:54
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:07:23
悪徳業者に見えてただ強いカードを紹介してるだけの人
- 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:11:20
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:11:58
- 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:29:24
- 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:35:13
最初はとりあえずは温存→強気→温存を繰り返すことを意識する 強気維持すると体力吹き飛ぶからカード取得は温存多めにすると安定する
アノマリーの仕様わかって来たら圧縮したり全力意識すると一気にスコア伸びるぞ(ここら辺は上がってる動画見ると良し) - 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:27:42
おじいちゃんNIAはやってる?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:41:50
- 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:47:22
- 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:53:42
特別指導でカスタマイズした銀札はの…その改造された状態で開始時獲得できるメモリーになることがあるのじゃ
その①つき積み重ねはおそらくパラメータ上昇数+1、つまり火力2倍になったつよつよカードなのじゃ
いずれ運よく拾えたら全力型育成でずっと使えるぞい