えっイタ飯って炒飯じゃないんですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:00:44

    えっイタリアンのことなんですか
    ややこしすぎる…ややこしさの次元が違う

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:02:02

    イタ飯=炒飯ってううんどういうことだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:02:29

    >>2

    炒めたご飯…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:02:34

    >>2

    炒めた飯ってことじゃないのん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:02:38

    >>2

    ≡炒め メシ≡

    ピキィーン

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:03:25
  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:03:55

    >>3

    >>4

    >>5三つ子・訂正

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:04:03

    イタリアンをイタ飯呼びするのはもうかなり死語に近いと考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:04:11

    焼き飯と混同しているものと思われるが...

  • 10425/04/20(日) 17:05:35

    >>6

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:07:35

    今の世にバブル時代流行った名称など必要あるか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:07:36

    >>8

    しゃあけど言いやすいわっ

    サ店も心の中で使ってるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:08:00

    イタリアン意味の方を初めて聞いたんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:09:00

    イタリアンに米を炒める料理はあるのか教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:09:36

    >>14

    パエリア…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:11:10

    >>15

    スペイン…?

  • 17パンと化した匿名さん25/04/20(日) 17:11:14

    >>15

    スペインですね🍞

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:12:31

    >>15

    >スペイン東部・バレンシア州のバレンシア地方発祥の米料理。

    >野菜、魚介類、肉などの具材をたっぷりと入れて炒め、それにジャバニカ米、水、黄色の着色料としてサフランを加えて炊き上げる。

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:12:36

    >>14

    リゾット…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:16:05

    パエリアにはナンプラーンなんだよーっ ウジ虫野郎ーっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:21:18

    >>19

    ネエロ…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:43:13

    炒飯の意味でイタ飯使ってる人が軽く調べただけで結構いて驚いたのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:48:54

    すいません そのネタは90年代からおっさんが言ってたネタなんです

スレッドは4/21 04:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。