教師という最も創作物の恩恵受けてる職業

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:16:28

    現実の教師はドが付くブラック職業なのに
    教師物のドラマとか漫画に名作が多過ぎる

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:21:36

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:22:42

    >>2

    これは釣りとしても


    実際「マジで性格ではなく実害あるくらい問題ある教師」ってほぼドラマでは見ないよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:22:50

    「金八先生みたいに生徒と向き合って欲しい」と主張する保護者によってブラックになっている面もあるのじゃよ・・・・・・

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:23:10

    教師物じゃなくても主人公の担任教師とか
    人気キャラ多いよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:23:48

    探偵のほうがよほど創作の恩恵受けてるわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:24:48

    現実との乖離が凄まじいよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:28:28

    >>3

    鴨志田「せやな、ドラマではな」

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:28:43

    >>6

    教師は創作物でもある程度は現実に倣ってるけど探偵は余りに現実離れし過ぎて流石に現実の探偵がそれで良い思い出来てるとは思えない

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:29:23

    >>7

    現実の教師の思い出を語るスレはマジで糞教師しか出てこないからね

    人格者教師とか存在しない

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:30:34

    ごくせんくらいぶっ飛んだ設定ならいっそ清々しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:31:12

    ドラマとか漫画作ってるやつって学生時代は教師に媚び売りながら真面目な学生を陰で虐待してたような連中だしな
    お友達の教師を悪く描くわけないんだわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:32:02

    >>10

    そりゃネットのカスからはそんな話しか聞けないだろうけど

    現実で活躍してる人とかのインタビューとかだと学生時代の恩師とかで立派な教師やってる人は出て来るよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:32:31

    >>1

    夏に二ヶ月、冬と春に一ヶ月ずつの長期休暇がある世界一暇な仕事定期

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:33:36

    公立よりも私立のがいい先生が多いと思う
    待遇考えたらそっちに流れるのが必然というか…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:34:39

    >>14

    いや休暇中も学期の間に向けての仕事しないといけないんだけど。

    高校なら入試もあるぞ。

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:35:41

    >>13

    大人になって活躍するようなやつには教師は全力でゴマ摺るからな

    そりゃあ良い思い出しかないに決まってる

    そしてその陰で不当に暴力を振るわれた真面目な学生が数えきれないほどいる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:37:12

    >>17

    少なくともお前は真面目じゃなくて陰気で性格悪いから暴力受けたんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:38:50

    ほな俺は学生時代に先生に「こいつは凄い奴になるぞ!」って思われてたってことか…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:39:55

    悪い先生もいるけどいい先生もいるよねって思考になれない辺り、余程ひどい目にあってきたんだなって
    まあ同情だけはするよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:41:29

    教師とかいう塾講師の完全下位互換
    社会に要る?要らねえよなあ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:43:33

    ドラマといえば警察か医者でしょ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:45:03

    >>21

    下位には下位の仕事がある事すらわかってないのは

    君が高く評価する塾講師というのは知性を教えられてないようだな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:46:23

    >>21

    学校の無い国のほうがやばい定期

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:48:22

    前から思ってたけど、教師のことクソって言うやつって大抵の場合、自分側に問題あるよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:49:13

    勝手に立派な人だと思われるという事は
    裏を返せばプライベートでも立派な人に即した行動しないと余計に失望されるという事でもあるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:49:15

    >>10

    あにまんとかで教師のいい話って話題で語り合うことが少ないよね

    逆にヤバい教師についてのスレは何度か立ってるの見たことある

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:50:53

    >>27

    いい話はウケが悪くて物語にならないから語られないし

    語っても盛り上がらないからな

    嘘であっても教師を叩いたりする方がネットでは需要あるのは昔から

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:53:17

    トラブルメーカーは物語では必須だけど視聴者読者からは嫌われるというジレンマを「未熟な学生」を出す事で解決出来るのは教師物の作りやすい所だと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:57:35

    中高も大概だけど小学校教師はマジでクソしかいないよな
    中高は東大京大クラスの高学歴もたまにいるお陰でトータルで見ればかろうじて救いがあるが小学校教師はマジでF欄卒か高卒のバカしかいない
    ガキがガキ相手にふんぞり返ってるみたいなもんだわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:59:58

    見る気が出るかどうかはともかく、分かりやすくて面白い各科目のyoutube動画とか出てる現在
    分かりやすさとか授業が面白いとかより、教室の秩序維持や円滑なコミュニケーションとかの方が遥かに重要になってきてる気がする

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:00:10

    二次元カテって確実に教師にトラウマ抱えてる奴居るよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:01:08

    基本的にいい人の中にヤバいやつがいるからそっちの方が印象に残るんだろうな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:03:42

    >>30

    カリキュラムを無視して授業中に説教しまくってたら授業する時間が無くなってました、なんて無能が居座れる職場なかなか無いよ

    職務放棄しようがお咎めなしの職って小学校教師だけだろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:09:25

    >>34

    生徒指導も立派なカリキュラムの一つだぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:16:20

    >>32

    トラウマっつーかただのコンプレックスじゃねえか?学生時代の思い出がカスみたいなのしかない責任を押し付ける相手が欲しいんだろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:21:46

    >>35

    小学校教師はいい年こいて指導とヒステリーの区別もつかねえのかよ

    そもそも悪いことしてないのになんの指導するんですか~?www

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:25:31

    >>37

    悪いことしないとルールも教えないのはどんな教育を受けたんですか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:30:02

    >>37

    教師ドラマの第一話で新任主人公教師いじめしてそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:31:07

    出会った教師が悪かったのが事実だとしても、どんな人間として成長したかは自分も責任もたないとアカンのよね
    自分を責めすぎるのは良くないが、当然逆も良くない

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:32:19

    >>37

    もう教師叩きたいだけで何言っても響かないだろうけど一応言っておくね

    こういうネットの教師叩き、特に小学生時代の話は認知の歪みが入っている可能性が高い

    ・37がそれだけ怒られても仕方が無いレベルのムーブをしていたことを隠している、もしくは覚えていない

    ・優しく指導しても聞かなかったから怒鳴ったらそこだけ切り取られて語られてる

    ・37に理解力が無さ過ぎてちゃんとした指導をヒステリーとしか捉えられてない


    もちろんただのヒステリーの可能性もあるけどキミの言動を見てる限り上の可能性も十二分に考えられるよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:32:44

    >>39

    親と仲悪くて教師が取り持って感動和解して

    最終回で転勤する主人公教師を真っ先に祝福しそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:33:00

    風評被害の間違いだろ
    エロ漫画に出てくる教師って女生徒に手を出す淫行教師と男子生徒に手を出す淫乱ババアしかいないぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:34:04

    >>43

    いくらなんでも創作物の幅が狭すぎる

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:34:11

    生徒に問題児が多過ぎて教師がなんかやってたとしてもそのうちの一人とでしかカウントされないからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:34:23

    >>43

    現実は男子生徒に手を出す淫行ジジイだから大丈夫だな、ヨシ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:35:13

    >>35

    本来やってるはずの仕事を無視し無関係な人まで巻き込んでする説教が指導かあ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:36:14

    >>37みたいなのがああ言えばこう言うで授業が進まないんだろうな

    そういう奴同級生に何人かいたよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:36:55

    例えばまあ教師にムカついちゃうお年頃の中学生高校生がネットで喚いてるならまあ可愛いもんだけど、いい歳こいてキョーシガー!キョーシガー!やってるのはもう完全に哀しいモンスターなのよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:40:30

    >>49

    それは還暦近くになってニッキョーソガーを国会でやってたおじさんのことを言うとるんかい

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:49:02

    連帯責任大好きなやつが担任だと地獄のホームルームになるよね
    2、3人が放課後に喧嘩しただけでクラス全体が説教されたのは今でも忘れられん
    クラスが同じだっただけの理由で全員同罪とか狂ってたな

スレッドは4/20 23:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。