星の翼 メスブタリームバーサス101

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:45:57
  • 2コノシュンカンヲマッテイタアル25/04/20(日) 17:46:34

    アイヤー
         アイヤー
         //
        //
      € ( ◉ ▽ ◉ ) β
     // (  \/  ) \\
    / |│      || \
    \|| \___/ ||/
       d┃   ┃b
       =  =

    我こそは3ゲットロボアル
    自動で3ゲットしてくれるすごいやつネ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:47:07
  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:47:23
  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:47:39
  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:47:59

    >>190お前が次スレを立てろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:48:23

    >>2

    この無能が

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:50:17

    >>7

    おそらくN格が神速過ぎて外したと思われるが……

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:53:10

    現状の最強キャラについて教えてくれよ
    ワシめっちゃ初心者やし上から触ってやりますよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:53:11

    縦乙デース

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:53:17

    ホアァアァ─────ッ(スレ建てありがとうございます)

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:53:52

    >>9

    今はシャープがアツいらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:54:47

    >>9

    ライン…ロタ…

    ただランク上がるとBANされるから色んなキャラ使えたほうがいいですよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:55:55

    >>9

    初心者なら実質配布されてるシャオリンがオススメっスね

    初心者帯に限定するとシャオリンだけsssランクぐらいの立ち位置にいるっス

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:57:32

    >>14

    しゃあけど脳内に猿を打ち込まれたままだと上がったあと危険じゃないスか?

    ここは素直にケルビムあたりを勧めておくのが丸いと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:59:58

    ケルビム…万能キャラだと聞いています
    極めればどんな対面でも明確な不利が付かないと

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:00:22

    >>15

    勝ち癖を付けてから立ち回りやセオリー覚えるのがいい場合があるから一概に危険とも言えないのが……俺なんだ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:00:39

    >>15

    ウム…楽しいし簡単に勝てるようになるけど闇猿になる危険があるのは否めないんだよね

    強キャラ抜きにしたら初心者に勧めるのはベータ十八号ケルビムが無難かと思われる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:01:56

    上手いケルビム視点動画を教えてくれよ
    自分で使うとブースト一瞬で使い切っちゃうんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:23:43

    ◇この残像ダッシュは―――!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:38:48

    うーむとはいえベータケルビムは基本を覚えられる反面…極めよう勝ち続けようと思うと高いPSが必要になってくるから初心者には難しいという考えにも駆られるッ
    特に初心者はとにかく攻撃当てようとして猿になりがちだしな(ヌッ)
    ならばますはラインとかシャオリンとかある程度PSを誤魔化せる尖ったキャラ使ってまずは勝てる喜びとモチベを知ってからPSを鍛える万能機に乗せるのも良いんじゃないかとワシは思うんだよね
    もちろんめちゃくちゃ個人の意見

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:42:55

    シャープってキャラあまりにもやってないっスか?
    はえーよ射撃つえーよ赤ロなげーよ
    しかも近づいてもバリアで拒否とか話になんねーよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:44:02

    上手いケルビム視点の動画は知らないけどブースト管理に関してはケルビム関係無く試合中に意識して動けばいいと考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:44:58

    >>22

    いったんお仕置きされたけどまたやらかしてるんだよね

    コンセプトが悪いと思われる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:04:29

    >>21

    わかる

    どちらかというと強くなり終わった人が勝つキャラだと思うんだよね

    初心者にはどの場面でも読みあい出来るけど読みあいには勝たなくちゃいけない万能キャラは合わないと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:05:52

    >>21

    俺と同じ意見だな…

    対戦ゲームで初心者を"鍛える"と"定着させる"⁉︎って両立する事あんまり無いんだよね

    まっ初心者自身が初めからガチプレイヤー目指してるなら話は別なんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:12:00

    スレ画おっぱいでか

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:14:15

    ケルビムが上手い≒星の翼が上手い
    全てが水準以上でまとまっている代わりに尖った強みの無いケルビムを使って強いということはこのゲーム自体が上手いということなんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:17:36

    カジュアルで相方になったエヴァのマネモブさんあざーっす
    無料チケ使って初乗りだったからかなりアレな動きだったけど許してほしいのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:34:05

    うーっはやくイーザーのモデル見せろ
    ハイレグを限界まで際どくするんやっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:42:01

    ベータは初心者だと勝てる方じゃないスか?
    シャオリン使えば定着できる論もよく分からないんだよね
    シャオリンだって覚えることが違うだけでやることやらないと勝てないと考えられる
    なんかそれぞれの想定してる初心者像が違うから食い違ってるっスね
    やはり匿名掲示板でこういう議論は良くないと思ったね
    あと語録使えない新参が増えてるのは星の翼の未来を感じますね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:49:34

    スレ内で人気投票開催していいスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:51:38

    ウム…結局のところ見た目好きなキャラ何人か動かして個人的に動かしやすかった子で動けばなんでもいいですよなんだなァ 巨星まではそういう心持ちでもいけそうでしょう?
    それ以降はBANピックの存在もあって改めて考えればいいことなんだァ まずは好きなキャラでワチャワチャするのを楽しんでもらおうかァ

    経験者がすることは初心者が動かしたいと思った子に対する"簡単な"アドバイスくらいがバランスは取れてるんだ 自主性を尊重するんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:52:55

    >>32

    そ…そんなもん どうぞご勝手にって感じなんですけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:54:27

    辞めるという下振れ防止と効率的に上手くなるという上振れどちらを重視するかでも変わってくるからね!
    あっ仮にあっしだったら負けると辞めるからシャープで残業決め込むでやんす

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:57:00

    そういえば前スレで知ったけど連敗AI戦って暗星1までなんスね
    見覚え無かったから納得したんだよね(猿の惑星転生者イキリ書き文字)

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:58:20

    >>31

    その「『やること』がどれぐらいハッキリしているか」というのが重要なのだと考えられる

    ベータケルビムは場合によってメイン、サブを使い分ける、敵が来たらこの武装で迎撃、場合によって接近戦と遠距離戦を切り替えるなど、適宜判断しないと勝てないのん

    まさに初心者の頃のワシがそうだったんやが「あーっなにすれば良いかわかんねぇよ」となるんだよね。そして最終的にワシのベータは昇龍を振るマシーンと化した

    その点見てみいシャオリンを。「基本近接だけでとりあえずスパアマで近づいて格闘ぶちこめば良い」とやるべき行動がハッキリしてるからわかりやすいわッ


    という考え方なんだよね

    まぁ上でも言われてるけどめちゃくちゃ個人の意見だしやっぱ究極的には好きなキャラでやるのが一番だよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:03:44

    >>37

    自分の意見を通したいだけなのに最後に個人の意見と書いて逃げ道を用意してるのは好感がもてる

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:07:04

    とにかく初心者は…というか初心者に限らないけど人間は上手くモチベを持続させないと割とあっさりやめる危険な生き物なんだ
    「ムフフ…これで勝ったり負けたりしてじっくり強くなってほしいのん」な皮算用的な思考は危険と考えられる

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:11:57

    >>38

    こういう場所なんて全員大なり小なり自分の意見を通そうとする場所やんけなにムキになっとんねん

    それをある程度は無用な争い起こさないように文面を工夫しつつ話す場所やんけ

    ひょっとしてマナー違反をその場で指摘するタイプ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:24:30

    >>19

    マ、マモブ…これあげる

    以前このスレで投稿したランク1の人がケルビム視点だよ

    ランク1 ケルビム視点


  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:26:03

    轟雷ほんと使いやすくて楽しいんだよね
    1人目は特に標準を意識して作られてると思うけど他の追加キャラもこれくらい頑張ってほしいですね 生(ガチ)でね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:38:53

    ところでスターバックさん
    前スレ見る限り奇声上げながらメスバやってるマネモブが3人はいるの?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:40:18

    >>43

    少なくともワシと固定相手は奇声上げましたよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:44:28

    まぁお隣さんに迷惑かけなきゃええやろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:45:09

    >>44

    (原文ママ)

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:46:42

    >>43

    前スレでは名乗り出てなかったけどワシはライン全盛期の時サブ喰らう度に猿の悲鳴上げてましたし今も上手く敵を屠れなかった時「(ワシ)下手くそーーッ!!」つってますよ

スレッドは4/21 06:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。