マッキーは火星支部の戦力を使えれば勝てたのか

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:29:03

    新江本部長が梯子外さなかったらワンチャンあったのでは…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:30:15

    ダインスレイヴ用意しといたよ!くらいの事しないと無理じゃないか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:31:41

    最初の決戦で投入してればワンチャン
    敗走してる時に持ってこられてももう遅い

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:35:38

    某国との戦争みたら分かるけど士気の差はデカい、仮に加勢してくれたとしても圧倒的不利な賊軍となると士気にだだ下がりで戦いにもならない

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:36:24

    マクギリスは本部長に推薦したから言う事聞くと思ってたけど、土壇場で聞くかと言うとその…ね?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:36:56

    >>5

    見逃して降りれただけ幸運だよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:40:19

    そいつらついてたら「じゃああと俺ら帰っていいか?」で鉄華団味方につかなさそうだからどうかな?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:41:54

    そもそもあの世界、火星までどれくらいかかるんだっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:42:14

    >>7

    ラスタルが指名手配する流れが変わらなかったら孤立するだけだから鉄華団に選択肢なんてないぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:45:55

    セブンスターズはバエルの威光に上手いことかこつけて様子見決め込めたけどスレ画の人は後々マッキー見逃した責任追及されてそうだよね。可哀想

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:47:25

    >>10

    下手に戦力減らして後の治安維持に影響出てもアレだからでセーフじゃろ。バルバトスもグシオンもバエルも健在だったし

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:48:37

    マクギリスの計画としてはギャラルホルンの地球戦力を糾合してアリアンロッド艦隊を迎え撃ちつつ、
    火星支部の戦力に後背を突かせて挟撃するつもりだったんだろうけど、
    地上戦力が動かないと分かった時点で、大急ぎで火星を掌握すべきだったと思うよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:51:09

    そもそもマクギリスとしては「バエルさえ手に入れれば皆自分にひれ伏す」だったわけで、
    まさかそっぽ向かれて見捨てられるとは思っても見なかったんだろうね
    バエルを手に入れた時点でゲームエンドのつもりだったのに、そこには何の意味もなかった

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:03:00

    石動ともう一人くらい心酔してる副官居たら火星の掌握も出来てたのかなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:24:17

    火星のギャラホ掌握した上で火星の独立煽って火星の全勢力vsアリアンロッドとかにでもすれば流石に勝てるんでないかな
    地球の経済圏を完全に敵に回すけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:03:52

    >>15

    その場合は地上のギャラルホルンの戦力をラスタルが接収するでしょ

    ラスタルは基本的に戦略家なので戦いが始まった時点で既に勝ってるというのが強みだし、

    マッキーはその策謀のすべてをラスタルの戦略眼に見破られたのが敗因

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:28:57

    >>10

    火星支部縮小されたってサラッと言ってたけどオサリバンみたく拳銃自殺してる場面流れてもおかしくない流れだよな…

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 23:20:35

    どっちかというと火星戦力借りれるとマクギリスファリド事件が長引くのが不味い
    GH大したことねー勢が暴れだす口実になる

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 01:03:45

    勝てるかどうかはわからないしどうでもいいがその場合は派手な宇宙戦は増えてた
    GH火星支部と組む流れがあって途中のインタで小川Pもチラチラしてんのにイサリビもどっか行ってラストバトルがしょっぱくなってる
    更に最終回五話前に全滅やめましたのインタを見るに火星支部共闘ルートも急遽変えたんじゃないのか
    アリロへのヘイト回避とかGHの威信だの鉄華団生き残りだの強引にねじこんだ平和だのどうでもいいから最後に派手な艦隊戦くらい見せてほしかったな

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:31:30

    艦隊戦が実弾メインだと地味になるのは否めないが、それでもなお魅せてくれるの期待したかったなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:02:53

    マッキーは親父を事故死に見せ掛けて葬っておけば良かったんだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 16:53:29

    >>20

    ユージンの同時操舵の最期の見せ場もあったんじゃないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています