イケメンキャラが絵柄の変化でブサイクになる現象

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:17:02

    見てて悲しくなるよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:17:27

    太い

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:17:39

    マジでひろゆきに似てる

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:19:02

    鼻を隠すだけで全然違う

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:19:21

    最初はかっこよかったのに…

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:20:03

    >>5どんどんムキムキになってんな

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:21:37

    >>5

    型月特有の第三次成長期

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:21:43

    不細工って程じゃないけど、BLEACHは連載が進むたびに皆馬面になってて悲しかったわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:21:52

    冨樫もう元の顔覚えてないなこれ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:22:46

    >>5

    読者「キャラ全員がナヨナヨした肉体で嫌!」

    作者「おっしゃ分かった」


    読者から指摘されてこうなったからな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:23:22

    キングダムで蒙恬の髪型変化は少し嫌だった

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:24:16

    >>5

    これはこれでアリ

    士郎かって言われるといくらなんでも鍛え過ぎではある

    でも好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:24:50

    正直バクマン以降の小畑健の絵柄は苦手
    ヒカルの碁、デスノは好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:32:52

    この団長の変化普通にショックだったけどひろゆき言われてんのはほんま笑う

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:33:30

    美味しんぼもこれかな
    初期のやさぐれた山岡さん好きだったけど後期の絵柄は…

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:33:45

    実際ひろゆきに滅茶苦茶似てる

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:36:42

    往時は女性説が盛り上がっていたクラピカも

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:37:42

    ジョジョは最近のは最近のでいいけどそれはそれとして今の絵で昔の描くと違和感すごい

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:38:29

    五条はアニメでひろゆきになるしな

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:41:02

    >>18

    昔のパワフルな印象のキャラクターを今の画風で描かれると若干落ち着かない

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:42:28

    初期のエマの方が可愛かったと思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:46:14

    不細工にはなってないけど烈火の炎は終盤より中期くらいの絵が好きだったから変わったのは少し残念だった

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:15:54

    団長は船に乗った頃には昔のキャラデザに持ち直してる

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:24:53

    それよりカルトちゃんだよ
    初期はあんなにかわいかったのに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています