地ならしはなぜ止められてしまったのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:26:55

    「進撃の巨人」という物語としては、虐殺は何があっても許されないという人道主義よりも
    残酷な世界を生き抜くためには人としての正しさにこだわっている場合ではないというリアリスト思想を最後まで貫いてほしかった
    作品がここまで売れてしまったせいか諫山先生が良くも悪くも丸くなってしまったのが悲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:28:01

    お前みたいなのが極少数派だからだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:31:52

    受動喫煙的な事しか知らないけど止めてもらう前提で動いてたんじゃなかったっけ?
    丸くなるも何もないと思うけど最後のシーンまでにいっぱい人死んじゃったみたいだし踏まれた人達は生き返ってないでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:35:06

    >>1

    虐殺は別になかったわけじゃないでしょ

    人類補完計画しようとしたけどユミルがエレミカメリバ厨だったのが報われたから

    もうここでいっかてなっただけで

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:32:31

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:40:45

    半分以上踏み潰してるのに何言ってんだ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:45:14

    残酷な世界だからある日急に死ななければいけない奴もいるし何故か一人だけ生かされる奴もいるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:45:31

    俺はハンジさんを始めとした皆んなが虐殺を肯定するなんて言ったらガン萎えする自信あるが

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:50:53

    人間はそう簡単に意見を統一できないって意味ではむしろリアリティあると思うが

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:51:35

    全滅させたら今度は島で争うからじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:52:55

    >>8

    でも状況的に結局ある程度は虐殺しないとエルディア人は詰んでたから虐殺否定ポジションに立ちたいハンジさんや104期生の仲間たちも困っただろうね

    本編では虐殺否定を主張しながらも力及ばず地ならしを止められずに虐殺が進んでくれるという都合が良い状況のお陰でどうにかなったけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:28:16

    ミカサってパラディ島の救世主であったエレンとフロックにトドメ刺してるんだから実質島の住民から見たらA級戦犯だよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:38:17

    進撃は自由を求める物語であり、理不尽な抑圧への怒りと抵抗の物語だったはずなんだよな
    だから最後だけいきなり愛とか和平とか道徳の教科書みたいな要素を持ち出したのは違和感がある
    作者が丸くなってしまったと言われるのも仕方ないきがする

スレッドは4/21 02:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。