今までが安かった←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:16:40

    言い続けた結果どの商品も値上げn度打ちでとんでもない値段になってんじゃねぇか

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:17:17

    だから滅びた

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:18:51

    お言葉ですが米は30年前の価格に戻っただけだし30年前とは米作るための資材費も機械費用もかなり上がってますよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:21:54

    米が今の価格くらいになるのはいいんだよ 問題は…
    少子高齢化でこれから先も農家がどんどん減って値上がりしていくかもしれないということだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:23:25

    >>4

    近所の80歳越えの農家さんが米高いヤンケこの値段なら仕事として割に合うヤンケとか言って米作り復帰してびっくりしたんだよね

    その活力見習いたいですね…マジでね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:23:55

    年収(中央値)が上がらないこの国民達は…!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:26:10

    米に限らず国民が値上げを嫌った結果として企業が儲からず給料も上げられなかったんだ
    己の悪因悪果を呪え

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:26:30

    農業集団化すればいいんじゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:27:15

    しかし…今までが安かったのです

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:27:19

    お給料を1.5倍にしろよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:27:56

    >>3

    毎回毎回馬鹿みたいにこれ言うやついるけど一年もたたずに値段倍は馬鹿だーよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:28:10

    教えてくれよ 今までが安かった給料はなんで2倍3倍に上がらないのん?物価が上がるということは基準が上がったということ…インフレじゃなくスタグフレーションなんて こ、こんなん納得できない…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:28:28

    値段が上がり続けるのに景気が悪い理由を教えてくれよ
    どこかで金の流れが何かに吸い取られてると思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:31:29

    精肉は頑張ってるけど青果が軒並み上がって1.5〜2倍になってるんだよね
    その他の既製品は言わずもがな同水準の値上げになってるしこ…こんなの納得できない

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:39:08

    ワシが通ってる定食屋さんが半年も経たないうちに100円も値上げしてて悲しいのんな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:39:08

    今までが安いとかなんの解決にもなってないんだよね
    給料が上がったっていっても物価や保険はそれ以上に上がってるじゃねえかよえーっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:40:33

    米はなら買う頻度減らすってだけスね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:41:24

    農家に金が入るならいいよ…入るならね
    問題はどれだけ米を売っても需要と供給の関係(笑)で法外な値段で売り出す小売業者と卑しく買い占めに走る貧困層や

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:42:20

    >>6

    ねぇ、そいつら自分で上げる気ないじゃん

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:42:51

    ねえそんなに米がないならパンや麺を食べればいいじゃない

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:43:13

    >>11

    コロナで半額に下がっていたことを忘れてませんか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:43:28

    所詮はタフカテのゴミどもの言葉だ
    世間とは関係無い

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:44:19

    >>1

    怒らないでくださいね?

    物価が上がってるわけじゃなく円の価値が下がってるだけなんです

    外国人観光客が安い安い言って爆買いしてるし土地も会社も買われてるでしょう?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:44:38

    >>19

    お言葉ですがそれは30年間の農家にも言えますよね

    何故このタイミングで国全体で農家の年収を上げようという機運が醸成されたのですか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:44:39

    どうしてコロナ禍に農家に補助金を出そうとした岸田を国民は叩いたの?
    あの時補助金だしてれば米価格はここまで上がらなかったのになぜ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:45:09

    >>13

    おそらく徴税人 政治家 商人だ

    打ちこわしだぁっ 執政も貴族もブルジョワジーも庶民の怒りを思い知れぇっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:45:31

    そりゃ今まで限界レベルに安さが求められてたのが崩壊して値段上がっただけなんだからいきなり給料も上がる訳ないんだくやしか
    一気に値段上がり過ぎるのクソと言っても徐々に値上げするのを大衆が許さなかった結果だから当たり前なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:45:41

    >>25

    叩いたのはメディアですね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:45:58

    ねえそんなに作物高いのが嫌なら自分で農業すればいいじゃん

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:46:00

    >>19

    怒らないでくださいねアメリカの世帯間中央値8万6000ドルで

    日本400万円しかないんです日本でエリートになってもアメリカの半分くらいの年収しかないんです

    悲しいですね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:46:03

    企業の内部留保はですねぇ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:46:48

    >>20

    あれっトウモロコシは?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:46:58

    >>30みたいなニートには関係無いやん…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:47:04

    >>31

    欺瞞だ…設備投資してもその設備の価値は内部留保に含まれる

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:47:11

    米は10年近く遡ると60キロ10,000円切ってた時期もあるし乱高下し過ぎだと農家ですら思ってんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:47:15

    >>30

    ほう面白い

    ではアメリカの物価と経済格差を見せてもらいましょう

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:47:27

    答え:米の先物取引伝タフ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:47:43

    消えろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:47:55

    >>36

    怒らないでくださいね

    資本主義国なんだから格差なんてあって当たり前じゃないですか

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:47:59

    >>30

    環境を考慮しないで安直に収入だけ海外と比較する姿勢には好感が持てない

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:48:45

    1のハートポチポチから自演が読み取れますね

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:48:59

    >>39

    物価を考慮しろと言っているんですよ本山先生

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:49:52

    アルミホイルまきまき伝タフ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:49:54

    >>39

    はい!経済格差自体はあっていいと思いますよ!ニコニコ

    問題は...その場合の中央値の無意味さ、所得最低ラインと物価の関係、そして失業率だ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:51:47

    >>42

    Iphone799ドルで変わってないし、PS5proもグラボも日本と変わらないか日本より安いし

    日本米は19.99ドルで日本より安いし

    何ならカリフォルニア米15ドルだし

    肉も日本より安いし新築住宅価格の中央値も44万ドルで日本と大して変わらないんだ…悔しかっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:52:25

    そこで…だ。苦しむ民を救う為一切の関税を0にすることにした

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:52:55

    >>44

    あんだけトランプが大暴れしてるのに失業率4.2%しかないんだ

    悔しかっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:53:00

    >>45

    …で

    その情報は誰から手に入れたんですか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:53:10

    >>46

    国内産業が一発で死んだあっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:53:53

    >>45

    米20ドルのデマに未だに騙されてるやついるんすね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:54:23

    悔しいだろうが仕方ないんだ語録でかっかっしてるのはなんでか教えてくれよ
    まさか太鼓の達人ってワケじゃないでしょ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:54:42

    俺以外のやつはもっと金を使いやがれっ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:55:20

    •作物なんてもん供給が1%でも減れば市場価格が跳ね上がるシロモノやんケ何ムキ
    •南海トラフ地震煽り
    •クソ暑いを超えたクソ暑い夏
    •"あの男"戦争による肥料価格(特にリン系)高騰やスエズ運河のパイレーツ•ラッシュによる原油価格の高騰
    等が現状を支える…普通に最悪だ
    寧ろまだよく頑張ってル方だと申します

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:55:20

    >>47

    お言葉ですがしかというには普通に高いですよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:55:23

    問題は消費よりも貯蓄を重視する今の風潮や

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:55:28

    >>52

    1の本音の代弁は尊い!

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:56:08

    >>54

    パーセントで言うと低いけど実際は1200万人ってネタじゃなかったんですか

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:58:59

    そもそもドルという最強通貨持ってて負債がどれだけかさもうが刷れば解決なのがアメリカなんだ
    他国と比較してアメリカに分が悪い部分がある時点でおかしいと思った方が良い

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:59:53

    ムフッ日本の持ってるアメリカ国債を全て売って米ドルの価値をチンカスにしようね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:01:20

    給料もそれに比例して上がればいいですよね上がればね
    しかし…現実として中小に務める7割もの国民の生活は悪化するばかりなのです

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:01:27

    >>59

    米軍基地から米軍飛び出してきて再占拠されそうだが大丈夫か?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:03:23

    円安で物価上がってるだけなんだからとっととアメリカみたいに利上げすればいいのに
    変動金利で住宅ローン借りてる奴らなんて破産しようが自業自得でしょう?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:03:29

    >>51

    未読蛆虫が博多弁と勘違いしてるのかもしれないね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:06:37

    >>62

    企業が潰れると洒落にならない事態に陥るんだ……だから……すまない


    というかそもそも昨今の物価上昇自体がコロナ禍対応のミスで起きてるところあるから上手くやった本邦が取り残されてるのは当然でしかないんだよね

    猿くない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:41:04

    >>54

    4.2%なら完全雇用状態なんだから低いだろうがよえーっ

    おそらくアメリカの失業者の基準が日本よりユルユルだから高いと感じるのだと思われるが…

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:43:19

    やっぱりこの国は終わりっスね

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:46:40

    弊社ってすげぇぜ
    値上げが嫌だからって転注しまくってたら40年以上付き合いのあった会社から切られそうになってるんだからな…

スレッドは4/20 23:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。