主人公目線で考えたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:07:18

    花嫁にするのはそれぞれどういう理由?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:08:42

    フローラ、デボラはルドマンに義理を通すため?
    自分はそういう動機で結婚した
    結婚して天空装備を貰う約束だったし

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:08:51

    主人公も一目惚れした

    でおk

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:09:14

    義理 感傷 性的嗜好

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:09:32

    デボラは美人、その上自分を選べって自信満々に言ってくるところかわいいよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:11:08

    いっしょに居て楽しそうなのはデボラ
    本来の約束通りのフローラ
    幼少期の思い出のビアンカ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:18:09

    フローラに一目惚れしたから
    主人公の父親パパスもマーサに一目惚れして結婚した

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:24:23

    5の主人公って結婚ってどう思っているんだろうな。
    幼少期、奴隷暮らし、でどこまで情緒育ってんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:32:41

    直前にヘンリーとマリアの結婚報告を受けていたとはいえ
    サラボナで急に主人公がプレイヤー無視して結婚したがるの唐突すぎるからな
    フローラに一目惚れしたから名乗りを上げたと考えるのが自然
    というかそう解釈しないと天空の盾の相続目当てのクソ野郎になってしまう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:35:56

    >>9

    その場のノリで志願するタイプかもしれん

    実際あれで行ける範囲広がるからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:40:09

    フローラの無茶な条件を課された婚約者候補達を心配する優しさに惹かれたとか普通にありそう
    あとお金持ちでもそれを鼻にかけないとことか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:43:47

    パパスの手紙に従ってる状態なら、天空装備探すことに躍起になって相続目当てでも何でも手段選ばなくなってても仕方ない感じもする

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:46:46

    というか主人公からすれば天空の盾の話をしにきたのに相手にされずとりあえずリング集めてこいって言われてる状態だからね
    話を聞いて貰う為に指輪取ってきたと解釈してもいいしそのままフローラと結婚したと解釈してもいい

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:49:01

    胸のデボラ、顔のフローラ、幼馴染のビアンカ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:01:45

    ビアンカは戦えるってのは旅をする上でプラス要素かも

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:13:05

    現実に当て嵌めて考えると、わざわざ選択肢与えられるなんて誰を選んでも後から悔やむことになりそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:26:13

    ビアンカルートはルドマンの善性に支えられてる結構な不義理ルートよな
    ゲームがゲームなら使命とか捨てて旅を諦め、カボチ村で二人仲睦まじく暮らし
    二人寄り添って魔王が支配する世界の終わりを迎える的なバッドエンドな選択

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:28:20

    >>16

    ビアンカ選ぶとルドマン さんに申し訳ないと思わないの?みたいになりそうだしな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:30:48

    デボラのあの強気な態度にキュンときたから

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:40:18

    >>15

    ルドマンもかなり酔狂ではある

    生還できるかもわからない旅を続ける男に娘嫁がせるとか

    悪くすると数年で未亡人になって実家帰り、さらに悪くするとモンスターとの戦いで夫婦共々命を落とすことになりかねん

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:46:25

    主デボ解釈はpixivで見たゆるい絵柄の漫画がえらく刺さった記憶があるな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:50:19

    ぶっちゃけ花嫁の儀を正当に乗り越えたらルドマンに説明して申し訳ないけど盾だけ貰いますで目的は達成されてた
    それでも結婚しようってなったんだから、理由としては真っ当に女性として好きになったからがベースじゃないかしら
    勿論ビアンカならそこから幼馴染補正が乗っかるとか、それぞれ別の理由はあるんだろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:57:38

    >>17

    不義理なだけならまだしも結婚式と船まで貰っていくのは流石に厚かましすぎるんだよな……

    ビアンカルートだとヘンリーが用意してくれた、とかにすればいいのにね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:59:11

    どうして全員選べないんです?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:01:56

    >>22

    試練達成した実力は買ったとしてもルドマン視点では主人公は何者でもないわけで

    魔王を倒すために勇者を探しているとはいうけど当の勇者はいないし

    そのうえ娘の結婚相手探してるつってんのにその結婚資金で式あげさせてもらった上で

    そのうえ家宝の盾まで譲ってくれるかはわからないわけよ普通は

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:04:16

    >>23

    その場では盾もらえず、時間たってから息子連れてサラボナ訪れた時に、とかでもよかったよな

    もちろん容量の問題で専用イベント用意できないって理由ではあるだろうけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:11:04

    堀井さん的にはビアンカ選ぶのを想定してたらしいから
    フローラに惚れた描写をしっかりやるのがそもそも無理だったんだろうけど唐突すぎたよなあ
    初プレイ時はこの主人公が何を考えてるのか分からなくてフワフワしたまま続けてたし
    なんなら結婚した後もなんでこんなことに感がずっと残ってた

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:14:13

    >>19

    デボラは「私と結婚できる貴方は幸せ者よ」って感じで強いよね


    なのにミルドラ戦前であんなこと言うんだからまいっちゃうよね

    逆もまた然りだったんだなって

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:39:56

    主人公が何考えてるもなにもドラクエは主人公=プレイヤーだろ
    気に入ったキャラと結婚したらいいんだよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:43:02

    自分が誤った時にちゃんと叱ってくれそうなデボラを選んだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:45:21

    デボラは結婚してからは良いんだけど、ほぼ初対面のサラボナで選ぶとなると顔と体位しか選ぶ基準が無い。いやまぁ一目惚れと言われればそうなのだろうけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:46:14

    デボラは選択前に割って入ってきたのが初対面の場合もあるので、主人公視点なら一目惚れ以外無いと言える

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:47:18

    (半)公式の心情描写なら当時の小説版やらドラマCDがあるけど、ドラクエなんでゲームプレイしてプレイヤーがどう思うか次第のつくりでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:47:51

    フローラの婿としての試練をルドマンの娘の婿としての試練と解釈すれば一切不義理では無いんだよなデボラとの結婚

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:01:57

    旧版プレイ済みだったから、せっかくの新要素だしって理由でデボラと結婚した。
    してみたら予想を超える良いキャラで3人の中でデボラが一番好きになった俺はちょろい

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:11:03

    あまりにもビアンカを選ぶのが自然な流れすぎて、フローラやでボラを選ぶ理由を悶々と考え続けた小学生時代…
    その日々が、今の私を一介のSS書きにしたのです

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:12:52

    >>35

    俺も俺も


    いい嫁過ぎるわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:00:16

    デボラが街のみんなに迷惑がられてたのを見て俺が彼女の良いところを見つけてやる!幸せにしてやるのノリで結婚した
    俺が幸せになった

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:02:24

    一国の王なんだから全員娶るルートがあってもいいと思うのだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:02:45

    >>20

    まぁ死の火山から五体満足で指輪を持ってこれる+山奥の村に行って無事水門を開けてもらえる善性があるで有力な人物として見ると縁は繋いでおきたいだろ

    ブオーンの事もあるし

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:12:10

    >>39

    サラボナの時点ではただの逃げた奴隷だから…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:14:56

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:15:18

    ビアンカだと天空装備諸々の話出てくるけど
    パパスはそもそも天空装備なんて集めなくていいから自分の人生生きろって言ってたし
    幼馴染として幸せにしてあげたいと思ったビアンカ選んでも不思議じゃない

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:15:31

    デボラは「住民ほぼ全員総スカン状態なのに自分の意思で結婚を申し込んだ」という理由だけでも主人公が選ぶ理由にはなると思う
    DQ5主人公って周囲に振り回されまくりの人生でそんな中生きる為に奴隷生活からなんとか逃げ出した状態
    そんな中逆境どころではない状況で堂々と自分の意思100%の結婚を申し込まれたら思う所はあるんじゃないか

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:04:34

    フローラもビアンカも実際結婚したら「あなたが好き、選んでくれてよかった」って言うけど主人公の側からはそれは感知できないわけで
    もしかしたら自分との結婚を望んでないかもしれない二人と比べたら確実に自分を求めてくれてるデボラを選ぶのはおかしくないと思う
    プロポーズ時点までにその勇気を支払ったのはデボラ様だけ

スレッドは4/21 08:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。