- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:42:18
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:43:52
- 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:46:41
へっ何がラスボスや、スタンドのオマケみたいなもんの癖に
- 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:50:27
想い出を重視していたラスボスの走馬灯がスズメバチ一匹ぽっちなんて…悲劇的でアイロニックだろ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:52:30
吉良吉影の夢と空条仗世文の思い出が東方定助を支える、ある意味で最強だ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:53:30
透龍ちゃん聞いています
自分が持っていないもの全てスタンドが持っているのだと - 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:00:03
岩人間の中でもまあまあ人間社会になじもうとしていた側ではあるんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:00:59
- 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:01:57
確かにキャラとしては好きだけどジョジョのラスボスとしての魅力が無さ過ぎるんだよね
ダモカンか長男の方がラスボスに相応しいんだ - 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:02:15
- 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:03:50
- 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:08:00
当時単行本で追ってたけどえっこれがラスボスの流れなんですかって困惑したのを覚えてるんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:09:38
- 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:12:04
良い感じに傲慢かつ不遜でカッコいいんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:12:55
社会的地位がスタンドより下なんてあり?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:13:10
- 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:14:58
- 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:15:58
- 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:16:54
- 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:17:04
過去スレで結構長々と語られてた事もあったし個人的な感想にとやっかう言うのはやめてくれって思ったね
- 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:18:04
- 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:19:02
ウム…ジョジョのラスボスって皆作品知らない人でもネタだけは知ってるとかそれぐらいインパクト強いキャラばっかなのに透龍ちゃんは登場時期が遅いせいか本人の性格のせいかそういった要素が薄すぎるんだなぁ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:21:28
- 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:22:59
ワンダー・オブ・Uは好き それが僕です
- 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:23:12
まぁ気にしないで
透龍君単体はともかくワンダーオブUはラスボススタンドに相応しい程度には語られてますから - 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:24:20
- 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:24:22
根底は岩人間的価値観による後者だけど明確に割り切れない感情もどこかにあった感じだと思ってんだ