ライト層にウケるカプってどう受け止めたらいいの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:16:16

    ABはライト層に人気だけど二次創作する本格的な層にはACが人気あるよねって言われたんだけど
    これどう受け止めたらいいの?AB推しなんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:17:54

    ライト層とやらにウケるカプのほうが公式設定に近いのでは
    カプ厨じゃない人は露骨なフラグにしか反応しないんだから

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:18:59

    お金使わなそうって言われてるんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:19:23

    二次創作する人の選民意識

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:20:06

    あんま二次絵が上手くない人が多いねの婉曲表現

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:20:10

    カプ厨の意見ばかり見て原作の見方が歪まないようにね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:20:11

    その相手が1はAB推しなのを知ってるか知らないかで解釈変わる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:21:02

    お前が本格的なABの二次創作をぶちあげればいいんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:21:39

    相手がAC推しならマウントかな?と邪推する

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:21:41

    公式がABなのかACなのかはたまた公式カプなど存在しないのかでも変わってくるよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:21:45

    >>5

    これ

    神絵師がいるカプが上という階層意識がある人

    原作の展開は無視で良いという独特の感覚持ち

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:22:02

    >>1

    ABは誰が見てもくっつきそうと思うだけの根拠や判断材料が原作時点で表示されてるから軽く読んでる人でも思いつきそう

    ACは根拠がなかったり相当深読みしたりこねくり回したりしないと行きつけないからディープな玄人オタクがハマる=このタイプは二次創作まで手を出してる可能性が高い


    とか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:22:34

    ACの方が集団幻覚度高そう

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:23:39

    「とっとこハム太郎の擬人化BLはありかなしか論争」というものを知ってから自分はファン同士の二次創作のあり方議論については考えるのをやめた

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:24:18

    >>10

    アニメ実況ではAB的な解釈をする人が多い

    公式のガイドブックの説明もAB寄り

    グッズはACが売れて二次創作の数やサークル数もACが上

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:26:07

    >>15

    一般受けしてるからグッズはABも売れてると思うぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:28:04

    自分がマイナーなカプにハマった人間が人気カプファンに対して
    『そんな見え見えの釣り針に引っかかるイージーな奴』だという
    やっかみや予防線込みで言ってる当てつけでしかない

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:28:41

    >>16

    YouTube生配信とかでAB煽りコメントが集まるけどグッズは売れないの前にそもそも出ないんだよね

    AB好きには無銭しかいないと認識されてんのかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:29:34

    >>15

    それなら相手は単に客観的事実として話題振っただけなんじゃね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:30:36

    >>17

    二次創作人気はACのほうがある

    男性視聴者は当然ABと認識、女性視聴者(特に二次創作する層)はACが良かったのにと言って公式に投書とかしてる状況

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:32:20

    >>20

    公式投書はカスすぎるな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:32:30

    >>14

    その話もっと詳しく

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:33:43

    >>20

    補足、投書というか企業のお客様問い合わせメールフォームに「AB展開には問題があるのでACを書くべき」という内容を意見として送って、どんな文面を送ったかスクショをXに共有するのが流行していた

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:33:43

    そうだねで終わりじゃない?
    二次創作なんて全部幻想なんだから気にすることない

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:35:01

    >>17

    カプってのは釣り針とか作者との知能戦とかそういうものだったのか…

    カプ厨ってたまに「何と戦ってるの?」って奴出てくるよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:35:42

    なんかスレ主ACやACのオタクに対する私怨が強そうだなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:37:30

    >>26

    ABにしたのは公式関係者のうち誰なのか憶測でスタッフ名指し誹謗中傷したりも起きてたしABでX検索するとACの人がBを罵倒してるのがしょっちゅうだったから私怨もあるかもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:39:03

    まずスレ主がAB推しなのを相手は知っているのかと、相手はAC推しなのかどうかを教えてほしい

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:40:44

    >>28

    AB推しとは向こうは知ってる

    ただ二次創作とかも見てるレベルの好きとは思ってなくて本編しか知らないと思われてるかも

    相手に推しカプがあるかは分からない

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:42:18

    その言葉には多少「エアプだからそんな解釈になるんだよねw」って揶揄も篭ってるとは思うが、それはそれとして原作厨側の人間からすると物語そのものよりも「カプ燃料」(笑)とかいうものに夢中になって論争とかしてる時点で脳がエアプなのでライトな人同士仲良くしてろよって思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:43:47

    AB推しなの知ってて言ってるならスレ主の気分を害そうとして言ってるかもしくはデリカシーの無い相手なんじゃない

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:45:21

    原作だけ読んでる人<二次創作コミュニティに入り浸ってる人って認識になってる時点でちょっと冷静になった方がいいよ
    これはあくまで一人の二次創作者としての意見だけど、二次創作コミュニティに入り浸ってる人なんて人が作ったものの一部をちょっと借りては人形劇して遊んでそれをたまに周りにお裾分けして「たのしいね〜」って言ってるだけのおかしな人たちであってそんな奴らの言説には何の権威もないし原作こそが原点にして頂点なんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:45:42

    どの層にウケるかどうかなんて気にしてそのカプ好きにならんよ
    好きになったから推すそれだけじゃん
    わざわざ言ってくるその人がおかしいんじゃないの

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:46:05

    >>27

    だからACオタが悪いって言ってほしくてスレ立てたんだね

    こういうのってAB派の一方的な主張だけ聞いても信憑性ないからどうせならカプ名だしちゃいなよ

    その上で判断するから

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:47:23

    >>34

    悪魔がいるね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:47:26

    >>29

    AC推しに言われたわけじゃないんかい

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:48:36

    >>34

    絶対出さないけどね

    ABだと思ってる視聴者に男性が多くてキャラを演じた声優の配信のコメントにAB関連のセクハラみたいな書き込みをした人複数いたしAB絡みが全部正義とも思ってないよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:49:19

    なんとなくなんだけど
    それもう連載終わってだいぶ経つけどいまだに公式が活発な人気ジャンルだったりしない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:51:13

    どのカプか探る流れになってきたしもう終わりかな
    とりあえずその相手とはミュートするなり何なりして距離取ったほうがいんじゃね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:51:31

    AB推しとAC推しのどっちのマナーが悪いかとかはまあ置いといて
    スレ主がAB推しなの知ってて言ってるならちょっと気分良くない言い方ではあるなと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:53:54

    ABの行動
    ・B役の声優が出る公式の番組にABネタのセクハラコメ
    ・あにまんの一般スレでBのエロコラやABセクハラネタしつこい人がいた
    ・二次創作の数が少ない

    ACの行動
    ・公式の苦情窓口にABやめろと送りXで報告、同カプから称賛いいねを集める
    ・公式関係者がB役声優を狙ってABフラグを急ごしらえしたと名指し中傷
    ・二次創作の数が多い

    こんな感じ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:54:47

    大体の場合オタクによくある
    マイナーなキャラや作品のファンほどディープで偉いと勘違いするマウント仕草
    例)
    マイナーなMSが好きな俺『ザク? まあライト向けだよね』
    マニアックなポケモンが好きな私『好きなポケモンってピカチュウなんだ、初心者向けだよね』
    シリーズ低視聴率作品が好きな僕『◯◯好きなの? あれ女に人気だよなwww』

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:55:40

    >>41

    どっちか公式なん?非公式同士なら好きにしろとしか

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:57:43

    非公式カプでも浅いって言われたら腹立つものなのか
    燃料少ないカプなのかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:58:31

    「原作語るより先にカプの燃料(笑)とか二次創作数(笑)とかいうものに固執しておらが村とあっちの村で喧嘩始めてる時点でお前ら全員本格的なファン層ではないだろ」ってツッコミ待ちか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:59:44

    >>41

    あの…だから何なんだよというか

    何の話したいんだ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:01:08

    >>43

    B→Aの恋愛感情までは公式

    A→Bは本編でAがBの傍にいたいと発言して公式の解説本にAはBに寄り添うことを選んだと書かれていたのを見て両想いになったんだ公式だと主張する人と、Aには恋愛感情はなく近くにいるだけという解釈してる人でずっと割れていて決着がつかない

    AとCの関係は兄弟

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:01:22

    まあどの作品どのカップリングでもマナー悪い奴は当然一定数いるからな
    てかこのままだとAB.ACどっちのファンが悪いかに話題ズレそうだけど良いんか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:05:24

    なんかどのアニメの話をしてるかわかっちゃったんだが、もしお前がそのABとやらのアンチで最終的にはあのカテでこのスレ晒してそのカプ叩く算段なのでもないのならもう詳細情報は明かさず黙っとくかもう少しフェイク入れて話すことをお勧めするぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:07:47

    結局>>1とかどうでも良くて本当に愚痴りたいのは>>41とかの害悪オタのことなん

    それでABだかACだか作品ファンそのものだか知らないけどどれか叩かせたい流れにしか見えないけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:07:57

    >>47

    ABが異性でACが同性なら腐が多いんじゃないの

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:07:57

    兄弟の時点で公式にはカプ成立しないやんけ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:14:00

    と言うか冷静に考えて欲しいんだけど
    他人からちょっと1みたいな事言われた程度であにまんのしかもその他カテにいらすとや使ってスレ立てすると思う?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:15:54

    >>53

    ちょっと真面目に話聞いたのに損しちゃったな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:16:47

    非公式男女カプって余裕ないよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:17:29

    >>53

    荒らしか業者やろな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:17:41

    >>53

    あにまんって想像を絶するほどネットが下手なお子ちゃまメンタルが生息してるからありえないとは言い切れないのが悲しい

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:18:41

    少なくとも今のこのカテのスラム具合を知ってたら自分の好きなものとか趣味の話題でスレ立てする訳ないと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:18:53

    ヒット作品のメインカップルがライト層にウケる

    カプ厨沼にどっぷりハマってしまうとヒット作品のメインカップルが刺さりづらくなる
    無駄に考えてしまうからなんだろうけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:19:32

    多分あれかなって浮かんだけど正解ならあの界隈大体どこも荒れてるから気にするもんでもないだろとしか

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:21:54

    公式が求めてるのはシコシコ二次創作してる層より
    ライトでも金を落としてくれる層だからな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:22:13

    >>47

    ACの方がグッズがーってのは兄弟だからコンビとして売られてるグッズが多いのもあるんだろうな

    恋愛主体作品でも無い限りヒーローとヒロインペアのグッズは中々出ないしそもそも戦闘系じゃないとヒロインのグッズってかなり少ない

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:23:30

    >>61

    AC好きはこっちは2次創作もしてグッズに金出してる=愛があるけどABは2次創作少ないしグッズも売れてない=愛がないみたいな扱いらしい

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:57:32

    言った人はデリカシーないなと思うが
    ABはABでやらかしてそうやね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:59:09

    >>53

    今も真横に似たようないらすとやスレ立ってるしね……

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:39:57

    一般層にも人気の作品はナチュラルに公式カプっぽい二人を応援してる人が多いからグッズ買うまで行くコア層とマジでズレてくるイメージある

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:54:42

    >>53

    ぶっちゃけあにまん民の意見を興味本位で聞きたくなったらスレは立てるよ

    スレ主よりかはCPの具体的なエピソード出さずに公式非公式かどうかは明示するかなって感じで

スレッドは4/21 08:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。