ユーフォを原作として選んだ当時の京アニ慧眼すぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:05:11

    2013年12月に1巻発売で2015年4月にアニメ化なので明らかに発売された瞬間に声を掛けてる
    当時の武田先生ってまだまだ無名の新人作家なのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:08:32

    京都を舞台にした原作探してたんだろうなーって

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:48:15

    スニーカー文庫から出てた氷菓とかとも違ってラノベじゃないガチの一般小説なんだよな
    よく探してきたと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:56:43

    アニメ化経緯はガイドブック『北宇治高校の吹奏楽部日誌』のインタビューで触れてる
    京アニが地元を舞台にした原作を探してて発売直後に見つける→1巻を発表(発売じゃない?)の半年後くらいにアニメ化決定だそうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:49:05

    デビュー作の表紙は今と雰囲気が全然違う

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:04:59

    あの絶妙に現実に見覚えある感じの人間関係とすれ違いは小説ならでは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています