この映画なんか全体的に悪くは無いんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:53:20

    如何せんなんかめっっっっちゃ地味!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:54:37

    元太の謎ムーブ以外明確に悪いところはないんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:55:05

    アメイジンググレイスマジで好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:55:20

    地味なのは確かだけど派手じゃないから映える作品だと思ってる
    俺は一二を争うくらい好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:55:52

    映画と言うよりアニメの前編後編に別れてる感じの映画だよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:56:04

    2人でプッシユホンの音で声出して電話かけるシーン嫌いな人いない説

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:56:05

    全体的に静かだよね
    異色作というか だからこそしっとりした良さがあるけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:56:11

    面白いんだけど何度も見直すか…と言うとって感じ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:56:29

    アクション控え目で推理メインなのとクラシックがテーマだから全体的に“静”が強調されてるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:56:51

    準急は止まって急行と特急は通過する駅みたいな立ち位置

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:57:28

    個人的には犯人の動機は息子の復讐に全振りした方が良かったのではと思わなくはない

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:57:34

    割と面白いけど地味だから話題に上がりずらい映画よなこれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:58:00

    爆発もいまいち地味だしな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:58:27

    これ見るなら違うコナン映画見るかなぁ…ってなっちゃうやつ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:59:00

    コナンとゲストが2人で森を散歩してる辺りの空気感が好きだった

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:59:43

    絶対音感がテーマの一つなのに最後灰原がコナンに出したリコーダーの暗号が実は全然違う音になってるという特大級のガバがあることはあまり知られていない

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:59:55

    加点方式だと評価しづらいコナン映画の筆頭だと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:00:39

    あまりこれとジョリーロジャーは映画って感じがしないんだよなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:01:26

    割と個々人のつくるランキングだとそこそこ上位にいる事の多い隠れた名作よな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:01:28

    >>6

    あのシーンなんかの番組で実際に可能なのか検証してて熱かった

    現実でも可能らしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:02:10

    すっごい悪いところはないが映画館で見る内容か?とはなる
    アニメスペシャルとかなら良い出来になるが

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:02:35

    好きか嫌いかでいうと好きだし点数つけていくならそこそこの点数は取るけどおすすめあげてって言われたら挙がらないくらいのイメージ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:02:56

    TVスペシャルにしては派手なんよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:04:02

    ちゃんと新蘭メインだし爆破ノルマもこなしたしゲストとの共闘も完璧にやったし元太も壊れたのになんで地味なんだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:05:50

    上に書いてるように静かな雰囲気を意図的に作ってる作品だから他と比較して地味に感じるんじゃないか
    これ一作しかなかったらそこまで地味とは言われなかったかも

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:09:39

    なんか評価微妙なんだけど個人的にはトップ3に入るレベルで好きだわ
    ゲストの秋庭怜子さんがめちゃくちゃいいキャラしてるのが大きい

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:12:02

    ちょうど今日見返したわ
    やっぱ怜子さん好きなんだよなあ、顔は綺麗系だけど私服とか高木への「この子とデートしてたのよ」とか実は可愛いとこも色々あるのが良い
    子ども近づけないためにわざとツンケンしてた不器用な優しさも好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:22:26

    映画館で見るべき作品な印象あるわ音響的に
    音楽が重要というか力入ってる作品は大体そうだけども

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:26:07

    なんとなく静かめの映像垂れ流したい時にめっちゃ優秀

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:28:46

    歌がド下手で楽器も弾けないのに絶対音感持ちで正確に音が出せるの謎すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:31:56

    あの爺さん結構頑張ったよなぁ……
    オルガンにセンサー仕掛けたりホールに爆弾しかけたり自決用の拳銃用意したり……

    ……なんで用意できたんだ???

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:34:13

    >>30

    楽器は癖がある(蘭曰く)だけで普通に弾けるし、耳が良くても出したい声が出せないとかは普通にいる定期

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:09:09

    コナンと共闘するボンドガール的なゲストヒロインがいるのはいい意味で斬新だったと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:48:37

    今なら犯人の爆弾が作動して、コンサートホールからの脱出が最後の山場になりそう。

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:58:48

    映画館で見たからか歌がめちゃくちゃ印象に残ってて低評価に驚いた記憶(まあ見返すと確かに地味だな…ってなるんだけど)
    犯人と秋庭さんたちの関係性が物悲しくてなんか好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:04:53

    >>20

    ナイトスクープだな

    あれ確かプロですら何度も失敗してたんだよな

    コナンたちは軽く声合わせしただけで離れた電話へのシュートで受話器外す、数秒の入力受付時間中に3連続で1音違わず声届かせるの一発勝負で成功させてるのほんと凄い

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:09:59

    >>26

    人様の水筒を勝手に飲むガキの親に文句言ってやる(名目で元太たちを送る)

    逆にその流れで無関係の子供含めて危害加えてきかねない相手に狙われてるのを理解したら即立ち去る

    翌日勝手に自宅を訪ねたコナンには一応ジュース出してくれる

    この辺の流れ好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:12:26

    ナイトスクープは声の方は余裕でできるけどサッカーボールで受話器外す方がむちゃくちゃ難易度が高過かったってオチだったと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:25:38

    良い映画だと思ってるし好きだけど他の映画と比べると相対的に…みたいなとこは否めない

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:28:42

    指揮者の友人への気遣いがすれ違ってしまった結果の犯行とかコナンらしさあって好き

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:29:45

    音楽嫌いな割にはコナン君って絶対音感持ってたんやな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:30:23

    >>41

    それほ原作でも早い段階で言われてた気がする

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:32:04

    秋庭さんが狙われてたのも殺したいからじゃなくて息子の婚約者を巻き込みたくなかったからというのも原作のエピソードで普通にありそうな話なんだよな(これもテレビスペシャルとか言われがちな理由なんだろうが)

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:46:56

    主題歌といいテーマといい坂井泉水さんに捧げる作品って感じがする
    個人的にはかなり好き

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:48:17

    >>42

    最初期の月光の時からピアノの演奏を聴いてメッセージを受け取ってたからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:55:36

    正直に言う。
    実はコナン映画の中で1番好きな映画なんだ。
    特にメインゲストの秋庭怜子のキャラが大好き!

    あと細かい点で好きなシーン上げると、トラックに追いかけられてる場面。
    光彦は園子の背中を押してなるべく速く逃げれるようにしてたし、元太は歩美ちゃんを抱きかかえて逃げてるんだよねあそこ。

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:58:27

    似てるわけじゃないんだけど秋庭怜子好きな人はキールやキャラソー好きそうだよねっていう自分しかソースのない偏見がある

スレッドは4/21 07:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。