最新話見た上でのイングランド戦感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:26:52

    スレタイの通りです

    ※キャラsageアンチは厳禁

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:28:02

    ドイツVSイングランド戦ってこと?
    それともスペインVSイングランド?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:29:06

    説明足りなくてごめんなさい!
    ドイツvsイングランドでお願いします!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:30:58

    この女性人気高そうな顔面の中にアギがいるのなんか草
    こいつの言ってた事はめっちゃ正論だったしいい結果的に良い立ち回りしてたキャラだったな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:31:44

    クリスがカイザー煽ってたのが印象に残ってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:32:34

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:33:10

    なんでやアギ可愛いやろ
    本質が解体好きのマッドなんだなって感じで好きだよアギ、あくまで自分の興味を大事にしてるけど他を蔑ろにしてるわけでもない感じとか

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:35:36

    なんだかんだでドイツVSイングランドはイベント盛り沢山だったよね
    メタビ、クソお邪魔します、ノアとの共闘

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:37:59

    良くも悪くもなのかハラハラして展開から目が離せなくて面白かったな
    オタクのざまぁみたいな反応が好きではなかったけどユッキーがこの試合で一回りも二回りも成長できたのは良かった

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:38:11

    読み返すと凪って想像より早く熱が冷めてたしそれからじゃあなされたりチームとしても負けたけど特に悔しいみたいな感情は湧かなかったやな
    アレで勝つ判定だったのは玲王と組んだのもデカかったのかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:38:35

    メンサーが喋った記念すべき試合

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:39:32

    個人的に絵心の言ってることは正しいがあくまで「ブルーロック」という施設においての正しさやなと感じてるのでイングランドでの和解はやっぱりして良かったと思うんだよな
    凪のモチベが死んでたと思うし
    そもそも夢に関しては潔に勝つことで無くなる夢ならこの先どこかで絶対死ぬ時がくる
    ここで潔に勝つことでようやく凪はZ戦の縛りから解放されて改めてなんで熱くなったのか考えなきゃいけないところにこれたわけだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:40:50

    「凪・玲王(おまえら)の奇跡に次はない」
    今思うと図星だけど凄い火力だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:41:27

    現時点では間違ってる扱いだけど長い目で見たら正しかったなとなりそう
    ここからちゃんとエゴに向き合ってサッカー続ける場合もそうだし
    本当にサッカーにも世界一にも興味ないならW杯なんて出ない方が良いし

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:41:59

    理想主義のマスターなのかと思ったけど何で理想が不明瞭な選手をチームの中心にしたんだろう。ステータスで決めたにしても使い続けて負けを重ねたの謎。これsageになったらごめん、理由が知りたい

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:43:55

    そういやなんで玲王ってここでメタビ仮習得したのに
    最新話ではメタビ出せてないな
    凪だけじゃなくて玲王も実は深層エゴが覚醒出来ていない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:44:09

    ブルロが凪に合ってないとかそういう問題じゃないような
    本人に熱意がないのは環境変えたところでどうしようもないじゃん

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:44:14

    別スレでもあったけど自分のエゴの成長を止めないために目の治療のオファー保留にしたユッキーは強いよ
    満足しなかったからイタリア戦・フランス戦でも成長できたんだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:44:50

    凪はアギの課題投げ捨てるのが早すぎたと言う印象
    課題に取り組みはじめてから初戦の途中で楽しくないから辞めて楽な方に行くのはあまりにも早い
    苦手な部分の克服とか新しいことへの挑戦とか楽しくなかったりモチベ保てないのは当たり前なのに、それを我慢して地道に取り組むと言うことをしなかったのが最終的にも響いたなと言う感じ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:44:53

    >>18

    雪宮かっけぇよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:45:11

    >>6

    正しいかどうかは凪にしか分からないけどアギも玲王も凪のためを思った行動でバトってたからみんな良いチームメイトだね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:45:39

    イングランド戦前に既に凪が「めんどくさい」言ってて怖い
    エピ凪のイキイキと自主練してたお前はどこに行った

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:47:14

    >>19

    モチベないからやる気失ってたも選ばなかった読者の妄想でしかないからな

    楽しくないとは言ってたけどそれを楽しくするための下積み逃げたからスペイン戦に至るわけで…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:48:26

    >>15

    これはまだ出てないからね

    というかみんなの所属先が出るまでネオエゴの総括ってまだ早い気がするんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:49:23

    改めて見るとドイツの環境酷すぎて笑ったわ
    潔黒名とカイザーシステムで実質3チームの試合

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:49:45

    エピ凪やファンブック読むとわかるが少なくともU20までの凪って自主練に勤しんでるしサッカーに対して面倒くさいなんて言ってないんだよね
    それがアギに教育受ける時「面倒くさそう……」って思ってるの読んでアバババってなった

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:50:12

    潔から雪宮への
    「夢追う愚者で居続けろよ」
    「俺の論理に収まる人間になるな」
    自分のエゴに向き合い、変わり続けていくことが自身の成長へと繋がるんだなと最新話見て思った

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:50:19

    >>25

    なんなら國神も連携しないし雪宮も奪ってくるから5チームみたいなもんよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:51:14

    黒名が一番活躍してる試合だった
    U20Wまた惑星していいよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:51:16

    正直今の段階でまとめるのは早いと思うけど初見で印象的だったゴール後玲王が駆け寄ってれおざんまいみたいなポーズしてるところ
    想像以上に凪にとってデカかったのかなぁと思った
    それが結果的によくない方向に行っちゃうくらい

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:51:47

    >>26

    能動的にトラップ動画見て千切とトラップ練習したり潔と蜂楽と組んだ時凪が作戦考えてたからね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:51:51

    本当に申し訳ないけどドイツvsイングランドはイングランド選手よりカイザー(味方)の方が強敵だった印象がある
    クソお邪魔しますのインパクトもあるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:52:00

    本当に潔に勝ちたいのであれば辛い課題でもちゃんとこなしたと思うんだよな
    潔に勝つが凪最大の熱だとしても結局弱点克服しようとかはならないんだなーと思った
    もはや熱くなるのすらダルくて早く熱冷ましたかったのかなとすら思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:52:20

    それにしてもイングランド戦のカイザーめっちゃイキイキしてていいなwww
    当時のみんなの悲鳴が蘇るよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:52:39

    潔馬狼の練習に自分から参加しに行った凪はどこへ...

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:53:09

    >>32

    最後はカイザーに勝ちたいだったしな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:54:21

    >>18

    ただ思ったのが本人も凄いけどアヤヤックスがここで全面支援を申し入れて大いなる安心感を与えてくれたことも挑戦の意欲に繋がってる気がするんだよな

    足元に安心が無くても頑張らなきゃいけない時もあるけど一度も安心という報酬無しに走り続けるのは難しいよなと思う

    まあつまりアヤヤ最高だからアヤヤ報われてほしい

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:55:01

    アヤは内助の功アヤからね…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:55:15

    意外なことにこの試合って潔のゴールがない試合だったね
    それでもあんま助長に感じないのは流石だな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:55:23

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:55:25

    >>23

    言う事聞いてたら成功出来たもどちらにしろやる気消滅してたも

    どちらも選ばれなかった選択肢である以上分からないよな

    ただネオエゴで凪が生き残ってもこの先まで大丈夫だったかまでもまた分からないこと

    ここで脱落して良かったと将来言えるといいよな


    試合そのものへの感想としてはネオエゴターニングポイント感ある

    潔視点ではメタビジョン習得と主人公感の理解が余りにデカい

    守備と攻撃の切り替わりのわちゃわちゃ感も好き

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:56:10

    >>37

    でも取り下げの可能性だってあるんだぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:56:39

    今読んでもクリスは潔に出し抜かれて顔芸披露したりゆっきーのゴール防いで冷たくて怖い顔してたりして人物像が掴めない
    メタだけど先生がクリスを名将として書いてるのかどうなのかも
    玲王が凪と手を組んだあとに最初に語った夢はどうしたんだい?的な言葉をかけたのはスペイン戦の玲王にかけた言葉に繋がるとは思った

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:57:28

    最近見返したとき潔メタビ入手前からゴール出来そうだったから初期と比べると成長したなぁってなった
    メタビ手に入れてからは更に一段階成長してる

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:57:38

    イングランド戦って今とちょい絵柄が違うんだね
    それにしてもいつ見てもカイザーのタトゥーは作画コスト高い

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:59:23

    「潔世一と同じ戦場に立つ人間の特権であり残酷さ」
    イングランド戦で潔に絶望させられ潔にチャンスを与えられた男の言葉の重みよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:02:22

    この頃のカイザー戻ってこい

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:03:20

    今見るとユッキー虐にちょっと心痛むわ
    自分はイングランド戦後にハマったから一気読み出来たけど
    当時は大変だったろうな…………

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:05:15

    >>48

    今の感じでわかると思うけど叩いてもいいみたいな雰囲気あって辛かった

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:06:08

    エゴイストなら自分貫き通せればオッケーなんよな
    イタリアで馬狼がやってるように自分に合わなければ指導と違うことやってもいい
    アギの指導だと凪は楽しくなかった=合わなかったに尽きる

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:06:35

    それは玲王もじゃん
    未だに変なスレ立てられ捲ってて尊厳とは?って思うよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:06:37

    お気持ちすんなら別のとこでやってくれんか?
    それともわざと言って荒そうとしてる?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:06:38

    凪に関してはリアタイでもなんとなく不穏感は感じてたので何度読み返しても残当!だなあと…

    それとネオエゴは第一章?のブルロの展開を成長織り交ぜつつ意図的に巻き戻ししてるなと思ってたんだけど確信が持てた
    潔はエゴの原点回帰をして、馬狼は本物の王様になって、凪はやる気を失った

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:06:45

    玲王は常に自分の選択を正解にして進化してるからすごい
    イングランド戦ではメタビがついてアシストや中盤支配で評価されて
    スペイン戦ではストライカーとして評価されてる
    絶望し自分のエゴを理解して自分の理想を想いエゴいてサッカーしたらMF1位になってた

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:07:08

    出ていたネームド全員に見せ場があってめっちゃいい試合だったと思うわターン制なのはいつもの流れだけどフィールドに立ってるキャラで空気になってるキャラがいなかった

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:07:40

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:07:52

    >>55

    ネームドが少なかったからね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:08:07

    >>12

    個人的にはモチベ目的ならどちらにせよ死ぬにしても延命するだけブルーロック抜きに正解ではないんじゃないかと思うな

    ただサッカー選手抜きに人間としてなら確かに正解だったと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:08:18

    ここで誘惑に負けて手を組んてしまった玲王はメタビついて活躍したけどスペイン戦で誘惑に負けてパスしてしまった凪はそれができる土台がなかった

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:08:24
  • 61二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:08:26

    ノアがカイザーのマウント癖矯正したかったりロキがシャルルの育成したかったりと同じような感じでアギの解析&コーチング伸ばしたかったのもネオエゴ参加目的でほんの少しはあったのかなって感じた
    明確な描写がないから完全に俺の妄想だけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:08:27

    凪と玲王ってたぶんスタート地点ではほとんど同じくらいの怖い物知らずのサッカー素人だったんだけど
    Z戦の敗北とライバルリーあたりからかなり思考が全く違う方向に進化していったんだよな
    元々サッカーが好きで相方として凪を誘ったのと
    サッカーには興味ないけど玲王に付いてきたっていうのでモチベの差は歴然にあったとしても

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:09:19

    この頃のカイザーのヴィランっぷりはいいね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:09:43

    物語って一回凹むターン入ると普通はこの後復活するんだろうなと思うんだけど
    雪宮の時もそうだけど復活描写入るまで散々な扱いになるからなあここだと
    一気読みすると爽快感あっていいよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:09:46

    >>61

    なんで現役選手がコーチングやんの?とは思ったんだけどね

    それにアギってまだ若手でしょ年齢不詳の顔してるけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:10:06

    >>63

    確かにここら辺はまだ格好よかった

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:10:18

    改めて見てみると凪を成長させるにはsageではなく純粋にクリスとアギでは力不足だったなぁと…
    天才である凪と同じ視座で物を見るのが無理難題なのはわかるけど残念

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:10:53

    >>62

    というかそこがデカすぎる気がするわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:10:58

    2次選考の凪も能動してるようで向き合うべきことから考えたく無いめんどくさい弱点克服しないってなってるとは本編だけだと分かんなかったな
    ネオエゴまで才能のゴリ押しで行けたのは凄すぎるんよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:11:07

    >>67

    他人の話聞かない人には誰が教えてもダメだと思うんですが…

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:11:21

    >>67

    そもそもやる気ない奴を進化させることなんて誰にもできんよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:11:45

    まあ凪は長期的に熱くなれるために自分のエゴに気づけるといいね…という感じ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:11:48

    >>63

    盛り上げっぷりが凄いよね

    いい味出してるよ

    クソお邪魔スレがいっぱい立った理由わかるわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:11:58

    この頃のノアも頼れる合理的な大人の指導者でエゴイストの片鱗がそんなに見えなかったな

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:11:58

    凪は聞いた上でやりたくないからやってないだけじゃ無いか?
    やりたく無いことフル無視が凪のスタンダードだし

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:12:02

    >>67

    まだ分かんないからねこれ

    足りなかったのは時間や今回の脱落イベントの可能性もあって

    凪の落札先が変わってなければ指導継続かもしれないから

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:12:16

    >>67

    というか指導がないとダメな時点で凪もダメ

    メンタルに関しては誰も導かれたから強くなった訳じゃないし

    凪を理解して導くを出来る人間がほぼ存在しないのはそうだけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:12:36

    エピ凪でイングランドチームの詳細描かれたらまた印象変わるんだろうな

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:12:46

    この頃はカイザーとノアを止められる相手がいないから内ゲバでバランス取ってたな

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:12:46

    >>67

    何か凪のことになるとやけに環境のせいにする人増えたな

    蜂楽も言ってたけどそれを正解にして成長することが出来なかった凪自身のせいでしかないよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:13:23

    >>74

    今ではノアもすっかり人でなしのエゴイストの印象になったよね

    むしろこの頃の良き師匠みたいな雰囲気見てるとなんか笑う

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:13:26

    凪の視座の話するならクリスアギじゃなくて幼少期に凪を折れる人間がいなかったことが根本原因ではあるだろ
    玲王ですら環境ブーストで勝てない相手に勝とうとする経験はしてきてた訳だから

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:13:52

    そもそも凪って誰かに教えられたり考えを押しつけられるの嫌がるタイプなのに
    なんでこんなに指導者指導者いわれるのか意味不明なんだよ
    別漫画からわざわざコーチ連れてきてスレ立ててる人までいたし
    指導厨と命令厨の心をなんでそんなにくすぐるんだ本人が嫌がってるのに

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:13:53

    >>78

    それはそうだろうね

    凪のモノローグが本誌だと少なすぎるから凪視点のイングランド戦みたい

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:14:41

    最新話見ると青春ごっこはガチでぶっ刺さってたなと…

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:14:44

    >>83

    ポテンシャルだけは最高だから

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:14:53

    カイザーは今見ても普通に敵キャラなのに何故か味方チームというバグだな

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:14:59

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:15:16

    凪の育成が難し過ぎる

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:15:40

    カイザーや國神ゴールの見開き3連アニメーション風ゴールがすごい好きだからまたやって欲しいなってずっと思ってる

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:15:41

    >>83

    凪は読者にも作中キャラにも本人の意思を無視してあれダメこれダメああしろこうしろ言われるキャラだよね

    才能があるからなのかな 自分の才能をどう使うかなんて本人の勝手なのにね

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:15:54

    >>82

    個人的にはそれ天才が故の絶望する才能のなさのせいだと思ってる

    同じく馬狼も絶望したことなかったけど潔にヘタクソって言われてプライド傷つけられたと正しく認識して正しく絶望できてたよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:16:02

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:16:06

    雪宮がまだ大人しいなって印象を抱いてしまうのが申し訳ない

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:16:19

    >>83

    別漫画のコーチはさすがに意味分からなさすぎて草

    一流の学習塾に入れてやるとかいう感覚なんかね

    おかーちゃんか草

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:16:20

    そもそもの根幹として凪は自分への理解がないから脱落したんだよ
    潔に勝ちたい→なんで潔に勝ちたいのか→悔しかったから→なぜ悔しかったのか→変われるはずだった光を奪われゴールにあるはずの答えを手に入れられなかったから
    →なぜ変わりたかったのか→なぜ「玲王もあんな表情するんだ」の瞬間に衝動的に走り出して「やってみる」と頑張り出したのか→初めて感じた敗北の気配を察して夢の終わりに抗ったから→X戦とV戦の凪が衝動的に頑張り出した瞬間に「エゴ」があったから(考えるの面倒くさいとこの時から280話以上放置)→衝動=エゴだとルナが言及

    この自分のエゴを考える思考ができてないんだもん

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:16:29

    潔がまだ上位クラスとは言えないレベルだった最後の試合だよな
    この後はもう11傑のカイザーとまともに張り合えるレベルだしね

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:16:41

    原作者に魔性と言われるだけあるよ凪
    先週なんて6文字しか喋ってないのに話題掻っ攫ってるし

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:16:48

    凪推しだけどそもそもブルロに不向きなメンタルなのがやっと発覚しただけじゃないのかと思ってる

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:16:51
  • 101二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:17:05

    アギはおひょ…ってブルってるところがマッドやんけ!ってなって楽しかった

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:17:28

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:17:42

    >>99

    ブルロというかプロの環境が無理そう

    青春できる部活サッカーくらいが本当は合ってたんだろうね

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:17:44

    >>99

    途中まではいい感じだったんだけどな

    いきなりこうなって読者もびっくりだよ

    ライバルリーの時とかこんな感じじゃなかったじゃんて思うよ

    むしろ自分から玲王と離れても何かを掴んでくるってタイプだったじゃんて

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:17:50

    サッカー楽しくないが今からしてみれば露骨すぎるくらいの挫折フラグだったんだなって

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:17:52

    >>91

    ぶっちゃけ他人からの干渉が無ければ年俸1位になれてただろうに干渉されたせいで脱落してしまったのは只管に悲しい…

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:17:52

    >>99

    申し訳ないがサッカーに向いてないです

    本気になれない人は例えどこであろうとプロを目指す人の中に混ざるべきではない

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:18:05

    凪にモチベないのが悪いのは全員分かってるから
    もう凪の出番ないなって感覚の人はモチベと環境が合ってないからだよねって結論になっちゃうんだと思う
    今後見据えてる人は大概熱くなった理由とかエゴに向き合えと言ってる感じ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:18:07

    カイザーのクソお邪魔シーンはやっぱイングランド戦が1番だな
    (潔すまん)

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:18:47

    >>91

    ブルロと考え方が合わなすぎてそこ基準に生きてる皆からすると理解できないってのがありそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:18:51

    この頃のカイザーはとても元気で生き生きとしている
    感慨深いな

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:18:56

    今は嬉々として言えないけど5連めちゃくちゃかっこよかったよ俺の中の小学生心が湧いた

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:18:57

    >>108

    これだな

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:18:58

    凪の手足になれは当時はいいじゃんあっちぃだったけど最新話付近でゴール決めて謝っちゃうあたり見ておお…ってなった
    玲王も凪ほどじゃないけどゴール決めて謝るのは大概ブルーロックに向いてねえ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:19:01

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:19:19

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:19:54

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:19:56

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:20:19

    >>115

    まぁこの先もサッカーやりたくないとは別に言ってるわけじゃないしね

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:20:34

    この頃は潔が発展途上だからワンプレーだけ勝つという奇跡がギリギリ起こせちゃったんだよね…
    その後の潔になら完封されてモチベ落とす事はなかっただろうに

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:20:44

    >>103

    高校サッカーで青春して大企業務め想像できるもんな

    思い出があるなら潔みたいな死んだ目にはならなそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:21:03

    >>114

    クリスのパスに反応して自分でゴール決めてるから向いてないわけじゃないでしょ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:21:09

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:21:28

    >>120

    でも世界一目指せてない奴に先はないから遅かれ早かれでは?

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:21:32

    >>115

    潔に勝ててそこで満足できる一般常識人だっただけだしな…

    強いて言うなら世界一が口だけだったからそこが問題くらい

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:21:40

    凪の本心を凪の口から語られるまでは俺ら読者は何も言えんよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:21:43

    蜂楽が自分の選択を正解にしろといってて
    同じ青春二人で世界一サッカーした玲王が七位にいるのに
    凪が脱落してるんだから結局、それは凪のせいでしかないのに
    なんで指導者が悪い!環境が悪い!玲王が悪い!って外的要因のせいにしてるの?
    絵心自分のエゴを理解しないまま玲王の和解ブーストに頼った凪の「選択」が間違ってただけで
    その間違った選択した死体に玲王は水をあげてただけ

    なんで単体じゃ勝てない潔に、玲王と手を組んだら実力以上の力が出せたのかってのが凪が考えなきゃいけないとこでしょ
    例えばクリスは玲王より強いけどじゃあクリスがアシスト入ったら凪はあの五連の奇跡が起こせたか?といえば凪玲王の一番熱い場所でフロー入った凪にはそれ無理なわけだし

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:22:13

    >>108

    悪いとは思ってないかな

    そのせいで脱落しただろとは思ってるけど、別にブルーロックだけが、サッカーだけが人生じゃないキャラがいたっていいよなと思ってるから

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:22:24

    ねえこのスレイングランド戦の感想スレなんだけど~???????

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:22:36

    玲王のメタビって結局ドイツ戦だけなんかな?
    スペイン戦はそれっぽい描写無かったし

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:22:39

    根本的にモチベ落ちてきたのってあの時点の潔にも勝てそうにないってくらい自分が伸び悩んでたのも影響してそうだよな

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:22:49

    まあこの出てきてる情報だけでキャラに厳しい目を向けるのは完全に雪宮と同じ流れだから風物詩みたいなもんや

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:22:51

    國神が得点源として脅威だった最後の試合

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:22:53

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:22:57

    ぶっちゃけいつの間に凪がもうサッカーやりたくないって思ってるって確定事項のように言う人がいるのか疑問がある

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:22:57

    凪の選択の結果なのにイングランドがーとか玲王ガーとかいってるのこそ凪が脱落した理由の全てでしょ

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:23:20

    >>124

    世界選抜も世界一とかじゃなくて可愛さとかがエゴの人いたし

    必ずしも世界一目指してなきゃダメってことでは無い譲れない何かがあればそれでオッケーなんじゃ無いかな

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:23:27

    >>132

    ブルーロックの風物詩なんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:23:29

    凪周りのことは別スレでやってほしい
    途中に雪宮の件でお気持ちレスもあるしマジでどれこもこれもスレチなんよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:23:33

    >>130

    無自覚だろうしな

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:23:43

    >>132

    その雪宮は建て直しただけで最後の最後までかなりヤバい状態だったのは確かだから

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:23:57

    改めて見てもあの一点だけで潔に勝ったとは全然言えないと思っちゃう

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:24:03

    >>131

    伸び悩んでるんならせめて成長してサッカー上手くなりたいってエゴでもあればねぇ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:24:14

    >>133

    フランスとかに関しては士道を抑えるっていう縁の下の力持ちな役割だったからしゃーなし

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:24:25

    メタビ覚醒後の潔の動きにすぐ対応できた黒名やっぱりすごいな
    でもやっぱりそのプレースタイル的にすごい体力使いそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:24:28

    ここは凪の脱落理由スレではなくイングランド戦について語るスレ

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:24:42

    >>142

    あの後に同じことしようとして止められたのにそれを負けた判定できなかったのがダメだったんかね…

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:24:48

    >>142

    勝ったというか奪われた光を取り戻したが近い気がする

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:24:48

    >>135

    やりたいならああいう状況になってないからな

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:24:51

    絵心が入寮や鬼ごっこの時に凪のエゴをなぜか解析済みだから
    そのエゴがブルーロックには合わなかったんでしょ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:25:19

    >>130

    玲王は最近のエピ凪見て「激情」ってワードが関係しそうと思った

    ドイツ戦は激情を感じた

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:25:21

    >>141

    試合が長期化したことによる弊害がちょいあるね

    馬狼の時は短かったから絶望からの覚醒も早かった

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:25:37

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:25:37

    >>148

    結局光ってなんだったん?

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:25:54

    やりたいと思ったことはなんでもできるけどやりたくないことはやろうと頑張ってもできないんだなと
    この漫画の天才キャラってそんな感じっぽい

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:26:05

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:26:09

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:26:23

    >>154

    人が変わる瞬間だよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:26:25

    絵心が言った以外のことは実際脱落してるから想像でしかないんだし本当に別スレでやってくれ〜

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:26:31

    >>157

    うおっw

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:26:41

    >>156

    その光ってなんだったん?

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:26:46

    >>153

    スレ主が規制してないならそこ含め語っていいスレだったってだけでは?

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:26:54

    >>159

    絵心が言ったことでいえば、入寮の時の凪には既にエゴがあったね

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:27:10

    >>158

    凪変わってないじゃん

    取り戻せてなくない?

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:27:15

    キャラ数多いしライバルリーの馬狼みたいに短いスパンで絶望と覚醒を見たいよー

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:27:17

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:27:24

    同じ手を三度は馬鹿でもくわんみたいなセリフとやり取りが事前に強みを見せてた千切もちゃんと割り込んでくる黒名も好きなんだけど伝われ

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:27:38

    イングランド戦は他の試合に比べるとマスターの活躍多めだな
    スタメン時間長く感じる

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:27:41

    今見返すと逃げずに俺と玲王を自己分析する最後のチャンス(ネオエゴ内では)だったのかな〜と思う

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:27:51

    玲王は二人で世界一のサッカーして青春して結果だしてるのになんで玲王まで下げてくるのか
    凪が脱落した責任を玲王にしてるのか
    これがわからない
    玲王無関係なのに

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:28:00

    話したいことがあるなら自分でスレ立ててやればいいのに
    自分をルールにできるよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:28:00

    >>163

    気づいてないだけであの時点であったはずみたいな感じよな

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:28:06

    冴はこのままレアールにいるとは思えないのよな

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:28:10

    >>134

    並べるべきとかどうかの判断は好きにしたらいいと思います

    こっちも個人的に可能性として言ってるだけなので

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:28:22

    イングランド戦スレだしsageやめろって書いてあるのに凪sageすんなら別スレ立ててくれない?

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:28:28

    >>169

    今後同じチームになる可能性ほとんどないからなぁ

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:28:28

    >>164

    あの場面で熱くなれただけで前日譚凪からは十分変わってるよ

    凪にはそれで十分満足だったという話かもしれない

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:28:41

    カイザーの守備が強くて潔さんの最大のライバルだったな

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:29:01

    脱落したという事実を踏まえて読むのがsageになるなら一生凪語れねぇな

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:29:28

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:29:29

    イングランド戦は千切めちゃくちゃシャトルランしてくれてるよ
    潔やカイザーがよく言われるけど千切も過労死枠の素質がある

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:29:36

    通報だけはすぐ消すスレ主
    やることが掲示板荒らししかない惨めすぎる

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:29:40

    >>179

    それはそう

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:29:49

    イングランド戦しばらく読み直せないと思いました
    ブルロの結末次第では一生無理かも

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:30:21

    今イングランド戦読み返すとかなり意味が違って見えるからな
    特に凪お前……ってなる

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:30:25

    今もイングランド戦もエゴを出した雪宮の目がキラッキラしてるのは同じなんだけど泥舟パンチ直前のハイライトがガッツリ入った目は今から見ると危うさがすごいな

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:30:27

    >>179

    まあ復活するからこれで良かったはずってのも読者のメタ視点の話ではあるしな

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:30:29

    >>164

    凪は玲王と仲直りして奇跡ゴールして満足したことで答えがでたんじゃないの

    目的は「玲王と二人で夢見ること」で夢を追いかけることが目的で、叶えることではない

    夢見る状態の継続で満足してるから絵心から夢見ることが目的になってるやつはダメって本誌ライバルリーから散々苦言してたし

    叶えるための夢なのに、夢を追うこと自体が目的になってるやつはダメって

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:30:38

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:31:15

    向いてないとかは別にsageじゃなくて事実だろ
    向いてないから悪いとかまで言ってる人はちょっと怪しいけど

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:31:47

    >>181

    千切は膝の問題もあるから過労死が洒落にならない(他キャラにも言えるが)

    玲王もシャトルランしてたし負担を分散していければいいな

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:31:54

    当時の雪宮とか直近のカイザーネスとかキャラが落ちぶれたらなんでも叩いていいみたいな雰囲気あるよなここ

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:31:56

    >>188

    でも凪ってそんなに玲王好きなのがよく分からん

    我々が思ってる親愛となんか違うんだよな

    なんなら玲王の足引っ張るというか玲王の目的達成できなくてもいいみたいに思ってない?

    積極的に邪魔はしないけどそこらへんも玲王の意思を尊重してるように見えない

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:32:35

    冴は凛のことちゃんと好きだよな?

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:32:41

    >>192

    あにまんっていうか匿名の場所ってそんなもんだよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:32:52

    全部が全部sageではないけど悪意混じってるのは確かにあると思うよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:32:56

    だからここ白宝について話し合うスレじゃねえんだって
    もう終わるけどあくまで感想スレなんだわ

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:32:58

    >>193

    自分をエゴにされても答えられるほどじゃないってだけでは

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:33:04

    >>194

    普通に兄弟愛はあるやろ

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:33:10

    >>192

    凪に関しては周り叩いてるやつが多いんだよなぁ

    何で凪の問題なのにレオとかブルーロックとか環境のせいになんねん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています