マリオカートとエアライドの違いを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:34:22

    エアライドもレースゲームなんスよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:35:15

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:35:27

    エアライド…聞いたことがあります
    マシンの癖が強すぎると

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:35:28

    友情を破壊する…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:35:45

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:36:25

    エアライドはレースゲームとして遊ばれてないスね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:37:06

    エアライドはほぼバトロワみたいなもんでマリオカートは比較的スタンダードなレースゲームですね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:37:13

    エアライドの方がゲームスピード速い気がするんスけどどうなんスかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:37:56

    エアライドは変態たちが意味のわからない走法を発展させてるゲームスね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:38:02

    マリカーのバルーンみたいなゲームを友達とやるのが楽しいんだァ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:38:19

    昔はお空を飛べるのはエアライドだけだったんだァ
    今はマリオカートも決まったエリアのみとはいえお空を飛べるんだァ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:38:30

    暴力性…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:38:49

    エアライドはスティックとAだけで遊べるって所を当時推してたような気がする伝タフ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:39:32

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:39:36

    >>12

    それって相手の車を爆弾や砲弾でぶっ飛ばす方か?ゲン!

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:40:01

    相手のマシンを破壊できる…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:41:45

    レースゲームの皮を被ったバトロワ それがエアライドです
    まっバトロワが強いシティトライアルはレースだけじゃなくPvEも特典ゲームみたいなのもあるから結局誰が勝つかは分からないんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:41:55

    エアライドで一番レースしているのはウエライドだよねパパ・・・

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:42:38

    エアライド本編はなんかギミック対策前提でタイムアタック感があるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:43:44

    やっぱりエアライドはマシンを鍛えられるのがデカいよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:50:51

    マネモブ…この動画あげる…

    マリオカートとエアライドのちがい11選


  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:52:24

    >>15

    どっちもやないケーっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:54:56

    >>13

    あの頃の桜井はめっちゃシンプル操作に拘ってた気がするんだ

    でも思い返してみればずっとシンプル操作主義そうだったんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:57:57

    >>23

    ウム…スマ・ブラもスティックとボタン3つだけで全ての操作を出来るようになってるんだなァ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:00:15

    たまごっちのパチモンみたいなやつもどうしてもボタン数少なくなるし得意分野だったのかもしれないね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:00:34

    サークライボタン2度押しが高度な操作技術だと思ってんの欺瞞すぎると思ってんだ
    なんでボタン連続2度押しよりスティックの倒しかたのパワー調整のが簡単だと思ってんだよ あーっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:01:06

    エアライドとスマブラは同じ人がディレクターなだけあって通ずるところが多いよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:01:28

    >>26

    格ゲーを脳に撃ち込まれてるから…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:04:36

    はじき…糞
    ゲームを初めてプレイする人からしたら難しいんや
    ゆっくり倒す…糞
    ゲーマーには難しいんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:07:29

    カービィやってるせいで手癖でスティック2回弾いちゃうんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:24:55

    シティトライアルとかウエライドはともかくエアライドはアイテムとか無いしガチの実力ゲーなんだよね
    マシン差も馬鹿にならないから最終的に同じマシンで凌ぎを削り合うゲームになると思われる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:27:38

    >>31

    ワンミスが命取りだからね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:29:12

    マリオカート=パーティゲーム
    初心者もアイテム次第で逆転のチャンスがあるんや

    エアライド=パーティゲーム
    仲の良い友達とシティトライアルが一番楽しいんや

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:37:59

    そもそもマリカと比べるならエアライドモードの話じゃないのん?
    コースの数少な過ぎて話になんねーよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:41:32

    エアライドか
    画面酔いするぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:44:02

    エアライドでまともに競おうと思ったらTAの記録争いくらいしかないと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:44:25

    カービィのエアライド…聞いたことがあります
    レースゲームの皮を被ったスマブラと…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:05:13

    >>31

    でも4強はガチ勢でも制御できないらしいから逆に同じマシンにならない可能性があると思ってるのが俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:06:48

    手頃ギミックで楽しめるのはウエライドなんスかね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:09:34

    スピード感がソニックだし空飛びまくるし全然違うゲームだったんだよね
    後運ゲー要素少なくて基本実力がそのまま出るからマリカーと比べると麻雀と将棋くらいの関係かもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:12:05

    ボタンを押して走るのがマリカーで、ボタンを押すと止まるのがエアライドなんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:13:12

    操作はシンプルだけど各スターのクセが強過ぎて事前知識が必須

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:13:25

    エアライドか
    シティトライアルのシメで遊ぶくらいがちょうどいいぞ
    ウエライドか
    シティトライアルの息抜きでレースが出来るぞ
    シティトライアルか
    メインモードだぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:17:39

    予感がする…神
    レースゲームじゃないものが始まるんや
    予感がする…糞
    外れるんや

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:20:24

    レースゲームとして比較してもあれだけ自在に飛べるレースゲームは他にないと思ってるのが俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:21:01

    シティトライアルのテストモードでかくれんぼをしていたのが…俺なんだ!
    分割した画面を手動で隠してまで遊びつくしていたワシに輝かしき過去…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:22:36

    仲間内でしかやったことないからガチ勢の走行見て笑ってしまったのが俺なんだよね
    アレでも制御しきれてないとか人間には速すぎるゲームだと思われる

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:24:16

    マリオカート=レースゲーム
    エアライド=マシンでマリパした後マリパしたりレースゲームしたりするゲーム

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:25:28

    ちなみにシティトライアルは能力鍛えても無意味なお題もあるし何ならデデデのような蛆虫もいるので高次元でバランス取れてますよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:30:46

    >>42

    伝タフ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:31:05

    しかし…友達で集まってワイワイ遊ぼうとなりエアライドのレースモードを選んだら変な空気になるのです
    オトン…レースモードやるよりシティトライアルちゃうんかな?
    オトン…レースモードやるくらいならダブルダッシュでええんちゃうんかな?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:32:38

    エアライドがリメイクじゃなくて新作だったのが嬉しいんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:34:11

    >>51

    レースモードって存在は背景グラフィックの世界観を楽しむためにある

    つまり仲間内でワイワイやるには向いてないんや

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:34:32

    シティトライアルは爆速でチェッカー埋めに行くのに他二つはなんか食指がおもいーよ
    特にウエライド… あなたちょっとストイックすぎるかも

スレッドは4/21 06:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。