ツルギ「コハルには撤退戦や防衛戦に適性があるのか…?」

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:41:52

    ツルギ「なら一度、確認してみようか」

    状況は以下の通り
    ・コハルはモブ正実(ターゲット役)を連れて撤退中
    ・場所はトリニティ学園(最終章でコハルが奮闘した場所)
    ・一定時間経過でミカorハスミ&マシロがコハルの手助けにきます
    ・コハルの勝利条件は一定の位置にたどり着くまでモブ正実を守りきること(一定以下のダメージに抑えること)
    ・コハルの敗北条件はモブ生徒を守りきれないこと
    なおこれは訓練として行っています
    頑張ってコハルちゃんを倒してください

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:46:44

    グレネードランチャーとかロケランで範囲攻撃してモブ生徒倒すのが1番現実的かな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:49:59

    >>2

    武装についてはルールで触れられてないから核ミサイル使えば余裕でイケる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:50:51

    >>3

    防衛戦の訓練なんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:53:30

    >>3

    キヴォトスごと滅ぼせとは言ってないんだ

    だからその過程はここでお終いなんだ



    そこら中に潜んでる想定なら撤退√の辺りに狙撃手がいれば行けそうだけど一定地点からだと>>2が現実的?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:53:58

    >>3

    適性確認のための訓練戦で、キヴォトス最強格かつ盾持ちのホシノおじさん引っ張って来ようが護衛対象のモブ守り切れないようなもん持ち出して蹂躙して何の意味があるんだ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:03:29

    >>3

    シンプルにつまらんレス

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:10:14

    >>3

    スレの趣旨を汲み取りなさいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:13:51

    >>8

    適度な強さの敵で良い具合にコハルを接待してコハルの防衛戦適性スゲーするのがこのスレの趣旨なのにねぇ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:20:35

    対象は2名で一カ所に集中していて、片方は戦闘不能もう片方が運ばなくちゃいけないわけだから、味方と間隔を空けて距離をとりながら包囲とかかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:34:07

    え!?コハルに襲いかかってもいいのか!??

    全裸になってシールドの表にエロ本貼り付けながら警棒で襲いかかります
    オラッ至近距離で目に焼き付けろッ!!訓練でエロ本に気を取られるんじゃねえ!!
    実践で敵方にヘンタイが混じってたら気が散ってもしょうが無いとはならんぞ!!興奮します!!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:34:51

    あっ>>11が死刑になったぁ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:37:26

    >>3

    おもんな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:38:05

    防衛戦やってた最終編って、多分避難民を一か所に集めてバリケードで固めてからそこに近付く敵を優先排除する奴よね

    RE3でジルが倒れてる間の病院フロントの防衛戦みたいな感じ

    >>1の撤退戦はキツいか……?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:48:55

    >>3

    今月1つまらんレス

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:49:16

    >>12

    あっちょっと逝くッ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:49:29

    >>3

    普段から他人のこと見下してそうなやつ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:50:08

    >>3

    そんなんだから友達いないんだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:53:12

    >>3がフルボッコで草

    まあかく言う私も、斜に構えた小学生みたいな発言だなとは思ったけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:53:15

    >>3

    賢いなお前

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:01:32

    撤退戦に於けるコハル特有の強みは、同行者が負傷したり捕まりそうになってもセイなる手榴弾で即座に回復しつつ敵だけふっ飛ばせる点
    これのお陰で逃走速度は落とさずに済むし、バイオ4のアシュリー誤爆殺みたいなミスも起きない
    ライフルの連射と命中率、あとトラップとかをアズサ仕込みで使うのか否かが成功率に関わりそうね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:37:07

    適正を見るテストであって合格不合格のテストではないからギリギリのラインを探すとして……
    とりあえずイチカが部隊編成してどれくらいいけるかを見極めつつ、段々指揮系統、武装とかを本格的にしていくのが正実内でするのなら一番かなと思ったけど……

    …このタイプの演習でコハルの手榴弾ってちゃんと相手サイドの正実ちゃんにダメージ与えられるのかな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:40:15

    >>22

    その辺は割り切るんじゃないかな

    コハルってNSの『HP50%以下の味方"全員"回復』とかいう性能付きだし、防衛性を単独でやり遂げた点を鑑みるに、判断力や状況への適応力はかなり高い

    だから訓練でも敵味方の意識を切り替えられる筈

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:52:19

    >>23

    なるほど


    あとはやっぱり少人数(というか一人)対大人数の防衛戦や撤退戦となるとスパルタのアレみたいに狭い場所とかなら敵の対処を一点集中出来るかもだけど…だだっ広い場所とかは難しいかな?

    コハルのゲーム性能を見ると一応屋外適正が高くて、次点屋内で、市街は苦手らしいから…その辺りも気にはなるな…

    コハルの銃も連射するタイプとは違うし、対処する敵の統率とか数とか……


    いやでもガチで細かくは公式も今後のストーリーの為に出せないか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:59:56

    テルモピュライコハル概念…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:00:34

    ハスミ&マシロの増援はEXPOと状況が近いんよね。ツルギ居ないけど、遅れてミカが来たらほぼ負けなくなる
    だからハスミ&マシロかミカの増援が来るまでが遅延戦術による撤退戦
    どちらかの増援が着いたら後退しつつの護衛対象の防衛戦
    こんな感じで状況が変化するだろうな

    だからコハルを倒すなら速攻しかない。盾と防弾ベスト持ってショットガン特攻かガトリングやグレラン、ロケランの面制圧だ
    増援が着いたら間違いなく護衛対象に攻撃を届かせられなくなる
    コハルの交戦距離を考えると逃げられたら手を出せなくてヤバいんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:01:39

    >>25

    雑コラすぎんだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:11:55

    >>26

    となると…ハルカと盾持ちのタンク二人組の後方からモミジやミサキとかのグレラン生徒かノノミやコトリのミニガン生徒…またはスナイパー系の生徒を入れた編成が一番コハルに対しては特効かな?


    一応幅広いけど……これはネームド生徒前提だからそれするならコハルサイドに補修授業部を……あれこれ学園対抗戦…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:15:46

    >>28

    だからヤバいんだよね学園交流会の戦い。コハル以外のHPを減らしても定期的に全体回復してくるし、EXで攻撃と回復を両立している

    防衛に関してコハルは優秀過ぎる……

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:29:19

    >>28

    補習授業部でやるなら


    メンバーはアズサ・ヒフミ・ハナコ・コハル

    クルセイダーちゃんは無し

    全員同一箇所でスタート

    敗北・勝利条件は同じ

    応援はなし

    になりますかねぇ

スレッドは4/21 05:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。