- 1◆XC20KCysuU6325/04/20(日) 15:40:31
- 2◆XC20KCysuU6325/04/20(日) 15:43:02
またダンスレでは過去に置いては荒らしが話し合いスレに乱入したこともございます
務めて冷静に、あまり激しい物言いについては常に上記を念頭にお願いします - 3◆tm7Yjj4q2A25/04/20(日) 15:44:35
スレ立てお疲れ様です
実況スレで話したこと以上の主張はほとんどありませんが、あくまで「私個人」がもう関わるのは限界だと思ってしまったというだけである事だけはお伝えしておきます。 - 4◆OMmR6qSOgU25/04/20(日) 15:44:59
立て乙です、話し合いの提案者として今回の問題について私から見たところを共有させていただきます
発端は商人ロールの立ち回り方、それについては各々からやり方を提案されて、問題は改善されたように見えました
しかし、当の騒々神さんがその提案や助言を聞かずに全く同じようなロールを乱発しており、それから連続して考えなしのロールが見られるようになった
この辺りが主な問題点でしょうか、後半部の考えなしのロールは細かなものでメタ注意が入れば済むものなのですが、それが短期間に連発してしまった感情的な問題が強いのは事実ですね
しかし一方で、騒々神さんが話を聞かずにやりたいようにやっている・反省の色は見えども相談したことについての改善が全く見られない、その現状に不満や不信・不快感が積み重なり、今日不満が爆発したというところでしょうか - 5◆suZXmwxv6g25/04/20(日) 15:54:13
代理スレ立て及び問題の共有お疲れ様です。普段は名無し、時々職員を動かす程度のものです
個人的には「実況スレで不安や不満を訴える」事については今後控えるようにあちらのテンプレに記載しても良いのではないか……と考えています - 6◆suZXmwxv6g25/04/20(日) 16:02:42
騒々神さんに関しては実況スレの方でも邪推した通りで、商人ロールの問題点としては頻度かなと思います
ダイスなどもそうですが、単体では問題が無くとも頻度が多いと問題視されるようになる事例は多く存在します。また、この頻度と言うのは非常に厄介なもので、それぞれ違った尺度を持っている為、騒々神さんとしては抑えたつもりでも、指摘した方としては反省がないように見える……と言う事態が起こりがちです。そしてロール制限に対する忌避感などもあり指摘側の方も具体的にどのくらい間隔を空けるべきかなどを明示する訳には行かず、不満が蓄積されていったのでは……と考えています - 7◆suZXmwxv6g25/04/20(日) 16:09:48
このくらいの間隔が良い、と明示した時に流れ弾が飛ぶか分からない層の厚さがあるスレですからね
また、「騒々神」と言うキャラクターが常駐キャラであることも難しいところです
爆破魔宝石や付与魔粉なども「ギルドでいつでも買える」ものではありますが、これらは動かないので視界に入れないと言う択も取ることができます。しかし騒々神さんの場合は活動的なキャラクターとして積極的に売り込みを行って来る為、そう言う訳にも行かない……と言う - 8◆XC20KCysuU6325/04/20(日) 16:10:27
個人的には明確に気をつけるべきだったと思うことは「だめだったかな」「人いないな」と発言されることでしょうか
人いないは名無しであっても昼だぞ仕事中の人もいるだろといった遠回しな反発がある程度出るものです
なにしろ掲示板ですから皆が見られるかどうかの保証はなくいなかった時にそれを嘆かれてもいい気はしないでしょうしなんならいて書き込んでいる時は余計です
自分も名無しで書き込んだあとそっちに返事なく人いないなと書き込む名無しに
人いるよ書き込んでいるよこっちに反応してよ!と思ったことがあります
もちろん合わない話題に乗る必要はないので書き込みはしませんでしたが……
つまりこれ自体は誰もが気になって書き込みたいし書き込みを促すことはできるけれど割と望まれない書き込みなのです
ついでにそれら名無しの発言に対する不満までもコテつきの騒々神さんがすることでまとめて吸い込んでしまった面もあるかもしれませんね
商品は合わないなと感じた時にそんなもんいらねえなと書き込むのはマナー的によろしくないので合わない場合は単にスルーすることになります
これは単純にスタイルに合わなかっただけなんですが会話でいうと無視の格好になってしまうので会話したい派の騒々神さんには気になってしまったんじゃないでしょうか?
ただここで(返事がないの)だめだったかな?と書き込まれると相手をしないことを責められているように感じてしまうものなのです
故にこの2つに関してだけは明確に控えたほうが良いものだと思います - 9◆OMmR6qSOgU25/04/20(日) 16:12:32
問題共有者としてはキャラとしてのロール頻度と考えなしに見えるロール、中の人のマイナスな書き込みの多さと、感情面にストレスを与えるような行為が多かったがために起きたものだと思います
キャラの入れ替えなどは以前から何度も、また今回の問題についても似たようなことは何度か提案されていましたが、それを振り切って好きなように動かしすぎたと点だと思います
頻度については現在のダンスレがわりとゆっくり目なので仕方がありませんが、キャラを変えて動かせば改善できるところもあります、そこを騒々神でやってしまったが故の事故だと感じています
見ようによっては相談と言っておきながら、他の人の意見を全く聞いていないような人物、と捉えられそうな動きだったのが悪い点だったと思います - 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:20:50
名無しですが保守の書き込みを
- 11◆suZXmwxv6g25/04/20(日) 16:26:26
お二人の話を聞く限りですと、商人ロールがどうこうと言うよりも、もっと単純に
1.メタ的にネガティブな現状を再確認する行為
(「人いないな」「やっぱダメだったか」など)
2.話した内容が反映されていない様に映る行為
(後述)
これらが問題視されている様に感じます
前者は「確かに~」と思ったので私も気を付けたいですね
後者ですが……恐らくここが一番コアかつ問題だったところですね
まず「騒々神」以外のキャラクターを動かしてはどうか、と言う意見があり、それを了承した様な事を口にした上でそうではない事が不満を生む状態になっていた……と言う理解で良いのでしょうか - 12〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/04/20(日) 16:27:23
お疲れ様です
私個人としては騒々神さんのはっきり問題だった点は
商人ロールで高頻度で反応をもとめてしまったこと(商品アンケート自体は考える頁さんも一度行っていた)、そして依頼出し、商人等のネタ投げ側に本人が致命的に向いていなかったこと、トラブルメーカー的なロールが連続したことだと思います
ただし悪印象は融合します。トラブルメーカーロールについてはそれこそいくらでもやっている人がおり、繰り返している人も勿論おり都度注意されています
致命的だったのは前者のみですが短期間に複数回起こったことで融合してしまったため後者への不快感も大きくなったものだと思っています
謝罪、改善についてはお嬢様のロールを挟んだりして試みた様子はあったこと、商品についてもある程度妖怪色をだしたり売れなかったことにダメか……と言うようなことも減っていたため全く反省していないとは私は思いませんでした(十分だったかは別の問題として)
実況スレでの謝罪についてもそれ以前に320で行っており、今後のロール方針についてもアドバイスに「そうします」と応えておりますし実際今日は宣伝もなく他人のネタに乗るだけと宣言した通りの行動をしていました
ゆえに問題は個人的にはそこではないと思っています
正直対策個人ストーリーが主流になった今ネタに乗ってくれる側としては非常に貴重でありがたい存在でとてもお世話になっていますので、ネタ振り側になることとに致命的ミスマッチが一番の元凶と感じました - 13◆FKFbstdKnU25/04/20(日) 16:28:27
スレ立てお疲れ様です
騒々神さんに対しては正直自分でも何考えてるのか言語化できてないため言及できかねますが、実況スレで不満レスや話し合いレスが行われるのはたしかに不安がありますね
不満レスは独り言やお嬢様など適切な吐き出し場所へ、真面目な話し合いは脳内スレでできたらいいのですが - 14◆o3WqGw3jjk25/04/20(日) 16:30:17
実況スレ105/106を見返した感じ
・実況スレでのネガティブで極端な言動
・万能ロール的行動の懸念(具体例:気軽に問題解決アイテムを渡す)
・商人ロールのしつこさ(頻度が高い、売れないと落ち込み過ぎるなど)
ここらへんが言われていました
まあここら辺は改善できる事だし今日は本スレでちょいレスしてただけで注意無視したって程でも無いなと思っています - 15◆XC20KCysuU6325/04/20(日) 16:35:10
でも難しいのが程度問題の方です
実況スレでも言及がありましたが「やっていけないロールではないが頻度やタイミングに注意が必要」ということに関しては注意するほうも抽象的にならざるをえません
上の方がおっしゃられる通り層が厚すぎて巻き込みやすいからです
そして定期的にやってる人が目の前に現れることもかなり判断を難しくするでしょう
これに関してはいいか悪いかが客観的にはわかりにくい問題です
個人的には頻度モデルについては「特定誰か一人を意識する」というのはどうかなと思います。スレ内全体での頻度は色んな人がネタを出す関係で一キャラの目安よりは高くなりがちかなと考えます
キャラクターが偏ってしまう点についてはもう個人的には騒々神さんが複数キャラを動かすことが苦手なのではと思います
ダンスレは複数持ちの方が大多数ですがそういうタイプの方は実際いまして個別のキャラエミュって別の人格を脳の中で動かさないといけないので案外個人の向き不向きが大きいです
ただいろんなことにどうして?わからないとおっしゃられることが多いようにそれを本人もあまり自覚できておらずやってみますと言いやってみようとして失敗してしまうことを繰り返した結果結果変な印象がついてしまったのかなと個人的に考えています
話し合いの度に少し他のキャラを動かしてもとに戻るのを繰り返しているのを見るに実際本気でやろうとはしているけれどどうしても向いてなかったのではないでしょうか - 16◆suZXmwxv6g25/04/20(日) 16:36:54
正直に申しますと着地点が見えない、と言うか
何を話し合えば良いんだろう……と言うのは感じているところです
あくまで個人の感想ですが、過去の言動の問題点についてはある程度の洗い出しが済んでいるように見えるのです
その上で改善の途上にある騒々神さんと、既にそれを待てないくらいに不満の蓄積した方がいらっしゃる、と言う状態になっているのが現状で……どちらに対しても出来ることが思い付かない……と言いますか…… - 17◆suZXmwxv6g25/04/20(日) 16:42:22
- 18◆qR8MjYRACE25/04/20(日) 16:44:23
真面目にいったん完全別キャラ出して騒々神というキャラを一時封印するのが一番手っ取り早い気がしてきました
- 19◆XC20KCysuU6325/04/20(日) 16:48:32
時間帯的にはまだ昼ですし結論を急ぐ必要はないかと思います
あまり引き合いに出すのはよくないのですが、騒々神さんに関しては以前の話し合いで明確な問題があったわけではないと結論づくも
他のスレでトラブルがあったと自称する(このことに関して確認は取れていないので念の為こう扱います)人物がダンスレ側の裁定を無視して個人感情で糾弾を続けて最終的にそのことを注意されたことで捨てトリ(確かその場で解析されたほど簡単なもの)をつかって暴言を書き込み去るという事がありまして実はその最後の暴言書き込みも実況スレでした
なので少なくとも冷静に問題点を話し合える意見をこの場に切り出せたことは必要だったかなと思っています
- 20〈春風〉◆FZj6svE9vc25/04/20(日) 16:49:28
- 21〈春風〉◆FZj6svE9vc25/04/20(日) 16:50:58
騒々神「さん」が抜けてしまった
- 22◆suZXmwxv6g25/04/20(日) 16:52:22
- 23ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/04/20(日) 16:57:57
馴染みあるこちらの方で書き込ませていただきます
ただ、私も実況スレの方で書き込んだ内容とほとんど同じですね
なので、この場は静観しつつ「実況スレにおける書き込み」についてや、スレ全体のロールに関わる話題になった際に関わらせていただきます
強いて言うとするならば、『考える頁』で行った商品アンケートは一度のみ、かつ今後行うにしても毎日行うものではない、と言ったところでしょうか
要望を聞いてそれに近いものを作るのは、少々万能ロールにも引っかかりかねませんからね、また私のアンケート後に作成した商品は全てが全て「要望通り」のものではないです、ちょっとした制限や要望とは少しズレたものを意図的に作成しております
私個人として、商人ロールの妙味はそこにあると思っているので - 24騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/20(日) 17:10:59
- 25〈春風〉◆FZj6svE9vc25/04/20(日) 17:16:34
- 26騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/20(日) 17:17:27
- 27◆izmoDpPtZO4r25/04/20(日) 17:22:06
以前他のキャラでお店をしてみてはと提案したものです
本スレではビーストスミス、このトリは爆破されたある話し合いで使ったものです
あれのキモって別のキャラが行うことで特定のキャラがあれこれと口を出してしまう擬似的万能ロール構図を防ぐということの他に
大体の冒険者が他の鍛冶屋等のロールを奪わない気遣いをしているので兼任は少し危険かもしれずそこ回避っていう部分があったのです
ただそれを明言しちゃうと冒険者やってる鍛冶屋のDS赤髪さんを巻き込みかねないのとべからずを新たに作りたくなかったので遠回しに伝わってると思ってそこ省いてしまってました
おっしゃられていた自分の店を宣伝することは当然の文脈なのでここさえ伝えておけば……と少し思います - 28◆izmoDpPtZO4r25/04/20(日) 17:23:39
ちなみに個人的にはDS赤髪さんは兼任ではありますが基本的に素材取ってきたよロール以外はほぼなく出現頻度もDS単体より圧倒的に少ないのでうまくバランスを取っているタイプだと考えますと添えさせていただきます
- 29〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/04/20(日) 17:26:41
それでいうとうちで冒険者と兼任してるのは銀ちゃんとざぁますさんですね
ただざぁますさんはフレーバーばっかりでまともに商売してないのでちょっと違うか - 30◆o3WqGw3jjk25/04/20(日) 17:26:41
実際こっからどうするかが話で、今の原因の多くが騒々神さんのキャラクター性(根が善人な節介焼き、アグレッシブ、故にロール的距離感を図るのが難しい)にあるのでキャラ自体を一時封印すれば解決します
ただ前も「神様以外のキャラ動かしたら」って提案されて他のキャラを動かされていた事もありましたが段々と騒々神に割合がシフトしていったんですね。キャラは手に馴染む馴染まないありますからこれは仕方のない事です
これを踏まえれば考える解決策は
・騒々神が出ない期間を明示して別キャラ動かす/ちょっと休む
・文句ある方が我慢して辛抱強く改善を頼む
・文句ある方が関わり合いを絶つ
究極すぎる選択肢「キャラ自体を消す」は流石にやりすぎたと思うのでこの3つです。
私は騒々神さんの事は好き寄りですしイベントに来てくれたら歓迎しますが、それはそれとして不満が限界っぽい人もいるのも事実なので何か対応は必要かと - 31騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/20(日) 17:27:02
さっきやりたいこととやってることが噛み合ってない……みたいな意見もありましたが
こいつで店やってるのの理由の一つに店始める少し前に戦闘とか出過ぎだしちょっと下がったら……??
みたいな感じの意見が確かあったんですよ記憶違いだったら非常に申し訳ないのですが
それでそれもそうか…となりましてそこで前からちょっと考えてたしやらせた結果こうなった……
まぁロールミスは自業自得なんですがね
なーるほどなぁ……
- 32騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/20(日) 17:28:36
ちょっと休ませてもらいますね……
- 33騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/20(日) 17:49:30
あと最後に商品まとめだけ脳内に置いておくのでいるか分かりませんが商品使いたい人いたら買ってしまって大丈夫です……
- 34〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/04/20(日) 18:46:50
色々思う事はあるでしょうが、落ち着いて見直すことができるようになって明確になった問題点を解決できて戻って来る日を私は待っています
- 35◆JCuPB5mpZA25/04/20(日) 18:56:55
- 36自在剣◆TVTQSYwymu.g25/04/20(日) 23:12:34
お疲れ様です。恋人ロールさせていただいてる自分も何か言うべきかとも思いますが、実況とこちらで言われるべき事は大体言われたように思います
頻度に関しては>>35の通り、恒常的に顔を出してくれてたのが騒々神さんであるため、スレを保ってくれた一人と思ってるので問題には思いません
言われてた中でも特に肝となるのは、まず一つに自身のロール、冒険者として、神さまとして、財を持つものとして、商人として、依頼者として、それらのロールに反応を貰えなくともそれもまた良し、とする事でしょうか。そろそろ構ってちゃんは駄目ですよ、というやつですね。出した話題、場合によっては自分自身も特に話題とならなくても、まあそういう事もあるだろうとする事
二つに万能性の高いキャラである故に、キャラとして色んな面を持っているのが騒々神さんなのですが、だからこそそこから削り出し、要素の取捨選択が必要に思います。万能ロールや解決できる何か、貴重なものをホイと渡すのは感心できないということに繋がる事ですね。作るアイテムに関しては、騒々神さんというキャラの性格や性質からしてどういう長所があって、またどういう短所があるのかも設定してみると良いかもしれません。短所や弱点も特徴になり得ますから
あとはあまりに空気感的な…こう抽象的な感覚になる問題であるので、難しいですね…。酷な話ですが、覚えてる、思い出せるだけの注意を受けた場面を振り返って、どこでどういう反応を受けたのか、特に具体的かつ理性的に指摘された事をリストアップする、という酷な上に心身に対してあまりにリスキーなものしか思いいたりません
これはとても難しい問題です。ヤマアラシのジレンマという寓話のように擦り合わせる過程にあり騒々神さんが努力してるとは思っていますが、それは他の方に苦痛を強いる理由にはなり得ないし騒々神さんも必要以上に傷つく事があってはならないのですから。なんなら自分も上手くできてるかわかりませんしね。その上で自分はあなたを待っています、待たせていただきます
現状思いつく事としましては以上ですかね、的外れなものがありましたら申し訳ありません
- 37ハードワイヤード◆.UIszdl3fc25/04/20(日) 23:21:53
明確にしでかして皆さんに気を使わせた先達として一言…
次からは他人様に構う余力の無いキャラを使う事をお勧めますよ、中の人のハピエン厨が不治の病なら外の人の機能に制限をかけるしかないので… - 38騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/21(月) 01:00:05
もしスレ主さんがいたら一つお願いがあります
爆破は……しないでいただけるでしょうか……! - 39◆XC20KCysuU6325/04/21(月) 07:45:07
了解です
- 40騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/22(火) 17:21:32
なんか……今思うと戦闘でも商品紹介でもなくグダグダゴロゴロ駄弁らせるのが楽しかったんだなってなる…
そしてそれを踏まえた上で万能ロールというかこれあげる的なのを止めて店の方は復帰時にバイトに任せたということでギルドに来ても……
やることが適当にグダグダしつつ気になるダンジョンとか依頼あったら行くみたいな前と同じことになる
そしてこいつは素材及びセントラリアの神社と内気さんのところ
そしてロストゥムがありながら何言ってんだと言われるかもしれませんが信仰獲得のための名声ひろめるために明らかに無理とかじゃなければ強いの行こうとする……
それ即ちまた動きすぎでは……?となってしまうんだよなぁ……
実際そんな感じのこと言われたしまえに…
というかなぁ……中の人が関わるの好きな以上アグレッシブに動くことは止められん…
そしてハードワイヤードさんの案は中の人がどう作ればいいんだ……?となってしまうから無理
これは復帰するにしても真面目に他のやつ動かさんとまじで
ありがとうございます…時々見返しとこうかなと思いまして
- 41騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/22(火) 17:24:05
そしてだいたいこれだなってなったのが実況スレの356の人のやつでした……
- 42〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/04/22(火) 17:56:22
絡み、依頼とかで騒々神さんがよくでていたのは個人的に問題とは思っていなくって
理由としてはほぼ>>35なんですけど、時期と気候の影響で活動的な人が減ってたし個人ストーリーねりねりで本スレへの出現率も減って余裕がないからネタ投げにも触れない人が増えつつあったので、正直反応してくれるだけネタ投げ側としては本当に救世主でした
流れるよりは投げた方としては拾われたいんです
なのでここを明確な問題点にはしたくないです。店ロールでのアンケ、反応要求頻度および他人への問題行動の頻度は問題点ですが
ただこれは私個人の基準なのでそれこそアノマスさんのスレ立てにぼやく人がいるように(だいたいたしなめられてますが)、ただ同じキャラの露出が多いだけで目に付く人もいるのは事実です
そこに他キャラでも動く、と答えていたこともマイナス印象の助長に繋がったと思います
- 43〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/04/22(火) 18:09:21
ただ強キャラが積極的に動くと他のキャラ出番ないじゃんというのもまた一つの事実であり……
なのであくまで私が動かす時の基準を参考に上げていきます
・依頼を受けるときは、「このキャラなら行けるかも」を活動低い順、弱い順、このキャラにしか出来ないことがあるかどうかで考えて決める。
・キャラに「こいつはこれには反応する」という基準を一つだけ持たせる(例としては森導師くんは植物関係)
・強キャラは高難度依頼は基本的に様子見、流れそうorどう考えてもこいつしかないなら拾う
・人が何か困っているときはまず「情報」を提示(〇〇なら知ってますけどor持ってますけど→聞かれたら答える)
・ネタを出す時は定石からちょっと外す(要求ドンピシャを出すのは事前に設定があるもの=たまたまマッチングしたものだけ)
とくに1番目、とりあえず騒々神とは違うものからマッチングを試すようにするとだいぶ印象変わるんじゃないかなと思います - 44〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/04/22(火) 18:23:32
そして言及されてた
「上級上位向けの依頼が出ておらず、闘技場の相手もいない時に「騒々神」と言うキャラクターに能動的にさせられるロール」ですが……これについてはちょっと自分はアドバイスに向いてなさそうです
ご存知のように自分はキャラがアホほど多く、2桁以上クラスのキャラを引っ込めてても困らないタイプですので
このキャラも何ヶ月も出さなくても平気だったりですね
あえて言うならかなりできることの多い森導師くんは弟子の育成やセントラリアの農園や植物園の手伝いなど「仕事」の設定があり今はそれをやっている、その中でこんな事があったという描写を
基本的に出禁処置の幻術おじさんは絡めそうな話があったら駄弁ってるだけで実際には動かない
という感じでしょうか
本当に参考にならなさそうだ…… - 45騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/22(火) 18:31:47
- 46〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/04/22(火) 18:39:53
期間を決めるより騒々神さん自体が明確な方針をまず立てられるか、それを言語化できるか、落ち着いてここの指摘を見返せるようになってから考えるほうがいいと思います
期間を先に決めてしまうと戻ることだけ考えて、期間が過ぎるのを待っているだけと受け取られる可能性があります
というのは今回の悪印象がアドバイスを受け、そうします→出来なかった
というパターンが積み上がった末という事実は無視できないからです。
私は「反省してなかった、何もしてなかった」とは思っていませんが、それでも「対応として十分だった、仕方ない行動だった」とは言えないとも思っています - 47◆JCuPB5mpZA25/04/22(火) 18:47:45
そもそも反省を必要とするような事なのでしょうか?
ルール違反でもマナー違反でもないなら個人の趣味嗜好の範疇です
気に入らなかったとしてもできるのは〝お願い〟までで強制する権利はありません
それこそロール強要というエミュスレ界隈共通のマナー違反です - 48◆suZXmwxv6g25/04/22(火) 18:49:24
じわじわと眺めていましたが、騒々神さんご自身の基準に加えてスレにもう少し人が増えたら……と言うのも判断材料にしても良いかもしれません
ここだけダンジョンがある世界の掲示板シリーズは現状のやや落ち着いた状態でも全然活気がある方のスレですが、それでも今まで良く見かけた方々の姿を見ない……と言うのはじわじわと漠然とした不安や不満を生むものです
今回の件はこれまでにあった論争と比べても特に語気の荒い物言いをなさる方が多かったと私は感じています
論争が発生した要因自体は騒々神さんの行動だったとしても、それが荒っぽくなった理由はそのあたりにもあったのではないでしょうか
言わば可燃性のガスが充満した場所でマッチを擦ったような……です - 49騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/22(火) 18:51:12
- 50騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/22(火) 18:55:56
迷惑をかけてしまったのは事実なので……
- 51◆suZXmwxv6g25/04/22(火) 18:59:21
多少自分の感覚や世界観と合致しないもの、身も蓋もない言い方をすれば「合わないもの」には「触れない」と言う対応を取るのがこのスレッドにおける定石でした
それが森導師さんも仰るような常駐会話者の減少(要因は規制、時候、健康状態の悪化、個人ストーリーの濃度の上昇など様々ですが)によって成立しにくくなり、結果的に過激な形で不満が爆発した……と言いましょうか
騒々神さんご自身としても言動をより良いものにしたい、と言う意志を表明した後に特に何もなく、となると真面目に取り合われていない、と感覚する方もいらっしゃるでしょうから、何某かの変化はあった方が良いとは思いますが、
「他の人が増える」だけでも戻って気安さは格段に上がるような気はしています、個人的には - 52◆OMmR6qSOgU25/04/22(火) 19:05:55
- 53〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/04/22(火) 19:08:26
自分はマナー違反、禁止というほどではないがバランスや頻度の面から好ましくないがゆえに何も言えず、鬱憤が積み重なった末に爆発しスレを去ったりキャラをほぼ出せなくなった例を最低でも2つは知っているため、できるだけ安全策をとりたいと思っているためこういったアドバイスになっています
おそらく人によっては過剰と見えている部分もあるかもしれませんしそれを騒々神さんにアドバイスしていることで押し付けになっている部分もあるでしょう
それと身も蓋もない事を言ってしまうと自分のこの考え方にある根底は自分の落ち度たり得る可能性を少しでも減らして少なくとも悪いのは私じゃないと言い切れる状況を作る、自己防衛的な思考です
批判されたり相手にされなくなるのが自分はとてつもなく怖いのです
過激ロールとその頻度については明確に注意点として挙がっており、自分はこの部分は
「戦闘とか出過ぎだしちょっと下がったら……??
みたいな感じの意見が確かあったんですよ」
の部分についてのつもりでした
説明が足らず申し訳ございません
- 54◆suZXmwxv6g25/04/22(火) 19:11:45
- 55◆JCuPB5mpZA25/04/22(火) 19:14:26
- 56◆OMmR6qSOgU25/04/22(火) 19:20:40
何がマイナスかで指摘されたポイントでもあるので、我々側もそのことについて引きずるように言うのはやめておきましょう
今回は「人がいない」ことに関係したマイナス発言が多かったのも、問題点の一つではあったので
確かにそれはそうなのですが、単なる芸風であってもそれが連続すれば不快感はたまるものです、ネガティブな発言もそれに同じ
そして今回は指摘があったにも関わらず、相談が宙ぶらりんのままに続けてしまったことが論点の一つでもあるので、「芸風」や「注意で済む話」ということで済ますにはいかなくなっている部分もございます
名無しでの突っかかりに不快感のあるものはありましたが、そことはまた別のことで話し合っております
- 57〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/04/22(火) 19:27:53
・商人、依頼出しなどで反応を求めた、その頻度が高かったのは問題点
・トラブルメーカーな不穏行動が増えたのも問題点
・マイナス発言が多かったのも問題点
・騒々神としての行動が多い、依頼の受注による戦闘ロールの多さそのものは問題ではなかったが、他キャラを使うと宣言したがそれが長続きせず騒々神に戻ってきてしまうことが口だけ、反省してないと受け取られる要因にはなっていた
私個人の認識はこうです
たしかにトラブルメーカーな行動をするキャラが他にいないわけではありませんが頻度の面でキャパシティを超えた例は過去にも複数例あります - 58◆JCuPB5mpZA25/04/22(火) 19:30:33
- 59◆zC0/fC22x625/04/22(火) 19:30:54
あの……ご当人も混乱されていると思いますので、外野が色々と言うのはここまでにしておきましょうよ……あとはこのスレは、暇神さんが今後の立ち回りや、復帰後に行う予定の新キャラの動かし方を相談するみたいなスレにしておきましょう?
- 60騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/22(火) 19:34:44
全面的に自分が悪かったのは認めますがそれはそれとしてなんで復帰した後に新キャラ生やすことになってるんですか!?!
- 61◆zC0/fC22x625/04/22(火) 19:36:45
あれ……?話の流れ的にそうじゃありませんでしたっけ?もしかして、他の持ちキャラを動かすor騒々神以外のキャラを動かすことを、私が勝手に新キャラ作成すると認識してただけかも
すみません、多分見間違いでした
- 62◆qR8MjYRACE25/04/22(火) 19:37:37
単に騒々神さんに指摘する側にも多々問題はあったけど騒々神さん側にも課題点はあった、このスレは騒々神さん側の課題点を話し合うスレであるで終わる話では……?
指摘側に問題が無かったとは誰も言っていないかと - 63騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/22(火) 19:38:40
自分としてはこいつ以外も動かさなきゃなーと思ってただけで新キャラ生やす気はありませんでしたね
- 64◆IuQW.zwCB225/04/22(火) 19:39:39
- 65騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/22(火) 19:47:30
- 66◆JCuPB5mpZA25/04/22(火) 19:49:32
- 67◆IuQW.zwCB225/04/22(火) 19:53:03
- 68◆suZXmwxv6g25/04/22(火) 19:57:37
ええと……すみません
ついさっき言及の仕方をミスった私が言うのもなんなのですが、頭を下げたところに追加で話を続けるのはやめませんか。今正に、リアルタイムで話が逸れているように感じます
騒々神さんの話を……しませんか
そうですね……ロールに関しては私もその対応が実践できれば問題にはならないと思います
後は、言動が卑屈になっていないかどうかについては考えた方が良いかもしれません
これまでの流れがある以上は自分の言動に自信を持てないのは仕方ないことであるとは思いますが、「そんなに出来に自信がないのに何故他の人に任せようとしないのか」「自分でも良くないと思う提案や描写をダメ元で投げ付けられたのか」と言った悪い印象がついてしまいかねないので
- 69◆JCuPB5mpZA25/04/22(火) 19:58:16
- 70ハウンド・シスター◆7NKHRYrRzI25/04/22(火) 19:59:46
最悪割れてもいい完全な一時的なトリで失礼いたします
実際のところどうしたいのかが一番であるという上で
目的がとにかくグダグダゴロゴロ駄弁らせるのなら
騒々神ぬいちゃんの方やケルルちゃんやハスワラシちゃんのようなギルドアニマルに近いキャラの方がやりやすいかもしれません
うちのだとセントラリア一般幼女とハムスターぬいぐるみは戦闘はできないのも相まって
完全にご飯食べて・買い物して駄弁って帰る専用ロールになっていますし
グダグダ喋ることしか出来ない強さの子をというのも手だし今いる子でも非戦闘員の子ならかなり近いことができるんじゃないかなと思います
神様だと良くも悪くも手伝うよとなってしまいやすいのでハスワラシちゃん単品とかだと手伝えなくなるんじゃないかなと - 71◆suZXmwxv6g25/04/22(火) 20:00:14
続)
勿論ネタを出す側としては受けてくれるのが嬉しい!と言うのが第一で正直そこはあんまり気にならない事が多いのですが、第三者から見た時にあまり良い印象にはならないのでは……と言う事ですね
こちらとしても本人が良くないかもしれないと思っているものは、良いと思っても「褒めて良いのかなこれ……」となっちゃうので
- 72騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/22(火) 20:02:20
- 73二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:04:59
- 74◆XC20KCysuU6325/04/22(火) 20:07:14
一応ですが先に嘆いたことに関して触れた立場から言いますと
・人が減って行動の頻度が高めに見える話
・人がいないことを嘆いた話
これは論点として別物です
人がいないことを嘆いたことや反応がなかった時にダメ?と聞くことについては先に言っていた「皆が気になって言いたいけど実際に言われるともやもやしてしまう」という言動で
実際名無しでの発言であっても決してその反応は好ましくないものです
ただ固定のキャラが行ったことでターゲットにできない名無しの分も合わせて必要以上に反感を買ってしまった事はあるかもしれません
また名無しの語気が強すぎるという点に関しては上で述べた通り過去に騒々神さんに対してトラブルがあり
混ざることに危険を感じたのもあり切り分けの観点からこのスレッドを立てています
実際に実況では指摘側に対する指摘を呼び口論になりかけていましたがこちらに移動してからはあまりにも語気の強い意見はなかったと思います - 75◆suZXmwxv6g25/04/22(火) 20:09:08
後はそうですね、言葉の選び方でしょうか
これ揚げ足取りとスレスレになるので難しいのですが、例えば先程のレスで言うと「問題点を指摘すること」を「叩く」と表現するのは止めた方が良いかなぁ……と思います
すみません。トリップを強く推奨されている話し合いスレに、乱雑な言葉遣いで脈絡なく参加し、話を逸らす流れに攻撃的に加担するのは、
敢えて強い言葉を使いますが、真面目に話し合うつもりがない荒らしであると思われても仕方ない行動であると言う自覚はしていただけると幸いです
- 76保険のハルサキ◆PE/kpaaw1s25/04/22(火) 20:09:27
意見が交錯しててご自分は当事者で、そのモヤモヤするというお気持ちは分かるんですが、少なくとも敵とか味方とかそういうアレではないと思いますよ?
みんなそれぞれの立場から意見を表明してすり合わせて、こう言っちゃなんですが問題の解決という同じゴールを目指す仲間な訳で……勿論騒々神さんがそういう二者対立の構造を作ろうとしてその言葉を選んだと考えている訳ではないのですが - 77◆qR8MjYRACE25/04/22(火) 20:10:58
あくまでここは話し合いのためのスレですからね
広義の見方ではこのスレに参加してる時点で騒々神さんがダンスレに参加できるよう考えてる味方の方しかいません - 78騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/22(火) 20:11:10
言い方間違えたかぁ……申し訳ない
- 79◆suZXmwxv6g25/04/22(火) 20:25:11
触れてしまったのでスタンスを明確にしておきますが、匿名での過激な発言の本スレ・実況スレを問わない増加については私も思うところがない訳ではありません
それに配慮してロールを差し控える、と言う事に対する危惧があることも理解しています
しかしここは騒々神さんとこれからも楽しく遊んで行く為にどうするかを話し合うスレッドであり、
そして匿名の方は匿名の方であるが故に、こちらからはどうする事も出来ません。呼び掛ける相手としてそこに存在している訳ではないのですから
であれば、これから変えて行こうと言う意志のある騒々神さんに、より反感を受けにくい形を提示する方が建設的です
ここで行われている事はあくまで騒々神さんに対する今後の提案であり、強制力を持つものではないと私は解釈しています。提案は提案です。このスレで挙げられている全ての提案に騒々神さんが沿う必要はない。それだけはハッキリしておくべきだと考えます - 80◆JCuPB5mpZA25/04/22(火) 20:27:47
話を逸らすと言うか……騒々神様絡みの話は既に決着している認識でしたね
その上で個人の好き嫌いの問題を逸脱しているとは言えない事で一方的に責められるべきなのか
本人が受け入れているとはいえキャラと封印という重い措置を取るその結論は正しいのかという疑問が主です
とは言え反感や忌避感が強く出てしまったのは自分でも否めません
確かに不用意で不手際です、申し訳ない - 81◆XC20KCysuU6325/04/22(火) 20:30:05
確かにやたらと舌鋒鋭い方がおられるのは私も認識しており
注意とそうでないものの間がわかりにくくなってしまっているとは感じます
ただエミュスレは人間関係であり大体のことはどこかしら繋がっています
問題を繋げてしまうと無限に話の焦点がズレてしまうため、一旦騒々神さんの結論が出てから改めて別に問題提起することを提案します
問題が別というだけでこれもまた同様に不快感を与えて悩んでいる方がおられる問題ではあるのですから - 82◆suZXmwxv6g25/04/22(火) 20:31:20
そもそも今回の件の発端として「相談し、受け入れられたように見えた提案から大きく外れた行動を取った」ことへの不満が含まれているからです
一度ついた悪印象はその後まで波及します。これは私の杞憂かもしれませんが、復帰した後に「ああ言われたのにそうするのか」と言う様な不満が出る可能性は充分あると思っています。ですので、我々の提案や意見が合致することはこの話し合いの終わりではなく、騒々神さん自身がこれからどのようにするかを明確にされることがこの話し合いのゴールであり、そしてそれは順調に進んでいる(>>65がまさに)……と 思っています 私は
- 83◆suZXmwxv6g25/04/22(火) 20:33:00
- 84◆XC20KCysuU6325/04/22(火) 20:45:02
トリップについては本当は気軽に話し合えれば良いのですが
どうしても過去に荒らしが乱入したことがございまして不便をおかけしております
あくまでもこの話し合いでの同一性の担保として使用し見ていただけるとありがたいです - 85◆o3WqGw3jjk25/04/22(火) 21:13:40
- 86◆OMmR6qSOgU25/04/22(火) 21:29:04
まずは、まずは騒々神さんについての結論を出してからにしましょう
先程から当人ではなく外野で話題が逸れています、名無しによる突っかかりなどについて話し合いたい方は、また別に話し合いスレを立ててください
一つのことがまだ断じれていないのに、次々と別の話題に転がっていってしまえば、このスレを立てた目的も何もありません
そもそもこのスレは口論気味になっていた実況スレから離れ、トリ付きの参加者が話し合う目的で立てられたものではないのですか?
一度落ち着き、現状の騒々神さんとしての結論である>>49の是か非かの意見を集めません?
名無しによる突っかかりをどうこうなんて、IDのないあにまん掲示板においては土台無理な一面もありますので、また起きたらその時にメタで注意・話し合いを行うことにしましょう
- 87◆OMmR6qSOgU25/04/22(火) 21:33:11
私としては初めにお伝えしたように、見ようによっては悪く見えそうなロールや動きの積み重ねによって起きた感情的な問題だと思っていますので
>>49の方針であれば、今回のような出来事が起こる確率は大幅に下がると感じておりますので、復帰時はそのロールを主体にしていくと大丈夫なんじゃないかと思っています
- 88◆XC20KCysuU6325/04/22(火) 22:26:04
個人的には>>49は問題ないと思います
ただ人にアイテムを与えるロールについてはちょうどいいのがあるとついつい勧めてしまうのは他の参加者でもよくあることですし
はっきりしないことを気をつけるというのは上級者でもかなり難しいことです
なので個人的な助言にはなりますが距離の測り方として
悩みを聞く→大変なんだねとシンプルに気遣う→そこでなんとかならないかなあ何か知ってる?と相手が求めた時点で提案するというワンクッションを提案します
すぐにあるよ!しないだけでもかなり印象は変わるのではないでしょうか
そして今回は無茶振りのつもりが無茶振りと伝わらなかったということもありました。
基本的にはいつも参考にならないタイプの方ならその時点で無茶振りだとわかりますが、普通に助力にもなりたい場合はそれが無茶振りのつもりであることをわかりやすくするとよいかもしれません
例
方法はあるが「あまりおすすめができない」
「噂でよければ」こんな話がある
「なりふり構わないなら」手がなくもない
と言った形です
例えば男性に無理だろなと思いつつ魔法少女を勧めるなら
「TSしてもいいなら」魔法少女の杖があるぞ
とかでしょうか
- 89騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/22(火) 22:34:12
すいません……あれTSしないんですよね……
TSすることにするか? - 90◆XC20KCysuU6325/04/22(火) 22:49:15
- 91◆XC20KCysuU6325/04/22(火) 22:51:12
極兵服なんか本スレで話されてる時はこの話し方の例として分かりやすいかなと思います
すごく高性能だけどただ露出度が……ってかんじで褒めつつ「でもなあ」してますよね - 92騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/22(火) 22:55:29
- 93◆XC20KCysuU6325/04/22(火) 22:58:09
- 94騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/22(火) 22:58:57
んで前に劣化版というかグレードダウン版として出したけど1回しか出てない魔石食べさせるベルトの場合は
魔石1つにつきアーマーが持つのは3分のみ
さらに言うとアーマーが着くのは上半身のみみたいな
ほうほうほう……
- 95騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/22(火) 23:03:14
というか今思うとマジで商人ロール向いてなかったんだなじぶん…
上のやつ商人始める前に戻した様なものだし…… - 96〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/04/22(火) 23:10:52
個人的には>>49に加えて他のキャラを動かすようにするとおそらく懸念点の全てを潰せる、とは思います
私は動かしやすいキャラとそうでないキャラがいるから仕方ないよね、と思っていてもここが印象の悪化に影響していることは避けられないので、とりあえず一日一回は別キャラ出すのを目安にでしょうか
ただこれ実質ロール制限なのでそこが本当に気がかりというか難しいというか、自分でも言っててこれいいのかってなってるので……
そして以下は自分がもしこうするなら、の話ですが
・魔法少女ステッキは変身したい!魔法少女になりたい!みたいなドンピシャのときのみ売り込むと良いかもしれません。万能性はすでに言及されてますが、すでに複数人に渡ったものの設定を変えるわけには行きませんので、露出そのものを減らす方向です。
ただし騒々神さんやそのサブキャラが使う描写、モンスターから新たなメモリを作ったりそれについて試行錯誤する描写は問題ないと思います。銃などでも言われていますが
だいたいのものは「持ってるのは問題ない、普及させるのは問題がある」ですので
・ろくろくマフラー、ビッグりブックカバーあたりはもう少し緩めに出しても大丈夫だと思います。
・一番大事なのはレスすらつかず流れてもそれについて言及したり安価をつけ直したりしない、ちょっとマイナスな意見がついてもそれに対抗レスしないことでしょうかこれはもう上で言及されてるのでしつこい念押しになってしまいますが
- 97未完白兎◆LXse3il6fw25/04/22(火) 23:12:56
- 98騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/22(火) 23:16:57
- 99【D・S】◆LXse3il6fw25/04/22(火) 23:32:42
- 100◆o3WqGw3jjk25/04/22(火) 23:34:03
- 101◆JCuPB5mpZA25/04/22(火) 23:41:55
>>49に異論なしです
商人ロールにおいては中の人は使わせたくないがキャラ視点で買わない理由がないといった状況を予め避けるのがコツのようです
デメリットが強いとか使える状況が限定的とか単純に値段が高いとか
もしくは後のロールに尾を曳かないよう使い捨てかつ一過性の効果にするか……でしょうか
- 102自在剣◆TVTQSYwymu.g25/04/23(水) 02:17:01
- 103騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/23(水) 14:57:26
スッー……なんか首に巻く冷たいタオルありますよね
あれみたいな感じで夏限定ひんやりバージョンのロクロクマフラーちょっと考えてたんですよね…… - 104◆exFbSNwn2FRl25/04/23(水) 15:24:47
バリエーション出す時は、あくまで追加素材で改良オプション「も」つけられます提案が丸いかもしれません
ドルヴィさんの派生強化に近いものですね、一般に売らないことで懸念される汎用化も抑えられます
割高にする手は騒々神さんの値段スタイル的に使えませんので - 105騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/23(水) 15:29:08
- 106◆exFbSNwn2FRl25/04/23(水) 15:38:24
- 107騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/23(水) 15:46:45
なるほど
- 108騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/23(水) 23:26:59
……もし前にも聞いてたら申し訳ないけど内気さん的にはスワンプマンはどんな感じなんだろう…
そしてもしやるとしてもなぁ……前にフランケンさんがやろうとしてたの止めたというかそんな監視の側何だよなこいつ - 109◆u6dVBsXy1E25/04/26(土) 21:29:58
「どう考えても断られる提案」をワンクッション挟んでから相手が踏み込んでくるなら現実的な提案をし直す…というのは割とアリですよ
腕が切られたので義手が欲しい→タコ腕とティラノサウルスと八本肢くらいならすぐ用意できるよ
→ここで引かれるなら手を引く
→義手代わりになるものがあるのかと聞かれたらちゃんとしたものを改めて並べるといったように - 110騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/26(土) 22:13:43
- 111自在剣◆TVTQSYwymu.g25/04/26(土) 23:38:51
はい、食事できないレベルの腹痛で回答が遅れました申し訳ありません
確か以前にも聞かれていましたように思います。その時にした覚えのある回答としては、自在剣くんは騒々神さんのやってみたい事やなにかしら変わりたいという願いは、騒々神さんの変化は受け止めてあげたい、というものだったような覚えがあります。反面、いったんやっぱり無し、された時にはちょっと安心してたかもしれません。やっぱり自分が好きになった騒々神さんがいなくなったらどうしよう、という恐怖は無いわけではなかったでしょうから。そしてそれで、時間はあるんだから一緒に何か騒々神さんの望むことを叶える方法を探していきましょう、と言うのが自在剣くんがその時に出した返答であり意思だったと思います。完璧に同一性保った上でそれを叶えられるならそれが一番ですしね
ただ、ここで自在剣くんも中の人も抱える疑問としては「そんなスワンプマン問題を抱えかねないことをしてまで何を望むのか?」ですかね。自在剣くんに他の何か方法の候補となるもの探しとかさせようにもあれですし、そんな危ないことは可能であれば余程の理由無いなら避けた方がいいですし
- 112騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/27(日) 00:00:09
なるほど……ありがとうございます
そしてまぁ……不定じゃできないこととだけ
描写はせずとも考える必要あるかなーと…… - 113自在剣◆TVTQSYwymu.g25/04/27(日) 12:01:43
やっべぇ…もしかしたらとんでもないセクハラになってたでしょうか…ごめんなさい
- 114騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/27(日) 13:04:37
大丈夫です……!
そして軍服もといブレイドダンスミミックにこいつの分霊(普段動いてる方)を食わせて記憶とか力諸々コピーさせた場合……
模倣前の不定時代の自分は前の俺呼びに
記憶とか人格は基本今のこいつだけど軍服時代のもあり
ぬいからは記憶と力コピーしただけで魂は違うのでオリジナルでは無い扱い…
みたいなイメージしてます - 115騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/27(日) 13:18:10
ちなみに本体(神社にいるやつ)からはまぁ……記憶同期もできる(食ってコピーしたパスから闇属性とか使って割り込んでる)し記憶も人格もだいたい俺なら俺だろという扱い
- 116騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/28(月) 20:31:19
実況の方に書き込んでも……よろしいでしょうか…!
- 117◆DPQ1ID9Q35t825/04/28(月) 21:51:00
- 118◆o3WqGw3jjk25/04/29(火) 00:08:04
もうある話は出きったように見えます
いいんじゃないでしょうか - 119騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/29(火) 07:52:30
ありがとうございます……
一応本スレの方はまだもうちょい先にしておきます - 120騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/30(水) 18:50:01
- 121◆j45A3WmwaA25/04/30(水) 19:00:07
気分はわかりますが、もし本スレに戻るにしても別キャラで戻るか名無しに留めることをお勧めします
個人的には別に懲役刑でもなく、そもそもなぜ休むことになったかの理由を考えれば明確にどれだけ謹慎すればいいというような解決策ではありません。
故に私個人的には反省が実際に活かせれば構わない、のですが
問題はそうでない意見を持つ人も居るという事実でありその意見のもとになった部分に間違いなく宣言したことを徹底できなかった、という部分が影響しているのは間違いありません。
つまり、「またやった」という落ち度になりうる可能性があるということです。
特に大多数「もう戻ってきていい」と明確に言われたわけではなく「戻りたい」という騒々神さんの欲求が契機になっているため結局自分さえ良ければいいんだろう、という印象を与えてしまうことは想像できます
そういう意味でその懸念はかなり正しい懸念であると思います - 122騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/30(水) 19:11:04
それはほんとにそうなのですが…反論するのも権利の一つとして言わせてもらいます
じゃあ誰がもう戻ってきていいと言ってくれるんですか?
名無しでは誰がどこで見てるのかわからないのに
何を基準にして戻ればいいのでしょうか
提案はあくまで提案
それを聞き入れて実行するかは個人の自由です
まぁそれはそれとして自分の休む期間が短いというのはさっき自分で言ったとおりなのですけど - 123◆exFbSNwn2FRl25/04/30(水) 19:28:03
はい、そのとおりです。
私は戻ってくるのを思っていますが、二度と戻ってくんなと思っている人も居るでしょう。明確な答えなんかでません。
だから短いとも長いとも言えません。
それ故に唯一の基準足り得たのが騒々神さん自身の宣言でした。それを守り通せたのであれば、今度こそ「反省していない」「やると言ったことをやらなかった」という言葉にこの事実を持って反論ができるでしょう
自分の言ったことすら守れない、自分さえ良ければいいやつなんだ、というあの批判にそうではなかったと言えるでしょう。実際にやってんじゃないかと、口だけじゃなかったと
それを「騒々神さん自体が」撤回してしまうということになります。私が懸念しているのはその部分であり、休む期間の多い少ないではありません - 124騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/30(水) 19:41:50
なーるほど…
ネタは新鮮なうちに使っておきたかったけどやはり待つか - 125◆j45A3WmwaA25/04/30(水) 19:51:09
偉そうに喋ってしまって申し訳ありません
こんなことを喋っていますが決めるのは騒々神さん自身、誰にもそれを咎める権利がないのは仰る通りです。
あくまで私が感じてる懸念ではありますが1意見として、というこちです
しかも他所のスレで使ったトリップとダンジョンスレ用トリップ間違えてる始末。これでは使い捨てトリップの愉快犯と言われてもしょうがないじゃないか
121&123=ダンジョンスレでのトリップはこれです。こっちで検索すれば別の話し合いに参加したログが出るはずです - 126騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/30(水) 19:58:57
トリップ検索の仕方はよく分かりませんがこういうとこダメなんだろうなーと思いつつももう1人2人の意見も聞きたいなと思ってしまってる自分もいます……
- 127◆XC20KCysuU6325/04/30(水) 20:10:01
私としては戻るなら名無しにすることに加えこれは自分かな?と思っても反応しないことをおすすめします
まずやはり名付きに戻るとなると上の方のおっしゃる通り自分のやるといったことをできなかった形になります
印象論として「期待して裏切られる」は単純な違反行為よりもマイナスに取られやすいです
我々は話し合いの際間違うことは仕方ないが学んでなおすならば気にしないとよく言いますがなおすためにやると言ったことを反故にするのは学ばないし直さないとみなされても反論ができなくなってしまいます
もちろん本人がしばらく顔出さないと仰られたけどごめんなさいとすぐ戻ってきていいよと言われ、という経過の例が過去にないわけではありません
ただそれは本人は顔を出さないとおっしゃられても周りはそこまでしなくてもとみんなで引き留めたケースで、つまりは早期の復帰を期待されていました。この場合は期待の通りの行動と言えます。
今回は皆がこれで良いと仰られているためこの通りにすることが望まれていると考えて良いと思います。
でもう一つ反応しないことについてはレスを分けます - 128◆XC20KCysuU6325/04/30(水) 20:32:29
横から見てもいまは騒々神さん自身が冷静ではないように見えます
ひょっとして何が良いのかいけないのかわからず全部確認したくなっているのではないですか?
やること全て注意されたらどうしようという不安があるのではありませんか?
正直な話本スレで不適切な発言をする名無しがいたり
実況では好き勝手言いすぎる人がいて注意側でも論争になっていたような状況ですから何が何だかわからなくなるのはわからないでもありません
矛盾するものも含めた全部の言及を何とかしようとしたらやれることがありません
でも相談するのは大事ですがことあるごとに全部聞かれてたら相手も疲れてしまいます
またこちらの顔色をびくびく伺っているようにも見えるでしょう。決して気持ちのいいものではありません。一応が仲間であり仲間を怖がらせて嬉しくはないですよね
すると悪印象が溜まってお互いのためになりません
なので自分の中でそのびくびくが取れてこれくらいならいいんじゃない?とかが測れるようになるまでは
それくらい冷静になれるまでは自分のことと思っても「名指しで呼ばれない限り」反応しないほうがいいのではと思われます
名無しであるときは自分を脱ぎましょう、誰でもない視点から一旦ダンスレを見てみてください - 129騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/30(水) 20:37:51
……自分としては一旦冷静になってから反論モードになってたつもりでしたが……
それはそれとして確かにやること全て注意されたらどうしようという不安はあります
本スレでの不適切な発言の方は分かりませんがこれダメだったらどうしよう……なんかまた言われたらどうしよう……というようなものはありますね - 130騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/30(水) 20:39:35
そしてなぁ……1回ダメってなってしまうとなかなかに自分でこんくらいは良いのでは……?と判断するの難しいんですよね……
ほんとすいません - 131◆XC20KCysuU6325/04/30(水) 20:43:08
ダンスレのどんな人でもこれはいいって行動ばかりではなく時に「ちょっとなー」とか「んん?」って感じのことをしてしまいます
いつもはそれがあっても気にし過ぎかなとか一過性だし……とかでその「ちょっとなー」を流したり、フォローすることで丸く収めたりしています
ですがその前にこの人のせいで疲れちゃった、この人前信じたけど裏切られたみたいなマイナス印象があると「ちょっとなー」を見逃せなくなります
実況でほとんどぐちゃぐちゃだった話がここではある程度ですが根拠を示して冷静に話し合えたことを思い出してください
感情的になっても100%いいことはありません
あのときこう言われた、こういう思いをしたという記憶がその後ずっと邪魔するようになります
こうなってしまうとお互いにとって損です - 132◆XC20KCysuU6325/04/30(水) 20:50:38
- 133騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/30(水) 20:52:15
- 134◆XC20KCysuU6325/04/30(水) 20:58:38
それは誰しも同じことだと思います
そして今お互いにその印象は強い状態です
いまあれこれ話してもおそらく嫌なことが強く残った状態で思考が支配されます
一旦それが抜けるまでは騒々神として言葉をかわすのは避けたほうがいいかもしれません
- 135騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/30(水) 21:12:51
……わかりました
- 136◆XC20KCysuU6325/04/30(水) 21:29:56
さみしかったらだれでもない名無しとしてきたり
違うスレで気を紛らわせても良いかもしれません
流行りのゲームに手を出すのもありです
どんなにいいものでもそれ一つに依存するのは危険ですからクールダウンです
それと実況でもお伝えしましたが
「聞かなければできないこと」はなるべく避けるとよいです
なんか不安があったら一旦回避!の精神です
不安は負担になりますから - 137騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/30(水) 21:43:05
なんか……違うスレに何個か顔だしては見たんですけどなんかちょっと違うなとなってしまったんですよね……
楽しいは楽しいのですが - 138騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/30(水) 21:43:50
まぁこれは完全に個人の感覚なので横にぶん投げとくとします
- 139騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/30(水) 22:02:32
とりあえずハイラル駆け回るかぁ……
- 140◆fLW8KV/6gQ25/05/02(金) 00:29:15
保守をば
- 141騒々神◆7Ne9e.LPTA25/05/02(金) 00:36:43
自分が言うのもなんですが保守入ります……???
- 142◆fLW8KV/6gQ25/05/02(金) 00:41:17
いらないと断言できるほどに大丈夫とは言えない言動が上にも見られたので…
また、関連スレでの名無しでの書き込みでも結局指摘されていた、ダメだったか的なニュアンスのメタ書き込みを続けられていたようなので一応 - 143騒々神◆7Ne9e.LPTA25/05/02(金) 00:43:28
前者については納得なのですが後者についてはマジでなんのことか分からないんですけど!?!
- 144騒々神◆7Ne9e.LPTA25/05/02(金) 00:45:47
いくら自分があれとはいえさすがに学習してそういうの最近書き込んでません
- 145◆j45A3WmwaA25/05/02(金) 00:49:29
そのメタ書き込みの具体的な書き込みの内容を覚えていらっしゃるでしょうか
と言うのはこの場合、「周囲がマイナスな書き込みだと思っているが本人は思っていない、気づいていない」可能性が考えられます
であればそれを指摘しないことには本人が気をつけることさえできません - 146騒々神◆7Ne9e.LPTA25/05/02(金) 00:51:41
実況スレの方だったらワンチャン忘れてるという可能性もありますが……
そっちだった場合本っ当にすいません - 147騒々神◆7Ne9e.LPTA25/05/02(金) 00:58:33
パラノイアさんの件で注意されたことは覚えています
- 148◆OMmR6qSOgU25/05/02(金) 01:02:16
関係ないところで失礼ですが、私から見ると現在の騒々神さんは「戻るにしても速すぎる」という印象が感じられますね
ついてしまったマイナスイメージの払拭などは個人個人によるもので計りかねないのはもちろんのことで今回は言及しませんが、掘り返すことになってしまうのですが実況スレでの「自分の中にある不安が先行して、無意識に失言やマイナス方向への書き込みになっている」のは、精神的にもあまり参加はオススメできないところだと客観的には見えます
恐らくは上記の件において攻撃的な人物が残っている+割と中の人が透けやすい書き込みをしているので攻撃の対象になりやすい、という現状と思います
所感ですが、精神的な自衛のためにも一旦ダンスレ自体から離れる方が得策(提案された6月ほどまで)、やりたいから無理にでも名無しで書き込むのは、かえって火に油を注ぐ形にもなってしまうかと - 149◆XC20KCysuU6325/05/02(金) 01:04:20
何か指摘する場合には明示しなければ最悪実体のないものを皆で話し合ってたとかになります
アンジャッシュっていうか
まあ特定はよろしくないよって空気がある状態でこれこれのこれ!とは言いづらいとは思いますけれども
なので一旦待ちましょう - 150◆FKFbstdKnU25/05/02(金) 01:07:44
言ってなんですがああ言った直後に名無しで参加しているとあんなこと約束したのに結局名無しで戻ってくるのか、という悪印象に繋がりますからね
それに騒々神さん側にしても既にマイナスのことばかり考えてしまう負のスパイラルに入ってる状態で無理してスレに参加し続けるとダンスレ自体がイヤになってしまう可能性もありますし、真面目に双方向リフレッシュするためにも一度完全にダンスレを絶ってみてもいいかもしれません
冷静になる時間はお互い必要でしょうから - 151騒々神◆7Ne9e.LPTA25/05/02(金) 01:09:17
……無理はしてないけどなぁ…………
それはそれとして正論ではある - 152二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:14:44
このレスは削除されています
- 153◆OMmR6qSOgU25/05/02(金) 01:16:55
うーん……そのように書き込むのも良くないと思いますがね……
他のスレのことを引き合いに出されても、こちらとしては何のことやらですし
言ってしまえば、あなたのやりたい・心地よいが優先される場所ではないんです、ダンスレはみんなの遊び場でもあるんですよ
周りのこと、もう少し考えてから書き込んでみてはいかがでしょうか - 154二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:17:14
このレスは削除されています
- 155騒々神◆7Ne9e.LPTA25/05/02(金) 01:18:42
こういうところか!!!ほんっとすいません!!!
- 156◆tm7Yjj4q2A25/05/02(金) 01:19:05
すみません
実況スレでの私の時と言いそのように具体名を出すのはマジで本当にやめてください
突然名前出される側としては正直ビビるし怖いです - 157二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:19:20
このレスは削除されています
- 158騒々神◆7Ne9e.LPTA25/05/02(金) 01:20:22
- 159騒々神◆7Ne9e.LPTA25/05/02(金) 01:22:03
そしてすいませんが今日はもう遅いので寝ます……
- 160◆FKFbstdKnU25/05/02(金) 01:23:04
厳しい言い方になりますが、スレには現在騒々神さんに反感を覚えていたりストレスを感じている方もたしかにいるのです
そしてそういう方も騒々神さんと対等なスレ民なんです
ですので、第三者としては騒々神さんにストレスや反感を覚えている方のことも考える必要があるのです - 161◆OMmR6qSOgU25/05/02(金) 01:24:24
感情的な面で言いますと
無意識な他下げ行為や愚痴に近い書き込みの多いキャラと絡むのって、相当なストレスになりやすいんです、リアルの社会生活と同じように
少し前の騒々神さんというキャラや、現在の中の人の書き込みはそれに近しく、感情面での負荷が大きくなってしまったのも頷ける部分があるんですよね
本当に、本当に申し訳ないところですが、話し合いの途中で重ねてやられてしまうと、精神的に庇うにも庇いきれないところが出てきてしまいます…… - 162◆XC20KCysuU6325/05/02(金) 01:27:04
あまりこういうことはもうしあげたくなかったのですが
とりあえず一度本気で離れてみたほうが良いかと思います
いま私の目線から見たら依存気味に見えます
途中送信しちゃった
何もこれは本気であなたがそうだと言っているわけではなくて(画面の向こうです、何がわかるってわけでもないし人は願望で空目もします)
普通ならそこまでしないように見えてるって状況が問題でして
いまの発言が画面を通して遊ぶ距離感ではなくなっちゃってるってことで適切な距離感を保てないと全部がダメでなくたって崩壊します、いつかは
一度画面を通して始めましてくらいの感覚が出せるまで距離を置いてみてはいかがでしょうか
- 163騒々神◆7Ne9e.LPTA25/05/02(金) 01:30:27
寝るとは言いましたがやはり最後に一つだけ
個人的に会う会わない、塩かけた方が好きだったなーみたいな感じのつもりで無意識なほか下げとかをしてしまいホンッッットうにすいません
まじでしばらく離れることにしますね………
今まで迷惑かけっぱなしですいませんでした - 164二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:07:45
一応保守
- 165騒々神◆7Ne9e.LPTA25/05/05(月) 01:26:47
保守をされても…!もう話せることはないです……!!
というかライン踏み間違えたのでもう失言無いように口は閉ざします……!