- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:53:40
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:55:01
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:55:45
3章まではウザかった
今は平気 - 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:59:20
たん付けとかが今だともうどうしても古臭くて苦手ではある。ただキャラとしては報われてくれって思うくらいには好き
- 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:01:33
最初から好きだったよテンション高いタイプ好きだし腸出る苦しい死に方してもエミリア助けるために奔走する良い子だし
- 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:03:49
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:05:38
この掲示板は愚痴や暴言は規約違反だよ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:09:09
あんなこと、耐えられるのは人間じゃない! 化け物! 化け物よぉッ!――人間の心は、自分が死ぬことになんか耐えられないのぉッ!!
- 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:09:55
アニメ1期の頃はあまり好きじゃなかったのが俺なんだよね
2,3期でまあ好感持てるくらいにはなったで - 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:13:45
1章で表面的な部分と現代っ子らしい善性を描写
2章で人を許し前線に積極的に出て好感を持たせる
3章前半で貯金を使い果たす勢いで株を下げ、未熟な部分を際立たせて等身大の高校生としての生々しいところを描写
3章後半のカタルシスで下がった株を急上昇
4章で背景となる過去や自罰的な側面を強調し、そして英雄らしい活躍を魅せる
この流れを通してナツキ・スバルという人間像を確立させ今後の成長を楽しみにした - 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:15:26
実際にクラスメイトでいたら確実にうざいし面倒な子だと思うけどそれはそれとして序盤からこんな目に遭うほど悪いことしたか……?と思ってたから同情的に見てた
- 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:15:37
- 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:17:57
やっぱり上でも触れられてるけど現代っ子・等身大の高校生の部分が生々し過ぎて現役高校生からすれば「今の嫌な自分そっくり」大人からすれば「昔の痛かった頃や恥ずかしい頃や黒歴史を思い出す」で見てて恥ずかしくなる人が多かったりするのかな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:21:11
『ナツキ・スバル』っていう運命を自在に遡れる力を持った英雄いいよね…。だから取り戻さないとな
『ナツキ・スバル』を取り戻しさえすれば万事解決するんだ - 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:22:00
1期2期だとキャラ造形が『成長して終盤に活躍するモブの成長前』で主人公らしくはないんだよね
「こいつがこんな活躍するなんて思わなかった」と評されるキャラが無理矢理序盤で矢面に立たされてるみたいな - 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:23:08
- 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:35:59
等身大…?
むしろ陽キャエミュアッパーコミ障と
〇〇たん呼びステレオ平成オタク要素
が混ざってリアルじゃいねーだろなキャラ設定になってね? - 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:37:12
正直序盤はかなりキッツイ
白鯨討伐あたりまでを乗り切れたら割と好きになった - 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:37:26
- 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:39:23
3章でまぁ良くなって4章で好きになれたかな
- 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:41:59
『ナツキ・スバル』を取り戻せば全員元に戻るから大丈夫
- 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:42:02
- 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:43:16
きもいって意見多かったからある程度覚悟して読んだ
序盤のノリでついていけるかな…だったけど進めばストーリーと合わせてだんだん好きになってきたという感じ
最序盤のエミリアへの過剰なセクハラっぽいノリや言動も進むにつれて多少マシになってきたし - 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:44:17
- 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:46:03
- 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:46:35
- 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:50:50
- 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:07:50
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:17:14
駄目なところも確かにあるがこんな酷い目にあっていい人ではない
ぶっちゃけ異世界転移してなければ父親にガチ説教されて真面目に更生して幸せになれたという作者情報と作中では今もご両親が泣いて探してるという情報から同情を向けまくってる - 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:24:32
アニメで初めて観たとき、初対面の人間を三回命かけて救った時点で嫌いになるという発想が消えた
- 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:30:28
好きになれない面もあるが惨い目に遭っていいかと聞かれると違うと言いたくなるそんな子
私は同じ立場に放り込まれたらエミリア見捨てるかラインハルトに依存しまくる - 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:41:43
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:58:13
正直自分もスバルの立場ならエミリア見捨ててラインハルトに頼り切りになるよ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:27:24
なんと言うかウザくしようとしてウザいキャラだから平気
- 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:26:55
最初は見ててこの主人公苦手だな…でもストーリー面白いし、良い奴には違いないしある程度見るか…で読み進めていくうちに二章の膝枕の独白から好きになった。そこからは三章がずっと見ててキツかったけど、白鯨戦から気づいたら沼ってたな…あと色々と可哀想すぎる
まぁ最初は作者も意図的にウザくしてるので無問題 - 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:31:39
受けキャラ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:14:13
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:21:03
消えても言論統制だーって他責しないで自分の胸に手を当ててなんで消されたかを考えようね
- 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:26:30
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:46:46
一定以上人気が出るとそういう類のファンが出るのは仕方ないからな
ただ声の大きい一部を全体に当てはめるのはやめておけ - 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:47:51
これはサテラたちの過去編を見てる映像かもしれないし…エミリアかサテラか分からんし…
- 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:09:17
一部のモンペファンは苦手だけどスバル自体はたまにイラッとすることはあるけど好き報われてほしい
- 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:15:47
好き嫌いは一旦置いておいてスバルに限らずループキャラを安易に他との比較に出してこないでほしい
ぶっちゃけ読者相手の好感度調整方法としては究極の裏ワザみたいなもんだし - 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:33:45
3期から気持ち悪いスレばっか見かける様になったからスバル自体敬遠してる.....(もちろん中身は見ていない)
帝国編の時も大概だったけど最近特に酷くないか? - 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:37:45
分かるわ 総合スレでも建ててそっちでやっててほしい
- 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:39:07
スバルをどう思うかのスレでファンへの愚痴はスレチでは
- 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:41:02
ファンの民度はキャラに直結してるから仕方ないだろ
そもそもスレ自体スバルをどう思ってるかだし - 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:41:13
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:42:37
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:57:11
- 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:00:04
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:07:53
ウケ狙いなのか知らんがスバルへの歪んだ性癖をスレにする奴が増えた印象
そういうのpixivとか別の場所でやってくんないかな - 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:08:32
個人的な結論としては『報われるべき子ども』
早く親御さんのところに帰してあげなさい聞いてますかサテラさん - 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:12:07
- 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:21:43
ハッピーエンドに必要なものは沢山あるけどやっぱり一番に挙げたくなるなるのは両親との再会ですね
聖域第一の試練が強く印象に残ってしまったから
なんで悲しんで探してるとか言っちゃうんですか確かにそうするだろうけれども - 56二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:21:50
- 57二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:05:20
正直序盤はストーリーの方が好きで半ば惰性で読んでたけれど、三章発狂からのゼロからとベア子のところで一気に好感度上がった気がするわ そんで英雄幻想と最も古い英雄~回の演説でめちゃくちゃ沸いた
エミリアめちゃくちゃ大好きなのも個人的に好感持てる - 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:20:15
4章の家族の会話を見たあとに1巻から読み返すと、本当子供で涙出るし、6章読んだ後に1章から読み返すと、相当無理してたと分かる。スルメのようなキャラ。
- 59二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:28:19
王城のやりとり、むしろ好きだったので不評と聞いて驚いた。
悪いところがないとは言わないけど、周りの大人や権威にも負けない宣言だったと思ったし、命懸けで救った過去があるから、目を瞑ることができる失態レベルにしか思えなかった。
まぁ、一つ一つは時間で解決出来たような気もする事が重なったなって感じ - 60二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:45:01
可哀そう
可哀そうすぎて、さすがに帝国編でギブアップした - 61二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:30:04
ウザさの理由がわかってからは作者やけにこういう男子の解析度が高いなっていつも思ってる
いい子だから報われてほしいよ