- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:41:58
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:42:28
バーニングチャッチ時代は普通に雑魚だからね
- 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:42:52
ダーク遊んでて序盤は南沢に助けられてたのは俺なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:43:16
- 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:43:26
三国ァお前絶ゴッドハンドXが強すぎなんだよ
頼むから化身を宿してミキシマックスもしてくれ - 6二次元大好き匿名さん25/04/20(日) 14:43:32
南沢…聞いています
さらっと雷門に戻ろうとしたら待てよされたと
しかも決まったシュートはギミック頼りだと - 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:43:52
三国先輩はですねぇ…チームと神サマの心の支えでもあるんですよ
あれっギャラクシーは? - 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:44:21
下北沢はソニックショット以外も使えって思ったね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:44:42
化身使いでもないのに映画ボスのシュート止めてたんだよねパパ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:44:55
ピカチュウがGO2以降バーニングチャッチを初期取得してるは結構好きなんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:45:41
- 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:46:39
見返したらまあまあシュート止めてた…それが三国先輩です
作劇上仕方ないとはいえDFがマジで酷いんだよね - 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:47:02
兵藤は南沢なんてカス信頼するより化身持ちの両翼を信頼しろって思ったね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:47:54
南沢「今からお前たちを潰してやるよイナズマジャパンッ」
ソニック・ショット
GO3での威力 30 - 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:48:32
南沢………聞いています
レジスタンスジャパンに選ばれたと - 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:49:14
持ち上げられてるけどアニメ描写として実際ぶ…無様なんだからクソザコブロッコリーなんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:49:49
こんなクソゴミがレジスタンスジャパンに入ってんじゃねーよ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:50:51
GO2終了後三国と比べたら真帆路以外等しく雑魚やんけ
- 19二次元大好き匿名さん25/04/20(日) 14:50:59
眼球遊戯王カードの者…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:53:24
管理サッカーへの葛藤時期込み・主人公のMF滑り・化身環境が三国のセーブ率を支える…普通にまあまあやってる方だ
先輩目線ではお変クな天馬にも優しいしネカピンよりよっぽど神童先輩の心の支えだったんだよね
タフって言葉は三国先輩のためにある - 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:53:54
何かしら新技覚えてると思ったら何にも変わってない上にエース扱いだった それが南沢ですわ
南沢がエースで勝ち上がってきたとするならやっぱり雷門って意図的に強いチームが選ばれてたんだろうなって納得しちゃったのん
これなら雷門が八百長アリとはいえ名門の実力派チームなのも説明つくのんな - 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:54:55
イナイレキーパーの定石だ。
円堂守と立向居勇気の2強だったりする - 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:55:08
せめてBランクくらいのシュート技おぼえよ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:56:43
まさに原点と言うべき〇〇ハンド名称の固有技与えられているあたり優遇はされているよねパパ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:57:13
GOシリーズの味方キーパーは禁断の技と化身を持つメカ円堂と大抵の技を素キャッチで止められるアルベガが二強ってネタじゃなかったんスか?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:57:51
南沢先輩 GO1ではLVMAXで三流の127にも劣るキック120だと聞いています
しかもスキルによる補正込みでその程度だと - 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:58:27
お言葉ですが立向居のセーブ率は38%で三国先輩より低いですよ
実力ではシラナイ…世代が違うからワカラナイ…
けどGO3で実質3人で戦った世界戦(宇宙人の擬態)は元の他国選手より強いらしいんだよね 三国先輩も世界レベルありそうじゃない?
- 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:01:08
ギャラクシーにいたら鉄壁のキーパーだったのかもしれないね
- 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:01:37
実際の実力より描写なのん
長々とアームドしてクソゴミされるピカチュウといいゴッドハンドXで最強最強持ち上げられた試合でバカ試合した🥦といい描写が酷いのんな - 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:01:45
待てよイナイレのセーブ率は負けイベの量でめちゃくちゃ変わるから参考にはならないんだぜ
セーブ率だけで見たら負けイベが無い世界編円堂が最強になるんや - 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:03:13
- 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:03:50
円堂や立向の大量失点と違ってただただ通用しない描写になってるだけなのが愚弄されてる理由なんだよね
無印二人はその後の特訓なり試合なりで挽回してるでしょう - 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:06:06
アニメの描写はもうスタッフの匙加減としか言いようがねえんだ
見てみいゲームでは鉄壁なのにカオスにもジェネシスにもめちゃくちゃ失点する立向居を - 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:06:18
闇堕ち二軍戦と世界大会中の3期立向居は普通に微妙っスよ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:06:32
アニメの強弱描写なんて脚本と作画のやる気で変わるヤンケシバクヤンケ
GOは試合を挽回する主人公がMFだからキーパーはただのピンチ要員なんだよね - 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:07:54
実際の数値としてのデータよりアニメでの描写として悪いイメージがついてるのが事実なのんな
化身環境だとか相手がセカチルとか関係ないのん - 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:09:03
2回しか使ってなくてセーブ率50%のソウルストライクとゲキリンダンクの肝心なセーブしたシュートがどっちもぶっとびパンチで止められてる井吹に哀しき扱い…
- 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:10:17
待てよバーニングキャッチの時代に無様を晒してるけどフェンスオブガイア習得以降は並の化身相手でもいける頼もしき者になるんだぜ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:12:42
- 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:12:43
へっ何が三国や
ベータのシュートノーマルすら止められなかったくせに - 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:15:47
ゲームのピカチュウ・・・神
守護神なんや - 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:16:17
- 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:17:19
化身はソウルに弱いを超える展開...神...
- 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:18:44
- 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:19:10
近年はピカチュウ🥦過剰持ち上げの方がキツイーよ
あにまんにもちょくちょく居る叩かれるの見ると良く知らないけど逆に擁護したくなる派閥なんじゃないスか - 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:22:28
ミキシと化身を縛ってる舐めプピカチュウのせいで1番持ち上げられてる井吹が最弱候補になるのも含めて不毛だからやめといた方がいいと思うんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:23:31
オラーッ ダッシュトレイン先輩にも技教えてやれやダイスケーッ
- 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:24:08
主人公がキーパーっていうのは画期的だったのかもしれないね
敵のインフレ激しすぎると言ったんですよキーパーの主な仕事がボコボコになるしかないのは悲哀を感じますね - 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:27:06
- 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:30:40
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:33:37
三国さん…聞いています
通常ブロックの成功率が高いと - 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:35:21
雑魚キャラだと愚弄される南沢さんだけど敗色濃厚で味方が戦意喪失してる時に孤軍奮闘するシーンが好きなのは俺なんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:41:40
お偉いさんの息子千宮司、オリジナルの精神を受け継いだメカ円堂、深淵のアギラウスがGOキーパーの面目を保つ…ある意味”最強”だ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:43:32
- 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:49:04
どちらかというと三国持ち上げのついでに信助が下げられるのが多い印象っスね忌憚のない意見ってやつっス
三国さん愚弄が減りつつあるのは俺も嬉しいぜ!しゃあけど過剰評価されてるのを見るとおおっうん…となるんだァ
展開によってやたらと強くなったり弱くなったりするから二人共脚本の被害者なんだよね
- 56二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:52:27
西蔭 56.3%
円堂 54.7%
円堂(アレオリ)47.2%
井吹 46.5%
三国 44.0%
砂木沼 40%
信助 38.4%
立向居 38.0%
のりか 37.3%
イメージより止めてる それがピカチュウです - 57二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:55:00
はっきり言ってアニメのクロノストーンはほぼ全編ゲームの劣化にしか見えなかったのは俺なんだよね
ゲームと比べても褒められるのせいぜいギル戦とザン戦の三国さんのオリ展開くらいじゃねえかなって思ってんだ
- 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:55:04
- 59二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:57:00
いや待てよ真面目に大人になってから見ると実状はともかく言動は普通に黒歴史物なんだぜ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:05:22
パラレルストーン・・・一部糞 二次創作の悪ノリなんだよねイケメンコンテストとか今じゃ許されなさそうなのん
ボケーッ 天馬に「美意識がねじ曲がった世界」なんて言わせたらアカンやろうが
兵馬俑のパラレルストーン・・・神 “泥”をかけたオチが見事なんや - 61二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:07:01
- 62二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:08:00
- 63二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:11:59
- 64二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:28:19
- 65二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:34:07
お言葉ですが全国大会の本番でキーパーが点をとられてチームのタクティクスが破られただけで意気消沈するようなチンカスチームメイト達に比べたら立派にエースストライカーしてますよ
ちょっと待てや転校してそんな時間も経ってないはずやのに月山国光の戦い方もタクティクスも完全に習得してるこの男は何者や? - 66二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:35:29
- 67二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:38:22
- 68二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:38:26
クロノストーン以上にギャラクシーの宇宙行ってからの展開もゲームの方がいいと思ってんだよね
- 69二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:41:06
- 70二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:42:45
地球どころか宇宙の命運かかってるから仲間に非難されるのも覚悟でファラムや黒岩に従ってるんや ちっとはリスペクトしてくれや
- 71二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:43:52
- 72二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:46:50