- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:38:44
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:04:36
ジャイアンの歌がクライマックスで活用される
- 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:12:08
みんなで心を無にして歌って、ラスボスの読心術を封じる
- 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:13:27
歌がテーマってことは、ドラえもん初のミュージカル映画になるのか?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:19:01
ヒロインポジの女の子にジャイアンが惚れてその子がいつもジャイアンの歌ってる系統とは違う静かで穏やかな歌が好きだからと本来の歌を封印
いつもと違って上手い歌なんだけどその歌声では上手い歌が苦手なはずのラスボスに一切ダメージがなくてなんやかんやで「これが俺の歌なんだ」と歌ったいつものジャイアンソングが形勢逆転の一手かつ「上手い下手じゃなくて楽しんで歌うことが重要なんだ!」と皆でコーラスする流れになりそう
- 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:21:26
70億の絶唱になるやつ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:27:43
いっそのこと劇伴は今までと違うテイストでいこう
劇伴担当は梶浦由記と堀井勝美とelements gardenで - 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:30:03
- 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:07:38
ジャイアンが大活躍
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:10:08
エンディングは木村昴の大活躍、本編では最終兵器としての面目躍如だろうね