- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:22:19
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:26:16
アニメに出てないので認知度が高くない
ある程度詳しい層だとオリンポスの他女性型デジモン(特にミネルヴァとウェヌス)に話題が行きやすい
ムーンライトやった人とビジュアル好きな人以外から注目されづらい感じはする - 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:28:46
アニメ出てないのがね
対のアポロモンは敵幹部で唯一の穏健派っていう美味しい枠だったんだが - 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:32:46
対のアポロモンと比較するとゲームには結構出てる方なんだけど、ストーリー内で出ても個性的な性格付けをされる方でもない(見た目通りクール寄りっぽい?)のでビジュアルと性能以外で語るポイントが増えてはいないかなという
タイムストレンジャーでガッツリ出てくるとは思うのでそこの活躍次第で変わるんじゃないかな - 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:07:44
現状ゲーム関連ではアポロモンがあまり出てなくて、それ以外ではディアナモンが出てないという感じなんだよな
そのせいでというべきなのか分からんけどせっかくグレイスノヴァモンというジョグレス進化があるのにほとんど活用されてないのがね… - 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:10:36
ぱっと見ちょっとごちゃついててどうなってるかわかりにくいというのもありそう
- 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:13:12
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:16:53
ムーンライトはムーンライトで主人公女の子で固定なんだっけか
- 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:20:01
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:53:17
- 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:56:03グレイスノヴァモン | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイトデジタルモンスター(デジモン)の情報はデジモン公式総合サイト「デジモンウェブ」で!digimon.net
「体内にビッグバン級のエネルギーを構築している。このことから、グレイスノヴァモン自身が独立した銀河になっていると予測されており、そのデータ総量を正確に測ることは不可能だと言われている。」
ビッグバン並に強い(よく分からない)
- 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:15:10
デジモン名物"盛り過ぎてよくわからない"
- 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:37:37
素でオリンポスな究極体2体が素材なので格的にスサノオモンレベルあっておかしくないと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:54:56
サイスルとかのこの子の3Dデータ思ってた以上に癖出てて好き
- 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:57:31
サンバーストで遊んだ時にムーンライト女性主人公グラのライバルが出てくるだけで性別自体は選べる
- 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:13:38
- 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:43:12
サヨの影に隠れがちではあると思う
それはそれとして同期のアポロモンより人気なイメージ - 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 03:47:26