ここだけスチームパンク風ゴシックホラーの世界  第11夜

  • 1船上の演奏者25/04/20(日) 12:43:57

    十九世紀倫敦───偉大なる大英帝国は大陸から現れた吸血鬼達魔の勢力により未曾有の危機に陥っていた

    誰もが魔の勢力に怯えていたその時、聖教会が銀によってコーティングされ聖水によって駆動する蒸気兵装スチーマーを作り上げる

    人々はスチーマーを手に魔の勢力との闘争を始める、明日の朝日をつかみ取るために……!


    【禁止事項】

    ・過度なエログロ・チート

    ・確定ロール

    ・版権ネタ(パロネタ、オマージュはアリ)


    【世界観の注意点】

    ・教会は絶対味方。魔の勢力に裏切った者以外の人対人はNG

    ・魔の者は基本的に敵。味方の魔の者をやりたい場合は完全に教会の制御下に置かれた者のみとすること

    ・舞台は十九世紀イギリスだけどある程度緩くてOK。中華街や騎士等イギリスっぽいものなら出しても大丈夫

    次スレは>>190の方が立ててください

  • 2船上の演奏者25/04/20(日) 12:44:27
  • 3ペストマスク25/04/20(日) 12:51:21

    見事な演奏に拍手を(立て乙です)

  • 4コサック25/04/20(日) 13:14:01

    たておつです……よっと!
    【模擬戦だろーと容赦するつもりなし!】

  • 5クドラ25/04/20(日) 13:27:03

    前スレ196
    …ふふ!お世辞じゃないですよ?
    僕はこのお面も貴方のお面もカッコいいと思います!
    …まあ怖いとか、怪しいとか思う人もいるかもしれませんが、それは個人個人の考えなので!
    【ニコニコしながら話している。】

  • 6能面竜マスカラト(仮)25/04/20(日) 13:41:37

    (※立て乙です!!!)

  • 7船上の演奏者25/04/20(日) 13:41:52

    >>4

    うっ……やぁ!【必死に体勢を整えつつ、立ち上がる時の力でレイピアを振るう。とにかく追撃を避けるため、一旦相手に距離を取らせようとしている】

  • 8ペストマスク25/04/20(日) 13:45:00

    >>5

    ……ふむ、そうか。ありがとう。

    きっと、良い教育を受けているのだろうな。

    【この歳で人それぞれという考えを持てることがどれほど難しいか……と、頭に浮かぶのはそんな思考である】


    貴公はそろそろ社交界に出るか、もう出たかという年頃かな。

    その様子なら、きっと社交界でも上手くやれることだろう。


    ……さて、名残り惜しいが私はそろそろ仕事に戻らねば。

    近頃も魔の物による事件が後を絶たず――

    【特に最近は、騎士の報告にない残骸が妙に多い――と言いかけて、一般人に話すべき内容ではなかろうと口を噤む】

    ――自然と後処理の仕事も後を絶たぬというわけでな。

    【軽く肩をすくめてから、一礼してその場を去っていった】


    (※落ちます、ありがとうございました!)

  • 9ジキル・ハイド25/04/20(日) 13:46:06

    前スレ199
    私の身体を?良いとも、大歓迎だ
    志を同じくした研究者は貴重だからね
    (東洋美人へにこりと笑顔を向ける)

    ...ではまた、待っているよ
    こんな死神同然の私で良いのなら
    (厄除けの十字を切り、見送った)

  • 10コサック25/04/20(日) 13:50:54

    >>7

    【しかしコサックは怯まず突っ込んでくる!】

    ヤーヤー!

    【木刀でレイピアの一撃を流しているのだ!】

  • 11クドラ25/04/20(日) 13:56:33

    >>8

    (…ふふ、これでもそこらの子たちよりは長く生きてるから、そんなに褒められることではないんだけどね。…褒めてくれてありがとう。…それにしても未報告の魔物かぁ…僕は一応報告してるし…これは調査が必要かな?…ま、とりあえず…)

    はい!それではまた!

    【手を振った。】

    (メタ:ありがとうございました!)

  • 12クドラ25/04/20(日) 14:04:00

    ……さて、と。
    じゃあ調べに行くかな。
    (さて…まずは報告無しで魔物討伐してそうな顔見知りは…と…
    …後輩ちゃんはまあ違うだろうね。
    首輪ついてるし、もし報告無しとかあれば普通に注意食らうだろうし。
    …研究者(ジキル・ハイド)…グレー。
    聞いた話じゃ興味ありそうな研究内容とかは隠蔽して持ち帰りそう…でも上と繋がっているからなぁ…誤魔化すくらいのことは普通に…いや研究バカでそこら辺気にしない可能性もあるか…いや失礼かな?
    …とりあえず保留。
    …ブランシュさん…は、もういないけど前戦ってたかも…でもそれならそれでいいか。
    問題は解決している。
    ………本命。
    ローシャジさんだね〜…さらに言えば推定ローシャジさんの同僚さん…と!それに敵対する勢力もありうるっちゃありうる。
    …とりあえず今知っている相手の中ではそれくらいか。
    …とりあえずローシャジさんのところに行こうかな?)

  • 13船上の演奏者25/04/20(日) 14:08:39

    >>10

    もうっ……【手に伝わる痺れに辟易としながら、改めてレイピアを構える】

    (ローシャジの攻撃は、私が目で見て追えるようなものじゃない。仮に認識できても身体が付いて行かない)

    だったら……【シャルコーは構えを整え、目を瞑った。】【視覚情報が無くなると、彼女の世界には音だけが残る。ローシャジの声、振るわれる切っ先が風を切る音、それがどういった軌跡を描いて近づいて来るかが彼女の最も慣れ親しんだ音律の形で認識へと成形される】

    ここ……!【打ち込まれた木刀に対して、レイピアの刃を合わせる。精巧に作られた刃は木刀を受け流し、ついに隙を作る……】【ことができたかもしれない。シャルコーにローシャジの攻撃をマトモに受ける力量があったのなら。受け流すにも最低限の力は必要なのだ】

  • 14コサック25/04/20(日) 14:13:33

    >>13

    (弾かれた!)

    【コサックは一瞬驚愕で目を丸くした】

    【ほんの素人に太刀筋を読まれ、その上弾かれるとは想像出来ない事なのだ!】

    むう……東洋のゼン的なやつです……

    【体勢が崩れた! なにしろ獲るつもりで打った一撃を弾かれてしまった】

    【防御へ移行するのにかかる時間は数秒だ】

    【剣戟の最中で、その数秒は致命的!】

  • 15能面竜マスカラト(仮)25/04/20(日) 14:15:24

    >>9

    (※長い間付き合っていただき、本当にありがとうございました…!!!楽しかったです…!!!)

    『それは良かった……寛大な心に多大なる感謝を!!遠い異国で得た同志だ、私の方からも失いたくはないとも……!!』

    【半分駄目元で言ってみたことが快く承諾されたことにとてもうれしく思いつつ弾んだ声でお礼を言い、にっこりと笑顔を返す美女。来た時よりも人外さは薄れている】


    『ああ、改めて……また、会おう!!』

    【厄除けの十字に頭を下げ、雑踏へと紛れていった】



    『死神だなんて、とんでもない。社会を変えるほどの技術や後世に残るほどの偉人にも、暗い面は付き物……ただそれだけのことだろう?』

    【頭を振って呟いた本心からの賞賛の言葉は、果たして届いたのだろうか】

    (※暗い面があったとしても、その理念や技術には共感しており、素晴らしいだろう?という励ましですね…)

  • 16船上の演奏者25/04/20(日) 14:24:15

    >>14

    (※はじけるのか……)


    ……あれ?【追撃が来ない事に気が付くのにもその数秒を要した。何しろ目を瞑っているのだ】

    あ……【疑問に感じて目を開くと、そこには……多分、体勢を崩して多分隙を崩しているらしいローシャジが……】

    や、やあ!【自分からは攻撃しないと決めていたのに、その雰囲気に流されて細剣を大きく振りかぶる】

  • 17コサック25/04/20(日) 14:28:31

    >>16

    (メタ:花を持たせたかったのです……)

    遅れ……!

    【コサックは片腕で防御を試みる】

    【しかし、軍服程度の軽装では刃を防ぐには足りない!】

    【振りかぶる剣に合わせ、ホルスターから銃を抜く】

    【振り下ろされる刃を銃身で防ぐつもりだ!】

スレッドは4/23 14:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。