【新刊感想】リビルドワールド総合スレ【考察等】

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:34:20

    最新刊 リビルドワールドⅨ〈上〉生死の均衡 発売中

    ネタバレ自粛期間は過ぎたので新刊感想、考察、コミカライズ、アニメなんでもありのスレです
    全スレが埋まったので建てました

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:58:30

    考察
    新刊350Pの文章からアキラの家を破壊する工作したのはドラゴンリバーでアキラはヴィオラから渡された資料でそう思ってるけど、実際は騒ぎを拡大したいヴィオラがわざと誤解招くような資料作って渡しただけで、ドラゴンリバーは主犯じゃない

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:17:31

    保守を兼ねた主要人物現状のまとめ&考察。長文注意

    アキラ一行
    アキラ…建主拠点にカチコミ開始。偽物ユミナ軍団の件があるのでおそらく絶許モード。アルファと接続切れ中
    シロウ…アキラに同行中。ハーマーズが護衛だがかなり不機嫌な様子。残当
    ハルカ…本名ハルカ・エンチェイント。データ生命という事が判明。組織の中では下っ端らしい
    ヤナギサワ…建前は色々だがシロウに接触。一段落したら行って欲しいところがあるようだ
    ネリア…最前線義体でお供。インフレに追い付いてる。特殊な出自らしいが詳細不明。何で遺物泥棒なんてやってたんだか
    オリビア…ローレンスの依頼でアキラ同行中。旧世界リオンズテイル側だが現状仕事をこなしてるだけ
    レイナチーム…ミハゾノ街でかく乱&陽動中。キューブのおかげで地形がグチャグチャ中のはずだが…

    クガマヤマ周辺
    シェリル…アキラに告白&玉砕…だが一皮むけてむしろアキラの好感度は上がった。アキラ、意外にクソ野郎だった
    ヴィオラ…正式にシェリルファミリー入り。色々やってるがやや蚊帳の外
    エレサラ&キャロル…装備更新で何とかついていける。援護ぐらいは出来るかも
    シズカ…坂下で保護中。一先ずは襲われないと思われる
    キバヤシ…相変わらずだが対滅弾頭調達等謎のツテ持ち。口調がローレンスに似てるが流石に無関係のはず
    ヒカル…お偉いさんラッシュで胃がねじ切れ放題。坂下&アキラへのツテが出来た結果恐らく最短最速最年少での都市幹部内定。おめでとう。笑えよホラ
    シジマさん…アキラが殺そうとした人物を思いとどまらせ救出へ持っていくというウルトラCを決める。偶然が重なった結果とはいえ偉大な成果。上手くいけば3人に貸しが出来た事になる&説得した実績で坂下やクガマヤマにも報告がいくので今後も巻き込まれるのはほぼ確定、頑張れ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:37:32

    リオンズテイル組
    ローレンス…新キャラ、リオンズテイル内紛中で動かせる戦力があまりない様子。(推定)アリスと通信?アキラに敵対しそうな雰囲気はない
    クロエ…webから大幅変更で有能さUP、現状アキラと接点は無し。地位は高くないがローレンスに敵対的。ウダジマや建主勢に手を貸していたが…
    スズカ…口絵&挿絵にいるが現状ほぼ脇役その1
    その他
    ベイス…建主勢力の一人、アキラとバトル開始
    マルオ…アンチリビルドという最強クラスのキャラのはずだが今回は目立った動きなし
    ドラゴンリバー…277話冒頭の会話から見てアキラ襲撃に手を貸していたのはほぼ確定。描写からしてメルシアが裏切っていて(潜入していて)タツカワはそれを知らない?ヴィオラが紛らわしく報告書を書いたのかも。メルシア怪しくない?という考察が以前あったが…
    ツバキ…アキラがピンチになったときにシュバってくるのが現状の目的、ピンチになる前に守ろうとはしないのでそれをハルカ&シロウ(多分スガドメにも)誤解されアキラへの好感度高くないんじゃ?と思われてる。アルファとの接続切れも多分ツバキの仕業、ハルカの移民申請が布石か。アルファとの接続切れは現状過合成スネークに食われた時、都市間車両で敵の体内に突入した時、ツバキの通信妨害の3つなので容疑者ではある
    ヤツバヤシ…出番は皆無だが恐らく建主勢の協力者&(元)リビルド技研の研究者。敵味方の認証システムに緑色の発光液体という事は…。建主勢とツバキに渡りを付けたのも多分こいつ。冷静に考えてみると6巻以降の騒動の元凶はほぼこいつとティオルのせいである。アキラとクガマヤマ都市はキレていい

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:44:12

    ハーマーズがエルデの部隊蹴散らしたときにもメルシア出てくるんだよね
    案外エルデと繋がりがあったりしてな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:47:16

    書籍版ってほとんどのキャラが有能になってるのもあって、都市の職員がドラゴンリバーを怒らせた流れが割と珍しい話だから実はメルシアがわざとそういう風に仕組んでたりして
    最新刊からますます怪しくなっていくな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:53:49

    シジマさんの「こいつは今から組織を裏切って、お前が組織を壊滅させるのに協力する!」は笑ったわ
    アキラの説得とか無理だろと思ってたから、シロウハルカの方を動かすのは納得しかなかったけど、あの保身しか考えてない内心からあれが出てくるのが面白い

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:44:47

    >>2

    まあ多分メルシアが主犯でタツカワが無関係だろうな…リーダーはタツカワだけど運営はほぼメルシア任せっぽいし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:05:57

    名前考察
    名前がシで始まるキャラはアキラと敵対しない説
    シズカ:味方
    シェリル:味方
    シカラベ:中立
    シジマ、シオリ:最初は敵対したけど交渉で穏便に済ませてその後はアキラとの衝突避けてる
    シロウ:協力者ポジション
    シベアだけ例外で交渉とかする時間無くてアキラと敵対したまま死亡

    名前の真ん中にルが入るキャラは建国主義者説
    ネルゴ、ザルモ、エルデ、トルパ、サルザと名前3文字で真中にルが付く建国主義者が多かったので出てきた考察
    但し全員ルが付いてる訳じゃなくてミハゾノ遺跡のイージオや書籍で名前が変わったキャラもいるので絶対ではない

    ドランカムのパルガ:WEBでも書籍でも伝手で建国主義者のネルゴがドランカムに入る切っ掛けと作ってる
    一般ハンターのコルベ:今の所怪しい言動行動は無いが、シェリルの遺物販売店襲撃したハンターや死体(ザルモ含む)をヴィオラ経由で建国主義者に引き渡している
    WEB版のスリ女アルナ(書籍版ルシア):名前変わったのは作者が名前の法則決めてて建国主義者で無くしたのかも知れない
    フルタ(機領の技術者):今の所それらしい言動行動無し
    ハルカ:WEB版では所属不明だったけど書籍新刊で建国主義者側だった事が判明
    マルオ:アンチリビルドの人間なので建国主義者ではなく統企連側

    ネルゴの名前しりとり説
    最初に登場した時はケインで語尾がN
    次に登場したらネルゴで頭文字がN
    なのでネルゴ辞めた後は頭文字がゴかGで始まる名前になってるかも知れない

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:26:34

    名前考察は考えたことなかった。
    作者のネーミングセンス無いんだろうとは考えたけどww

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:34:02

    アルファがバイクを選ぶときタイヤ付きを選ぶのなんか伏線だったりするんだろうか?
    飛行バイクの方が一般的で小回りが利くってあるのにタイヤ付きの方が遺跡攻略に向いてるとか?
    まあタイヤ無しバイクをアキラに乗せてしてる戦闘してる状況が想像しずらいってメタかもしれんが

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:45:17

    オルソフはヨノヅカ駅遺跡で死んでない説(生き延びたけど大規模抗争でコルベに倒された説)
    書籍3(上)83話 願いの代償 309Pで、
    オルソフ達に反転する時間は無かった。バスが群れに呑み込まれる。必死の応戦を示す銃声がしばらく続いたが、それもやがて消えた。
    とあるが、ここでオルソフは死んでなくて、
    書籍5 132話 4億オーラムの強化服 171-173Pで、
    「ふん。テメエの下で遺物をせこせこ集めてた借金持ちの顔なんて忘れたってか?」
    「……ああ、集団遺物収集作業の参加者か。死んでねえってことは借金返して抜け出せたのに、ハンターやめて強盗やってるのかよ。」
    とやり取りしてコルベに倒された
    コルベの下で遺物収集作業してたモブの借金持ちは他に沢山いるけど、名前有りでヨノヅカ編で「死んだ」と明記されてないのがオルソフなので消去法でこいつじゃね?って思った

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:48:50

    >>11

    旧世界の法律で道路(壁や天井含む)使って移動する場合はタイヤを接地して走らないと違法になるとかがあって、アルファはそれをなるべく守ってるのかもな

    浮いたり空飛んで移動する場合は航空法とか管理区分が違うから手続き的に面倒臭いからタイヤ付きのバイク使ってるとか

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:01:09

    アルファも資料読んだ筈だしドラゴンリバー主犯じゃね
    建国主義者と関係を持つのも最前線ハンターなら嗜みになるだろうけど、同じ高ランクハンターや坂下重工と揉める理由にはならないよなあ…借金苦とか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:32:04

    >>11

    単純にアルファがTASさんみたいな理論上最高値を平然と出せる存在だからポテンシャルの高い方を選んでるだけじゃない?

    初速はタイヤ付きの方が速いし飛行では不可能な動きで大活躍したともあるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:13:57

    アルファの接続切れた理由なんだろうね?
    通信障害と違って一言逃げろという暇があったということは…どういうことだろう?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:35:13

    割と終わりが見え始めたけどアルファの依頼達成したらアキラどうなるのかな?
    ハンター稼業続けて相変わらず騒動を巻き起こすのか、そもそもクガマヤマ都市が崩壊してそれどころじゃなくなるのか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:37:07

    >>17

    アルファの内心からすると現代文明に被害が出ることはあっても壊滅するまではいかなさそうだな

    大方特別なキューブ手に入れて旧文明の大都市復興ってところか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:21:15

    >>18

    クガマヤマ都市が滅んでほしくないってのは、わりとヤナギサワの本心のように見えるんだよね

    だからクガマヤマの一帯が旧都市として復活するんじゃなかろうかと思ったり

    で、クガマヤマが滅ぶのがいやだからヤナギサワは拒否した

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:22:29

    >>17

    たぶんアルファの依頼を達成するか失敗するかしてからが最終章だと思う

    ラスボスアルファとかで

    展開的にもアルファの依頼を失敗しました、成功しました、で終わりなのはあっけないし

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:54:48

    アルファは嘘をつけないけど「依頼でアキラが亡くなるのは嫌」的なことは言ってる。(どこかで言ってたよね?)
    つまり依頼後にも生きて何らかの形でアルファの利益になることを望んでるんじゃないかな?

    例えば、さらに高難度の遺跡の攻略とか。
    もしそうなら、これかもアキラとアルファのハンター稼業は続く〜、みたいなENDの可能性もある。

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:57:11

    柔軟な解釈をしてもなお規約に縛られるAIでも人を言い訳にすれば更に規約を突破できるからその辺じゃないか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:59:41

    ヤナギハラが拒否する程度には現行人類にとってあかんことっぽいからね、アルファのするつもりのこと

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:06:05

    アルファの依頼の遺跡最深部をゲーム漫画の定番で考えると
    ①世界滅ぼす系の最終兵器(人型兵器やらノアやら)
    ②旧世界の人類復活系の装置
    ③宇宙開発もしくは星脱出系の乗り物
    まあ全部キューブで出来る事っぽいし別の物になりそうだけど
    ほかに定番って何があったかな?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:49:26

    シェリル推しとしては今回のキスの件もあってヒロイン力上がっているから
    シェリルファミリーを拠点にしつつ…なエンディングがいいな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:39:44

    >>23

    逆に博愛主義者でもない限り土壇場で断って裏切らないだろうと考える程度には契約者に配慮した内容という解釈もできる

    被害規模がデカすぎる場合は博愛主義者ではない普通の感覚のハンターでも断るだろうし

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:46:51

    怪談話のどこかへの扉って光学迷彩の輸送コンテナ以外に拡張空間の入口を偶然発見したケースもあったのかもと思った

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:11:11

    クロエはweb版がアレすぎて書籍版読んでても変なバイアス掛かってそうで注意して読まないとなー

    最後らへんに強化服複数後ろに揃えてたけどあの中に本物のローレンスがいる感じなんかな
    ただそうするとビルに行かない選択したのがなんでだ?ってなるけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:06:48

    今読み終わったけど続きは来年か

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:55:52

    アルファとの通信切れた件は
    移民申請が通ってアキラが保護対象になったからアルファの帯域占有とかから守るために強制切断説
    アルファは軍関係のAiっぽいから移民、あるいは市民には接続が許されないので切断説

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:11:13

    アキラもシェリルも互いに「自分に価値が無くなったら相手は縁を切るだろう」と思ってたんだよな。でもその認識がシェリルの告白によって一気に変わった。
    人は自分を好きな人を好きになるものだし旧領域接続者のアキラはその効果も高まるだろうから、正の印象送信ループによってシェリルがアキラの完全な身内になるのもすぐだと思う。

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:45:16

    移民と難民じゃ意味違いすぎるから分からん事だらけやな個人的にはセランタルビルがなにかしら行動起こしてアルファ消えたかなって思ってる

    ツバキは流石に場所が違いすぎるしエイリアスも態々アルファに敵対する意味ないだろうし

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:04:28

    シジマとヒカルが胃痛担当でめっちゃわらった
    シジマよシェリルファミリーでかくなって人足りないしまるまるファミリーに加わらないか?即幹部だゾ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:15:41

    完結するとしても短編とか外伝とかで他の五大企業とか最前線らへんの深掘りして欲しいなー

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:16:32

    次回作も同じ世界観引き継ぐなら今度は戦車使い出してほしいな
    まぁまだ今作で出てくる可能性あるかもしれんけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:18:20

    >>31

    アキラは正の発信下手くそだからそっちのハウリングは微妙だな

    でもシェリルはMAXみたいなもんだしアキラはちょろいしすぐだろう

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:54:43

    アキラも周りのいい人たちにふれあうことで感受性豊かになってきてるしアルファが妨害行動取らなきゃいけるいける

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:03:48

    誘う亡霊とか旧世界の幽霊の話で死んだ仲間が助けてくれたって話が何巻かであったけど、あれって死んだ仲間が再構築技研とか建国主義者の再生怪人で記憶とか本人をどれだけ再現出来るどうかの実験とかやってたのが目撃例として残ったってケースなんだろうか

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:43:34

    >>32

    難民の件自体はツバキの誘導があったと思うけどあのタイミングは何でだろう?

    アルファも直前に気付いたみたいだし

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:01:01

    >>33

    どこに行ってもアキラ担当から逃れられない運命な気がするんだよねシジマさん…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:02:43

    >>39

    ツバキの目的は(観測範囲内では)アキラがピンチになったときにこっちに救援要請出してくれないかなあ…だし

    セランタルビルからハルカがアキラの移民申請→ツバキの所で受理&審査待ちでピンチになるような状況待ちだった→怪獣軍団でアルファなしアキラが本気でヤバくなったら保護を名目に救助予定、とか。

    6下でもそうだったけど近隣でデカい騒ぎが起きると活動領域広まるっぽいから怪獣の群れで干渉できる範囲広まったんじゃ?フラグは立ってるしクズスハラ遺跡再起動の布石なのかもね。


    アルファへの嫌がらせを兼ねてる可能性は大いにある。いつ接続切れるか分かりませんじゃ頼りっきりにはなれず依存度を下げるしかないし前例がある以上アルファも受け入れるしかないはず。現状第一容疑者なのは確か。

    アルファがハルカに移民申請の件深堀して聞いたのもこれやばくない?って思ったからだろうし

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:06:41

    >>31

    今回シェリルほんと頑張ったなぁ

    アキラに告白OKされるまではいかなかったのに意識して貰えるだけで嬉しがっていて可愛い

    あとこの手の感情の機微については乙女心すぎてヴィオラが全く察知できてなさそうなのがまた…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 03:06:32

    どんな少女時代だったか知らんがヴィオラそういうのとは無縁そうだしな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:23:49

    クロエたちがミハゾノを封鎖してるのって、アリスがセランタルビルの旧世界リオンズテイルとお話するため?
    あるいはお話を阻止するため?
    だからローレンスがアリスと組んでアキラに騒ぎを起こしてもらおうとしてる?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:23:41

    IX〈上〉を読み終わったハンターオフィス職員「……最前線向け最前線向けうるせえな!」

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:55:58

    「最前線向け装備なんて最前線に行けば普通にあるんだよ!」

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:39:09

    久しぶりに蠱惑的って表現出てきたな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:55:21

    >>46

    なんならアキラの装備ですら最前線だと性能的には最低限みたいだから、最前線はあれ以上ヤベー装備で暴れ回るハンターがウジャウジャいるぞ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:00:17

    今までのアキラの装備だって「クガマヤマ向け装備」で一括りにできそうだもんな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:59:47

    アルファが旧世界の装備でも拳銃と戦車は違うって言ってたけど、旧世界基準での最強装備ってどんなのだろうな。
    HBTNシリーズでも霞む性能だったりするのかな。

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:11:53

    >>50

    そりゃ最終決戦兵器よ

    1人で文明すら滅ぼせそうなやつ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:27:29

    コロン払いコロン払い言われてるがそのうち実コロン限定装備とか旧世界の企業独占販売品とか出てくるんちゃうか
    hbtnなんて鼻くそになる未来も遠くない

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:29:58

    >>50

    個人で携行できる範囲ではツバキ人形あたりが上限だと思う

    単純な破壊力とかであれば天井ビームとかじゃないか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:36:25

    >>53

    え?ヒカルビーム?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:49:44

    >>50

    そりゃLOVEマシンよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:50:38

    人間装備のひぼたんは中盤ぐらいの装備たったもんな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:40:11

    ヤナギサワ運悪すぎ
    人類の発展と継続のために頑張ってるのにな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:52:41

    >>50

    本人の実力を前提としても複数のツバキ相手に格闘戦やったヤナギザワの装備は最上位に近そう

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:15:47

    ツバキやアルファ達旧世界でも及ばない旧々世界の伝説の装備とかないんですか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 05:13:02

    今回もハンターランク上がったけど装備に全然追いついてないな
    これでもものすごくあがってるんたけど更に必要貢献値増えまくるし
    更に言うなら今回の件まででまた装備更新だろうし
    今回のでかなりやっかいな建国主義組織を潰すし面子的に手柄独り占め?それでも追いつくのは難しそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 05:19:05

    >>59

    東部の再構築は何度も起こってるからその中でアルファ達より高度な文明を築いた国があればワンチャン

    あるいは西部の魔法文明にあるかどうかやな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 05:24:41

    >>60

    3度目のハンターランクが起こらないように高めにランクを付けるなんて前フリやったからには3度目が発生するやろな

    あと複数の五大企業と関係を持つような最前線のハンターにはランクでの制限とか無さそうだしどこかで事実上の頭打ちするんやないかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 09:43:47

    webの方は100以上はある感じだったか

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:25:06

    他の企業からみたら今のアキラって坂下の手つきに見えるんかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:38:07

    エイリアスが登場した場面はまだアルファがアキラとの接続されていた過去だから現在のアキラがアルファと接続が切れている状態でエイリアスが問題なく行動出来てるとしたらエイリアスはカツヤと未契約のままでいたことが功を奏した形になるな
    アルファと通信が途切れたのは移民申請関連なんだろうな、アルファがアキラを促してまで情報収集したのがその証左というか
    WEB版は通信が切れたら自分との再接続を第一にって言ってたアルファが書籍版ではアルファ自体が通信を切る事をやった所為でアキラが再接続に重きを置かなくなったことを成長というべきか驕りというべきか悩ましい

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:17:37

    >>64

    経歴見たらあからさまに工作員なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:35:45

    >>64

    書籍だとシロウがアキラを月定の工作員と勘違いする話無くなってるし、シロウがヤナギサワにそのまま勘違い話すシーンもなくなってるから、他所から見たら坂下に協力してるハンターになるだろうな

    エレサラシズカやシェリル達は勘違いしないだろうけどミズハ辺りは怪しい

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:43:11

    75で最前線の仲間入りだけどここから85とかになっても今回の怪獣軍団を切り抜けられなさそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:33:01

    今クガマヤマに戻ってきてるのは最前線に行けない二流
    78とか77が居る

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:26:30

    まぁ最前線から引いてこれる(こいつらいなくても前線を維持できる)程度の実力ともいえるもんな。

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:29:16

    70後半が五大企業に力を見せつけて優遇されようとするぐらいだから85は優遇されてるハンター達ぐらい?
    優遇されるとコロン払いの品をオーラムで買えたり年単位で待たないといけない品がすぐ入手できるらしいけどそれでどれぐらい戦力差あるんだろか

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:26:25

    >>70

    最前線はそこにいるモンスターをそこで抑えておかないと現文明がやばい魔境だしな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:10:13

    無改造のAAHで統企連と互角に戦えるのはハンターランク幾つからなんだろうか

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:36:48

    トップクラスの超人ならふんどしで最前線でれそうだけど
    ハーマーズって超人の中ではどれくらいの強さなんだろうか

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:55:53

    >>74

    アルファはハーマーズは超人でも強い方、エルデは普通、みたいなこと言ってなかったっけ。

    オリビア戦で底が見えた感じだったけど、ハーマーズは奥の手を使えばアキラとヤナギサワ、ネリアが相手でも勝てると判断してるっぽいんだよな。

    今のアキラと比べても格下には見えないし。多分最前線でも活躍できるんだろうな。

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:23:49

    今巻はシェリルの影に隠れがちだったけどエレナとサラもヒロイン力凄かったな。
    いくら大切な親友の為とはいえ、アキラでも死にかける怪獣の群れに突っ込まないだろ普通。アキラの為なら死んでもいいんじゃないかってくらい命掛けてたよな。

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:26:05

    >>76

    親友って言ったけど親友の距離感じゃないな。親友以上恋人未満って感じ?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:34:23

    >>76

    シズカに入れ込まれすぎたりしてるのも含めて、一種の毒電波の効果かと

    あの三人は何も持ってないアキラに初対面からリスペクトを見せていたからアキラの好感度が(おそらく本人の自覚なしに)限界突破して、その電波の影響であんな感じになっているんじゃないかと

    初期から明らかに不自然に描かれてるし、ちゃんと理由あると思う

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:00:54

    弱いという自己認識の送信は
    母性本能強めのお姉さんには下手な正送信よりも特効だ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:16:48

    正の送信もできないわけじゃないからね

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:54:50

    この章におけるトゥルーエンド到達への必須キャラにシジマさんが入ってるのやっぱ笑うんだわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:37:51

    >>81

    あそこの交渉は、シジマさんがアキラの異常性を理解しつつ最悪アキラが死んでも構わない程度にはアキラを雑に扱えるからこそだからな

    多分シェリルとかキャロル呼んできてもああはならん

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:09:31

    WEB版から変わらないただ一人の男、スーパーネゴシエーターシジマ
    その交渉能力を知った坂下重工、もしくは現リオンズテイルのクロエからアキラへの交渉役として無理難題を突き付けられそう
    アキラのYESか己の命か、キバヤシがシジマを知ったら爆笑しそうではある

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:30:55

    偽アキラの巻読んだら腐れ縁とは言え付き合い長いせいでアキラへの理解度高いからそら攫われるわな…となるシジマさんに悲しい過去
    そもそもあそこでシェリルの所にいた理由も元を正せばシジマさんが殺意マシマシのアキラと交渉して金まで毟り取るスーパーネゴシエーションの結果だしな…

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:11:44

    >>19

    今の流れからするとそれっぽいよな。

    でもそうなると、依頼をこなすとエレサラやシズカたちまで危険な目に合うかもしれないって事と、依頼に誠実であろうとすることで板挟みになる展開かな。

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:09:17

    強化服着てない頃とはいえ金とってるのヤバいな

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:48:12

    今思うとあの時の交渉って今回のウルトラC並にスゲーよな。

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:06:48

    人の話は最後までしっかり聞きましょうって道徳を教え込んだし
    今回のシロウとハルカを説得する文句も直前に自分がシジマさんに言われたことの繰り返しだからな
    これはもうシズカママの対だよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:27:32

    >>88

    シジマパパ!?

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:26:00

    今回の騒動終わったらシジマさんはアキラ達から交渉成功の報酬を貰って良い
    荒野価格で100億以上吹っ掛けて良いし、頭掴んで殺そうとして脅迫したハルカには更に上乗せして報酬要求して良い
    シジマさんが交渉纏めなければ普通に全滅してるだろうし、再構築技研潰したら坂下からボーナス貰えるだろうからアキラ達からしても払えない金額じゃないので、今後も無茶ぶりされる位なら暴利な値段吹っ掛けて交渉依頼ためらわせる金額要求しないと割に合わないぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:49:42

    >>90

    シジマはそれよりももう関わりたくないって思ってるゾ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:11:44

    シジマでも思いつくレベルの内容ならシロウ頑張れや頭いいんやろお前という悪魔と
    シジマさんだからこそ思いついたんだろうが黙ってろという天使が
    俺の中でけんかしてる

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:15:46

    本来アキラになんのメリットもないからね

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:28:37

    >>92

    「組織裏切ってアキラに完全に味方しろ!アキラが一度それを受けたら絶対撤回しないから!」はアキラの性質の完全な理解とある意味で信頼がないと口に出せない案だからな

    シロウも頭の中では考えついてもこんな案出したらアキラを刺激するかもとか気が変わってハルカを途中で撃つかもとか考えて却下しそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 03:25:38

    シジマは凄いやつだ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:01:45

    交渉術のインフレにしがみ付くシジマさんカッケー

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:49:16

    シロウ「あのシジマってやつを交渉役に雇ったら?」
    アキラ「そうだな。考えとくわ。」

    シジマ(やめろ!マジでやめろ!!)

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:43:27

    交渉役だとヴィオラの方が優秀なはずなんだがあいつは状況を引っ掻き回して楽しんでるからな…
    やっぱり安心して頼れるシジマさんは必要な人材だわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:10:37

    いつの間にかシジマの話ばかりしてるな

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:36:16

    >>99

    シジマさんはこの作品のアイドルだから仕方ない

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:01:31

    >>100

    アルファやシェリルやその他大勢の女の子はアイドルになれなかったのか

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:53:02

    今巻がまじでおいたわしやって扱いだったからね仕方ないね

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:30:22

    個人的に今巻のアイドルはシジマさんとクロエの二強だな
    黒ゴス巨乳ツインテお嬢様(ポンコツ?)は属性盛りすぎでは?

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 04:21:21

    クロエがポンコツなのはWeb版だけっぽいね

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 04:53:06

    いろいろweb周到してるから首とびそうだけど
    現状のままだと因縁なくてなんか死んだってなるし
    webぐらいやるとスッキリしないんだよな

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:11:14

    ヒカルの胃袋超人化はマジ笑った。
    シェリルの不憫芸はシジマとヒカルに受け継がれたな。

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:27:33

    ヒカルはハーマーズから普通に回復薬もらってるけどあれ旧世界級の超高い奴だとしたら
    1箱数億クラスはしそう・・・ハーマーズの個人のだろうけどそれほど哀れに見えたか・・・

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:02:24

    ネリアは脳機能拡張者かも

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:16:16

    アキラが強化服とか使いこなすことに関して異常な才能があるって設定書籍版では消えてるのかな

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:22:46

    >>107

    ハーマーズも胃を痛くするような仕事沢山あったんだろうな

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:05:17

    ようやく入手して読めたので記念カキコ

    シジマさんはアキラの頭おかしいところしか見ていないので頭おかしいことに関してはとっても良く理解しているね!
    「こいつがお前を殺すと言ってて、お前を殺すにはお前の組織を滅ぼすしかない、となればお前の組織は滅ぶこと確定なんだよ!」
    は爆笑した

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:07:26

    序盤からいろんなキャラ出てるけど死ぬ以外で退場したキャラがあんまりいないのは作者の手腕を感じる
    シカラベとかクロサワ以外は最新刊にほとんど全員出てた気もする

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:13:37

    >>112

    キャラ数少ないかっていうと全然そんなことないから凄い

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:05:59

    目の前で500億オーラムがポンポン飛び交ってあっという間に使い果たされるのについていけないカツラギ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:09:47

    アキラ「俺弱いわ」電波ぽわわー
    シズカ「(電波受信)うっわ弱そうな子供来たわ…(お姉さん心にクリティカル) まぁ試供品くらいサービスしたろ」
    アキラ「生まれて初めて親切にされた…お姉さん好き…」電波ぽわわー
    シズカ「はうっ」

    みたいな感じのことがあったのかもしれんかったのか
    正直時々抱きしめたり入れ込み過ぎではあると思った

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:36:04

    >>114

    弱いキャラでも装備更新で強化して付いてこられるのは強みだな

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:00:23

    >>112

    退場と言うか登場しなくなったキャラが多い

    ハザワ、コルベ、デイル、レビン、ダリス、ミズハ、服屋姉妹、ヤツバヤシ、ドランカムおっさんメンバー達(パルガとヤマノベはセットで登場するのでキャラがどっちか分からん)

    一度だけ登場した名前有りのモブのノジマとかミマタなんて再登場するかも怪しいし、マエダなんて作者も覚えてるかどうかのレベル

    義体とかサイボーグの建国主義者達は再登場するだろうけど量産型ユミナみたいに雑に登場して雑に処理されるのは嫌だ今はミハゾノ遺跡が舞台だからモニカ編で登場したイージオの再登場を希望する

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:56:30

    レベル的にどうしたってついていけないメンバーは多いからな
    ヤツバヤシなんかの研究職でも松下重工が装備揃える段階までくると厳しい

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 07:11:27

    結果論だけど今思えば闇金トメジマ君がアキラとの和解交渉で一度ミスったのは正解だったな
    もし上手くやってたら低確率だけどシジマさんみたいになる可能性が発生しちゃう

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 07:34:47

    今のアキラがカドル見かけたら殺そうとするんだろうか?
    それともユミナの事反省して殺さない理由探して交渉するかな

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:16:03

    >>120

    それ以前に覚えてないだろうね

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:17:27

    >>110

    超人の胃が破壊されるとかどんな修羅場だよと思ったけどシロウ脱走事件とか胃が溶けても仕方ないし、優秀な超人だからそんなリスクある仕事を何度もこなしてきたんだろうな…

    きっと超人用の胃薬(一箱数億オーラム)とか常備してるんやろうなぁ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:25:53

    クローン培養液が緑に光る液体ってのでヤツバヤシ思い出したけどあいつ結局リビルド研の生き残りなんかね

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:50:49

    それはまぁほぼ確実だろうね
    webの方ではハルカが制作者だと言ってるし

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:34:42

    服屋の姉妹とかコルベとかは好きなキャラだからなんかで出てほしいな

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:55:57

    >>123

    旧世界から生き残ってるリビルド技研ではないと思う

    最初からリビルド技研出身だったら緑色に光る回復薬を試行錯誤して作ってはいないだろう

    旧世界製の回復薬を解析して作ってる現世界の研究者じゃないかな

    web版の方はリビルド技研出身で良いと思う

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:19:20

    まさか再構築技研がマッドサイエンティスト達のライングループみたいなもんだったとは

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:33:23

    書籍クロエは最初から覚醒状態か。
    この世界の上位層は有能しかいないんでこっちの方が解釈一致だな。
    WEBクロエのままだったらとっくに初期レイナと同じ様に派閥争いに負けてそうだもんな。

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:43:24

    クロエの不快感って小物のくせに配下ともどもやたら粘るところだったしな

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:27:11

    ラティスがウダジマに協力してたのはもう割れてるし、そこら辺の理由からクロエが処されてもおかしくなかったのによーやるわ
    心臓に毛が生えてる

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:25:33

    書籍もまたパメラが暴走しだしそうな予感するよなぁ
    そしてそうなったとしたらクロエはその辺起こるべくして起こるってわかってるだろうし

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:14:03

    登場人物の中で明確に東部出身じゃないのってエレナとサラだけだっけ?

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:59:05

    中央の話があんまりないからなぁ
    文明滅亡したら中央とか西武も滅ぶんかな

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:11:44

    アキラなりに誠実に対応するとクソ野郎になるのほんとアキラだわ

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:08:45

    接続切れはアルファの自演派だな、怪獣軍団戦のチュートリアル終了直後で救援も確定してる事で接続を切っても死なないと試算した上で、アキラを焦らせる事でシロウ達に支援切れをアピールして危機感を与える意図があるのかなと思った
    初めから説明してもアキラには装えないし、再接続しちゃうと無意識に余裕を取り戻したアキラの様子からシロウ達にはすぐバレるから、シロウ達を欺くにはアキラから惑わすしかないのがね
    アルファはアキラのサポートはしてもハルカを助ける義理は無いし、助けるならシロウとハルカにも遺跡攻略を手伝わせたいはず
    アキラ達だけで行動させてもう打つ手が無いと絶望したところで救いの手を差し伸べて最大限恩に着せて取引する為に現代製の機器越しに推移を監視してるんじゃないかと思う

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:58:32

    アルファとの接続が本当に切れてるときと、アルファの(アキラ視点おそらく)演技のときって、アキラは勘づいてるんじゃなかった?
    今回は本当に切れた感覚っていう描写があったように思うけど

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:09:48

    付属の特殊弾が貴重っぽいから接続切れは本当のような気はする

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:25:06

    >>136

    旧領域の接続を切って、現代機器の情報端末越しに推移を監視してるって事

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:31:08

    >>134

    言うほどクソ野郎か?

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:39:42

    >>131

    WEBだといきなり狂った感じだけど、書籍だと平時でここまで執着してたらそりゃあ狂うなって前振りがしっかりしてるよね。

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:42:47

    >>139

    あの会話だけ見たらなw

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:14:11

    >>139

    揶揄(やゆ)だよ

    揶揄が分からなかったらググってね

    誰も本気でクソ野郎って罵倒してるわけじゃ無いから安心して

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:52:23

    >>135

    コイツ肝心な時にサポートしないなって印象を与えかねないリスクを冒してまでやる事には思えないな

    ツバキの一件以降こちらがミスらなければもう大丈夫って保守的なスタンスになってるのにも噛み合ってない

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:27:31

    アルファのは権限喪失だろ
    移民成功しちゃって現地工作員の契約失ったとこそのへん

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:28:56

    >>109

    アキラじゃあるまいしそんなすぐ使いこなせないって最新刊で出てたばっかだろ

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:44:56

    序盤でアルファが14はアキラにまつわる数字って言ってたけど、これなんなの?

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:55:53

    >>146

    ゲームブックネタで深い意味はない

    「14へ行け」でググればわかる

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:32:09

    >>146

    作中で説明無いので妄想考察

    ・ラッキー7が777で合計すると21で7が2つしか揃わないと当たりじゃないから不運の意味で合計値の14が不吉な数字として残った

    ・子供から大人になる成長過程の14歳の時に精神状態が不安定になって旧領域に接続した時に暴走してデメリットあるから14が不吉になった

    ・建国して14年目で滅びた

    ・中国での忌数で十四が実死になるから縁起が悪い

    ・リビルドワールドが14巻で終わらす予定

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:44:22

    ヤナギサワとの即死イベント偶然回避したの笑ったわ
    最前線の装備手に入れたのにパーティーの中では弱い方という魔境よ

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:35:11

    アキラが最低ラインで参加できないやつは他に行ってるだけだから

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:52:33

    人生ゲームの不吉系みたいな感じで何かとパラグラフ14に行けってされるゲームブックネタが有力ではある

    あとは海外の語呂合わせだと程よいアキラ下限でもある
    「14」が「実死(確かに死ぬ)」
    「24」が「易死(死にやすい)」

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:23:37

    チーム内では弱い方扱いされるのはモニカ戦以来だけど今回はオリビアが護衛してくれてるから分断の心配は無い…かな?多分

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:50:32

    移民申請受理でアルファの消失だと同時にツバキがアキラの所へ出張ってきそうなもんだけど
    そもそも申請したのはハルカでツバキに頼まれたわけでもなく独断専行だったからツバキもあずかり知らなかったからか
    申請を無効化したいアルファと自分の収める地の民にしたいツバキでやりあってそう

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:44:08

    ツバキが受理したとかじゃなくて、普通にシステム的に通った可能性ってないの?申請受付システムは動いてるんだから受理も異常ではあるけど働いたみたいな

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:16:32

    続きが来年だからなぁ…
    ツバキの妨害よりは移民申請が通ったせいでセキュリティが働いて有害プログラムからの影響をシャットアウトしたとかそっちのほうがありそう
    ツバキからしたらあそこでアキラが9割9分死ぬ状況に放り込む動機はないと思うが

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:21:55

    申請が通ったとしても軍の作戦に影響するような干渉が起こるかな
    普通は軍事の方が優先されると思うんだけど

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:35:59

    アルファの契約も何も知らないヤツ相手に強引に結んだものだからガバガバとはいえ正式に受理された契約の方が優先された可能性
    ただ仮に契約の優先度が原因とするなら通信が切れるまでのラグが気になるんだよなあ
    個人的にはエイリアスがなんか横槍入れてきたんじゃないかと考えてる
    カツヤみたいにハルカと接触してるわけだし

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:03:23

    >>157

    エイリアスはもう妨害する理由なくない?

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:18:11

    クラウドファンディングでアニメのクオリティ上げて欲しいなぁ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:07:20

    アニメ化までの時間が長いのは
    安い、早い、ショボい、な制作会社になってないってことだから、知らせが無いのは良い知らせだって聞いた。
    本当か?

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:12:10

    ハイリスクハイリターンな制作ってことだから良くも悪くも極端な結果になりそう
    リビルドワールドらしい

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:14:20

    そもそもエイリアスとアルファは対立してないのになぜ妨害の必要があるのか
    もう今回のメインプランはアキラになってるの了承して演算割り当てもアルファ優先に納得してたっしょ

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:11:13

    >>162

    エイリアスがキューブ渡したの、何のためなんかねぇ

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:21:54

    クロエおっぱいデッッッッッッッかくない?

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:50:42

    >>163

    記憶消した以上あの時の態度は演技ではないと思われる。

    それならあそこからキューブを無くすのが主目的で処分先はどこでもよかったのかもしれない。


    というか、今更だけど記憶いじれたってことはハルカは完全に電子上の存在でヒトじゃないのかね?

    そして記憶以外もいじられてる可能性あるよな。

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:55:02

    >>164

    アホみたいにでっかい

    黒髪ゴスロリ爆乳美少女お嬢様だぞ

    属性過多

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:07:52

    >>165

    弄るのはティオルもやられてるからな

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:35:00

    今までシロウのことリア充と思ってたけど
    二次元美少女に惚れて身を持ち崩したと思うと男の中の男に思えてきた

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:57:37

    >>168

    やろうとしてることは二次元嫁を画面から出すという偉業だもんな

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:58:31

    まさかの二次嫁だったのおもしろすぎるわ

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:14:22

    >>164

    溢れんばかりの野心とパッドが詰まっているのよ

    ビッグに成りたい腹黒乙女ですもの

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:30:43

    ヴィオラの報告書の内容が知りたいけど開示されないんだろうな
    タツカワとチームは白で、メルシアだけがウダジマに協力したけど建国主義者まではいかないとかな気がする
    アキラ家襲撃はウダジマが現状の手札を駆使してやったって事だから手札の一つにメルシアとのツテがあって、クガマヤマ都市で成り上がる過程でウダジマに支援を受けてたとかで、柵から武器の横流しを要請されて断れず使用目的は知らなかった可能性もある
    シュテリアーナでの「アキラを襲ったのが私達ならアキラは死んでたはずだから私たちは違う」って発言は発覚した時に備えての弁明にも取れるし「後でちゃんと話すわよ!」って言ってアキラと顔を合わせなかったのも、大切な人を助けられて気まずかったからかもしれない

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:17:37

    行動を起こす危惧はされてるんだからその程度ではないんじゃないかな

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:04:03

    建国主義者による成り代わりとかもありうる

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:48:38

    タツカワメルシアと敵対して欲しくないし個人的には全部建国主義者の所為であってくれと思ってる
    ネルゴやザルモみたいな工作員がドラゴンリバーに潜り込んでてウダジマとも繋がってた的な

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:57:44

    ドラゴンリバーの下がやらかしてて、
    「やっぱり俺はリーダー向いてないわ」という理由でまた2人チームに戻る展開でもいいな。

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:24:32

    アキラが家ふっ飛ばしてくれやがってと不快にはならん程度の懸念って感じだから悲惨なことにはならない予想

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:10:22

    エイリアスとか意味不明だったな
    なろうと変わりすぎてて無理やり
    出番作ったかんじ

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:31:44

    まだ出始めたばっかりなのに無理して出したとか何言ってんだ???

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:01:29

    >>179

    カツヤがいなくなってから空気で

    やっと出てきたらキューブ渡しただけやで

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:39:33

    判断が早すぎるだろ
    次巻の伏線回収具合見てから無理してとか言えよ…

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:28:25

    記憶消すのに名前言ってるのは不自然に感じた
    これからわかるかもしれんけど

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:18:50

    記憶消すからこそ、みたいなことない?
    これから殺すやつに秘密解説してやるみたいな

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:52:45

    保守

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:58:23

    次が2026年なのつらすぎ

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:59:26

    >>181

    次は来年だからな

    判断早いとは思わんね

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:28:08

    エイリアス独り言多いからな
    AI?のくせに

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:46:38

    どう考えてもアキラよりカツヤの方が有望だったしエイリアスの方が性能は高そう

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:41:23

    カツヤ自身は有能だったけどあのやり方で目的達成出来なさそうだった
    試行としては良かったかもしれないけど

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:05:44

    webではもうすぐ行かせるわ言ってたんだよね
    低難易度ルートとしても早いから書籍だと難易度上がってるのかな

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:09:41

    >>190

    アキラの運の悪さ的に、低難易度ルート行こうとしたらなんやかんやあって最高難易度に挑まないといけなくなるのは確定的に明らかである

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:35:48

    書籍のアルファは低難易度なんか通れるわけ無いだろうなぁって諦め気味
    流石に最高難易度は避けられるだろと油断もあるけど慢心はしてない

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:57:51

    せっかくだし完走させるか
    シェリルが脚を踏み出したのも嬉しかったし
    アキラが人間的に微妙に成長してるのもよかった

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:47:31

    シェリルを好きになれない
    シェリルがユミナの件について反省しているのを見たことがない

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:29:50

    エレナとサラを好きな人いる?

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:31:43

    ユミナの件で反省するってなにをすんだよ
    カツヤがシェリルに執着して暴走した結果やん

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:03:56

    >>196

    もしシェリルが服飾店でカツヤを魅了しようとしなかったら、二人は永遠に絡み合うことはなかっただろう。


    シェリルは経験がないのに、なぜカツヤの相談に答えたのでしょうか。なぜシェリルは実際に経験のある人に尋ねてみることを提案しなかったのでしょうか。

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:08:01

    可愛いのは罪だね~

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:15:14

    >>197

    魔性の女シェリル

    まあアキラには効かないからギリギリでアルファに消されず生き残ったけど危うかったよね

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:16:00

    200ならゲーム化

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています