- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:22:34
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:23:26
- 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:24:34
懐かしいドラマの話やんけ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:25:04
知りもしないから叩いても抵抗ないんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:25:51
俺は実は全員生きてました展開をする作品を無条件で軽蔑する
- 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:26:22
だから叩く奴を叩くんだろっ
どうせネット掲示板でしかいきれない奴なんだ 碌な奴じゃないと思った方がいい - 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:26:42
3年A組ッテナンダ?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:27:16
- 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:27:18
なんか微妙な評判だったドラマやのんな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:28:32
ガキッの頃見てたけど全員生きてた上に説経くっさぁ〜で終盤冷めてたのを思い出したのん
- 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:29:17
菅田将暉先生...あんたに教わったのはメッセージありきすぎるドラマは説教臭すぎて面白くないということと作品で説教しても現代はそれが叩き棒になるだけだから何の意味もないということ...そんだけだ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:29:33
- 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:30:10
これ見てた時がガキッてま…まさか…よう兄弟会いたかったぜ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:30:39
フジの不祥事考えたらどんな綺麗事もテレビ屋の口から出た時点で聞く価値ないんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:31:30
テレビ局は誹謗中傷してる側だからね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:31:43
- 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:34:47
テレビ屋が何言っても意味ねーよ馬鹿ヤロー
- 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:36:17
あんたらから学んだことは作者の考えや思想が透けて見える作品はつまらないということ…それだけだ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:37:09
都合の悪い意見に誹謗中傷ってレッテル張りするのは醜い!
- 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:38:00
B組だろうがよーっ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:41:49
- 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:42:53
死.ね(ニィ〜
- 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:45:14
もしかしてマスコミって我々に対して道徳的優位に立ってるんじゃないスか?
- 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:46:42
親が見てたから全部見たけどツッコミどころだらけだったのは覚えてるんだよね
内容はシラナイ…忘れたから - 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:53:44
- 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:54:54
snsの悪意を描く作品すげぇ……ただ気分が悪くなるで面白くないし
- 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:04:36