- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:37:51
まず、席がほぼ満席だったことに驚いた。上映スクリーンが少ないってのもあるけどこんなにいるとは思わなかったよ。あと日曜日なのもあってか親子連れがたくさんいてびっくり!幼稚園から小学校低学年くらいの子が多くてロボコってそんなに子ども人気あるの!?ってなった。
内容はもう60分間ロボコギャグでパロディもたくさんですごいお腹いっぱいになった。
会場の子供達がみんな爆笑してて、俺も笑った。しかもなんか最後に「みんなロボコに力を貸して!」的なのもあって映画館がすげえにぎやかだったな笑。こういう感じの映画って久しぶりだったから楽しかったね。
元々好きな作品だったから凄い楽しめた。
頭空っぽにして見れる映画だから、ロボコ好きな人はぜひ見てほしい。
唯一残念だったのは、パンフレットが完売して買えなかったこと。
たぶんそんなに在庫用意してなかったんだろね笑
ロボコ見に行ったのにこの前見に行って買えなかったコナンのパンフレット買って帰ったよ笑 - 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:46:11
- 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:48:28
- 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:50:43
見に行った映画館、日曜のお昼に俺と親子連れの2組だったぞ……にしても子供人気はあるのねぇ…とは思った。
- 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:51:13
小さい子供が多かったから
「今の子どもってジャンプ読むんだ…!」ってなった - 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:53:20
- 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:55:22
場所によるのかな
こっちは子連ればかりなのは同じだが小学校中〜高学年くらいの子が多くて幼児はあんまいなかった
高校生くらいのカップルいて一瞬コナンとスクリーン間違えたのかと思った - 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:56:49
そうなんだ、やっぱ場所によるよね〜
- 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:59:53
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:04:39
自分の場合は金曜の22時頃っていう平日のかなり遅めの時間帯だから全然人いなかったな当然子供もいない
でもそうか、土日の昼間なら子供たちと一緒に爆笑できるかもしれないのか
個人的にはめっちゃ面白かったし思いきり笑いたかったんだけど人少なすぎてずっとシーンとしてるからなんか声出しづらかったんだよね
また土日に行ってみようかなぁ - 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:06:01
- 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:09:26
- 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:11:09
- 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:37:37
むしろ大人や中高生じゃなく子供がメインターゲットで、真のライバルはコロコロコミックなのがジャンプよ