三大わかりやすいコナン映画メインテーマ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:53:03

    ・迷宮の十字路(ポンポンッ)
    ・ゼロの執行人(トゥルトゥルトゥル トゥルトゥルットゥ)
    あとひとつは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:54:30

    ハロウィンの花嫁も入り方が独特だから分かりやすい

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:54:48

    ハロ嫁?あと五稜郭と今年もイントロは結構特徴あるし

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:07:30

    最近のは意図的に分かりやすいから
    それより前から定義した方がいいんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:09:20

    世紀末の魔術師かな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:11:30

    から紅も大概分かりやすいと思う
    カッコいいけどアレ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:14:22

    ゼロシコも頭の方結構わかりやすいギター音入ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:16:35

    天国

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:17:45

    ハロ嫁から作ってる方変わってるから
    以降のアレンジが違うのよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:22:24

    紺碧も実は分かりやすい

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:57:20

    個人的には出だしが純黒がわかりやすい

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:00:30


    有名な生レバーだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:08:46

    五稜星は勇気100%のイントロ言われてた

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:09:56

    ロストシップ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:03:59

    太陽にほえろ!オマージュの沈黙の15分
    出だしが短すぎる探偵たちの鎮魂歌もわかりやすい方

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:11:23

    >>12

    一番初代に近いおかげで逆に特徴的になってわかりやすいよね、瞳

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:40:44

    最初のイントロが分かりやすい異次元の狙撃手 

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:06:05

    菅野さん時代になってからはどの曲も特徴的になってる反面、曲の立ち上がりがどれも大野さん時代に比べると大人しい感じがしてる。

    そういう意味では今年は割と派手な出だしだったから、クライマックスに流れた時は盛り上がったな。

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:06:45

    天国…と思ったけど、あれはアレンジがその後何作か続いたから逆に判別しにくいか

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:13:29

    14番目の標的も最初の繰り返しが4-4-2だからめっちゃわかりやすいぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:55:41

    15分も別の有名曲に似てて分かりやすいと思う
    太陽に吠えろ、だっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:58:56

    >>21

    元々、太陽にほえろ!の大野さんが太陽にほえろのあれっぽく、ってオーダーでつくられたメインテーマの

    メインの旋律が薄いことで太陽にほえろに似てる成分の部分が強調されてるからな!

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:59:35

    絶対に摩天楼、あれだけ短いイントロは他にない

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:15:26

    純黒verはギター演奏が独特なのもあって速攻わかる

スレッドは4/21 05:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。