みんなで生徒エミュしよう!

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:38:40

    ブルアカ生徒になりきって会話してみよう!
    注意点としては当たり前なんだけど、オリ生徒のエミュ、偏った発言とかはここでは無しだよ!


    うへ…みんなはエミュレート上手なのかな〜?
    おじさんは、あ〜んまり上手じゃないからさ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:44:27

    妾のエミュ制度が如何程のものか分からぬが…
    コレを機にみんなに見て欲しかったりするのじゃ。

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:47:23

    ん……二人とも上手に見えるのは私がエアプだから…かな。

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:01:51

    どうしても文面上ではヒソカさんに見えてしまうのは私だけでしょうか〜♠

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:03:22

    とりあえず特徴的な口調の生徒はやり易いかな⭐︎

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:03:42

    エミュですか!?お任せください!!!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:12:33

    でも……やっぱり私なんかがエミュレートなんてしても良いんでしょうか……駄目ですよね
    すいませんすいませんすいません!!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:17:37

    より良い正義ためには、まずは正義だと思うものを真似してみることがその第一歩です。

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:52:52

    口調にそんなに特徴が無い時は思想を真似るしかないな!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:06:07

    >>9

    (スレのルールに真っ向から歯向かうだなんて……)

    (あなた、実にアウトローね!!!)

    「ふふ……」

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:11:25

    ふむ、数多のSSを書いてきたが…余り慣れないね
    やはり古典を読んだ方が言い回しを理解することが出来るのかもしれないね…
    さて、誰のエミュレートをしているか伝わっているだろうか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:15:57

    誰かの口調の模倣……つまり表面上をなぞるだけでその人の全てを表そうと君達は言うのだね。そんなことは不可能だろう。ただでさえ人と人というのは分かり合えないものだというのに、紀元前からお互いの不理解によって争い合ってきたというのに、君はそれでもまた話し方なんて言うものに固執し、それで判断しようとするのかな?話し方というのはその人物を形作る一部でしかないのだから、そんなものは全く当てにならないというのに。君はそう思わないのかい?特徴的な話し方はあるにせよ、それだけで断定できるなんてことはありえないよ。同じ言葉であっても話し手によって受け取られ方が全く違うなんて言うことはざらにある。要はその状況で誰が何を話したのか、どんな内容か、どういう文脈を含むか、それら全てによって内容というのは形作られるんだ。それなのに誰が話しただとか何を話しただとか一側面からしか見ない者のなんと多いことか。はぁ……全く嘆かわしく思うよ。私自身、迂遠な話し方をする癖があるがそれもまた伝える婉曲な文意の必要に駆られてだというのに。全く……まぁ話し方だけでも理解できるというのならやってみるといいよ。きっと徒労に終わるだけだろうけどね。やれるだけやってみるといいさ。

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:16:45

    >>12

    すごい! 何を言いたいのか全然分からないよっ☆

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:20:06

    私のエミュが見たい?・・・1回だけだからなっ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:22:02

    >>12

    流石ですね、やはりセイアさんを再現するのは難しいですね…

    難解な言葉を再現するのはかなり骨が折れます…

    私ももう少し絆ストーリーを読み込むべきですね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:23:12

    ふむ、他者のエミュレートですか
    研究文書を読むにあたって著者の試行錯誤に思いを馳せる事は多々ありましたが、言動や振る舞いを寄せるのはした事がありませんでしたね。思いつきもしませんでした
    ……私がするよりは、生徒達の素振りを観察する方が有意義かもしれません
    "エミュレート"
    思索に留まるシミュレーションの先、行動・思考にも反映するそれが生徒の神秘に何か影響を齎すのか、それはどのようなものなのかについては興味があります
    一先ずは、見物させて頂きましょうか……クックック……

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:24:29

    >>13

    はぁ……これだから君は……。大体もう少し慎みというものを持ったほうがいいんじゃないか?人間という生き物の固有性は言葉を操り、知を満たすことにあるのだから……。言葉遣いというのは品格を表す。私たちティーパーティーのホストにはホストとしてそれ相応のものが要求されるということは君でも分かるだろうに。君は短慮ではあるが馬鹿ではなかったはずだよ。まぁこれも私の勘違いだったのかもしれないけれどね。とにもかくにも君はもう少し落ち着きを持ったほうがいい。ナギサという良いお手本がいるんだから今度よく観察してみると良いよ。

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:25:00

    >>12

    物書きの端くれとして、端的に言い表す事もまた肝要だと学ばせて頂きました

    読んでもらえない聞いてもらえないでは噺家として致命的ですからねぇ。手前も注意しましょう

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:26:00

    >>17

    もー、セイアちゃんってば回りくどすぎ!

    シンプルに「ナギちゃんを参考にすればいい」って言えばいいのにね!

    ねーナギちゃん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:28:45

    生徒エミュ練習スレはそれはそれで需要ありそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:29:19

    >>19

    あの難解な言い回しがセイアさんのセイアさんである所以ですから、仕方の無いこともありますよ。

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:32:56

    公式でエミュした女

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:32:59

    >>20

    なんならゲマトリアエミュの練習にもなる

    あいつら難しいから集合知で補って解像度を高めるのが多分一番丸いんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:33:43

    >>22

    なおヒフミがまず言わないだろう内容である

    ……言わないよね、ヒフミ……?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:34:00

    >>20

    その通りです!あまり練習出来る場所もありませんから!エミュで言ったらアリスが一番簡単でしょうか?

    アリスは特徴的な話し方ですから!

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:35:31

    >>25

    王女……いえ、アリス

    実はあなたは『私』という一人称を使う事もあるのだと周知しなければなりませんね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:36:10

    >>22

    何人のエアプ先生を騙したことだろうか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:42:15

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:43:47

    >>24

    言いませんよ!?!?!?

    アズサちゃん、私のことちょっと誤解してませんか!?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:47:38

    エミュは難しいですね…大変ですね……
    でもどうせできないなら勢いでやってもいいですよね……?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:53:08

    全ての芸術は模倣から始まる。
    故き人々は自然や神を模倣し、そしてある人々は神ですら自分の姿を模倣して人々を作ったという。つまりは、私たちがミメシスという観点から物事を把握し、表そうとするのは当然のことであると言えよう。
    そなた達がその模倣の結果、対象を通すことで新たな景色を得ることが出来るのか。私としても興味深い内容だ。実に面白い。崇高へ至るパスとして、この試みについて確認する必要があるだろう。
    それでは新たな理解の誕生に、どうか、喝采の準備を。

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:53:30

    その人の事を知らないとまともなエミュは出来ない
    でも知るためには募集で引かないといけなくて、持ってない子はメインやイベントストーリーで知るしかない
    私はヒヨリを通常も水着も持ってませんから、誰かの配信アーカイブや二次SSでしか知る事が出来なくて……
    妄想で補完するしかなくて……
    うわぁん!
    こんなに苦しいならいっそ自分で理想のヒヨリを作ってやりますぅ! SSを書いて反響を貰う事とゲームで悦に浸る事はどうせそんなに違わないです!

    でもどれだけ理想のヒヨリを書き綴っても、本家の声や強さを実感する事は出来ないんですよね……ヒヨリじゃなくても他のキャラでも同じ事で、その全てを満たせるのはやっぱりゲームの募集で引く事だけなんです……
    虚しいですね……
    辛いですね……

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:54:39

    その……わたしのエミュ、ですか?
    えっと……そうですね……。

    ……実はわたし、以外と親しい人と喋っているときは
    そこまで言葉に詰まらなかったりするんです。

    その……もちろん、焦ったときや
    知らない人と喋るときなんかは、
    その限りではありませんが……。

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:56:01

    >>31

    そういうこったぁ!!!

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:00:20

    >>33

    スズミさん、自信を持って下さい! 一自警団員としてスズミさんの事を私は尊敬していますよ!


    ……あれ、でも「親しい人と喋っている時はそこまで言葉に詰まらない」って……

    もしかして私、スズミさんにそこまで親しくない相手って思われてるんですかね……?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:03:30

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:03:47

    おじさんは毎日おじさんやってるよー
    とりあえず雰囲気だけは出てればいいなー

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:04:15

    >>36

    誰だ……? 多分自分が持ってないキャラだから分からないんだろうが……

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:05:07

    なるほどキャラクターのエミュレーションについてですね。説明しましょう!キャラのエミュと言いますが小難しい事を要求されているようですが、実はシンプルな事なんです!というのも基本的には考え方と喋り方の2点が再現で来ていればいいわけすが、それをもっと単純に考えて行こうと思います!まず実は考え方についてですが、考え方は千差万別……とはいえ、その人の考え方を傾向として捉えてしまえばよいと思います!傾向については色々な分類があるので、どういった分け方でも構いませんが、例えば情報の多い所ですと最近有名になった16タイプ診断なんかに当て嵌めてみる、というのが良いと思います!社交性を内向型/外向型、思考を感覚型/直感型、判断を思考型/感情型、行動を判断型/知覚型のように分類できるので、そこにキャラクターを当てはめてみるとよいと思います!するとこのイベントを受け取った時にどう考えてどう行動するかが明確になって行くわけですね!つまりこのキャラはこういう事をしそう/しなさそう。言いそう/言わないそう。のようなそのキャラクターらしい行動により近づけることができるんです!あとはそれを喋り方に置き換えるだけ、というのですが基本的にはそれも性格分類をよく使う表現に当て嵌めていくだけ、になってくるわけですね。分かりやすい所で言うと内向型は三点リーダーが多い傾向にありますが、思考が直感型である場合には「私は……、その」のようにまず言葉を出そうとして後の言葉に詰まる、思考が判断型であれば「……、その、私は」のように喋る前に思考するのような使い分けが出来ると思います!逆に外向型の場合を見ていきますと思考が直感型であれば「そうですね」「いえ」のように肯定や否定の言葉から入る。思考型であれば「なるほど」「ふむ」のように受け止めている言葉から入るのではないでしょうか。そしてそれに連なってくるのが会話の内容になってくるのですが、そこからは文法ありきになってしまうので今回は割愛いたしますが、とにかく分類をしてみるということが一番最初なのではないかと思う次第です!あとはボイスの聞き込みをしてみると分類が楽になる、ということもあるのではないでしょうか。どこで区切られているかや、どこに抑揚が置かれているか、改めて、キャラクターを知るための情報に変えて聞き込んでみる、というのも良いかもしれません!

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:06:53

    >>39

    うわーっ?! 情報の濁流で何が何だか分からない?!

    もっと簡潔にしないと読み手や聞き手に伝わらないと思うよ!

スレッドは4/21 02:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。