悪役令嬢の中の人 雑談スレ196

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:15:25

    コミカライズ、原作、キャラのネタでも考察でも何でもオッケーの雑談スレです


    前スレや関連リンクは>>2以降


    次スレは>>190が立ててください

    立てられない場合はその旨宣言し、立てられる方お願いします

    テンプレは>>3のリンク先を利用してください


    過度なキャラヘイトは荒れる原因になるのでやめましょう

    投稿内容を送信前に今一度見直す等ご注意願います

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:16:16
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:16:50

    新スレの立て方はこちら

    テンプレもこのスレから直接コピペだとうまくいかないのでこちらからどうぞ

    x.gd
  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:17:55
  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:18:18
  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:22:50

    たておつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:24:48

    立て乙騎士です!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:37:58

    オツキシ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:55:46

    たておつです!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:08:22

    たておつ!
    糸目ちゃんに急にレズっ気出てビビったけど
    エミリアが初対面にも関わらず罵倒してきた偽ピナに
    「女キャラ好きとかレズなの?キモい!」とか言われてたので
    エミのレミリアへの好意は恋愛でも性欲でもない、本物のキモいレズはこう!でお出ししたのかなと考えたり
    あくまで個人のキモさが肝心なので同性愛自体を乏しめる意図は無いですはい

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:30:21

    たておつ
    けつあな確定はまあ地の文が使えない漫画媒体で実際の映像を出すことなく台詞だけで察してもらうにはああするしかないよなってのは分かる
    糸目ちゃんの動機として四馬鹿と同じように頼られることに味を占めて裏切ってたを持ってきたのも分かる
    処されようとしてんのに興奮してるドマゾになってたのはちょっと分からない

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:37:00

    偽ピナが檻入りで移動させられてたってことはあれか?
    風呂はあのままプールにどぼんすんのかな?
    汚物も流れて一石二鳥だね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:42:56

    糸目ちゃんは糸目ちゃんでロマノが偽ピナとやってたプレイを知ったら引きそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:00:27

    たておつです

    糸目ちゃんみてステファンの影の薄さってエミリアへの独占欲の強烈さがなかったせいかなって感じた
    気の弱さや巻き込まれ不憫と同情するには「そんなんだからウィリアルドから愛想を尽かされるんだ」って
    あの時エミが一番言われたくなかっただろう弱い部分を的確についてくるモラ的資質もしっかりあって同情できないし

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:40:32

    >>11

    唯一の味方として頼られるのも、憎悪されて甚振られるのも、どちらもレミリアの特別な存在になれたという事なので嬉しいのです。

    SとMは表裏一体とも言うしね。

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:43:18

    >>11

    糸目ちゃんがドマゾになったのは

    「私が悪かったわ!昔の優しいレミリアに戻って!」だとロマノとリアクションが丸かぶり&

    いくら糸目ちゃんに落ち度があると言えど華奢な令嬢が拷問に等しい仕打ちをうけるのは読者が嫌な気持ちになる可能性になる

    からかなぁ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:16:11

    >>13

    そういやロマノ自身、何人もの女性に手を出している事が示唆されているけど

    偽ピナの方も何人もの男とけつあな確定やってた事が「魔族の王の思うこと」で触れてるんだよな


    似た者同士なのかも

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:23:50

    ジッサイ糸目への同情より恐怖やレミリアの方への同情が目立つ有様

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:29:06

    私をどうする気…?と言っているコマをよく見るとハート目になっている女だ、面構えが違う

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:32:23

    >>17

    ロマノだけではなく他にも複数の男と変態プレイしていた設定はコミカライズ版では無しだったか

    まあ 不浄のうんぬんをはっきり映されたら偽ピナを聖女などと信じる者は一人もいなくなったろうけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:42:23

    糸目ちゃんはやってることとか結末とか恨まれ度合いとか四馬鹿の上位互換だな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:51:24

    >>20

    まあ大々的に暴露されたのはロマノだけというのは原作もそうだったし…

    重要なのは「王太子の婚約者候補である星の乙女がレミリアの護衛騎士と肉体関係を持ち、且つ護衛騎士の方もレミリアの情報を星の乙女に売っていた」事だから

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:04:58

    まあ糸目ちゃんは『ご令嬢の立場でどうエミリアを救えたっていうんですか』的な復讐するレミリア様の不条理感を減らす必要もあり
    最終回で他の諸事情も削ったりしてる分名無しの彼女の説明並べるのも蛇足
    →じゃあクレイジー自業自得感出すインパクトのある理由にしよ→メンヘラ自作自演&どマゾ百合要素ぶち込み
    うーん計算されたコミカライズ…しかし元のオトキシというゲームのカオスさがまた増したような…偽ピナという存在が生んだ歪みなのかもしれんが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:07:48

    >>21

    エミリアに寄り添っておきながら

    その実私欲でエミリアを裏切って私物を盗んで偽ピナに渡す

    というたったの数コマでヘイトをかなり稼いだからな

    ウィルたちもやってないエミリアへの味方面をしてる所がポイント高いんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:08:11

    ロマノがドン引きしてたの笑っちゃった

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:11:07

    >>21

    >>24

    そして最後の最後にレミリア様にダメージを与えて(ある意味)ハッピーエンドを迎えたんだ…

    なお出番はたったの4コマ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:11:52

    >>25

    お前もそいつと負けず劣らずアレな女と不義密通していたろうに

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:13:13

    >>19

    …セリフと擬音だけだと思い切り恐怖を感じているように見えるのに、表情とハート目で正反対の演出なのがスゴイ!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:15:18

    たった3コマでレミリア様と読者達のヘイトを集め、たった4コマでレミリア様とロマノと読者達をドン引きさせてる
    なんだこのバケモノ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:17:43

    >>27

    やったこととしてはロマノの方がよっぽどどクズなのに、性癖尖りすぎなんよ

  • 31偽Pinoの人25/04/20(日) 19:22:43

    スレ立て乙

    気が高まるぅ…溢れるぅ…ギ ュ ッ としてイイかぁ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:24:33

    まあ本来なら逆にここまで狂ってないと
    王太子婚約者の公爵令嬢ともあろうお人を冤罪と偽証で追放まで追い込むなんてできないってこったろう
    ウィルは根本的に勘違いしてたし他の偽証組もあくまで自分の意見をちょっと曲げて大多数の周りに合わせる前提だし

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:38:29

    仮に糸目が終始味方だったらレミリア様はどう思ったのか気になる

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:38:41

    いろいろ考えてやっぱりエミを自分で産んで素敵な家族になるって決めたレミリアたんだけど
    エミが猫になりたいって言ってたのも覚えてたあたりで猫として飼って飼われてるレミエミのパロもいいなあとぼんやり考えた
    レミリアはスラリとした血統書付きのツンとしたエミちゃんにしか懐かない猫だし
    エミは人懐っこくてころころしたミャアミャア話しかけるようによく鳴いてる賢い猫でいつも玄関先でレミリアたんの帰りを待ってるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:40:22

    今更だけど気になった事が

    20ページ目で偽ピナが「ひどい!」と言ってたけど、あれは何に対して「ひどい!」なんだ?

    特に言われる様な謂れはウィリアルドには無い筈

    肉体関係迫って来てもまだ夫婦になってないから手を出さないのは教育を受けた王侯貴族なら当然の事だし


    comic.pixiv.net
  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:43:32

    >>12

    偽ピナが「ギャアアア濡れたベールがぁ!沈む沈むぅぅぅ!」するのも

    刑罰の一つになるから三鳥だね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:45:08

    >>35

    普通にまだあれはレミリアの捏造したもので本物の証拠じゃないの主張してたから

    信じてくれないなんての意味でひどいなんじゃないか?

    その直後にウィルの証言と映像がクリティカルヒットして捏造じゃないことが確定するんだが

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:46:34

    >>35

    「攻略対象ならヒロイン様であるアテシに誘われたらひれ伏して光栄に思うべきなのに『断って良かった』なんてえええ!」じゃないか

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:47:56

    >>31

    推しの妹に殺されるとは…コレもおもしれー女のさだめか…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:49:50

    >>35

    自分に不利になる証言をウィル自身がした事と、迫ってきたのを「断って良かった」と宣った事じゃないか?

    攻略対象なら大人しくあたしを抱いてろ!なのに抱かないし土壇場で裏切るなんて…ひどい!って事では

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:50:52

    >>35

    そんなまともで理論づいた貞操観念がっちりの考えを偽ピナに求めても無駄

    かわいそうな人なのよ…byエミのレミリア

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:53:53

    >>37

    同じ様な事はエミも思ってたんだよね…>信じてくれないなんての意味でひどい

    でもエミのは100%冤罪だけど偽ピナのは証拠も上がっているし信じてくれなくて当然なんだわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:12:02

    >>35

    個人的な考えだけど偽ピナの「ひどい」に何がひどいのかって理由を求めるのはムリな気がする

    なんていうか偽ピナ、「その時の感情」だけで動いてる節があるから「断ってよかった」って言われて自分が嫌な気持ちになった→ひどいくらいの思考回路しか無さそうに思えるというか……

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:18:58

    >>23

    糸目ちゃんの罪はエミを救わなかったことじゃなく積極的に偽ピナに加担し窃盗までしたことなので

    どういう性格や癖だろうと不条理感は出なかったと思うが、

    とにかくインパクトが素晴らしいのでクレイジーサイコドMレズにしたのは大正解だった

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:35:26

    >>35

    自分と関係を持たなかった事を良かったと言われたのがヒドいってことじゃないかなと思う

    言い寄ったのに拒否されて、それだけでも腹立つのに、それを良かったって言われたら

    立つ瀬がなさすぎるのでヒドいってなった

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:37:32

    しかしエピローグで終わるの寂しいなぁ
    アニメ化とかスピンオフとか無いかな
    学園物とかギャグのスピンオフ見てみたい

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:38:28

    >>43

    ヘイトスピーチの時がいい例かな

    ゲーム通りに進行せず魔国と貿易してるから大慌てで軌道修正しようと会議の場で魔族や創世神へのヘイトスピーチしたり、それで嘲笑されてキレ散らかした後は能天気に魔族用の好感度増幅アイテムが入手できると喜ぶとか

    何も考えず知ろうとせず本編中ずっとその場の感情で動いてばかりだね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:42:23

    >>35

    ここはゲームの世界で自分はその主人公なんだから自分は愛されて当たり前の存在と思ってたからじゃない?

    他人が自分の都合に従う義務も必要性も無い事を理解しようとしない奴だから「ひどい!」なんて言うんだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:56:04

    リィナのことだから前世でも他社が自分の思い通りの行動しなかったり
    自分に少しでも否定的なこと言われたりした時は「ひどい!」ってなってそう…

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:04:58

    偽ピナの裸リボンがばっ!て例え両思いでもおいちょっと待てよって普通の人は思うんだけど
    偽ピナにとっては可愛らしい愛情表現の一つなんだろうね…スレ民からは変質者おじさんと散々な評判だし
    あのオトキシ世界観なら尚更なんだけど初対面でウィルに抱きついて冷たい態度取られた時から何も学んでねえ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:09:53

    >>50

    だって偽ピナにとって全部思い通りになる世界こそが自分に相応しい幸せだからなぁ

    学んでないと言われても学ぶ必要も無ければ学びたくない、むしろ学ぶべきはお前らだろじゃないかな

    ヒロインは絶望しましたの秋葉歪みたい

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:31:12

    基本的にリィナにとって何か嫌な事が起こった場合は自分以外の誰かや何かが悪いっていう他責思考になるんだと思う

    >>50の場合だと抱き着いて冷たい態度を取られてること自体がひどい(ウィルが悪い)ってなってるし

    その後裸エプロンをしても拒否られたのを、むしろウィルが何も学んでないってなってそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:05:31

    一人で抱えるには強すぎる衝撃だろ

  • 54偽Pinoの人25/04/20(日) 22:09:12

    悪役令嬢の麻呂の人

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:15:44

    >>54

    怖ッッッ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:27:18

    アンレミ見開きキスシーン、画角的にガゼボから見える風景だったりしない?
    だとしたら俺達はウィリアルドと同じものを見てる訳だが

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:34:14

    完結するということは単行本が出るということ
    夜会のドレスを着たレミリア様の表紙が来たらいいな
    あと服飾周りの設定資料も公開してほしい…!

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:41:23

    夜会での告白シーンもそれっぽかったからな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:59:58

    助けに来た男たちを見た偽ピナがヨダレ垂らしてるの、マジで色欲と強欲の権化って感じ
    でも自分の処◯はアンヘルに捧げるつもりだからあのキャラ達に対してもケツ穴確定なんだろうか…

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:15:45

    脳汁どっぱどぱに出ちゃってる偽ピナかわいい
    あと前振りのぐえっ!連呼が夢の中でどうでもいいところの作り込みが甘い感じがして草

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:16:44

    あの世界に存在するが偽ピナに遭遇せずに済んだ攻略キャラたちはラッキーだったよね…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:18:58

    攻略対象の皆さんがビジュだけでも拝めたのは良かった
    でもビジュだけでも拝めた結果もっと詳細の設定が知りたくなってしまった

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:20:02

    >>59

    でもあいつ「前」も使いたいからウィルに裸リボンしたんじゃなかったか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:25:36

    >>53

    やっと言えたんですね先生…よかった

    ってこれ原作者側からの提案じゃなかったのか…!2度目の衝撃ですよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:28:04

    >>63

    クロードは番外編でピナウィルの既成事実作らせようと考えてたから

    それとなーく既成事実にハッテンしそうなシチュに誘導したのかなと想像

    だとしたら流石に友人の貞操観念をナメすぎですよ愚弟

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:32:02

    >>62

    ・有能貴族の皆さん

    ・攻略対象の皆さん

    ・ルグラーツェ初期入植者の皆さん

    ・魔法塔解雇君(ジムと顔見知りな事が発覚)


    魅力的でもっと情報が欲しいキャラが…魅力的で名前だけでも知りたいキャラが多い…!

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:32:37

    >>56

    でしょうね

    原作ではそうというか原作者的にはこの美しい光景をウィリアルドにみせつけてこそなのでね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:35:01

    あいつ自分のことを超天才で超有能な超すごい策士だから何でも自分の計算通りと思い込んでるので
    原作だとエミリアに下駄履かせてもらってただけだと自覚したけどマンガでは自覚せずまだ他人を見下してるっぽいし

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:39:48

    >>68

    3馬鹿のことは見下してるけど、自分の才覚については先達にボロクソ言われたので流石に自覚してるんじゃないか

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:06:58

    原作者がファンティアに投げたXで言えない話ェ…

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:08:42

    >>53

    白梅先生の独自考案だと分かって良かったよ

    でも何故こんな設定を糸目ちゃんに付けたのか知りたくなったからやっぱり良くないなw

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:13:15

    エミリアは本っ当に周囲の人間に恵まれなかったね…

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:23:16

    元々悪役令嬢だし悪役令嬢に相応しい取り巻きってことなんかねえ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:23:41

    前世では素敵な家族に恵まれた人生だったろうに…どうして…

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:28:30

    両親←親子の情皆無のロクデナシ。茶番後は躊躇することなく唯一の我が子をも切り捨てる。
    使用人←他に引き取り手がなかったレベルの、家柄だけの連中。簡単に裏切る。
    4人組←かつてはよき友人・よき婚約者だったが偽ピナに汚染される程度だった。
    学園の友人←!?!?!?!?!?

    なんというか、なんというか…

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:30:00

    エミリアを愛していた4馬鹿も糸目も、全員が「エミリアを救助して添い遂げたるわ!」じゃなくて「エミリアを貶めて添い遂げたるわ!」って考えてるの酷すぎる

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:31:41

    両親はアホで猛毒、婚約者と義弟と幼馴染は欲望とコンプレックスが肥大してる
    親友と護衛は変態
    これでも偽ピナさえ来なきゃリリィルート入れてハッピーエンドだったというのが逆に奇跡だったのでは

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:38:53

    偽ピナが来なければ旅にでるわけで実家親友護衛とは離れられるし、旅に出れば婚約者義弟幼馴染はコンプレックスとちゃんと向き合って成長するし
    真っ当なルートなら全然問題なかったのは普通に分かるんだよな、親友だって偽ピナ来なければ性癖開花しなかったのかもしれないし…

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:45:07

    「やべー奴らとは物理的に距離を取るしかない」「広い外界に出て違う価値観に触れるの大事」
    現代にも通じる話ですね…

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:03:27

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:05:08

    こう見るとつくづく『悪役令嬢』になる為に用意された存在だったんだなオトキシのレミリア様…
    ここまで囲い込まれてると本人の気の持ちようくらいじゃどうにもならないというか歩ける道どこ行っても闇堕ちにたどり着きそうというか

    改めて、偽ピナが現れるまであそこまで踏ん張ったエミの愛は凄いんだなって

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:13:03

    >>76

    そりゃレミリア様ぶち切れるよな…こうして見るといくら偽ピナの干渉があったとはいえ異常だよ

    好きな相手を助けたり守ったりするんじゃなく貶めて手に入れようとするのは愛ではなくただの執着じゃないのか

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:23:19

    ホントにな
    曇らせハァハァが許されるのは相手が画面や紙面の向こうの世界に存在してる時だけだよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:32:09

    >>75

    こういう連中だからこそ偽ピナ程度のおつむでもあっさり冤罪着せられたんだな…

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:34:46

    そういや某ゲームのターゲットにもいたなあ、過去奥さん手に入れるため(それだけが目的じゃないけど)失脚させたっての
    こいつは勝つためなら非合法な事も平気でやる弁護士だったんだけど、その時も奥さん(当時は結婚前だけど)失脚するのを承知の上で裏で情報漏えい仕組んで
    裁判ではそれを証拠に大勝利、失脚して辞表も出した奥さんも落としました、と

    なお本編でその裏事情が書かれた書類を奥さんの手に渡るようにすると、口論になって最終的には奥さんに屋敷のテラスから突き落とされることに
    ただ、エミはその奥さんと違って何もかもを知ってもウィリアルド刺したり突き落としたりはしないんだろうな、って…

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:28:02

    >>84

    いや、偽ピナも工作能力に関しては非凡なんよ

    というか中世ヨーロッパ風の世界観で、それがバレたら極刑ものな貴族相手に、モンタージュ写真のように不特定多数の偽証を重ねる事で冤罪を既成事実化するなんて手段を執ってくる奴は前代未聞だ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:29:23

    >>69

    4人のなかでは一番酷いことやってるけど、自らの意思でやらかした自覚がある以上悪魔に騙されたとかいう逃げや言い訳もできずに姉に実力も実績も人としての器も全てが不釣り合いであったことを突きつけられてるから、この先結ばれることなどワンチャンもないと吹っ切れざるをえなくなる可能性は一番ありそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:25:07

    >>86

    いじめっ子ってイジメと言う名のリアルで等身大の生身の人間を駒に使って(自分にとって都合の良い)上手な人間の動かし方(人心掌握術)や世渡りの知識と経験を積むから人間社会で出世して大成功しやすいとよく言われるけどリィナもそんな感じなのかなと思う。

    思考が狭くて幼稚かつツメが甘いから前世ではネットの力で、中の人世界では覚醒したレミリアによって失敗したけれど

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:06:39

    >>79

    >「広い外界に出て違う価値観に触れるの大事」

    リリンの実を食べた時のスフィアとか最終話のジム君の顛末なんかがそうだけど、これこそが「悪役令嬢の中の人」のテーマなんじゃないだろうか?

    事実、この作品でハッピーエンドを迎えられたキャラは概ねこれが出来た人ばかりだし、逆にこれが出来なかった人は軒並みバッドエンドを迎えている

    レミリアと四馬鹿、中の人とオトキシで「広い外界に出て違う価値観に触れ」られたかどうかで結末が逆転したケースもあるけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:31:48

    エミもゲミリアにユー何もかも捨てて遠い地で独り立ちしちゃいなYO!って嘆いてたしな

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:43:23

    >>35

    身も蓋もない言い方をすれば語彙力がないだけじゃない?

    喜怒哀楽何でもヤバイで済ませる人みたいに

    被害者面するのが日常だから、相手に加害者意識を与えようとヒドイと鳴くんだろう

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:22:52

    >>91

    というか、どっちかというと

    格ゲーやアクションゲーで自キャラが殴られた時に自分が痛いわけじゃないのに『いてーっ!』って言うのと同じ感覚なんじゃない?

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:26:29

    基本他責思考だしな
    何か気に入らないことがあったらとりあえずそう喚く習慣がついてるんだろ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:10:06

    偽ピナを見てるとつくづく思うな
    頭の悪い奴は自分の失敗を運や他人のせいにするものだと

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:15:32

    最終回でクリスフィ成立しなかったけどエピローグで2人の子供出てくるかな
    真ピナ救済とエミとの再会と子供たちの話全部エピローグに詰め込めるか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:23:55

    >>86

    それでもまともな調査が入ったらあっさりバレる程度の工作でしかなかったんだけどね…

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:48:16

    >>96

    それがバレなかったのは早々にウィリアルドや国王という最高権力者を薬漬けにして味方につけていたのと

    星の乙女のネームバリューがあったのと、課金アイテム使い放題で香水まみれ・薬漬けし放題だったのと

    まだ真ピナの魂が身体に入っていたから主人公補正が働いていたというのがあったからね

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:48:20

    >>96

    真相が明らかになるより前に、正常性バイアスで常識が理解を拒む有様だったので…

    国王も(コレだけの人数が偽証に加担したとはありえん…)って思ってたでしょ?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:58:28

    そういや偽ピナの課金アイテムの購入資金の出所って判明してたっけ?
    ゲームと違って現金ブッ込めないだろうし、エミリアもその辺は難儀した(自由に使えるお金は魔晶石と育成素材に費やしてた)描写があったし
    「星の瞬く夢」を見るに、国王は偽ピナに金は渡していたけど学生に相応しい金額としてはした金しか渡さなかった事や初期は資金繰りが大変だった(だから「星の瞬く夢」ではエミリアからカツアゲする)事に言及してたから、ソーンから売れ筋とかお得意様扱いされるぐらい課金アイテムを買い漁れる金は確保し辛そうだけど…

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:58:43

    >>95

    スフィア先輩とクリムト君がくっついた後、互いの寿命問題をどうクリアするのか気になる。

    レミリア様の延命措置は本人限定ぽいし。

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:02:23

    >>100

    この二人は魔力の強さはそこまで離れてないとか言ってなかったっけ(なのでニコラスも生まれた)

    あと魔族の寿命は魔力の強弱に比例すると言ってたし、若々しい身体のまま140年も生きているアンヘルが規格外過ぎるだけでクリムトの寿命も人間と同じかちょっと長い程度だと思う

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:33:17

    クリムト君はツノも小さいしミザリーさん以外の弱い弟妹達とそんなに魔力量変わらないのかもね

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:54:23

    >>99

    金の出処は出てないね

    あり得そうなのは王宮や学園寮の自室にある調度品を勝手に売却する横領?

    癇癪ですぐに部屋を荒らすなら燭台や食器や花瓶程度が紛失しても追求や発覚しにくく、しかし金の動きを追えば簡単に足がつきそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:15:40

    >>98

    仮に全てが事実無根の偽証だとしたら、僅か数カ月〜1年そこらで開放された空間の筈の学園内に、ピナを中心とした因習村の様な秩序が醸成されているって事になるからな

    普通は理解が追い付かない

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:25:35

    >>104

    エミリアや偽ピナの性格や言動をよく知らない

    完全外野の視点で言えば「おいおい学園の勢力図と秩序はどうなってんだよ」

    って案件ではある

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:27:51

    なんの後ろ盾もない無学な平民の小娘が展開できる謀略ではない
    実際には王太子権力を利用した貴族層の取り込みと平民と貴族の断絶を利用した平民層の煽動を同時にやってるわけで

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:28:59

    >>89

    ジム君本人は全く悪くないけど

    乳兄弟の情とかそれまでやってきた仕事の責任感から押し潰されて最悪ウィルと共倒れしそうだったな

    夢見せたレミリア様は悪女顔で拍手してたけどあれはジム君にとって救いの一手だったよ

    彼女は復讐対象のウィルを弱体化できればそれで良かったんだろうけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:31:02

    >>105

    ちょっと偽ピナの言動知ってると「流石にあれしてたらレミリアがいい人でもキレて何してもおかしくないかもね」と思ってしまう有様なのがまたややこしいな

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:45:30

    >>108

    そう。遠く離れた人間からすれば星の乙女という嫉妬の根拠になるモノを持ってる権威持ち、

    ある程度近い人間からすれば複数人を傀儡にした謀ごとなんか出来そうもないアホ

    って評価になるから、秘薬の存在を知らない限りは告発内容の如何に関わらずピナの真を追うほうがまだ合点がいくのだ


    だからこそ感情を操作出来る未知の薬物の存在を明かされたら、秒で真相に気付かれてる

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:37:08

    >>109

    一番中心に近いとこにいてかつ薬の影響受けてないソフィアが

    なんだこの異常事態は!?で調査したら気づけたのもそういうことなんだろうな

    頭のいいレミリアがそんなアホの策略にハマって負けるとかある?流石に反論するでしょて印象も大きそうだ

    エミリアは優し過ぎて耐性が無かったんだ、エミリアはね…

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:05:31

    イケメンパラダイスの奥の方に吹き出しに隠れて1人オネェさんっぽい方がいるようなんですが…
    オトキシ用意するイケメンの幅広いな

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:19:10

    >>111

    オネェは男からも女からも一定の人気を得られるからなぁ…

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:32:38

    >>69

    クロード以外の三馬鹿のうち王子はともかく残り二人は剣とか音楽の才能があるのは紛れもない事実だから

    姉がいないと無能なクロードよりだいぶマシなんだよな

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:33:27

    クロードは糸目ちゃんという似た手段を使って半分成功してしかもレミリアと一緒にいられる結末に至った上位互換がいるのが痛い

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:34:38

    >>53

    糸目ちゃん短編お願いします!

    糸目ちゃん短編お願いします!!

    糸目ちゃん短編お願いします!!!

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:15:50

    >>113

    剣と音楽はこれから独学だろうがなんだろうが鍛えるという道もあるけど

    クロードの系統は政治から遠ざけられたらほんっとにどうしようもないからな

    浅知恵だった農業を本腰入れて頑張れ

  • 117偽Pinoの人25/04/21(月) 15:19:55

    うろ覚え四馬鹿解呪シーン

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:20:54

    >>116

    輪栽式農法()はウィリアルドで、クロードは国民皆保険()だぞ

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:29:12

    誰をやってくれるのか分からないけどエピローグや漫画書き下ろしで登場人物たちのその後を読みたくなるな
    他はモブでさえ魅力的だし6巻の特装版の特典で登場人物たちの情報が分かる設定資料集が付かないか望みたくなる
    原作から面白かったけどコミカライズでここまで面白くなるとは思わなかったし

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:33:30

    >>117

    ウィル=一護、デイビッド=元気玉食らったベジータ

    は連想するのなんとなく分かるからちくしょう!

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:53:39

    >>117

    左端は松田に撃たれた夜神月か

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:56:42

    >>110

    スフィアは偽ピナについて「あの妙な女子のどこにレミリア嬢が嫉妬する要素ある?」と言っていたけど

    薬にやられていない状態で偽ピナを知っている人ならそう思うんだよね

    国王は王宮で教育してた頃の偽ピナがどんなにクソガキだったかよく知ってたはずだし当時は薬も効いてなかったのに

    レミリアを排除したいあまりクソガキが学園行ったら何故か人気者になり

    何故かレミリアに虐められるようになった不自然さをスルーしちゃったんだろうな…

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:05:54

    >>122

    ガンジーも助走付けて殴りに来そうなクソガキではあるから

    虐められる事自体には説得力あるんやで

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:18:01

    大人しくいじめられてるタマか?

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:24:09

    >>122

    エミリアを排除する気はなかったぞ

    マウントとって一生逆らわず自分やウィリアルドのために才能を使う奴隷にするつもりだっただけ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:32:33

    なお悪いわ!

    国王にしろウィリアルドにしろクロードにしろ、私利私欲が先に立って希望的観測からの上手くいくこと前提なガバだらけ計画に飛び付いた末路というか

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:45:55

    >>123

    偽ピナの人格があんまりすぎるせいで本性バレた後も

    流石の完璧淑女レミリアとはいえあれ相手なら嫌がらせの一つもしたくなるだろ…

    という嫌な説得力が生まれてたからね

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:48:14

    >>126

    他人の補助が無いと何の成果も出せない癖に他人を虐げて、他人や物事が自分の思い通りに動いて当然と考えて皮算用するってのは人の上に立たせるのは危険すぎる

    間違いなくいてくれない方が有難いし僻地で泣き暮らして不貞腐れててほしい

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:05:42

    >>97

    >>98

    「星の乙女のネームバリュー」「王太子が星の乙女を庇護してる」という点を全く考慮してなかったからね国王…

    特に後者は、一般貴族や平民の子が王太子の意に沿わないことは言えるわけねーだろと

    まぁうちの息子は私情で一方の味方するような子じゃないから!プロの調査が要らんくらい公正な性格だから!

    という嫌な身内贔屓があったんだろうが

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:06:44

    ジム君のエピソードがでかかったからな…
    偽ピナの尻ぬぐいなんて本来やらなくていい仕事をやらせていたくせに求められた通りに意見したら不敬だクソされて更に50年分の史料まとめしろとか言われるんだもんなあ
    (そして出てきたのが机上の空論の牛のうんこが栄養になるよ!という農法)

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:07:26

    中の人のウィリアルドやクロードは、自分が称賛されるのは身分や子供にしてはと言う甘い評価やエミのサポートが有ってのものだと理解していなかったのかもね
    ゲームやリリィルートのウィリアルドとクロードは旅で世の中の儘なら無さを実感し視野も広がって立派に成長できたんだろう

    国王?…ゲームでは厄災以降は余計な事をやらかす余裕が無くて結果的に失策をしなくてすんだんじゃない?
    まさかわしゃ知らんと対魔族をウィリアルドに政務をエルハーシャに丸投げはしないだろうから

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:24:39

    >>127

    偽ピナが身勝手な振る舞いで各方面から「あんな奴はレミリア様が加害して当然だろ」と思われたのって、以前雑談スレで言われていた「恩を売った後の行動も大事で、グラウプナー公爵はロマノ達に恩を売った後で連中から尊敬される振る舞いもするべきだった」に通じるものがあるな

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:52:07

    だからこそエピローグ後番外編としてIFの2つのルートもコミカライズして欲しいんですよね…

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:28:18

    ままままだあわわわてるような時間じゃない
    4巻時点で収納ボックスが出たから同じ巻数つまり8巻まで出るといいなあ

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:30:25

    コミカライズは無理でも設定資料集がほしい
    オトキシ公式がサ終のあと販売されたってエピソードがあったはずだから そのテイで
    白梅先生、よく表情や人物の描きわけを評価されてるけど個人的には背景も好き
    サラちゃんの実家のドワーフ国の空気感とか
    ストリートのめっちゃ異国情緒あふれるかんじとか
    宮殿とかイメージボードで見てみたい…

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:33:23

    全然関係ない話するね

    レミリア様がよく「自分の顔を見慣れたわたくしでも圧巻されるほどの美貌(アンヘル)」だの「今のわたくし(の涙)はシャンデリアの明かりでとても美しく見えるだろう」だの自分の容姿には割と自信あるっぽいののかわいいね
    原作レミリアがどうかは分からないけど中の人時空のレミリア様はエミちゃんから「レミリアたん美人!!!」「レミリアたんが世界一可愛い!!」ってたくさん浴びてきただろうから自己肯定感高いのかな

    それか「エミがわたくしの幸せのために努力してきたんだから容姿も美しいに決まってる」精神かな

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:36:52

    >>131

    丸投げするにしても、「おお星の乙女ピナよ、これで旅の準備を整えていくと良い」と

    ドラクエの冒頭の城の王様みたく軍資金としてはした金を渡しそう

    これで棍棒とか布の服を買えと!?的な

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:37:46

    2、3年くらい前までは面白い作品があるよ〜みたいな雰囲気だったのが、話が進むにつれていろんな人が感想とか考察を書いてるのを見て一読者として勝手ながら嬉しく思いました

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:45:23

    >>117

    答え合わせ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:50:36

    コミカライズ版の偽ピナの末路が身動きも取れず誰にも接触できない状態で居続けるのを
    「星の乙女は悪魔を自分の体に縛り付けることで更なる厄災が起こるのを阻止したと解釈されて名誉回復されるフラグなのかもしれない」と言っている人を見たが
    そう言えば「YAIBA」の過去の竜の巫女がそれをやっていたな…と思い出したよ
    と言ってもカグヤと偽ピナでは悪女の格も気高さも段違いだが

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:53:31

    >>136

    個人的には前者なイメージある

    セルフケアするにしても、「レミリアたんの美しさを磨くために」頑張ってたたろうから

    はー、レミリアたん今日も可愛い…あしたももっと可愛くし続けないと申し訳なさすぎる!世界の損失!!

    とか言ってそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:01:15

    エミのレミリアは今日も美しい
    明日もきっと美しいわ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:11:46

    >>137

    自称勇者の末裔な平民いわば鉄砲玉の一人なら駄目元でおざなりになるのもわからんではないが、自分の息子と確証有る信仰対象だから失敗は許されないわけだしちゃんと手厚いサポートはすると思うぞ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:15:52

    >>137

    >>143

    自分の息子の王子にもほぼ同じ対応をしたドラクエ2のローレシア王…

    もしやオトキシ本編のウィル達の旅立ちも同じような感じだったのでは!?

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:18:14

    >>140

    「星の乙女は自らの肉体を犠牲にして悪魔を封印したのだ」という逸話が生まれそうですね…

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:23:20

    昔の据え置きゲームなら最初からばらまきはバランス崩壊させるだけだけど、今時のソシャゲでは最初に高レアキャラや潤沢な資材を渡す大盤振る舞いをしないとユーザーが定着しないのだ

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:28:10

    今は過当競争自体だから確かにそうしないとあっさり切られるけど、オトキシは黎明期のソシャゲっぽいからまだ渋かったんじゃないか?

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:38:05

    >>145

    星の乙女信仰を守るには悪魔にただやられたよりその方がいいから、教会あたりがそういうことにしそう

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:47:35

    >>148

    ただ星の乙女というか偽ピナに深く恨みを持つ人は多数に上るから

    そういう事になるとしてもカバーストーリー付けるの偽ピナも含め関係者没後でしょうね

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:56:31

    >>149

    偽ピナ(肉体)死没後に魔法とかでも制御不能の天災が王国とかに起きたら自然と結び付けられそう

    それまで王国や魔国にも自然災害0なんてことは全くないけどタイミングの絶妙さによってそうなる

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:07:42

    >>144

    >>146

    >>147

    とあるソシャゲや某ソシャゲは黎明期は出が渋いというか何で運営費稼いでるのかようわからん位手薄かったが

    サービス〇周年とかのゲームのめでたい記念日や多面展開の時には新規ユーザーにドバっとばら撒いたので

    レベル1からいわゆる最高レアをはじめとする戦力やゲーム内消費アイテムが充実した状態で始められて

    想定されるプレイヤーキャラの台所事情が初期と中途参入組で全く違うんだよね

    オトキシは6年サービス続けてたというしそれこそ初期組の星の乙女御一行はドラクエ勇者並みの渋サポートなのに

    3周年とかまだ最終章シナリオが配信される頃の新規は国王が手厚くサポートし最初から高レア確定無料ガチャあり

    成長素材もジャカジャカ最初から用意してあるみたいな状態になったとかはあり得るかもね

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:07:51

    >>136

    両方

    加えてレミリア様はエミのレミリアの名誉の為に『人からどう見えるか』に凄く気を付けてるから

    自分の容姿がどのような印象を与えるかも客観的に把握してると思う

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:37:02

    そういえば、原作だと色々髪も手もケアがおざなりらしき描写があるけど(アンヘル視点の番外編)、

    漫画版は所々で髪を梳いたりケアしてるから外観も気にかけてるのね


    悪役令嬢の中の人【書籍化・コミカライズ】 - 魔族の王の思うことR15 残酷な描写あり ガールズラブ 乙女ゲーム 悪役令嬢 ざまぁ ヤンデレ 主人公にとっては ハッピーエンドncode.syosetu.com
  • 154二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:23:57

    >>132

    偽ピナは「星の乙女で主人公なアタシは存在するだけで尊敬され愛される」と思い込んでたぽいからね

    課金アイテム無しでは誰にも好かれなかったのに

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:35:34

    >>154

    課金アイテム使っても打算的な好意しか抱かれなかったというのがね…

    4馬鹿も糸目ちゃんも「レミリアを徹底的に弱らせて陥落(おと)す!」のに都合が良かったから好きだったし

    ロマノも金蔓&ヤらせてくれるから好きだったし

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:39:05

    一番ピュアなので「星の乙女と王子様のロマンス」を応援してた平民連中かな…

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:39:28

    >>155

    そして即物的な利益やレミリアへの優越感(=当て馬としての利用価値)目当て抜きに慕うようになってくれた財布君は

    哀れ口封じに偽ピナ一味当人によって始末されてしまいましたとさ

    なんとも皮肉というか

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:40:31

    あるいは「伝説の星の乙女という偶像」を見ているだけで、偽ピナ本人を好いてるのっていないんだよねマジで

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:44:51

    「星の乙女に認知されてる自分」という承認欲求もあっただろうなと思う

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:48:52

    >>155

    糸目ちゃんに至っては偽ピナにクスリ効果の好意すら持っていたかどうか怪しいぞ

    コミカライズクロードの「好意を抱くことはなかったんだから」が事実なら

    糸目ちゃんも偽ピナに好意を持ったから協力したわけじゃなく自分の目的のために利用してただけの可能性大

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:51:29

    >>157

    いや財布もあの早口からして星の乙女に頼られる自分って妄想からくる承認欲求を満たしたかっただけだし

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:56:27

    >>161

    ヤバい奴がヤバい奴を引き付けただけのことだよな

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:57:50

    >>155

    ついでに補足すると、好感度をカンストさせても自分勝手な言動行動のせいで嫌悪感が上回ってしまってたんだよな

    原作じゃこれを「ゲームと違って時間経過で好感度が下がるの?」と自省しない有様だったし

    徹底的に誰からも愛されないし好かれないし嫌われる事に特化した奴だな

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:07:24

    >>162

    自分が上手くいかないのを運や他人や環境のせいにしてる台詞を顔の殆どを覆い隠す吹き出しで言っててキモいし、偽ピナが言ってもいないのに貢ぐ為に犯罪やってる辺りあらゆる意味で完全に自分のせいだと自覚しない

    なんか偽ピナとお似合いな奴だと思った

    類は友を呼ぶってやつかな

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:12:39

    >>164

    あいつの親が偽ピナを恨んでるようだが自分の息子も窃盗や横領の被害者から恨まれてるだろうにな

    親としてちゃんと補償したんか

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:17:24

    >>165

    横領だけならともかく窃盗もとなると、自分が疑われないよう他人に罪を擦り付けている恐れもあるな

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:19:10

    「偽ピナが言ってもいない」ってのも妄想じゃない?
    あのゲロカスなら決定的な言葉を使わず唆したくらいはありそう
    まあだからって財布くんの罪が消えるわけじゃないが

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:23:07

    財布くんが羽もらった時の財布くんと偽ピナのアップのページ好き
    絵面だけでドン引きさせてくるのすごい

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:25:08

    >>167

    一番の肝は偽ピナが指示したか否かはどうでもよくて偽ピナの信用が地に堕ちてるから偽ピナが言い訳だろうが本当に指示してないだろうが取り調べでも裁判でも遺族や司法は誰も信じないってことよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:27:24

    そだね

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:28:32

    >>158

    好かれるようなこと何もやってないからなあ

    最大限好意的に見ても「人間の中に混じり込んできた躾のできない珍獣」なんだよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:30:57

    >>156

    その片方は世界に危機が訪れる時に現れる存在なのにいくら平民な上に周囲で目立った異変も見られないからってどいつもこいつも呑気すぎるやろ

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:31:06

    >>171

    平民風情の身分であそこまで好き勝手できるなんて現代日本の転生者でも普通だったら状況理解できて弁えるよな?

    度胸だけはほんとすげえわ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:34:30

    >>173

    最終的に殺意まで向けられてた魔王アンヘルに何の心配もせずプロポーズしてたの改めてすげえわ

    あれは原作ゲームのオトキシにも似たような求婚イベントがあったのか

    アンヘル様と会えたと浮かれきった偽ピナの女アピール的な何かだったのかどっちなんだろう

    なんか妄想にどっぷりっぽかったから後者よりかなとは思うけど

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:36:08

    >>173

    リィナの認知は歪みまくっていてこの状況はあたしが選ばれた存在ってことねやったー!だから…

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:36:34

    >>173

    >>174

    結局「この世界はゲームでアタシはその主人公だから好き勝手やって当然」と思ってるからその呆れる行動も平気でとれるんだよな

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:39:37

    >>176

    なんとなく悪い意味での異世界転移なろう系の主人公メンタルで現実的な常識ある世界の異世界に転移したら周りをキレさせて酷い目にあったって感じがする偽ピナ周りは

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:41:13

    >>172

    国王の呑気さが貴族から下々まで伝染してるとしか思えん

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:44:30

    エルハーシャが「地方で這い上がってくれれば』って思っていたけど、その前にウィリアルドたちが地方にとばされたっていう描写がないから、小説読んでない人はちょっと分かりにくいかなって思った。

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:53:32

    >>179

    ジム君の台詞「廃嫡の噂が出てる」「4人まとめて田舎でスローライフかな」

    エルハーシャのモノローグ「地方で這い上がってくれれば」

    なので、一般人レベルではあいつらもう王都には居られんな~くらいの認識であり

    それは間違っておらず4馬鹿を追放することは宮廷においてこの時点でほぼ確定してるのかなと思った

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:55:40

    >>156

    コミカライズでは尺の都合で省略されたけどあの子達も平民法(平民が貴族を陥れるのは投獄ものの重罪)で逮捕されたんだろうか

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:00:44

    >>156

    ピュアと言えば聞こえは良いが「大貴族=強者で悪」「平民=虐げられる無垢な弱者」という単純な二分法思考しかできない人間なんだよねぇ…

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:01:09

    >>174

    魔族用の課金アイテム鼻が曲がるレベルで使ってたからこれでアンヘル様もめろめろ♡くらいに思ってたんじゃない?

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:10:30

    魔国王が来る→アンヘル様が私に会いに来る
    魔国との親善目的で夜会が行われる
    …つまり、私とアンヘル様の結婚披露宴ね!

    なんて妄想迸らせてそうと言ってた人がいたな
    だから自分が主役の晴れ舞台ってことであのクソダサドレスを作らせたんじゃないかって

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:15:31

    >>182

    それでいて「王子様」には夢見てるんだよね…王族なんて貴族よりもっと強権持ちなのにそれはええんか

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:15:59

    >>181

    そんなつもりじゃなかったで済むなら法は要らないんですよ

    しかも実害はなかったどころか聖女に冤罪を着せ国の威信をドン底ち叩き落とした共犯だぞ

    貴族ですら逃げられないのに平民が見逃されるはずがない

    後見役の貴族も自分の顔に泥を塗った平民なんて庇わないし、実家もそれどころじゃなくなる

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:22:03

    ウィリアルドを被害者にするなら、必然的に偽証した奴は偽ピナの手先になって王太子を騙した重罪人ってことになるのでハイ
    偽証(重罪)+貴族を貶めた(重罪)+王族を謀った(重罪)でスリーアウトですわ

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:34:05

    ウィリアルドたちもそうなんだけど、偽ピナに篭絡された奴って知能が落ちる傾向にあるよね

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:38:42

    というか自分にとって都合がいいものを信じたい奴らが、大義名分が手に入るからとはしゃいで引っかかってる

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:39:00

    >>175

    こうして考えると星の乙女になったのはある意味不幸だったのかもな

    平民の娘Aとか下級~中堅貴族令嬢Bとか中規模の商家の娘Cとかだったら取り返しのつかない事態に発展する前に

    誰かに「誰だお前!あっちへ行けっ」と追い払われて終わったろうから

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:44:43
  • 192二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:51:58

    立て乙

    星の乙女だから四馬鹿は無視できなかったし、アイテムも強化されてあの惨状になったわけだからね

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:57:47


    >>187

    レミリア様の偽ピナ助命嘆願で最高刑が引き下げられてなかったら処刑されててもおかしくないな

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:58:11

    >>183

    その前にリリン酒でいろいろリセットされましたよとかアンヘルにお前違法薬物使ったな?って言われてるのになあ

    まあ偽ピナがアンヘルにメロメロで話聞いてないし聞いてても理解できる脳みそが

    >>184

    ウィルにドレス他にあるよね?って言われたらウィルは私が恥かいてもいいの?って泣き落としたけど

    一応星の乙女はウィルの婚約者候補なのにそいつに他の男のためのドレス作らせるって本当図々しいなwww

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:00:10

    >>185

    それまでずっと『理想の王子様』をしていたからな、ウィリアルドは

    エミリアにとってのグラウプナー家みたいなデバフもないし

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:01:20

    ピナさんかわいそうって美しく泣くレミリア様にみんな度肝抜かれてたけど
    これでこうなるならあの善人すぎる乙女は冤罪着せられた時もさぞ心痛めただろうと納得させられたんだ

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:03:47

    >>194

    王太子の婚約者候補として庇護されている星の乙女が他国の王に求婚なんて、王国の面子に泥を塗るどころか排泄物を投げつける行為なのにな

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:05:36

    >>196

    そんな慈悲深いレミリア様にも謝罪をさらっと流された4馬鹿は

    魔国の顔色窺わなきゃならない王国にとってただただ厄介なだけのお荷物になっちゃうんですね…

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:25:40

    救世の乙女を冤罪で陥れて追放したって時点で物凄い醜聞なんだよね
    仮に悪魔に操られていたとして、それに加担した連中を表舞台に出したら他国からどんな目で見られるか…

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:34:21

    200なら糸目ちゃんエピソード追加

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています