- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:33:24
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:34:02
エッヂのパクリスレやめて🥹
- 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:34:30
どこの世界の出来事?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:35:00
荒れてるの意味が違いすぎた
- 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:35:28
海外じゃなかったか?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:35:36
アメーリカ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:35:44
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:36:17
- 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:36:59
もう見たの?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:37:00
なんだアメリカか
- 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:41:32
バカのバカによるバカの為の国だぞ。そりゃ荒れるさ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:43:04
- 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:48:38
面白すぎてテンションぶっ壊れてるんじゃねぇか?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:52:21
暗いシアター内に松明置いて湧き潰しするやつはいないのか
- 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:12:12
ま、まあそういうことあるよね
初めて映画館で観る人が多くてマナーわからなかったのカナ?😅 - 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:14:21
何故オジサン構文風に書いた
- 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:14:54
- 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:23:09
やっぱり観に行く層にそういう人が多いのかな
マリオの時はどうだったんだ? - 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:24:41
叙述トリックやめろ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:27:40
マイクラの映画を見に行って映画館で馬鹿騒ぎすること自体がトレンドになってる感じ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:29:38
- 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:31:18
- 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:32:32
- 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:35:30
たぶんこれ
とにかく荒らしたいバカが湧く→それを真似するバカが湧く→それを真似するバカが湧く→それを真似するバカが湧く→……
ってなってんじゃねえかな - 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:35:51
ピースフルな世界の大切さがわかる
- 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:40:24
侵略虐殺を開拓と言い張るお方々のご子孫は違うなやっぱり
- 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:47:45
つべで「minecraft movie chicken jockey reaction」とか検索すると実録映像見れるぞ
マジで無法地帯すぎて横転するぞ… - 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:52:03
ちなみに映画館でポップコーンを売ってるのは
元々映画館は飲食禁止だったが当時はやってた食べ物であるポップコーンを隠して持ち込むカスがめっっっっっっっっっちゃくちゃ多かったので
ついに映画館側がブチ切れて自分とこでポップコーン売って二重に金を稼ぐという手に出たのが始まり
こう聞くと向こうの国の連中がまともに映画を見ることもできねえってのが分かるかと - 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:53:30
まともに観れなかったので映画評価は星1とかやりそう
- 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:53:54
思ってた荒れ方と違う!
- 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:55:31
映画館大騒ぎは発展途上国ではよくあるイメージ
アメリカはまだ途上国なんだよ - 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:58:45
映画館利用してTT造れる
- 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:11:38
白雪姫的な荒れ方かと思ったら世紀末の方だった…
- 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:13:51
向こうのキッズは一味違うな
これぞアメリカン・スピリッツってヤツだ - 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:14:19
- 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:15:06
腐った肉以下のドロップしか集まらなさそう
- 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:17:08
イギリスじゃねーの?
- 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:18:06
昔の映画館はチケットだけだとあまり儲からなかったんだけど手間かからず大量生産しやすくて原価も安いポップコーンを売り始めたらウケて収益改善したのでそれが定番になったって話も聞いたことあるわ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:20:04
これもうクリーパー連れてきて爆破するしかないだろ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:26:29
- 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:29:41
一時期回転寿司屋の迷惑行為がやたら頻発してたかどそれみたいなノリになってんのな…
- 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:32:51
- 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:15:01
- 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:16:28
警察常に置くのもなぁ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:18:04
ちゃんと映画見ろよな
- 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:33:05
- 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:41:56
- 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:46:34
ネタスレかと思ったら事実かよ…
- 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:46:43
- 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:56:17
- 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:59:54
オタク共が毎回一般客に迷惑かけてるのはアメリカも日本も一緒
- 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:23:19
まあ日本も100日で死ぬワニとか客席予約で遊んでたし実際に視聴しながらバカ騒ぎするところを除けばそこまで大きな差はないんじゃないかなあ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:23:23
応援上映ってとても平和だったのね…本場はちげぇや…
- 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:25:13
海外旅行行った時映画館入る気失くすやつじゃんコレ
やはりマナーのいい日本が1番だわ - 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:04:48
日本だとせいぜいスマホ切らないとか前の席蹴るとかか
- 56二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:09:53
マジで日本っていい国なんだなあ…
- 57二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:13:53
伊達に世界一売れたゲームしてないってことか
世界一売れてるからまともじゃない層にまで売れてそいつらがどんどんあつまってきて
天然TTかな? - 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:17:11
物理的な荒れ方でビビってる
- 59二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:18:34
- 60二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:20:24
監督がこのムーブを容認するような事を言ってなかったっけか
しかし動物愛護にうるさそうな国なのにニワトリ虐はええのん? - 61二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:29:37
「楽しんでるだけじゃん、警察呼ぶとかやりすぎwww」みたいな態度だったらしく批判殺到だそうな
鶏虐待も言われてる
「マインクラフト ザ・ムービー」監督が劇場荒らしを称賛し、批判が殺到!チキンジョッキー騒動が激化し劇場にニワトリを持ち込んだtiktokerも発覚!?ひどすぎる本国の状況とは?
- 62二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:35:41
トライアルチャンバーに映画館建設したバカはどこのどいつや
- 63二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:40:17
- 64二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:50:23
うーん、想像してた意味の方でも荒れそう
- 65二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:11:41
- 66二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:18:22
下町の映画館とかおばちゃん達が後ろに犯人が!あぶなーい!ってノリで騒ぎながら観てるって昔何かで聞いたけどそういう盛り上がり方が許されてたのが過激化しちゃったのか
- 67二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:22:17
当然のように動画撮ってるの信じられんな…
- 68二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:14:17
やっぱり騒いでるのは子供なんかね
躾されてない子供がどこまでも調子に乗ってるように見える - 69二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:22:28
- 70二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:25:30
これ室内花火で火災になって死傷者でたら遺族が映画を訴えそうだな
- 71二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:28:58
まあ現実にはバカ騒ぎは除かれないので大差なんですけどね
- 72二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:23:08
奴ら他人に迷惑をかけるのが大好きなんだよ
- 73二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:27:20
- 74二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:44:01
日本公開日は25日か…
変に影響を受けたアホがアホなことしないだろうな - 75二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:48:57
- 76二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:16:18
少し検索すれば向こうのニュース出てくるから脊髄反射で書き込んだりハート押したりするのもどうかと思うが
- 77二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:33:10
マジかよマイクラ最低だな
ビルダーズのファンやめます - 78二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:35:24
まさか映画自体の話題と化すレベルで馬鹿がいるとは思わなかったね
- 79二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:38:38
海外の人の話で日本の映画館びっくりするほど静かと言っていたが、アメリカの方だとそんなにどんちゃん騒ぎしながら映画を見るもんなんだな
- 80二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:08:15
アンチスレに見せかけたネタスレだと思って1で笑ってたら続々と記事や動画が集まってきて困惑顔になったでござる
- 81二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:12:42
知らないコピペかと…
- 82二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:16:19
- 83二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:21:09
でも日本も応援上映って文化あるわけじゃん?わいわい騒ぎながら見るって本質的に楽しいんだと思う
そのわいわいの規模がなんかやべーだけで - 84二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:23:19
- 85二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:23:47
正直字面が意味不明すぎて最初嘘疑ってしまうのはわかる
- 86二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:24:23
- 87二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:25:00
日本って治安いいんだなーと思う以前に海外治安ヤベーなという感想が先に来る
- 88二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:25:58
やっぱりそうだよね…
- 89二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:28:07
数が多過ぎて警察沙汰じゃ済まなくなって公式が動いてるんだろうね…
暴れるやつを晒す為に撮影する奴っていう無自覚なヤベー奴も生まれてるっぽいし - 90二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:29:45
応援上映は応援上映のチケットだって分かって買うし、上映前に周りに迷惑をかけないための応援マナーとか上映したりするからな……
それにしたってポップコーンとか鶏の掃除とか考えたくもないっすね - 91二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:30:20
正直ここまで好き放題暴れるの楽しそう
自室で一人でやるか - 92二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:35:31
俳優「やめようね」
監督「みんな盛り上がって最高じゃんw」
多様性のままならない感じが出てますね…… - 93二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:36:54
監督映画館から訴えられそう
- 94二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:37:34
一応あっちの国内でも「まともに映画見れんやんけ」って通報したり映画館に苦情入れたりするまともな側もいるからね
バズリ目的の炎上ティックトッカーと便乗ブームに乗るカス概要に多いのはうん… - 95二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:39:48
こんな奴らがいるんだ!(動画撮影しながら)
- 96二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:40:40
常識外れのボケナスがいることを知れる良い機会だったな
- 97二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:41:06
清掃員がアメリカの映画館掃除の映像流してる時
何があったらこんな荒れるんだよって笑ってたけどこういうことか - 98二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:44:02
そもそも日本だと食べ物投げたり踏むことに抵抗感ある人のほうが多いしな、ポップコーン食わずに投げて気にせず踏んで帰ってるのちょっと目眩するよ
- 99二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:44:45
海外で公開始まった時に観客の態度がちょっとやべえかもとは聞いてたけどここまでとは思わんかった
有名なゲームの映画化なんて珍しくもなくなってきただろうにマイクラだけどうしてこうなっちゃったんだろうな - 100二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:45:39
- 101二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:47:29
そもそも向こうの映画館って日本より明るいんだな
暗いとまぁ何しでかすか余計にわからんか…… - 102二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:51:18
まぁアメリカ人ってこんな感じだよね
- 103二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:51:47
- 104二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:53:10
oh......
- 105二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:56:15
なるほどという気持ちと意味わからんって気持ちが同居する〜
- 106二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:56:39
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:58:21
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:04:07
学歴格差が思ってるよりもとんでもねぇ落差が日本よりもあるからって感じ
- 109二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:04:59
- 110二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:07:13
残念ながら本気で考えたら字が読めない奴もいるから平均はもっと低い可能性すらあるんだよなぁ…
- 111二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:11:01
バカにしてるとか下に見てるとかそんなん通り越してドン引きの気持ち
向こうでも問題行為だって言われてるのがまだ救いがある気がする - 112二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:21:07
- 113二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:22:22
- 114二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:22:27
逆だ、騒ぎたい奴がインド行け
- 115二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:23:28
資本主義の末路って感じ
- 116二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:24:46
ボッタクリって言うけどこんな事がない環境が整えられています、ちゃんと暗いスクリーンで見れますってだけで日本価格でええわ
- 117二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:32:09
字幕映画見れないしレスバも出来ないからね
- 118二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:41:59
- 119二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:47:20
そういう金払ってるから何やってもいいみたいな考えは危険だから改めたほうがいい
- 120二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:56:52
映画館が上映したくない映画1位に上げそうなレベル
人を集めなきゃ立ちいかない商売とは言え、こんなの流してアレな連中集めるとか嫌すぎるわ
いや、アレな連中の集まる映画館って形で評判が落ちる方が後に響いてもっと最悪か…? - 121二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:01:52
大人気で良かったですね(白目)
- 122二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:02:08
なんなら「映画の撮影は泥棒と同じです!車や鞄を盗むのと同じです!」ってニュアンスの広告出したらミーム化されて馬鹿にされてるんだよね
あなたは車を盗まない - Wikipediaja.wikipedia.org - 123二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:06:16
- 124二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:08:48
善意に呼びかけるには一定の道徳教育と教養が必要なのがよく分かる
- 125二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:10:44
- 126二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:12:32
- 127二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:18:12
一口にキリスト教と言っても宗派いっぱいあるし近年は宗教信じてないみたいな人も増えてるし若者は戒律をキチンと守るのだせぇみたいになりがちだし
- 128二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:18:31
日本だとちょっと想像し辛いけど公用語書ける喋れるネットに繋げる(家がある)ってだけで本物の底辺からは遠いからな…
- 129二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:22:16
アメリカではカトリック(罪を犯したら善行で償う)よりプロテスタント(罪人でも聖書を信仰していていれば天国に行ける)が多いらしいからなぁ……
まぁそもそも宗派と解釈多すぎて一言ではまとめられんけど - 130二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:24:00
- 131二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:26:23
個人的なイメージなんだけど、日本は無宗教なんて言い出すぐらい宗教観ありきの道徳が宗教の看板を付けずにナチュラルに混ざってる、って感じなんだけど、キリスト教圏はなんか「宗教」は「宗教」ってばっくり分けられてる感じがある
だから大衆の宗教に対する認識がダイレクトに道徳教育に影響してる?
あくまでイメージだけども - 132二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:31:22
まぁここで話すもんでもないけど「宗教的に同性愛は罪だから認めないし非人間扱いする」みたいなノリは向こうじゃ普通らしいからなぁ
- 133二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:33:05
識字率問題と近い話で、結局地元の教会の集まりとかでどういう教育されるかがデカい気もするんだよな……
読めないから教会の人の教え方がそのままインプットされるわけで - 134二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:44:36
— 2025年04月21日
俳優が直接劇場に出向いて注意喚起してるんだけどこれ見るに盛り上がりやすい若い子が多いのかね
- 135二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:46:50
爆竹どころか火薬ロケット飛ばしているのは見た
- 136二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:52:35
- 137二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:56:03
育った環境が人を左右するってのは本当なんだなって実感した
きちんと叱ったり教えてくれる人が身の回りにいるってやっぱ大事だわ - 138二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:58:40
カナダの映画館行った時は上映中にスマホいじるのはやめようね!ぐらいだった記憶 あんま熱心に見ないのかエンドロール中にみんな帰っちゃって掃除始まった時が一番びっくりした Cパートあるのに
- 139二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:11:47
もしかしてAmazonの映画とかアニメでCパートあるのにエンディングごとスキップされるのってガバとかじゃなくて向こうの国民性なんです……?
- 140二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:27:15
多分そう なんというかエンタメとの向き合い方が根本的に違う気がする エンドロール見てたら「終わったよね...?」って清掃の人に聞かれて「でも...エンドロールも見たいんです」って言ったら「オッケー!楽しんで👍」って言いながら爆音で掃除機かけ始めたからね
- 141二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:32:38
- 142二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:36:08
99.9%のバカと0.1%の超エリートしかいない国だよ
- 143二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:38:31
- 144二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:56:39
心までマイクラ世界の住人になるな
- 145二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:15:03
アメリカは高校も義務教育なはずなんだけどなぁ
- 146二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:19:33
別の映画だけど旧Twitterで映画の映像をそのままアップしてるのに驚いたな
本人の投稿は係員が定期的に見回ってきてカメラ隠す必要があるからウザいみたいな感じだったし - 147二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:01:15
こっちで公開した時も荒れそうだな…
- 148二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:01:21
日本はとりあえず義務教育なりなんなりで子供の時に全員最低でも70点を取らせるようにする。
アメリカは金と地位があるやつは150点を目指せる、金も地位もない大多数は大人になっても0点のまま放置される世界だからな。
- 149二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:02:56
- 150二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:04:24
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:08:10
- 152二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:15:37
- 153二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:33:55
- 154二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:36:58
いるいないの話しかしてないで…
- 155二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:38:56
クソ映画も淫。夢もみんなで見ると面白いじゃろ
- 156二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:48:41
母数の問題だけど関税の話にしても文字の読み書きにしても数が多いから問題なんだよなぁ
しかも政治家が誘導すれば票を稼げるレベルで
いるいないの二極に分けたらそんなもん日本所か世界中でそう言える - 157二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:50:27
しかしアメップはすげえな
この活気だけはたいしたもんだ - 158二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:51:02
マイクラやったことないがそういうゲームだっけ?
- 159二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:51:32
そういうプレイも出来る
- 160二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:52:14
なんか世界一の無法地帯っていうマイクラのマルチサーバーあったよな
- 161二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:54:11
ところで生きた鶏はどう使うんだ?
そのまま食べるのか? - 162二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:57:34
概ねは知らない土地を好き勝手に開拓するゲームだし正にアメリカ人向けだよね
- 163二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:57:59
ばら撒いたポップコーンの処理係らしいぞ
- 164二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:07:46
チキンジョッキーに準えてウケるやろなぁで持ってきただけなので元いた場所に戻されたと思われる
- 165二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:32:32
デンマークかどこかの市の公式鯖アメリカ人が荒らして鯖のルールが「何しても良いけど後始末はちゃんとしろよ」になった話思い出した
- 166二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:38:12
しかも原住民の意向は無視していいし何なら殺戮も破壊もできるっていう実にアメリカンさ
- 167二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:53:08
- 168二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:48:02
どちらかと言うと社会規範にガッツリ関わってくるイスラム教が特殊なだけな気もする
イスラム法学者にお伺いを立てて、やっていいこと・やっちゃダメなことをキッチリ切り分けて法律にまで反映されるわけだし
- 169二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:01:36
- 170二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:03:02
侵略しまくってるけどことごとく負けてるだけの国
- 171二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:59:06
普通に陽キャだし楽しそう
- 172二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:02:40
- 173二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:03:24
ねえ…これ下手したら疫病…
- 174二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:07:26
- 175二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:21:11
ニワトリに限らず鳥全般ってウンコ我慢できない構造になってて所構わず垂れ流しになるって聞くけど大丈夫なのか…?
- 176二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:23:14
マイクラ映画の話を見に来たと思ったら政治と宗教の話が展開されていた
- 177二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:25:35
エンタメってのは枠に囚われてたら楽しめないんだよ
- 178二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:26:59
- 179二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:27:39
まあほぼイメージとまとめサイト知識バトルなんすけども
- 180二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:28:34
留学したことないやつがエアプで何語っても無駄だろ
- 181二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:29:07
まとめサイトでレスバ出来てるだけマシってのが冗談抜きであるの怖いな
- 182二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:29:27
>>7の人気に便乗したい
- 183二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:29:47
なんかアメリカ被れまで来てんじゃん
- 184二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:30:19
これをアメリカは愚か対する日本は奥ゆかしく民度が高い賢い民族ってうまくまとめて発信したらバズれるやつ
- 185二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:31:43
日本人から見てバカみたいだなって話ならまだ文化の違いが云々はわかるけど
結局役者がやめろって言ってるレベルでバカしてるってことならそらもう間違いなくバカがバカしてるって話だよなと - 186二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:32:42
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:33:52
なんか香ばしいやつが最後の最後に来ててダッサい
- 188二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:33:54
日本人の宗教って食だから下手に食べ物粗末にすると燃えるし
- 189二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:34:02
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:35:11
イラッと来ちゃうよね
- 191二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:35:48
- 192二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:36:42
このスレはそのバカの前提で語ってる奴多そう
- 193二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:37:04
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:37:12
少なくとも映画見る時のマナーに関しては日本のほうがお行儀いいのは事実だから別にそれはいいわ
- 195二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:37:49
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:38:21
まさか大荒れ(物理)とは思うまい
それはそれとしてポップコーン食べたくなる
セブンの塩味とキャラメルの合盛りポップコーンはちゃんとしっかり味ついていて美味(ステマ) - 197二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:39:06
黄色いフグがまとめそう
- 198二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:39:47
♡2固定
- 199二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:39:56
映画マイクラスレ、大荒れ…
- 200二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:40:13
𓃠