もしかして料理漫画に悪役とか必要ないんじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:04:32

    みんなでワイワイ楽しく作っておいしく食ってるだけでいいんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:05:54

    そんな作品のみだとつまらないから別の方向性の作品があるだけだと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:12:34

    しゃあけど話を回すにはトラブルメーカーを出した方がやりやすいのです…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:13:21

    日常系は日常系で違う才能がいると思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:15:55

    >>3

    >>1で挙げられているクッキングパパだって息子の誕生日プレゼント用の金をパチンコで使い果たす奴だっているし大なり小なりトラブルメーカーは必要悪じゃねえかと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:18:09

    >>3

    トラブル・メーカーにはしかるべき周囲からの対応とお似合いの末路さえあれば何でもいいですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:19:40

    ただ飯を食べた 美味かったじゃ文字通りお話にならないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:21:06

    ゆで成分ぶちこんだらええやん…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:22:48

    そばもん作者「そばを食って美味かったじゃな お話にならないんだよ 蛆虫がいるんだよ…」

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:23:26

    クッキング・パパについては初期の「“男/父親”が“料理”!?」するのを隠すって路線もあったのがいいんじゃねえかと思うんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:23:48

    >>5

    タフスレいっつも田中のエピソードそればっかりなあ!

    それもう20年以上前やで!

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:25:03

    なぁ おとん こいつらって悪役なんかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:26:20

    >>4

    日本の料理漫画はなぜかバトル漫画・スポーツ系・日常系・恋愛漫画とか網羅するコンプリート漫画だからね!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:28:54

    >>12

    顔は悪いよね 顔はね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:29:28

    >>12

    顔面ほとんど使い回しなんスけど良いんスかこれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:30:55

    >>12

    商売敵…糞 ワシらの客を奪うウジ虫なんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:31:21

    >>12

    うまそうを超えたうまそう

    食いてーよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:32:22

    ふぅんつまりマネモブ達が望む料理漫画とはこういうことか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:33:27

    まことの三角関係で揉めたくらいっすかね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:34:20

    >>16

    お前ら既存店も新商品を開発するなりして対抗手段を独自に講じろよ バカヤロー

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:35:22

    >>13

    そもそも料理漫画のさきがけの包丁人味平なんかはスポ根モノの題材を料理に置き換えた手法で描かれた漫画なんだ

    料理漫画自体が何もないところから生えてきたジャンルじゃなくて既存のジャンルから派生したものなんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:35:56

    >>18

    お前は部分的に変なところはあるが飯漫画としては普通にやっている…それだけだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:36:38

    >>11

    うーん 20年以上前ってご時世を考えてもやっぱりドン引きレベルのクズ・エピソードだから仕方ない 本当に仕方ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:37:19

    なんやかんや今期も日常系飯アニメやってるヤンケ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:40:41

    >>18

    絵の付いた食べログみたいな空虚な気持ちになるのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:41:41

    もちづきさんでいいんじゃないんスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:42:56

    よっぽど味方サイドの方が犯罪者でやんス

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:45:51

    そもそも読者が蛆虫だからエログロ暴力が漫画で流行るんだ
    これは差別じゃない差異だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:46:32

    夢子先輩がそこそこメ超メ要素あった記憶があるのん
    妻帯者にアプローチかけてくるのはルル禁ッスよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:47:41

    料理漫画の敵役は悪役気取りのツンデレくらいがちょうどいいと思ってんだ
    ガチ蛆虫は退場ッ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:04:57

    >>4

    出した料理に絡めたオチを毎回考えないといけないなんてキツいを超えたキツい

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:54:40

    日常系でもとくに有名な孤独のグルメとか漫画は全2巻と短き者…なんだよね
    しかも意外と2巻が出たのは1巻が出た18年後…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:56:07

    >>27

    結局続編で潰れた物…

    まっなるわな

スレッドは4/20 23:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。