- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:47:38
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:53:14
日本代表入れないって口約束は生きてんのかな
それが無いんだったらこれから頑張ろうって話だよね 遅咲きの選手もいくらでもいる - 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:56:59
日本代表に入らないってのは多分絵心が日本代表監督に選ばれるように手を回してるからなんじゃない?
日本代表監督が日本代表選手決めるから 特にブルーロックに落ちたやつはなれないみたいな規定が決まってるわけじゃなさそう - 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:58:50
U20だって早生まれの高3なら年齢的に次のU20挑戦できるし、W杯はむしろブルロ未経験の上下世代もいるからその中で都合良く今のU20メンバーでジャックとか無理だろうし、遅咲きだっていくらでもいるから言うほど悲観ではない
仮に年俸付かなくてもブルロに招集経験があるだけで箔が付く時代になるって絵心さんも言ってたし - 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:01:34
まあ絵心がいる限り代表は無理だろうが実はプロサッカー選手って代表よりむしろクラブの方がメインなんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:04:36
ってか絵心からしたら「負けたやつは一生日本代表になれない」なんて
平和ボケのケツ叩くための脅し文句にすぎないし
それで諦めるような奴にはもちろん1mmも情が湧かないだろうけど
本気で別ルートで這い上がってきたらそれはそれでアリでしょ - 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:06:58
世界一のストライカーすらW杯あんまり関係ないからな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:07:08
代表はブルロ勢で実力的に固められるのが残当だから
実質的に代表になれ(るわけが)ないっていう話だと思ってたわ
そりゃ実力で勝ち上がってきてA代表とかに選ばれるならどうぞって感じしゃね
学閥じゃないんだから - 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:08:37
まぁ少なくとも一回も出場出来ず無年俸でフィニッシュよりは将来安泰だしそこから次第でしょ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:11:43
同世代はブルーロックスいるから日本代表の狭き門が更に狭いっていう意味ではまぁ…
- 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:12:27
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:13:56
ブルーロックから脱落してもプロ入り出来たからいいやって思うやつは多分ある程度の所で満足できるやつになるからどっちにしろじゃね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:14:25
無年俸組もブルロくる前から普通に名前売れてるからJリーグあたりからスカウトorスポーツ推薦で進学も普通にありうる
ネオエゴがリアリティなさすぎなだけで上澄ルートよ - 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:14:38
成長し続けるブルーロックスを見ると「もう追いつけない…」ってなるのは分からんでもないけどね
- 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:16:29
ブルーロックにいただけで価値が着くとか言ってたりえは何だかんだ選手の将来をある程度は守ろうとしてる節はある
- 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:16:46
経験値が違うからなぁ
逆に所謂パス回してゴール決めていく日本的チームサッカーできなさそうだから
純粋な日本チームにはブルロ勢混じれないと思うよ - 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:16:49
絵心が追放されない限り代表になる可能性がないってなると絶望はするかも
- 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:18:04
- 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:19:22
絵心多分代表監督に就任出来るあて?があって招集権あるから日本代表剥奪も可能なんだと思ってる
- 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:22:01
国代表って名誉ではあるけどサッカーにおいては国代表のW杯よりCLとかのが重要な大会だったりするからな
日本代表なれませんって字面は絶望的に見えるがよく考えたらそうでも無いな感ある良い塩梅 - 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:25:13
ぶっちゃけた話大川とか普通に日本のクラブからスカウト来てそうよな
二子に得点王で負けた奴 - 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:32:41
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:32:44
最終的に脱落しても在籍してある程度勝ち上がれば箔やオファーが着くこと考えるとイガグリみたいに代表というよりプロサッカー界で生きていくこと自体が目的の奴にはもしかしてかなり良い環境なのかブルーロック
- 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:38:12
- 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:55:46
凪時光辺りは能力より精神面で課題ありだからここで挫折経験して良かったと思う
10代の内にプロの世界で挫折を経験できて、リカバリーの為の道筋も用意されてるんだからサッカー選手として生き残れるかはマジでここからだと思う