- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:48:30
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:48:45
いやそうはならんやろ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:49:12
言わてみれば似てるか
- 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:49:15
うーんギリクー・フーリンと読めなくもないか
- 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:49:21
どうして…?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:49:31
まあ俺もバゼットのことバベッジだと思ってたし
- 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:50:23
ぴょんと出てる前髪のせいだったりする?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:50:36
- 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:50:59
何をどう勘違いした結果なのか知りたい
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:51:23
ワイもそこそこの間、カリオストロとサンジェルマンとプレラーティが何故か頭の中でごっちゃになってたし……
- 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:51:35
・Fateにクー・フーリンってキャラがいることは知っている
・スレ画がFateのキャラだと聞いたことがある
→スレ画がクー・フーリンか!ってこと? - 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:51:49
言われてみれば確かに
- 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:51:51
老年のクーフーリンがこの見た目でも全然違和感ない
- 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:52:24
髪型似てるしな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:52:25
そう言われるとわからんくもないな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:52:29
- 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:52:43
クー・フーリンって英雄自体、他ではメガテン/ペルソナくらいしかメジャーどころで見た記憶ないし知らないのもおかしくないんだよな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:53:36
つか若李書文先生のステータスってほぼまんま兄貴だよな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:53:40
これはクーフーリンですわ。
- 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:53:41
確かにクー・フーリンも李書文も槍の名手だからな…
- 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:54:52
UBWでエミヤがクーフーリンって言った時中国の英霊かなと思ってたわ
よくよく考えたら1話の時点でセイバーがアイルランド神子って言ってた - 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:56:26
因みに公式で無茶苦茶性格的にウマが合う扱いだよクーフーリンと李書文
- 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:58:08
- 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:03:49
- 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:07:42
クーフーリンがたくさんいるのは間違いではないけどどれもクーフーリンじゃなくて草
- 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:08:28
槍使いはクーフーリン
間違いないアル - 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:27:49
- 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:29:46
メガテンで知ったけど確かに名前だけ聞いたときは中国の人だと思ったことあったなぁ…
- 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:30:53
まぁ実際既にあるfateの知識抜いて考えると
クーフー・リンとかって区切れば割と中国味あるな……… - 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:31:02
李書文の割に異様に強いから何か勘違いしてもしゃーない
- 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:08:11
- 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:11:44
ハサンみたいに名前継承するタイプの御仁だと思ったのかな
- 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:49:12
なんだったら光の御子って呼び名も中国っぽい
- 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:50:04
クーフーリンの顔を初めて見た時はアジア圏の人だと思ってた