⚓️🎲でTCG題材のストーリーを作る

  • 1◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 19:25:37

    リアルの日本が舞台でオリジナルTCGを通して主人公が仲間と出会い成長していく物語

    オカルト要素は無し


    TCGのルールは前回2スレまで行ったこのスレを参考にさせてもらいますがカード名やフレーバーテキストは1から決めていきます

    オリジナルTCG《MM(マジックマスターズ)》|あにまん掲示板まさか次スレまで行くとは思わなかったので設定とか纏めてなかったでも大体世界観やキャラ、ストーリーの流れは覚えているので定期的に復習として載せていくので大丈夫です前スレhttps://bbs.anima…bbs.animanch.com
  • 2◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 19:26:45

    まずはルールを載せていく

    タイトルはMM(マジックマスターズ)

    メインデッキ40枚から60枚
    エクストラデッキ15枚
    サイドデッキ15枚

    互いのライフは8000
    初期手札は5枚
    手札上限無し

    この辺は遊戯王と同じだが手札上限が無い

  • 3◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 19:27:43

    フィールドの設定

    バトルゾーン
    スピリットを召喚する時に置く場所

    バックゾーン
    トリガーを裏側でセットする場所
    スペルを発動する時に置くのにも使われる

    チャージゾーン
    カードをエナジーとして置く場所(デュエマでいうマナゾーン)

    セメタリーゾーン
    使用済みのカード、破壊されたカードを置く場所

    パニッシュゾーン
    抹消されたカードを裏側で置く場所
    ここに置かれたカードはデュエル中使用する事が出来なくなる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:27:59

    オカルトなしかぁ

  • 5◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 19:28:54

    カードの種類

    スピリット
    バトルゾーンに出してスピリット同士戦わせたり相手プレイヤーにダイレクトアタックさせたりこのゲームの基本となるカード。

    スペル
    バックゾーンに出して効果を使用する使用後はセメタリーに送られる
    他にもスピリットの下に置いて装備するアームドスペル、発動後バックゾーンに残り続けるソウルスペル、相手ターンに手札から発動出来るクイックスペルが存在する

    トリガー
    セットして次のターンから発動出来る
    使用後セメタリーに送られる
    他にも発動後バックゾーンに残り続けるソウルトリガーが存在する、トリガーに対して相手はクイックスペルを発動できない

    ソウルトリガー
    発動後、バックゾーンに残り続ける

    ハイスピリット
    エクストラデッキから召喚できるスピリット。特定のスピリットの上に重ねて召喚する進化、手札、フィールドから特定のスピリットを複数体セメタリーに送って召喚する「融合」、フィールドのスピリット同士のレベルを足して召喚する「共鳴」の3つの召喚法がある

  • 6◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 19:31:40

    ゲームの流れは大体遊戯王と同じ
    スタンバイフェイズがチャージフェイズになっているのが違いの一つ

    ドローフェイズ
    カードをドローする

    チャージフェイズ
    手札のカードをエナジーとしてチャージゾーンに置く

    メインフェイズ1
    手札からスピリットの召喚、スペルの発動、トリガーのセットが可能

    バトルフェイズ
    スピリットで相手スピリットを攻撃、もしくはプレイヤーにダイレクトアタックができる(召喚酔いは存在しない)

    メインフェイズ2
    メインフェイズ1と同じ

    エンドフェイズ
    エンドフェイズに発動できるカードを発動できる、何もなければ相手にターンを譲る

    遊戯王と同じくカードをプレイする度に優先権が一度非ターンプレイヤーに移る、非ターンプレイヤーはその時にトリガーやクイックスペルを発動出来る

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:33:27

    純粋な現代でカードゲームして成長してく感じか
    いいね

  • 8◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 19:36:41

    全てのカードには属性とコストがありカードを使用する時はそのカードの属性と同じ属性のエナジーをコスト分タップしないといけない
    スピリットのレベル=召喚コスト

    火属性
    コストの割に攻撃力が高い、スピリット破壊が得意

    水属性
    手札補充が得意で相手のスピリットを手札に戻すのに長けてる

    風属性
    バックゾーンのカードを破壊するのに長けてる、またクイックスペルが多い

    土属性
    チャージとエナジー利用に長けてる

    光属性
    相手の行動に対して発動する防御カードやロック効果が多い、スピリットの抹消が得意

    闇属性
    墓地利用に特化したカードが多い、ハンデスが得意

  • 9◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 19:38:52

    >>8

    複数の属性を持つ多色カードもあり

    チャージする時タップして置かれる

    (この辺デュエマと同じ)

  • 10◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 19:40:20

    主人公の設定を決めていく

    まず年齢10+dice1d10=7 (7)

    性別dice1d2=1 (1)

    1男 2女

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:41:05

    男子高校生くらいか

  • 12◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 19:41:17

    17歳の高校生

    彼の名前>>15までで🎲

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:41:30

    榊 海星

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:41:49

    不知火 快斗

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:42:06

    工藤怜

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:42:08

    穂村川 稲穂

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:42:13

    辻ヶ原 竜司

  • 18◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 19:42:33

    1>>13

    2>>14

    3>>15

    dice1d3=3 (3)

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:44:46

    探偵してそう

  • 20◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 19:45:37

    工藤怜

    17歳の男子高校生


    彼がこれからカードを始めるきっかけを>>25までで🎲

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:46:51

    好きな子がやってると聞いて

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:47:15

    金目当て

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:47:38

    幼馴染に勧められて

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:47:54

    部員が足りず大会を棄権するかもなところに無理矢理詐欺で入部させられた

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:48:18

    代打

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:48:20

    とあるカードに一目惚れして

  • 27◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 19:48:51
  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:51:01

    マネーか…

  • 29◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 19:53:05

    全国大会の優勝賞金の金額を>>35までで🎲

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:54:48

    1000万円

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:56:17

    時価1億相当のレアカード

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:57:00

    500万

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:58:24

    3000万

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:59:47

    5000万

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:01:26

    言い値で一括払い

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:01:49

    1500万円+副賞

  • 37◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 20:02:14
  • 38◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 20:03:43

    賞金500万が手に入るMM全国大会がある

    工藤が大金を求める理由は?

    >>42まで🎲

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:03:52

    1番安いとこいったか

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:04:22

    親の町工場が潰れかけている

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:04:27

    奨学金返済

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:04:48

    大学などの費用

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:04:51

    親の代の借金返済

  • 44◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 20:05:22

    >>40

    >>41

    >>42

    dice1d3=2 (2)

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:06:41

    世知辛い…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:10:06

    あまりにも物語性がない設定なんですが…

  • 47◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 20:10:15

    奨学金返済の為にMMを始める工藤怜

    お金を貯めるのにMMを選んだ理由は?

    dice1d2=1 (1)

    1これなら自分でも出来ると甘く見てたが実際にやると奥深くてデッキ構築の試行錯誤でお金がかかるハメに

    2>>50までで🎲

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:14:16

    ガチで無知な初心者って感じがしてワクワクしてきた

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:14:23

    本末転倒じゃねーか!

  • 50◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 20:14:42

    ちなみに工藤怜の学校でのスペック

    学力dice1d100=84 (84)

    運動dice1d100=92 (92)

    コミュ力dice1d100=86 (86)

    50が平均、高いほど優秀

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:15:30

    圧倒的優等生やんけ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:15:30

    これは奨学金貰えるのも納得の優等生

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:15:31

    ハイスペック!

  • 54◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 20:22:08

    文武両道でスクールカースド上位の優等生

    彼にとってはカードゲームなんて子供の遊びだとたかを括ってた。


    工藤(これなら俺でもいける!自分の頭脳さえあればこんな大会優勝してみせる!奨学金を返して女で1つで育ててくれた母さんに楽をさせてあげないと……)


    彼の最初に取った行動はdice1d3=1 (1)

    1 1000円で買えるストラクチャーデッキを買う

    2 dice1d10=5 (5) 万円かけて自分でデッキを作る

    3>>58までで🎲

  • 55◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 20:24:34

    1000円で構築済みのデッキを組む

    属性はdice2d6=3 4 (7)

    1火 2水 3土 4風 5光 6闇

    (ダブった場合は単色)

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:25:18

    これはいい子
    コミュ力高い光の陽キャっぽいしカードゲーム廃人たちとも仲良くなって教えて貰えそう

  • 57◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 20:30:53

    意外にも工藤は冷静だった


    工藤(いきなり高額で強いデッキを組むよりも安いデッキで一通りルールと定跡理解していくか……)


    彼のデッキはバック破壊とクイックスペルに長けた風属性とエナジー加速を促す土属性


    デッキテーマの名前は?>>60までで🎲

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:33:11

    ワイルドブラスター

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:35:45

    アースウィンド

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:36:24

    荒野の魔導士

  • 61◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 20:36:50

    >>58

    >>59

    >>60

    dice1d3=2 (2)

  • 62◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 20:38:58

    アースウィンドデッキ

    これを使ってまずは地元のカードショップに出向く

    ショップの名前は?>>65までで🎲

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:41:03

    カードショップ刈田

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:41:23

    グラッチェ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:41:41

    輸入雑貨の浪漫堂

  • 66◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 20:42:01

    >>63

    >>64

    >>65

    dice1d3=3 (3)

  • 67◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 20:46:00

    輸入雑貨の浪漫堂に着いた工藤。彼はショップの中に入った。


    工藤(ここがカドショか、うわっ大人ばっかじゃないか…この人達もカードゲームやってるのか?これって子供の遊びだよな?)


    未知の世界に踏み込んだ彼はdice1d3=2 (2)

    1クラスメイトの女の子を見つける

    2デュエリスト交流会に参加する

    3ランキング戦に参加する

  • 68◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 20:48:10

    工藤(交流会、これなら今の俺でも勝てそう。ルールは一通り覚えたし。)


    交流会の参加人数はdice1d20=8 (8)

  • 69◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 20:52:20

    8人のプレイヤーが集まりデュエル開始

    デュエル数は1人3回

    改造してないストラクでどこまでいけるか

    dice1d2=1 (1)

    1全敗

    2dice1d3=2 (2)

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:53:21

    ですよねー

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:54:23

    しゃーない切り替えてけ肝心なのは出会いや

  • 72◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 20:55:06

    工藤(一度も勝てなかった……)

    落ち込んでいると1人のdice1d2=1 (1) が話しかけて来た

    1男 2女

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:55:07

    交流会とはいえ手心を加えるのは無作法というもの…

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:56:41

    一度デュエルの場に立ったのなら初心者相手でも真剣勝負である

  • 75◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 20:57:16

    男性の年齢20+dice1d40=2 (2)

    外見>>78までで🎲

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:58:55

    金髪オールバック

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:59:00

    ボサボサ髪で太めの正にオタクといった風貌だが、不潔感は感じない

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:59:21

    筋肉ムキムキのマッチョマン

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:59:28

    和装に下駄を履き釣鐘帽子を被ったミステリアスなイケメン

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:59:42

    メガネかけたチビ

  • 81◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 20:59:49

    >>76

    >>77

    >>78

    dice1d3=1 (1)

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:00:45

    ヤンキー…?

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:01:49

    が、外国の人かもだから……

  • 84◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 21:02:10

    ???「君、ちょっといいかな?」

    金髪オールバックの青年に声をかけられた

    工藤(この人は……dice1d3=1 (1)

    1さっき大戦した人!

    2誰!?

    3>>87までで🎲

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:04:41

    そんなに大規模にバトルしてたのか

  • 86◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 21:10:15

    (対戦です、誤字った)



    謎の男は工藤から見て正面の席に座って話し始める

    ???「君、MMは初めてかな?」

    工藤「はい、ストラクでルール覚えおうと思いまして」

    ???「そうか、さっきはすまなかった。俺もこの店に来るのは初めてでね。ここの空気がわからなくて。つい強めのデッキを使ってしまった……」


    それから2人は意気投合してフリーデュエルをしながら彼にMMの戦い方をレクチャーしてもらった


    彼の名前は?>>90までで🎲

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:10:57

    金子 太一

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:11:08

    トーマス マック

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:11:19

    スターロード星崎

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:11:21

    林藤克久

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:11:25

    トミー・マーカー

  • 92◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 21:11:48

    >>87

    >>88

    >>89

    >>90

    dice1d4=2 (2)

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:12:56

    外人さんか

  • 94◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 21:18:32

    トーマス・マック

    22歳の男性

    金髪オールバックの謎の人物

    日本語を流暢に話しながら初心者の工藤怜にカードの面白さをレクチャーした。

    「おっと、そろそろ時間だ。友人と会う約束をしていてね。工藤、MM頑張れよ。」


    そう言って彼は去っていった

    工藤(凄く良い人だった。カードゲーマーってみんなこんな感じなんだな)


    トーマスマックの正体dice1d2=1 (1)

    1世界で活躍するMM全米チャンピョン

    2>>98までで🎲

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:20:41

    チャンプ!
    工藤はどのへんまで喰らいつけたんかね

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:22:17

    もしかして全敗だったのチャンプが来ると聞いて周辺の猛者が集ったから説ある?

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:22:33

    とんでもねぇ人物で草

  • 98◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 21:40:58

    工藤はトーマスに勧められたカードのリストを買ってカドショを後にした


    ストーリーはここまでにして現在の環境デッキを>>110まで募集して全て採用


    例(一応確定のテーマ)

    【デッキ名】奈落(アビス)

    【属性】火、闇

    【特徴】地獄に生息する鬼や獣がモチーフ

    闇属性のスペル「奈落の埋葬」で奈落スピリットを墓地に送り奈落スピリットの共通効果による自己蘇生で毎ターンノーコストで蘇生して相手を殴るビートダウン

    持ち前の持久力と速さが備わって初心者でも使いやすい環境トップデッキの一つ


    テンプレート貼っておきます

    【デッキ名】

    【属性】

    【特徴】

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:09:47

    折角なので>>98

  • 100◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 22:14:46

    【デッキ名】アースウィンド(ガチ)
    【属性】風、土、光
    【特徴】エナジー加速、バック破壊とクイックスペルが得意なアースウィンドにさらにスピリット抹消が得意な光属性スピリットを混ぜたデッキ。現在環境を占めてる奈落への墓地メタとして活躍。ストラクのアースウィンドにさらに最低2万かければ出来上がる

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:20:32

    【デッキ名】テンペストーム
    【属性】火水風土
    【特徴】自然災害とドラゴンを合わせたモチーフ
    基本的にはハイスピリットである最上級テンペストドラゴンでゲームエンドを目指すビートダウンデッキだが
    各属性に特化したデッキや4属性全てを使うデッキ、果ては最上級テンペストドラゴンを使わないデッキなど様々な型が存在する
    その多様さや万能さが人気の理由の一つだが、なんでもできるが故にデッキ構築には知識とセンスが如実に表れる

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:21:51

    【デッキ名】ドラゴデウス
    【属性】火、闇、土
    【特徴】「ガイアの祝福」を始めとした土のエナジー操作で自分のチャージゾーンのカードを第2の手札に、「死神の眼(まなこ)」などの闇の軽量ハンデスと併用して相手の手札とエナジーを消し飛ばした上でそれらを捲り返したとしても挽回できない火の大型ドラゴン「赫龍神 ドラゴデウス」で完膚なきまでに叩き潰す中速ファッティコントロール。豪快なドラゴンを操ることから初心者の憧れと言えるデッキであり、高額ながら世界大会優勝した時のレシピに相性のいい新規カードを追加した構築済みデッキが発売されている。

    エナジー加速と回収によるチャージゾーン操作の重要性、ハンデスによるテンポアドバンテージ、コストに対して除去性能とスタッツの高い赤のスピリットと初心者から上級者まで幅広い愛用者が存在し上級者になるほどより極まったプレイングが出来るようになるなど間口が広く極めがいがあるデッキである

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:22:07

    【デッキ名】開闢
    【属性】光闇
    【特徴】光と闇それぞれ一体ずつの上に進化するハイスピリットの「開闢」系統のモンスターによるフィニッシュを狙うコントロールデッキ。特に「開闢のベルゼブブ」は通常の「開闢」系統よりも召喚条件がキツイ変わりに非常に高いロック性能と高スペックにて主力として運用されておりヘイトも高い。
    またメインデッキには「開闢」のサポートシリーズである「混沌」と「光明」カードが採用されておりスペル「混沌の軍勢」とスピリット「光明のコンキスタドール」のコンボによりハンデスなどの妨害と防御を高品質で両立している

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:22:10

    【デッキ名】アースウインドアンドファイヤー
    【属性】火土風
    【特徴】堅実ながらも決定力に欠けるとされていたアースウインドに火の強力なフィニッシャーである「紅の魔術師ホルス」を加える事で驚異的な爆発力を持たせたデッキ。ただし爆発的な火力を叩き込むにはアースウインド以上にスペルでの駆け引きが重要になり、的確な判断力が必要となる。スペルサポートが得意な風のスピリットの「ジョーカーオブZERO」で相手を翻弄しつつ隙をついて必殺の一撃を叩き込もう。

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:29:12

    【デッキ名】過熱鳥突(オーバード・ストライク)
    【属性】火
    【特徴】軽量のスペルと自壊と引き換えに軽量高火力を可能としたモンスターでまとめられたデッキ。モンスターもスペルもとにかく速く殴ることに特化しており、対策が無いと容易に轢かれる。一方でメタは張りやすい部類でもあり、良くも悪くも相手の対策に左右されやすい。

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:33:12

    【デッキ名】虛法魔女(ホロウウィッチ)
    【属性】光、闇
    【特徴】白黒のドレスを身に纏った魔女系スピリットがメインのテーマ
    カードを抹消することで誘発する様々な効果を持つ虛法魔女スピリットでアドを稼ぎつつ
    フィニッシャーの「虛法魔女インフィニティア」で相手のデッキを大量に抹消しデッキ切れによる勝利を目指すデッキ
    可愛い系や美しい系のスピリットが多く人気があるが、真面目に相手をすると時間もかかる上に泥仕合になりやすいためヘイトも高い

  • 107◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 23:03:08

    【デッキ名】6色セフィラス
    【属性】全属性
    【特徴】6属性全てのスピリットを融合する事で出せるハイスピリット「創生神セフィラス」によるお互いのプレイヤーの全ハンデス、全ランデス、フィールドのカード全抹消、からの自分だけ7枚になるようにドローしてそこから2枚チャージするという出した地点で勝ち確のインチキカードを出すために6属性をフィールドにならべていく
    なるべく少ない数のスピリットで融合出来るように多色スピリットが多い
    セフィラス自体ロマンカードだったが最新のパックでセフィラス召喚をサポートする「超神生命樹(セフィラノート」というテーマが出てきて一気に実戦で使えるようになった
    セフィラスは来期の禁止カード候補になってしまったせいでセフィラスを元々愛用してたファンデッカーからは不満の声も上がってる

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:03:46

    【デッキ名】最新鋭アームドマン
    【属性】土
    【特徴】現代的な兵士のような人間系スピリットにアームドスペルを装備して戦うデッキ
    アーキタイプ自体はMM最初期から存在したものの、そのあまりの弱さから長らく日の目を浴びていなかったアームドマンデッキ
    それが最新弾での突然の超絶大幅強化により一躍環境トップメタに君臨、一部プレイヤーからは不満の声も出ているほど
    基本的にはエナジーブーストしつつ軽量の人間系スピリットをアームドスペルで強化して戦うビートダウンデッキだが
    大幅な強化により明らかにコストに見合わないカードパワーや新カードタイプのクイックアームドスペルを手に入れると共に
    属性の役割を無視したかのようなドロー補助、防御、除去、墓地利用など多様な戦術が可能になっている

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:18:11

    【デッキ名】マーメイドル
    【属性】光、水、風
    【特徴】人魚(マーメイド)+メイド+アイドルの3つの要素から生まれたマジックマスターズにおける美少女デッキの元祖にして不動の人気No.1、男女問わず使用者が多くこのデッキから始めるプレイヤーも少なくない。ドロー加速によってクイックスペルを引き寄せバックを適宜割り込み破壊、主役のマーメイドル達を展開してブロックするなど相手の動きを美少女たちに釘づけにしてロックするロックデッキの定番枠。定番故メタられやすいと見せかけて非常に多くの型があってどれかをメタればそうじゃない型に何もできないなど一筋縄ではいかぬ存在。

    中核を担うハイスピリット「マーメイドルリーダー・アリヴィエール」がステージに立った瞬間、セメタリーのクイックスペルを全回収しそれらをノーコストで行使する。その姿は的確に掃除するメイド長であり、相手プレイヤーすら魅了する絶対的アイドルである。

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:33:49

    【デッキ名】赤染タイラント
    【属性】全色
    【特徴】自分のエナジーとスピリットが火属性だけの場合に連続攻撃できるスピリット『タイラント・ドラゴン』と自分のエナジー全てを1ターンのみ選択した一色に変更することができるスペル『変色する魂』を用いたビートダウンデッキ。『タイラント・ドラゴン』はその性質上、火属性だけでデッキを構成しなければならないため除去手段や戦術に偏りが出てしまう。しかし『変色する魂』のおかげで他の属性のカードもデッキに組み込むことができるようになり、序盤中盤は闇・光属性のスペルで盤面をコントロールし、水・闇属性の自分をリリースすることで手札補充・墓地回収を行うスピリットでアドバンテージを稼ぎ、終盤は『タイラント・ドラゴン』でガラ空きの相手に連続攻撃を叩き込むことで勝利する。
    『タイラント・ドラゴン』と『変色する魂』以外のカードはデッキビルダーによって採用するカードが全く異なるため、ビルダーの力が試される難易度の高いデッキである。また幅広い属性のカードもを採用できる為、環境でも長らく使用されたデッキタイプでもある。

  • 111◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 23:38:25

    >>98

    >>100

    >>101

    >>102

    >>103

    >>104

    >>105

    >>106

    >>107

    >>108

    >>109

    >>110

    全て採用。すごい数のアイデアが集まった……

    ひとまずこれらのデッキで話を進めていきます

  • 112◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 23:44:12

    (大丈夫だ…トーマスさんに勧められたカードを買えば全国制覇もいけるはず……)

    これまで貯金していたお金を使うと決めた工藤怜

    彼がカドショで使った金額は

    dice1d5=3 (3) 万円

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:45:58

    中核になるカードとかも結構上がったねぇ。
    「奈落の埋葬」、各種テンペストドラゴン、「ガイアの祝福」、「死神の眼(まなこ)」、「赫龍神 ドラゴデウス」、「開闢のベルゼブブ」、「混沌の軍勢」、「光明のコンキスタドール」、「紅の魔術師ホルス」、「ジョーカーオブZERO」、「虛法魔女インフィニティア」、「創生神セフィラス」、「マーメイドルリーダー・アリヴィエール」、『タイラント・ドラゴン』、『変色する魂』・・・ここら辺AI生成イラストで見てみたいですね

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:47:02

    ヤケにリアルな金額でなんか苦しくなった
    デュエマで環境組もうと思ったらこれくらい…いやもうちょいかかるか?

  • 115◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 23:48:40

    アースウィンドアンドファイアー

    アースウィンドアンドホーリー(>>100

    の2つが組めるようになった

    工藤(もう後戻りはできない、絶対に全国大会で優勝してやる!)


    この事を母親にdice1d2=2 (2)

    1言う

    2言わない

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:50:27

    たぶん過熱鳥突とアースウィンド2種あたりは赤染タイラントと共存できる

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:51:12

    そら金稼ぐ為にカードを三万使って買ったわとか親に言えるわけねーよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:52:58

    俺が母親だったら間違いなくキレてると思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:55:31

    取り敢えず世界チャンピオンのトーマスは何デッキ使ってたんだろう?

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:56:39

    奨学金を自分の学力で勝ち取ったとしても家計は貧しそうよね
    親に心配かけたくないってのもありそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:57:53

    優勝賞金狙いとはいえ3万出せるってことはバ現在イトやってるか過去にやってた時期がありそう

  • 122◆lnkYxlAbaw25/04/20(日) 23:58:53

    元々勉強家な彼は現在の環境を1週間かけて一通り調べた

    そして毎週休日は浪漫堂のランキング戦に参加すると決めた


    交流会でトーマスが使用したデッキ

    dice1d2=1 (1)

    1環境デッキのどれか

    2あくまで交流会だから環境外デッキを使った(しかしめちゃくちゃ強い)

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:00:20

    本命大会へ向けての調整とかでやってそう

  • 124◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 00:00:54

    さすがチャンピオン、容赦無い


    >>111上からdice1d12=11 (11)

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:02:04

    おお、なんかめちゃくちゃそれっぽい

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:02:44

    なんだろう
    この美少女でゴリゴリの環境テーマってどのTCGでもありそうな感じ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:02:49

    工藤くん学力高いしカードゲームび慣れれば高い判断力を発揮して強いプレイヤーになりそう

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:03:01

    男なのにアイドルデッキか…こいつエロだぜー

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:05:20

    >>128

    ぶっちゃけ強いから握ってるだけで次のシーズンには別のデッキ握ってそう

  • 130◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 00:08:12

    マーメノイドルを使用

    彼がマーメノイドルを使う理由dice1d2=2 (2)

    1MM初期から愛用してたデッキだから

    2強いから使ってる(弱くなったらデッキを変えるつもり)

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:08:19

    >>129

    美少女に惹かれて始めたら極めちゃった勢かもしれないだろ!

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:08:48

    凄くチャンピオンな理由だ

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:09:04

    こいつホントにカードゲームアニメのキャラか!?

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:09:19

    イラスト自体も良いなって思ってるTCGを楽しみ尽くしてるタイプだと好き

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:09:47

    >>130

    ライ太かよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:09:57

    カードゲームうさぎで言うライ太みたいな感じか(にわか

  • 137◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 00:11:52

    工藤が所属する部活動は>>140までで🎲

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:11:56

    デッキコロコロ変えるキャラはキャラを象徴するカードができないという欠点があるぞ!三沢とかな!

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:14:25

    バスケ部

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:14:40
  • 141◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 00:15:03

    >>139

    >>140

    dice1d2=2 (2)

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:18:50

    一から鍛えるために門を叩いた感じかな?

  • 143◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 00:18:52

    翌日、学校でMM部という部活動の存在を知る事になる


    工藤(こんな部活あったんだ……MM始めるまでは見向きもしなかったけど)

    工藤は早速入部することになった工藤

    部員数はdice1d5=1 (1) 人(工藤除く)

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:19:38

    部…?

  • 145◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 00:20:31

    部室には1人のdice1d2=1 (1) がいた

    1男 2女

  • 146◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 00:22:13

    ???「もしかして入部希望者か!?」

    ものすごい勢いで詰め寄られ後に引けなくなった工藤。彼は自己紹介を始めた

    部長の名前>>150までで🎲

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:23:09

    園崎 遊兎(そのざき ゆうと)

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:23:31

    末童 祭

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:23:37

    江戸川 幸太郎

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:24:34

    美野 四郎(みの しろう)

  • 151◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 00:24:52
  • 152二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:25:19

    男しかいないのあまりにもリアルすぎる

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:25:20

    おお相棒キャラか

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:25:52

    工藤に江戸川……?
    有名になったら探偵コンビとか言われそう

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:26:04

    >>152

    アニメでもメインは男になりがちだしええねんええねん

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:27:52

    スレ画のやつだって男ばっかだしな

  • 157◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 00:29:56

    江戸川 幸太郎

    どうやら深い理由があって現在は部員は部長のみだったらしい

    工藤はMMで日本一になるのが夢だと語った


    江戸川「dice1d3=1 (1)

    1それなら俺とデュエルしてみろ。話はそこからだ

    2悪いが日本一に興味はねぇ、帰ってくれ(何かトラウマを抱えてる)

    3>>160までで🎲

  • 158◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 00:31:47

    工藤「入門試験ですか、受けて立ちます!」


    江戸川の使用デッキ

    >>111上からdice1d12=8 (8)

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:32:56

    こいつら環境デッキしか使わねぇな!まぁ日本一目指してるって言われたら環境出すか

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:33:02

    初心者に使うデッキじゃねえ!

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:37:29

    >>160

    その初心者もとりあえずで環境デッキ握ってるので…

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:39:09

    そういやこの環境デッキたちってそれぞれtierどんくらいなんだろ

  • 163◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 00:41:19

    >>106

    江戸川は虛法魔女(ホロウウィッチ)を使ってきた

    工藤「こっこれは!?」(デッキ破壊を狙ってきた!?)

    江戸川「このデッキを相手にするのははじめてか?」

    工藤(こうなったらハイエレメントの紅の魔術師ホルスを出すしかない!それまでは部長の時間稼ぎに乗るか……」

    勝ったのは

    工藤dice1d100=45 (45)

    部長dice1d100=42 (42)

    (数字の多い方が勝ち、差がでかいほど圧勝)

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:41:52

    すごい僅差だ!

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:42:16

    デッキ切れ間近になってそう

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:43:01

    解説で新規カードのおかげで環境に昇ったセフィロスは歴史浅いけどパワカのおかげでティアー高そう
    逆に歴史長そうなタイラントは環境と中堅の境目をウロチョロしてそう

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:43:38

    決闘してて1番楽しいやつじゃん…

  • 168◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 00:47:05

    次のターンでデッキ切れによる敗北

    その直前に紅の魔術師ホルスを出して逆転勝利した


    江戸川「……合格だ。入部を認める」


    部員数2人

    ちなみに部員が少ない理由dice1d3=1 (1)

    1部長のガチっぷりについていけずにみんなやめていった

    2最近MM部を作ったばっかでこれから集める予定だった

    3>>171までで🎲

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:47:50

    これは親友キャラ

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:51:48

    ガチでカードゲームやってる部長と奨学金のために大会優勝を目指している初心者カードゲーマー
    なかなか面白そうなコンビだ

  • 171◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 00:59:40

    2人はMM部で切磋琢磨しながら次の休日行われる浪漫堂でのランキング戦に参加する事に決めた


    次の休日、浪漫堂のランク戦に参加費することになった

    ちなみに部長はdice1d3=2 (2)

    1普段はもっと大きな店に行ってるので浪漫堂は初めて

    2浪漫堂常連で上位ランカー

    3浪漫堂常連だがランク圏外(他のプレイヤーが強すぎる)

  • 172◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 01:07:16

    工藤「今日はトーマスさん来てないな」

    江戸川「おい、今何て言った?」

    工藤はこの前トーマスという親切な男の人に交流会で色々レクチャーしてもらった事を伝えた。

    江戸川「!!!!!??嘘だろ!?トーマスさんってあのトーマス!?全米チャンピオンの!!?」

    店内で大声で騒ぐ部長を落ち着かせて彼から話を聞く工藤。ここでトーマスは国外で活躍する全米チャンピオン。つまり日本一を目指してる自分とは格が違いすぎる存在だという事がわかった


    工藤(トーマスさん,道理で強かったわけだ)


    江戸川の現在の浪漫堂でのランキングdice1d3=3 (3)

  • 173◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 01:08:02

    今日は一旦ここまでにします
    お疲れ様でした

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:08:25

    おつー

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:09:28

    ラスボスどころか裏ボスとエンカウントしてて草

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:14:15

    トーマスは一生超えられない壁になりそう

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:08:20

    良くも悪くも環境デッキにループがないね。アームドマンとセフィラスが最近環境級に挙がってきたってあるけどデッキ自体は初期からありそう。奈落と過熱鳥突、開闢と虛法魔女が比較的最近に出たテーマ群でそれ以外は黎明期に組めて今もずっと環境に居そう。

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:45:58

    トーマスはどのぐらいのペースで参加してるんだろ

  • 179◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 11:26:14

    今日の8時ごろ再開するのでそれまでに浪漫堂にいる常連客を>>190まで募集して全て採用します


    【名前】田中健

    【年齢性別】25歳男性

    【MM歴】10年

    【性格】真面目で誠実、温厚な性格だがMMに対しては独自の拘りを持ちそこは妥協しない

    【外見】紺色のスーツを着こなし赤のネクタイを着用。黒髪でメガネをかけた青年

    【趣味】アニメ鑑賞(MMシリーズ)

    【特技】誰とでも仲良くなれるコミュ力

    【好きなもの】MM、友達

    【嫌いなもの】いつも見下してくる兄と両親

    【職業】高卒のサラリーマン

    【使用デッキ】最新鋭アームドマン

    【MMを始めたきっかけ】

    中学の時に友達に勧められて始めてから勉強の合間に友達と遊ぶコミュニケーションツールになった。アームドマンはその時から握っていたが最新弾パックで大幅に強化されて環境入り。これまでファンデッカーとして友達と遊ぶだけで満足してきたが強くなったアームドマンでどこまでやれるか気になり浪漫堂のランキング戦に参加するようになった。


    【生い立ち】

    幼少期から優秀な兄と比較されて育ったため自己肯定感が低い。しかし兄と違って人に対する思いやりがあり、また不器用ながら努力家で学校の成績は常に上位(しかし人の何倍も時間かけてるので勉強以外は苦手)

    ここまで努力出来たのはMMのおかげだと思ってる

    高校卒業後、就職してカードゲームと仕事を両立した生活を行ってる。

  • 180◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 11:28:00

    キャラシート置いておきます
    【名前】
    【年齢性別】
    【MM歴】
    【性格】
    【外見】
    【趣味】
    【特技】
    【好きなもの】
    【嫌いなもの】
    【職業】
    【使用デッキ】
    【MMを始めたきっかけ】
    【生い立ち】

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:39:13
  • 182二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:01:49

    【名前】核内 哉(かくない かな)
    【年齢性別】男 17
    【MM歴】1年
    【性格】へらへらしていて何か掴みどころのない、が実は熱血であるがダサいのであまり表に出さない。
    【外見】ウルフカットに糸目開眼(するとオッドアイ)タウナー系のイケメン、185
    【趣味】mmaとmm
    【特技】ショットガンシャッフル
    【好きなもの】mmaとmmの試合、冷たい食べ物、扇子
    【嫌いなもの】熱い食べ物、冷めた人、塩試合を悪く言う奴、試合の結果で序列作る奴
    【職業】学生兼mmaファイター
    【使用デッキ】Calculated Gamble[計算されたギャンブル]
    【MMを始めたきっかけ】インドアの趣味を見つけようとしてハマった。
    【生い立ち】普通の家に産まれたが、闘争欲求が三大欲求よりも強く、熱い性格をしていたが小学6年生の時に熱すぎるあまり周りから孤立してしまって、中学に上がる時には、周りには隠しているmma中1で初めて、心の中にある闘争欲求に気づいた、高校に上がりインドアな事にも興味を持ちmmをやり始めた、基本的にオフの日は毎日来てる

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:07:06

    【名前】不倒 星奈
    【年齢性別】17歳 女性
    【MM歴】10年
    【性格】ド派手さとロマンが好きな大好き、一度バトルしたら急に馴れ馴れしくなる
    【外見】黒髪ロングで低身長、赤ジャケットにパンツスタイル
    【趣味】MMの動画投稿
    【特技】動画編集
    【好きなもの】MM、MMプレイヤー、撮高
    【嫌いなもの】特になし(アンチやマナーの悪い人ももネタになるから)
    【職業】学生兼投稿者
    【使用デッキ】オール1コストハイランダーコントロール
    【MMを始めたきっかけ】バニップという可愛らしいカードに惹かれて
    【生い立ち】上の兄弟が男だったから男の趣味にも抵抗が無く、MMの世界に入ってからも投稿者の面白い編集や派手な動きのデッキに憧れて投稿者を始めた
     迷うより始めよが座右の銘で運を頼りに複雑なデッキを振り回す

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:26:08

    【名前】敷島 翼
    【年齢性別】20/男
    【MM歴】3年
    【性格】面倒見がよく情熱的でエネルギッシュな性格、思ったことは何でも口から出るタイプでMMの対戦中もよく喋る
    【外見】肩まで伸びた黒髪ストレート、高身長細マッチョで日焼け肌、チャームポイントは垂れ目
    【趣味】MM、釣り
    【特技】ブラフ
    【好きなもの】料理、掃除
    【嫌いなもの】片付いていない部屋
    【職業】大学生
    【使用デッキ】4色テンペストーム、6色セフィラス
    【MMを始めたきっかけ】弟の相手をするために覚えたが、今では弟よりもドハマリしている
    【生い立ち】
    母親を早くに亡くし、父親と二人の弟の男所帯で長男として育つ
    母親代わりとして家庭の事をなんでもやっていたため面倒見がよく家事も完璧
    最近は弟たちの手がかからなくなってきたため自分の時間が増え浪漫堂に通うようになった

  • 185◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 12:35:36

    【名前】店長(本名不明)
    【年齢性別】52歳
    【MM歴】25年(初めて売り出された時から遊んでる
    【性格】ぼおっとしていて無口。だが一度来た客の顔は忘れない。孤立してる客に話しかけてデュエルの相手になってあげたりする
    【外見】もじゃもじゃ頭で眼鏡をかけた小太りの中年.いつもダサいTシャツを来てる
    【趣味】語学の勉強、カードゲーム全般
    【特技】英語、ドイツ語、イタリア語、フランス語、スぺイン語の5カ国後が喋れる
    あらゆるTCGの知識に精通してる

    【好きなもの】カードゲーム全般
    【嫌いなもの】マナーの悪い逆、他人のデッキを否定する客
    【職業】浪漫堂の店長
    【使用デッキ】6色セフィラス、その他にも何でも使いこなす
    【MMを始めたきっかけ】
    元々海外で生まれた元祖TCGで日本代表に選ばれるほどの実績を持っていたが日本でMMが作られてからMM勢に移行した。あらゆるデッキを使いこなすが特にセフィラスは環境に躍り出る前から愛用しているカード。

    【生い立ち】
    小さい頃から太ってて気弱で勉強も運動も出来なくてみんなから虐められてた過去を持つ。しかし父親が誕生日にデッキをプレゼントしてくれたのがきっかけでカードゲームを始める
    中学の時に初めて出たU18全日本大会で優勝
    そこから自分にはカードしか無いと思い優勝の実績を活かしてカードゲームのプロチームに参加する。しかし勝つ事ばかりに囚われてしまい昔のような楽しさを忘れてしまったのがきっかけでプロを引退、その後新しいカードゲームMMを始めると同時に自分でMM専門店の浪漫堂を立ち上げ店長になる。

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:46:45

    【名前】林藤 克久(リンドウ カツヒサ)
    【年齢性別】72歳男性
    【MM歴】23年
    【性格】おおらかでのんびりとした老人。バトル中ではいつも通りのんびりとした様子で淡々と対応してくる
    【外見】サングラスをかけた老人。年なので身長は低め
    【趣味】テーブルゲーム
    【特技】テーブルゲーム 子供の面倒をみること
    【好きなもの】テーブルゲーム類 家族
    【嫌いなもの】宿題
    【職業】退職済(元教師)
    【使用デッキ】赤染タイラント(構築はしょっちゅう変わる)
    【MMを始めたきっかけ】MMにハマった息子に誘われて始めた
    【生い立ち】大家族の生まれ。数多くの子供たちの面倒を見るために家には沢山のテーブルゲームが置かれており、幼い頃からそういったもので遊んだ結果、無類のテーブルゲーム好きになった。浪漫堂以外にも多くのテーブルゲームの店に通っている

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:50:31

    【名前】如月 岬
    【年齢性別】14 女
    【MM歴】2年
    【性格】典型的な厨二病、だが定期的に正気に戻り恥ずかしがる恥ずかしがり屋
    【外見】黒髪ポニテのスレンダー、普段は学生服
    【趣味】召喚口上の読み上げ
    【特技】暗記
    【好きなもの】かっこいいもの、かわいいもの
    【嫌いなもの】虫
    【職業】学生
    【使用デッキ】開闢
    【MMを始めたきっかけ】兄がやっていた所を誘われて
    【生い立ち】ただの厨二病の中学生

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:49:19

    【名前】水上 瑠璃千代
    【年齢性別】17歳女性
    【MM歴】5年
    【性格】上品だが負けず嫌いでプライドが高い
    【外見】色白の美人。長い金髪。髪型服装は時によってさまざま
    【趣味】ティータイム
    【特技】テニス
    【好きなもの】お茶菓子、MM
    【嫌いなもの】妬み嫉み
    【職業】高校生
    【使用デッキ】妖精騎士デッキ
    【MMを始めたきっかけ】小学校時代の友達に勧められて
    【生い立ち】浪漫堂店内ランクトップのお嬢様。ストイックな性格とそれに裏付けられたプライド近寄り難い雰囲気があるが幼少期家柄と性格から孤立気味だった過去から友人と認めた相手には非常にフレンドリーな性格。
    絵柄と戦い方が好みという理由で愛用している妖精騎士デッキは所詮準環境クラスといったところだが本人の緻密な研究と高いプレイングスキルにより環境相手にも十二分に立ち回る高い実力を持つ。

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:59:00

    【名前】御堂 夢夢
    【年齢性別】13歳女性
    【MM歴】13年 曰く産まれた時からドローしてた
    【性格】人見知りが激しい根暗…だがカードに触れると性格が変わる
    【外見】黒髪ロングのメガネっ子で普段は髪とメガネで顔が隠れてるがMMをやる時はポニテにしてメガネも外し性格も変わるので同一人物と気づかれていない。顔は普通に整っているので美少女の部類に入る。親に感謝しろよと母によく言われる。
    【趣味】MM Youtuber
    【特技】匂いでどこの国のMMカードか判別できる 
    【好きなもの】MM
    【嫌いなもの】普通の人
    【職業】学生 Youtuber
    【使用デッキ】赤染タイラント
    【MMを始めたきっかけ】兄がMMをやっていて夢夢の出産時の待ち時間に買ってもらったパックから「タイラント・ドラゴン」が出てきて喜びのあまり産まれたばかりの夢夢に握らせたとかなんとか
    【生い立ち】MM世界大会ジュニア部門日本予選の優勝経験を持つ。しかし世界大会本戦で初戦敗退した。上記のきっかけから「タイラント・ドラゴン」にとてつもない愛情を持っており世界大会も同カードを切り札に添えたデッキで挑むも当時の環境トップだった「ドラゴデウス」に敗北、リベンジを誓う。敗北を機に始めたYoutubeでは環境デッキの解説や新弾開封を行い登録数はMMYoutuberの中でもトップ。だがこれも自身がMMプレイヤーの中では珍しい少女であり世界大会参加者という経歴から視聴者を集めやすいと判断し、環境への対策を視聴者に募ったり他の大会参加者兼Youtuberの情報を集めたり公式の案件をこなすことでいち早く新弾の情報をえることが真の目的であった…(あわよくばタイラント・ドラゴン新規をください公式様)

    一方でMMしかしてこなかったので将来に不安を抱えている。

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:06:32

    【名前】野口 儘弐 のぐち ままに
    【年齢性別】 女性 17歳
    【MM歴】1年、最近始めた
    【性格】勝負になるとガチになる、普段は優しい布教オタク
    【外見】大和撫子を連想させる黒髪ロング
    【趣味】テーブルゲーム全般
    【特技】手先の素早さ
    【好きなもの】紙のカードをめくる音
    【嫌いなもの】レアカードを頑丈なケースに入れて飾ること、
    【職業】テーブルゲーム部 部長
    【使用デッキ】まだ作成・調整中
    【MMを始めたきっかけ】テーブルゲーム関係の部活をすべて吸収するため、mm部を倒す
    【生い立ち】幼いころから百人一首やトランプに触れていた彼女は、人生ゲームやチェスなどにもはまり、テーブルゲームを極めることが生きがいとなっていく、数多くの部活を得意としていたゲームで叩き潰し、部を拡大させていく、最後の標的はmm部だ

  • 191◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 15:24:53

    >>181

    >>182

    >>183

    >>184

    >>185

    >>186

    >>187

    >>188

    >>189

    >>190

    全て採用します(自分も勝手に安価出しました)

    まずは浪漫堂のこいつらを倒していかないといけない

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:44:13

    質問 
    ヒロインとか三枚目キャラとかは、別に募集するそれとも話の流れで決める?

  • 193◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 15:45:52

    次再開するまでに思いついた設定を載せていきます

    【デッキ名】60奈落(バベルアビス)
    【属性】闇、火
    【特徴】自身のデッキが30枚になるように上からセメタリーに送る闇属性スペル「バベルクラッシュ」を採用した60枚構築デッキ。20枚以上がセメタリーに送られるため、1ターンで10体以上の奈落モンスターをノーコストで蘇生して相手を殴る爆発力が特徴
    切り札は融合素材にした数✖️1000ポイントの攻撃力を誇る奈落ハイスピリット「奈落の混沌合成獣(アビス・カオスキマイラ)」が切り札
    融合素材にした数だけ相手に攻撃する出来る為10000以上の攻撃力+10回以上の連続攻撃でオーバーキルする

    【デッキ名】聖天使徒(ホーリーアポストル)
    【属性】光
    【特徴】互いにセメタリーに置かれるカードは全てパニッシュゾーンに抹消されたり互いに使用できるエナジーを制限したりと互いのプレイをロックしながら戦う。単色でもメタビートとして活躍するがアースウィンドに出張パーツとして混ぜる事でアースウィンドアンドホーリーというバック除去、クイックスペル、エナジー操作と幅広い戦術を取れる墓地メタデッキに変わる

  • 194◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 15:47:56

    >>192

    3vs3のチーム戦の大会もやりたいので

    江戸川と工藤以外の3人目のキャラを登場させるつもりです

    その辺はみんなのアイデアを募集していきます

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:50:26

    >>194

    了解です、面白いので頑張ってください。

  • 196◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 16:06:37

    【MMの歴史】
    元々日本発祥のMM、しかし今では世界で愛されるカードゲームにまで進化した
    そこには海外のチャンピオン、トーマスの存在が大きい。(日本の野球選手、大谷みたいな扱い)
    彼が大会で結果を残すたびにMMの存在は世界中に広まりMM人口は増え続けてる
    日本のプロプレイヤーは現在海外に遅れを取っている

  • 197◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 16:15:16

    現在考えてる設定

    ・浪漫堂とはライバルのカドショに田中健の兄がいる
    ・浪漫堂の店長とライバルカドショの店長は現役時代に因縁がある

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:18:08

    ほうほう
    日本のプロとかはもうちょい後に出そうね

  • 199◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 16:31:07

    ライバルカドショからは日本のプロを何人も輩出していて田中健の兄もその1人
    浪漫堂と違って実力主義をモットーにしてるため弱い人への風当たりが強い
    常に最先端の環境メタ研究を行ってる
    プレイヤーの大半は高収入のエリートが多い

    MMを海外から奪い返すのが最終目標

  • 200◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 17:27:10

    ライバルカドショのプレイヤーを>>210まで募集します(全て採用します)

    まず1人目

    【名前】田中蓮(田中健の兄)

    【年齢性別】27歳男性

    【MM歴】12年

    【性格】自分より頭の悪い人を見下す。表面上は聖人君子を演じてるが利用価値が無いと判断した相手には冷徹になる、サイコパス

    【外見】茶髪で耳にピアスをしてる

    【趣味】人の弱みを見つける事、将棋、囲碁

    【特技】言葉だけで相手の心を折る、将棋、囲碁

    【好きなもの】勝ち負けのあるゲーム

    【嫌いなもの】馬鹿な弟、馬鹿な両親

    【職業】東大卒、大手自動車メーカーの社長(父の代を継いだ)

    【使用デッキ】虛法魔女(ホロウウィッチ)

    【MMを始めたきっかけ】

    弟がMMにハマってるのを知り心をへし折るために1週間後に始めた。弟にアンティールールを持ち込み何度も勝利してレアカードを全て奪って目の前で破り捨てるという悪趣味な遊びを楽しんでいたが自然とMMの奥深さにハマっていった。

    田中健がアームドマンデッキしか持っていないのは兄にカードを奪われるトラウマを思い出して他のテーマを本能的に買えなくなっていたから

    (本人はカジュアル勢を自称しているが)

    【生い立ち】

    幼少期から何をしてと器用にこなせて人生を退屈していた。そのうち自分が幸せになるより人が悲しむ姿を見て幸福感を覚えるようになる

    不器用な弟を言葉だけで精神的に追い詰めたり学校でも何人か生徒を不登校に追いやったりした。しかし全ての罪を他人になすりつけて来た為誰もが彼の悪事を咎めなかった

    「バレなければ何をしても許される」と思い現在まで弱者を痛ぶりつつ現在もエリート人生を歩んでいる

    アームドマンデッキが環境レベルまで強化されたのを知ってもう一度弟からアンティールールでデッキを奪おうかと考えてる

  • 201◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 17:42:49

    テンプレ置いておくら
    【名前】
    【年齢性別】
    【MM歴】
    【性格】
    【外見】
    【趣味】
    【特技】
    【好きなもの】
    【嫌いなもの】
    【職業】
    【使用デッキ】
    【MMを始めたきっかけ】
    【生い立ち】

  • 202二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:44:08

    【名前】核外 内(かくそと ない)
    【年齢性別】17、女
    【MM歴】1
    【性格】男勝りの熱血漢
    【外見】ショートカットで中性的な顔
    【趣味】mm、サッカー
    【特技】ショットガンシャフル
    【好きなもの】熱い男、勝負
    【嫌いなもの】クールな男
    【職業】学生
    【使用デッキ】過熱鳥突
    【MMを始めたきっかけ】同じクラスの奴がやってたから
    【生い立ち】スポーツ一家で生まれていて、闘争心が強い、サッカーを続けていたがクラスの男子がmmをやっているのを見て始めた、オフの日によく行っている。
    質問
    自分が出したキャラに、別の自分が出したキャラに関係性を持たせるのはあり?もしokだったら、核内のクラスメート。

  • 203◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 17:49:08

    >>202

    ありです

  • 204二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:12:47

    【名前】令明 フミ
    【年齢性別】14 女
    【MM歴】4年
    【性格】ちょっと抜けているがプレミなどが非常に少ない抜け目ない性格、しょーじきこの空気感に呆れているが店長さんに初心者時代お世話になったのとこっちのが家が近いから擬態して通っている
    【外見】黒髪サイドテールに金メッシュが入っている同年代と比べ小柄だが胸がデカい。本人は肩凝りがひどくて嫌らしい。服装は学生服
    【趣味】食べ歩き
    【特技】言いくるめ
    【好きなもの】ロマン砲
    【嫌いなもの】低気圧
    【職業】学生
    【使用デッキ】開闢(テンプレから少しずらしてロマン砲の開闢モンスターを仕込んでいる、本人はそれらしい理由を並べ正当化している)
    【MMを始めたきっかけ】このゲームの奥深さに惹かれて
    【生い立ち】チェスや将棋などで神童と持て囃されていた少女。本人はその扱いに不満は無かったが周囲の大人が相手にならず、その上これ以上堅苦しい世界に行くのも嫌だと思い辞めた。その後なにか変わりのゲームがないかと探した時、MMを見つけた、その時ロマン砲に脳をやかれ今に至る。如月 岬とは幼馴染だが互いにMMをやっている事を知らない

  • 205二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:16:33

    このレスは削除されています

  • 206二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:19:47

    【名前】アンディ・ランバルト
    【年齢性別】32歳/男
    【MM歴】25年
    【性格】公私をしっかり分ける生真面目な堅物。私生活だと若干天然ボケになることも
    【外見】赤紫のメッシュを入れた金髪天然パーマ、180cmスマートながら筋肉質、TPOに合わせて整った身だしなみ
    【趣味】MM、筋トレ
    【特技】パルクール、アームロック
    【好きなもの】公正なゲーム
    【嫌いなもの】不正全般
    【職業】プロプレイヤー兼MM講師
    【使用デッキ】ドラゴデウス
    【MMを始めたきっかけ】小学校に上がる少し前に日本で生まれた新しいTCG「MM」に興味をもって
    【生い立ち】イギリス生まれ日本育ちのMMプロプレイヤー。MMを始めた頃は元々色んな物に興味を示す飽きっぽい落ち着きのない子供だったが、初めて買ってもらったMMのパックで引き当てた「赫龍神 ドラゴデウス」に衝撃を受けて以降飽きっぽい性格を矯正していき興味のある者は極めないと気が済まないストイックな性格に替わっていった。
     始めてから10年後のMM甲子園で優勝したことをきっかけに頭角を現し、卒業後即生まれたイギリスでプロプレイヤーとして活躍。プロデビュー以降全英大会負けなしと前代未聞の成績をやってのけたことから「全英の覇者」の異名でおそれられ、世界大会初の3連覇を成し遂げたMM界屈指の実力者。3連覇を果たして以降も全英大会、世界大会の常連として出場し続けるも現在は後進の指導を目的に流れの講師をしている。工藤が戦ったトーマスの師匠であり、現在ライバルカードショップの店長からプロ育成の講師として招かれているも何振りかまわぬ番外戦術が横行しているのを目の当たりにして頭を悩ませている。現在発売中の超実践級構築済みデッキ「殿堂の赫龍神(プレミアム・ドラゴデウス)」は彼が3連覇を果たした際の「ドラゴデウス」デッキを雛型に現代環境に対応したアップデート版である。

  • 207二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:19:51

    【名前】夢道 竜星
    【年齢性別】20歳 男
    【MM歴】15年
    【性格】MM馬鹿で強い人との勝負が大好き、エンジョイ勢にも理解があり偶にそういったイベントにも参加する光のカードバトラー
    【外見】赤帽子がトレードマークの好青年
    【趣味】デッキのカードのレアリティ上げ、構築ブログの作成
    【特技】ビートダウン
    【好きなもの】MM、MMプレイヤー
    【嫌いなもの】カードやMMプレイヤーを傷つける者
    【職業】MMプロ
    【使用デッキ】テンペストーム
    【MMを始めたきっかけ】アニメの主人公に憧れて
    【生い立ち】当時放送していたアニメが切掛でMMを知り少ない小遣いを片手にカードショップの門を叩いた
     何度もボコボコにされたがバトルが出来るだけで楽しいと言った様子で続ける
     周囲にも可愛がられ恐ろしい速度で成長した
     中学生時代から結果を残しプロチームからのスカウトを受けて高校を中退、ビートダウンならこの人と呼ばれるまでに成長した


    被ってたんで修正

  • 208二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:21:04

    【名前】蒐集 清 (しゅうしゅう きよし)
    【年齢性別】19歳男性
    【MM歴】11年
    【性格】無口で何考えてるかわからん
    【外見】短髪で眼鏡をかけた白髪、謎のオーラを発している
    【趣味】占い・手品
    【特技】習字・みかんの皮を上手にむく
    【好きなもの】掃除、MM
    【嫌いなもの】マナーがなってない人
    【職業】大学生
    【使用デッキ】ホロウウィッチを日によって少し調節する、時々占いで天任せにしてみたり
    【MMを始めたきっかけ】タロットカードと間違えて買った
    【生い立ち】サイコパスとして生まれてしまったが、幼馴染との交流で他人の心が知りたいと思い、占いや手品などをして周囲の反応をうかがうことが趣味に、ある日間違えて買ったMMを試しにやってみたところ、不思議と手になじみ、極めれば何かが待っているのではないかと少し期待している、心理学の知識で得た相手の注意をそらす技術に注意

  • 209◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 19:52:42

    そろそろ締め切ります

    ライバルのカドショの名前は?>>213までで🎲

  • 210二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:55:35

    龍の穴

  • 211二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:57:35

    カードショップ八ツ橋

  • 212◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 20:06:19

    そろそろ締め切ります

    dice1d2=1 (1)

    >>210

    >>211

  • 213◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 20:08:01

    龍の穴に決定
    募集したキャラは全員採用します
    田中蓮みたいな純最悪は1人いた方が盛り上がりそうと思ってキャラメイクしました

  • 214二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:08:19

    このレスは削除されています

  • 215二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:09:39

    【名前】アルバ・ラナトゥス
    【年齢性別】14歳 女の子
    【MM歴】6年
    【性格】陽の者
    【外見】金髪で外人特有のプロポーション
    【趣味】スポーツ ゲーム作り
    【特技】リフティング
    【好きなもの】ゲーム
    【嫌いなもの】待ち時間
    【職業】学生 ゲームクリエイター Youtuber
    【使用デッキ】過熱鳥突軸ドラゴデウス(通称:オーバードラゴデウス)
    【MMを始めたきっかけ】校内の男子がこぞってやってたから
    【生い立ち】幼少期からゲームがこよなく大好きでスポーツからインドア系までなんでもやっていた。そんな中MMを始めるに至りドハマリした。まさしく遊びの天才でありゲームに対する理解力は凄まじく当時環境級の力を持ちつつも初心者向けでもあったドラゴデウスを独自に改良しMM世界大会ジュニア部門の優勝するにいたった。その才覚は現在ではクリエイター方面に伸びつつあり優勝後に始めたYoutubeでは独自に作ったゲームの宣伝を行なっている。オリジナルボードゲームの販売を行ったり依頼を受けてゲームのシナリオを作ったりと何かと忙しいがMM世界大会で二連覇を狙っているらしい。

  • 216◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 20:11:14

    >>172の続きから

    >>214>>215せっかくキャラメイクしてくださったので採用します

  • 217◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 20:22:35

    工藤怜

    江戸川幸太郎

    田中健

    核内 哉(かくない かな)

    不倒 星奈

    敷島 翼

    林藤 克久(リンドウ カツヒサ)

    如月 岬

    水上 瑠璃千代

    御堂 夢夢

    野口 儘弐 のぐち ままに


    店長「全員先に着きましたかー」

    11人のプレイヤーによるトーナメントが始まる

    工藤怜の一回戦の相手はdice1d10=2 (2)

    1江戸川幸太郎

    2田中健

    3核内 哉(かくない かな)

    4不倒 星奈

    5敷島 翼

    6林藤 克久(リンドウ カツヒサ)

    7如月 岬

    8水上 瑠璃千代

    9御堂 夢夢

    10野口 儘弐 (のぐち ままに)

  • 218二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:23:35

    >>214

    再投稿失礼します


    【名前】高橋一二三

    【年齢性別】28歳 男

    【MM歴】3(中高時代)+4年

    【性格】穏やかだが冷淡。負けず嫌い。実は結構ゲラ。『対戦相手は敬意と共に叩き潰す』がモットー。

    【外見】メガネ。日ごとに変わる。

    【趣味】タフカテの住人

    【特技】対戦相手のデッキ枚数と公開領域のほぼ完全な把握

    【好きなもの】油そば

    【嫌いなもの】手札事故、運負け

    【職業】銀行員

    【使用デッキ】メタ読み次第で何でも使う

    【MMを始めたきっかけ】友達に誘われた学生時代、そこからやってたことをもう一度やってみるかと思い立つ

    【生い立ち】

    学生時代友人に誘われて始めたMM。大学生になり、バイトの時間も増え、ある程度余裕を持って始められるようになった。そこから一念発起して始める。

    持ち前の記憶力を活かした確率計算でコンスタントな勝率を叩き出している。

  • 219◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 20:30:38

    工藤怜「アースウィンド」vs田中健「アームドマン」

    1戦目(2セット先取り)

    田中健「3コスト払ってアームドスペルを発動。スピリットに装備」

    工藤「そこに2コスト支払いクイックスペルを発動。装備対象のスピリットを破壊します」

    序盤から軽量カードでのやりとりをする2人


    勝負の行方は(数字の大きい方が勝ち)

    工藤dice1d100=69 (69)

    田中dice1d100=72 (72)

    差分がでかいほど圧勝

  • 220二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:31:13

    接戦!

  • 221二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:32:23

    通信制限のせいで上手くレスが表示されてなくて意味わからんタイミングでキャラ投稿しちゃった!ごめんなさい!

  • 222二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:32:47

    こいつら基本的にいい勝負するな

  • 223◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 20:39:30

    田中「ツインブレードを装備したアームドマン〇〇でアースウィンド〇〇を攻撃、さらにツインブレイドの効果。装備されたスピリットでもう一度攻撃します」
    工藤「クイックスペル発動、その攻撃を向こうにして攻撃スピリットを破壊」
    田中「そこにクイックアームドスペル「ダイナマイト」発動攻撃を無効にされる前に装備します。」
    ダイナマイトを装備したアームドマンは工藤が発動したクイックスペルによって破壊される……
    しかし……
    田中「破壊されたダイナマイトの効果発動。相手に2000ダメージを与えます。何かありますか?」

    工藤「ありません……負けました」

    工藤0ー1田中

  • 224◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 20:49:40

    サイドチェンジが始まる

    工藤(アームドスペルはセメタリーでも効果を発揮する、やはりここはdice1d2=1 (1)

    1聖天使徒を混ぜて墓地メタ型に切り替えるか……

    2相手が仕掛ける前にホルスを出す為に紅蓮装機(イグニションアーマリー)を混ぜて火力と速さを上げるか

  • 225◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 20:56:40

    二戦目

    工藤「3コスト支払いソウルトリガー「聖天の歌声(ホーリーコーラス)」の効果で、互いのカードはセメタリーには行かずにパニッシュゾーンに置かれます」

    田中「………はい」

    3ターン目で墓地メタカードを使用した工藤


    勝負の行方は(数字の大きい方が勝ち)

    工藤dice1d100=84 (84)

    田中dice1d100=62 (62)

    差分がでかいほど圧勝

  • 226◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 21:02:34

    工藤「アースウィンド〇〇でアームドマンを戦闘破壊。スピリットと装備されたアームドスペルは全て抹消されます。何かありますか?」
    田中「ありません」
    工藤「では残りのアースウィンドでダイレクトアタック」
    田中「負けました」

    工藤1ー1田中

  • 227二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:03:14

    リベンジ!

  • 228◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 21:07:30

    3回目のサイドチェンジが始まる

    田中(この少年、ものすごく強い。いつから始めたんだ?今高校生くらいだよな?もしかして小学生くらいの頃から?)


    工藤(ヤベェ、まだ初めて2週間だけど緊張するー!)


    三戦目

    工藤、田中「「お願いします」」


    勝負の行方は(数字の大きい方が勝ち)

    工藤dice1d100=76 (76)

    田中dice1d100=64 (64)

    差分がでかいほど圧勝

  • 229二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:08:03

    おお勝った

  • 230◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 21:08:14

    >>228

    2回目のサイドチェンジだ誤字った

  • 231◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 21:23:12

    過去回想
    トーマス『いいか?対アームドマンはサイドチェンジで輝く。』

    工藤「手札から6マナ使用してジョーカーオブZEROを召喚。この次のターンまでノーコストで手札からスペルを発動出来る」
    田中(来たか!アースウィンドの真骨頂!ノーコストでクイックスペルを乱打してその先には……!)
    「通ります」
    工藤「手札からノーコストでスペルを発動セットされたカードを破壊」
    田中「トリガー発動、このターン相手は1度しかスペルを発動できない」
    工藤「では紅蓮装機とアースウィンドで共鳴召喚。紅の魔術師ホルス」
    田中「負けました」

    トーマス『サイチェンで墓地メタに警戒させてから火属性に切り替えて最大火力でぶっ放せ』

  • 232◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 21:27:43

    工藤(かっ勝ってしまった……初のランキング戦……)

    田中「おめでとう、いい勝負だったね」


    2人は感想戦しながら意気投合してXで相互フォローする事になった


    2回戦の相手はdice1d9=4 (4)

    1江戸川幸太郎

    2核内 哉(かくない かな)

    3不倒 星奈

    4敷島 翼

    5林藤 克久(リンドウ カツヒサ)

    6如月 岬

    7水上 瑠璃千代

    8御堂 夢夢

    9野口 儘弐 (のぐち ままに)

  • 233◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 21:30:31

    敷島の使うデッキはdice1d2=2 (2)

    1…4色テンペストーム

    2…6色セフィラス

  • 234◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 21:38:45

    工藤「よろしくお願います」

    敷島「おっす!よろしく!」

    工藤(なんかノリノリだなこの人)


    敷島「きたきたきたぁ!3コスト使って水闇土セフィラノート〇〇召喚!さらに召喚時効果!3枚めくって一枚手札、もう一枚チャージ、あと一枚はセメタリーへ!よし、あとは火、光、風だけだな!」

    工藤(この人うるせぇ……)


    勝負の行方は(数字の大きい方が勝ち)

    工藤dice1d100=65 (65)

    敷島dice1d100=83 (83)

    差分がでかいほど圧勝

  • 235◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 21:44:56

    敷島「火光風セフィラノートと水闇土セフィラノートで融合!創世神セフィラス!」
    工藤「あっそれサレンダーします」
    敷島「よし、まず一勝!」
    工藤(気にしない気にしない、きっと盤外戦術だ)
    工藤は敷島のあまりにも場違いなノリについていけなかった、しかし彼の実力は本物だという事を肌で感じた

    工藤0ー1敷島

  • 236◆lnkYxlAbaw25/04/21(月) 21:49:44

    サイドチェンジ

    敷島「うーんこれ抜いた方がいいかなぁ?いややっぱりこっちにしよ」

    工藤(サイチェンの時も喋るのかよ!)


    2戦目の勝負の行方は?

    勝負の行方は(数字の大きい方が勝ち)

    工藤dice1d100=4 (4)

    敷島dice1d100=56 (56)

    差分がでかいほど圧勝

  • 237二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:51:25

    ぼろ負けしてる…

  • 238二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:54:59

    経験が足りない面が出てきたな

  • 239二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:53:34

    あちゃあ…………

  • 240二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:57:33

    次に学ぶべきは相手のペースに惑わされないメンタルか

  • 241◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 08:59:47

    環境デッキのtear表


    奈落(アビス)dice1d3=1 (1)

    アースウィンド(混合構築含む)dice1d3=2 (2)

    テンペストームdice1d3=3 (3)

    ドラゴデウスdice1d3=1 (1)

    開闢dice1d3=2 (2)

    過熱鳥突(オーバード・ストライク)dice1d3=2 (2)

    虛法魔女(ホロウウィッチ)dice1d3=2 (2)

    6色セフィラスdice1d3=2 (2)

    最新鋭アームドマンdice1d3=2 (2)

    マーメイドルdice1d3=1 (1)

    赤染タイラントdice1d3=2 (2)

  • 242◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 10:49:39

    環境tear表はこんな感じ

    tear1
    奈落(アビス)
    ドラゴデウス
    マーメイドル

    tear2
    アースウィンド
    開闢
    過熱鳥突(オーバード・ストライク)
    虛法魔女(ホロウウィッチ)
    6色セフィラス
    最新鋭アームドマン
    赤染タイラント

    tear3
    テンペストーム

  • 243◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 11:41:41

    結局負けてしまった工藤
    敷島「そういえばそのデッキ聖天使徒と紅蓮装機使い分けてるの?」
    工藤「あっ、はい」
    敷島「そうかー、面白いなぁ。俺もセフィラス好きでさ。元々ファンデッキだったんだけど最近環境入りして嬉しいんだよね!」
    工藤「そうですか」
    敷島「それでこの水土闇セフィラノートがさぁ、アド取りすぎなんだよね!多分このカードを出張させた水土闇基盤のデッキが流行すると思うんだよねー!」
    工藤「へぇ、凄いですね」
    敷島「あとセフィラノートって元々NMアニメの敵組織の名前で……

    店長「そろそろ3回戦はじめまーす。それと敷島くん、お店ではもう少し声のボリューム落とすように」

  • 244二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:43:32

    このレスは削除されています

  • 245◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 11:50:46

    浪漫堂ランク2位はdice1d7=7 (7)


    1核内 哉(かくない かな)

    2不倒 星奈

    3敷島 翼

    4林藤 克久(リンドウ カツヒサ)

    5如月 岬

    6御堂 夢夢

    7野口 儘弐 のぐち ままに


    水上瑠璃千代は1位

    江戸川は3位

  • 246◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 11:54:23

    浪漫堂ランキング戦、毎回4位以下は変動するがトップ3は固定されている


    今回もべすと4が決まる


    水上瑠璃千代 

    野口 儘弐 

    江戸川幸太郎 

    そしてdice1d6=5 (5)

    1核内 哉(かくない かな)

    2不倒 星奈

    3敷島 翼

    4林藤 克久(リンドウ カツヒサ)

    5如月 岬

    6御堂 夢夢

  • 247二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:56:27

    太陽王デッキやノヴァデッキもあるのかな

  • 248◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 11:56:28

    準決勝、江戸川の対戦相手はdice1d3=3 (3)

    1水上瑠璃千代 

    2野口 儘弐

    3如月 岬

  • 249◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 11:59:37

    対戦相手のプロフィール
    【名前】如月 岬
    【年齢性別】14 女
    【MM歴】2年
    【性格】典型的な厨二病、だが定期的に正気に戻り恥ずかしがる恥ずかしがり屋
    【外見】黒髪ポニテのスレンダー、普段は学生服
    【趣味】召喚口上の読み上げ
    【特技】暗記
    【好きなもの】かっこいいもの、かわいいもの
    【嫌いなもの】虫
    【職業】学生
    【使用デッキ】開闢
    【MMを始めたきっかけ】兄がやっていた所を誘われて
    【生い立ち】ただの厨二病の中学生

  • 250◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 12:02:40

    >>249の使用デッキ

    【デッキ名】開闢

    【属性】光闇

    【特徴】光と闇それぞれ一体ずつの上に進化するハイスピリットの「開闢」系統のモンスターによるフィニッシュを狙うコントロールデッキ。特に「開闢のベルゼブブ」は通常の「開闢」系統よりも召喚条件がキツイ変わりに非常に高いロック性能と高スペックにて主力として運用されておりヘイトも高い。

    またメインデッキには「開闢」のサポートシリーズである「混沌」と「光明」カードが採用されておりスペル「混沌の軍勢」とスピリット「光明のコンキスタドール」のコンボによりハンデスなどの妨害と防御を高品質で両立している

  • 251◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 12:07:42

    >>247

    前スレのアニメシリーズのカードは存在して太陽王やノヴァ系統は初代主人公のキャラデッキとして親しまれてる


    遊戯王に例えるなら太陽王はブラックマジシャン

    ノヴァはミラフォ系統


    ヒバナの紅蓮装機やアンジェラの聖天使徒も初代アニメの使用するデッキだけど現環境のアースウィンドと組み合わせる事で力を発揮する

  • 252◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 12:13:27

    工藤(そういえば江戸川さんは俺と戦った時は虚法魔女を使っていたけど今回も同じなのかな?)

    江戸川の使用するデッキはdice1d11=1 (1)


    1奈落(アビス)

    2アースウィンド

    3テンペストーム

    4ドラゴデウス

    5開闢

    6過熱鳥突(オーバード・ストライク)

    7虛法魔女(ホロウウィッチ)

    8 6色セフィラス

    9最新鋭アームドマン

    10マーメイドル

    11赤染タイラント

  • 253◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 12:24:52

    工藤は江戸川の卓を観戦する事にした
    工藤(デッキが60枚!?どういう事だ?こんなに
    詰め込むと引きたいカードが引けないはず!?
    工藤は疑問に思うが江戸川は淡々とカードを並べる

    江戸川「奈落の埋葬、ハウンドドッグをセメタリーへ」
    如月「通します」
    江戸川「ハウンドドッグを墓地から蘇生。」
    工藤は江戸川のプレイを見ながらある事に気づく
    (奈落なのに光属性カードが入ってる!?どういう事た!?
    江戸川のチャージゾーンには光属性の妖精騎士カードが入っていた
    江戸川「光と闇をコストに手札から「裏切りの聖女」を発動。自身の手札を全て抹消して闇属性スペルをサーチ、サーチするのは「バベルクラッシュ」」
    工藤「なんだ!?,このカード!?奈落ってこんな動きするのか!?」

  • 254◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 12:28:59

    江戸川は一気に勝負に出た

    「闇2コスト払い手札からバベルクラッシュを発動」

    如月「……dice1d2=1 (1)

    1そこにトリガー発動

    2通ります

  • 255◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 12:32:59

    如月「トリガー「光明の裁き」、ライブを半分支払って効果を無効にします」
    江戸川は勝ち目が無いと判断してサレンダーした

    江戸川0ー1如月

  • 256◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 12:39:16

    2戦目

    工藤(光闇スペルの裏切りの聖女とかいうカード。手札を全て捨てて何でもサーチ出来るみたいだけどかなりリスキーだな、あれを使うためにわざわざ光属性をタッチしてたのか、それにしてもあのバベルクラッシュって何なんだ?)

    江戸川は先ほどと同じく裏切りの聖女で手札を全て犠牲にバベルクラッシュを持ってくる

    江戸川「手札からバベルクラッシュを発動」


    勝負の行方は(数字の大きい方が勝ち)

    江戸川dice1d100=71 (71)

    如月dice1d100=14 (14)

    差分がでかいほど圧勝

  • 257◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 12:45:11

    江戸川「バベルクラッシュの効果発動」
    如月「……通ります」
    江戸川「デッキが30枚になるように上から全てセメタリーに落とします」
    工藤(……は?)
    工藤は一瞬江戸川の発言を理解できなかった
    (何だよ!?30枚になるまで捨てるって、江戸川のデッキは51枚、つまり21枚のカードをセメタリーに送るって事じゃん!?)
    大量の奈落スピリットがセメタリーに送られるその数は10を遥かに超えていた

  • 258◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 12:47:21

    江戸川「ではセメタリーにいる16体の奈落スピリットの効果、全て蘇生します。全員でダイレクトアタック」
    如月「負けました」

    江戸川1ー1如月

  • 259二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:49:01

    クォれはパワー

  • 260◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 12:51:08

    工藤(そうか、わざわざ60枚にしたのはバベルクラッシュを決めるためだったのか!奈落デッキってこんな構築も出来るんだ!江戸川さん凄い!)


    最終戦、勝った方が決勝進出

    勝負の行方は(数字の大きい方が勝ち)

    江戸川dice1d100=36 (36)

    如月dice1d100=39 (39)

    差分がでかいほど圧勝

  • 261◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 13:02:53

    10ターンを超える長期戦の末に
    開闢のベルゼブブを出されてしまい召喚回数に制限かけられ江戸川は敗北した
    江戸川「まけたぁ!」
    如月「見たか!我が開闢の炎!」

    その後水上瑠璃千代が優勝して如月は準優勝

    あとは3位決定戦が残っている
    江戸川の相手は野口儘弐

  • 262◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 13:06:26

    対戦相手のプロフィール

    【名前】野口 儘弐 のぐち ままに
    【年齢性別】 女性 17歳
    【MM歴】1年、最近始めた
    【性格】勝負になるとガチになる、普段は優しい布教オタク
    【外見】大和撫子を連想させる黒髪ロング
    【趣味】テーブルゲーム全般
    【特技】手先の素早さ
    【好きなもの】紙のカードをめくる音
    【嫌いなもの】レアカードを頑丈なケースに入れて飾ること、
    【職業】テーブルゲーム部 部長
    【使用デッキ】まだ作成・調整中
    【MMを始めたきっかけ】テーブルゲーム関係の部活をすべて吸収するため、mm部を倒す
    【生い立ち】幼いころから百人一首やトランプに触れていた彼女は、人生ゲームやチェスなどにもはまり、テーブルゲームを極めることが生きがいとなっていく、数多くの部活を得意としていたゲームで叩き潰し、部を拡大させていく、最後の標的はmm部だ

  • 263◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 13:16:58

    江戸川(対戦相手はコイツか。絶対負けられないな……)
    野口「江戸川くん、そろそろ例の件は承りましたか?」
    江戸川「断るに決まってるだろ、MM部は渡さん。」
    野口「それは残念です。では力ずくで奪うまでですね。

    工藤「えっ何の話?というか2人は知り合いですか?」
    江戸川は工藤に野口の事を紹介した。
    江戸川「あぁ、こいつは俺らの学校の2年生、テーブルゲーム部部長の野口だ。」
    江戸川はさらに彼女との因縁を語った
    江戸川「こいつはいろんなゲーム部を乗っ取って自分の部に吸収していってるんだ前回俺のところにも来たが実力で返り討ちにしてやったよ」

    工藤「部活乗っ取りって…普通は先生に止められるでしょ……」
    工藤は突っ込むのをやめた

    野口「ふふふふふ、私はあなたに負けてからずっとデッキを調整して来たのです。貴方を上位ランクから引き摺り下ろし部を乗っ取るためにね!」

    江戸川「そのためにこの店まで嗅ぎつけて来やがって。まじでストーカー野郎だな」
    野口「何とでも言いなさんな、目的のためならどんな事でもしてみせますわ」

    2人の戦いが始まる!

  • 264◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 13:18:41

    野口の使用デッキdice1d11=5 (5)

    1奈落(アビス)

    2アースウィンド

    3テンペストーム

    4ドラゴデウス

    5開闢

    6過熱鳥突(オーバード・ストライク)

    7虛法魔女(ホロウウィッチ)

    8 6色セフィラス

    9最新鋭アームドマン

    10マーメイドル

    11赤染タイラント

  • 265◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 13:26:44

    ちなみに野口が二位なのは前のランキング戦で江戸川と当たらずに決勝までいって水上に敗北したから

  • 266◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 13:30:53

    勝負の行方は(1戦目)

    江戸川dice1d100=50 (50)

    野口dice1d100=56 (56)

    差分がでかいほど圧勝

  • 267◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 14:58:33

    江戸川「くそ、このままじゃMM部が……」

    野口「そろそろ諦めたらどうですか?元々あって無いような部活だったじゃないですか」

    江戸川(それでも負けるわけにはいかねぇんだよ!やっと理解し合える友達が出来たんだ!)


    過去回想

    『部長のやり方にはついていけません!部長とMMしても楽しくない』

    『悪いけど私は抜けさせてもらうます。別に日本一とかにはこだわってないから、ただみんなと和気藹々とMMが出来ると思ってたのに』


    江戸川(1人になった俺の元に工藤が現れたんだ。後輩の前でカッコ悪いところなんて見せられるかよ!)

    勝負の行方は(2戦目)

    江戸川dice1d100=10 (10)

    野口dice1d100=60 (60)

    差分がでかいほど圧勝

  • 268二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:01:32

    まあ勝てん時は勝てんわな

  • 269二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:07:21

    負けちゃった....

  • 270◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 15:24:17

    結局江戸川の敗北、そして上位ランクからも落とされてしまった
    工藤「大丈夫ですよ!部が無くてもMMは続けられますし」
    江戸川「……それもそうだな。野口、俺の負けだ。MM部はお前に渡すよ」
    野口「あの、何を言ってるのです?別に負けたらMM部を奪うなんて一言も言ってませんし、それに私は一度負けたのに何度も見苦しく貴方に付き纏うような真似をした。そしてたった一度の勝利で貴方から全てを奪うなんて不公平だと思いませんか?」
    江戸川「えっ?それじゃ」
    野口「私は本来奪われる側なのです。貴方に負けたあの日から」

    過去回想
    野口『この私が負けた!?天才の私が!?』
    江戸川『別にあんたのやり方を否定しねぇよ。俺も似たようなもんだし。でもな、敗者から大事にしてるものを奪うのは良くないと思うぜ?負けた人達だって成長して強くなるんだ。それなのにその芽を摘み取るのはゲーマーとしてどうなのか?』
    野口『何を甘ったれた事を!勝負ですよ!大事なモノを賭けれられないのは弱者と同じ!』
    江戸川『俺は勝ったけどアンタからテーブルゲーム部を乗っ取ろうという算段は一切無い。今度やる時は恨みっこ無しで真剣勝負をしようぜ。』

    現在
    野口「私はあれからこれまでの行いを後悔してこれまで乗っ取った全てのゲーム部を解放しました。みんなも許してくれた。」
    江戸川「じゃあさっきまでの態度は?」
    野口「ふふふ、そこまでしてくれないと本気になってくれないでしょ?それに負けっぱなしじゃ癪に障りますので貴方をギャフンと言わせたかっただけです。」
    結局MM部は乗っ取られる事無く全ては江戸川を本気にさせるための野口の演技だった
    江戸川「お前変わったな」
    野口「敗者だって成長する。そう教えてくれたのは貴方じゃないですか」

    結局ランキング戦は水上瑠璃千代が不動の一位を飾り幕を閉じた

    ランキング
    1位水上瑠璃千代
    2位野口儘弐→如月岬
    3位江戸川幸太郎→野口儘弐
    4位江戸川幸太郎

  • 271◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 15:30:10

    MM部が失われるのは物語の都合上不味いのでアドリブで有耶無耶にしました

  • 272◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 15:37:25

    ストーリー内で出てくるカードを >>282まで募集します

    まず一枚目

    【名前】ガイアの意思

    【種類】スペル

    【コスト】2

    【属性】土

    【特徴】デッキの上のカードをチャージゾーンに置く汎用エナジー加速カード。マナカーブ2→4を目指す時に使われる


    ハイスピリットは特殊なので後で募集します

    今回はメインデッキに入れられるカードのみ募集

  • 273◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 15:39:35

    【名前】
    【種類】
    【コスト】
    【属性】
    【特徴】
    テンプレシート貼っておく
    スピリットのレベルとコストは同じ扱いです

  • 274◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 15:42:21

    既存のテーマカードや汎用カードの細かい詳細を載せるのもアリです

  • 275◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 15:43:15

    >>285まで延長します


    今日の7時ごろ再開する

  • 276二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:47:11

    【名前】時冠帝の審判
    【種類】スペル
    【コスト】20
    【属性】水
    【特徴】エナジーゾーンのカード全てを手札に戻した後、デッキの上からその数と同じだけのカードをエナジーゾーンに置くリソース獲得カード。環境に入るにはコストが重いもののその豪快な効果から使い手は多い。

  • 277二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:50:56

    【名前】ツインストーム
    【種類】クイックスペル
    【コスト】2
    【属性】風
    【特徴】相手のバックを2枚まで割る風属性の汎用クイックスペル
    トリガーをセットしたターンに相手から使用されて使用できずに割られる事もあるので相手がエナジーを残してる時には要注意しよう

  • 278二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:05:27

    【名前】アイドルの目指す頂き(ステージ)
    【種類】ソウルスペル
    【コスト】2
    【属性】白
    【特徴】毎ターン手札を切ってのアイドルスピリットのサーチとコスト軽減を行ってくれる足場カード
     アイドルテーマの一つであるマーメイドルに「マーメイドルリーダー・アリヴィエール」が登場し環境入りした為一夜にして10倍の値段に高騰した

  • 279二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:22:22

    【名前】大罪開闢・「光明混沌神話」
    【種類】ソウルスペル
    【コスト】光闇4
    【属性】光闇の混合
    【特徴】開闢テーマの新規で現状数少ないメインデッキに入れられる開闢カード。
    リソース回復に長け、今までハンドリソースがカツカツになりやすかった開闢デッキの救世主とも言える存在。発動時に光明カードと混沌カードを一枚ずつサーチする無法っぷりも話題となった。
    このカードによりによって開闢は環境での存在感を強めていった

  • 280二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:23:36

    【名前】マッド マジシャン
    【種類】ハイスピリット
    【コスト】0
    【属性】闇
    【特徴】マッド ギャンブラーとスーサイド マジシャンを使い進化することで召喚できる。攻撃をするには、ライフを消費とデッキの十割を消費しコイントスで裏が出た場合(強すぎる場合は、コイントスを3回して連続で裏が出た場合)、消費したダメージ×デッキ枚数×100のダメージを与えるが表が出た場合ゼロダメージを与える。

  • 281二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:43:20

    このレスは削除されています

  • 282二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:54:08

    【名前】ヴァルキュルスゼノブラスト
    【種類】クイックスペル
    【コスト】10
    【属性】闇
    【特徴】相手の手札を見ないで三枚セメタリーゾーンに置くコストの重いハンデスカードだが一番の特徴は相手がコストを払わずにスピリットを召喚した時にある。そのタイミングにこのカードを発動することで今出てきたスピッリトすべてをコストを消費せずにセメタリーゾーンに送る。

  • 283二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:58:03

    >>281

    修正(IP変わって削除できない)


    【名前】聖なる加護

    【種類】トリガー

    【コスト】3

    【属性】光

    【特徴】相手スピリットを二体選択し、そのアタックを無効化する。性能としては非常にシンプルなもので、最初期から存在するカード。踏み倒してセットすることが多い。

  • 284二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:19:42

    【名前】赫龍神の贈物(ドラゴデウス・ギフト)
    【種類】ソウルスペル
    【コスト】4
    【属性】火、土、闇
    【特徴】「殿堂の赫龍神(プレミアム・ドラゴデウス)」にて収録された新規ソウルスペル。
    1.自分のデッキを見て好きなカードを4枚見せて2枚をチャージゾーン、残りの2枚をセメタリーゾーンに置く
    2.チャージゾーンとセメタリーゾーンのカードを合計2枚まで手札に加える。加えた2枚のカードの合計コスト以下になるように相手のスピリット、スペルを選んで破壊する
    3.相手の手札を見て、手札とチャージゾーンのカードを合計2枚迄選びセメタリーゾーンに置く
    上記の3つの能力から2つ迄選んで発動時に加えお互いのターン開始時と終了時に能力を発動する。属性条件が厳しいが一度出してしまえば、最速3ターン目から自分相手問わず毎ターン2回能力を使い続けることで継続的に膨大なアドバンテージを稼ぐ。相手はこのソウルで自分のカードが荒らされたりアドバンテージの差がつくことを嫌い積極的に除去しようとするがその場合最後の能力
    4.このソウルがバックゾーンを離れた時、EXデッキかセメタリーゾーン、パニッシュゾーンから「赫龍神 ドラゴデウス」を召喚条件を満たした扱いで降臨させる。この能力は無効化されない
    が牙を剥く。アドバンテージの差をつけられる前に破壊してドラゴデウスに殴られ続けるか、ギフトを破壊できず全て奪われた上でドラゴデウスに潰されるかを強要する、昨今のバック破壊がどの属性でも気軽に運用できるようになったからこそ生まれた逆転の発想の1枚。

  • 285二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:20:39

    【名前】代価のアリス
    【種類】スピリット
    【コスト】3
    【属性】光
    【特徴】遊戯王の烙印や罪宝シリーズに当たるテーマのキーカード。代償を払う事で大きなメリットを得られるというカードデザインなのだが…代償がアドにしやすく様々なデッキで汎用カードとして大活躍している。

  • 286二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:29:44

    【名前】虚法魔女アディシア
    【種類】スピリット
    【コスト】2
    【属性】光
    【特徴】スペルやトリガーの効果でカードを抹消した時にデッキから1枚カードをドローする誘発効果を持つ虚法魔女のドローエンジン
    虚法魔女のスピリットは他に「サブトラクシア」「マルチプリシア」「ディヴィシア」など数学由来の名前が多い

  • 287◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 18:32:29

    沢山のアイデアありがとうございます

    >>286までで締め切ります

  • 288◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 18:41:50

    ハイエレメントのみレベルとコストが別になってるという設定にするのでこちらで改善させて頂きます

    効果もゲームバランス考えて改案します
    【名前】マッド マジシャン
    【種類】ハイスピリット
    【レベル】6
    【コスト】0
    【属性】闇
    【特徴】マッドギャンブラーとスーサイドマジシャンを使い進化することで召喚できる。攻撃宣言時、デッキを最大10枚までを抹消しコイントスで表が出た場合、消費したデッキ枚数✖️600のダメージを与えるが裏が出た場合自分がダメージを受ける

  • 289◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 18:50:12

    ハイスピリットを>>300まで募集していきます

    まず自分が思いついたハイスピリットは3枚

    【名前】時空帝ガルガンタ

    【種類】共鳴

    【コスト】3(20が最大)

    【レベル】8(20が最大)

    【属性】水、闇、光

    【攻撃力】2800

    【特徴】レベル10になるようにバトルゾーンの水闇光スピリットを素材に共鳴召喚出来る

    相手ターンスキップ

    相手フィールドのレベル6以下のスピリットの全て抹消

    これらのスペックによりフィニッシャーとして活躍した


    【名前】炎神龍タイラントドラゴンMAX

    【種類】進化

    【コスト】2

    【レベル】10

    【属性】火

    【攻撃力】3500

    【特徴】エナジーとスピリットが火属性だけの場合に2コスト支払って通常の大型スピリットであるタイラントドラゴンの上に重ねて進化出来るカード。召喚成功したターン相手はカードを発動出来ない。さらに3500の攻撃力での連続攻撃。

    これらのおかげで赤染めタイラント、赤単タイラントのフィニッシャーとして活躍できるようになった

    元々タイラントドラゴン自体は初期からあったがそれをリメイクしたこのカードで環境入りを果たした


    【名前】奈落の混沌合成獣(アビスヘル・カオスキマイラ)

    【種類】融合

    【コスト】1

    【レベル】12

    【属性】闇、火

    【攻撃力】3000+融合素材の数✖️1000

    【特徴】1コストと奈落スピリットを任意の数だけ手札、フィールドからセメタリーに送り融合召喚出来る。融合素材の数+1回攻撃出来る出来る為、60奈落(バベルアビス)の切り札でもある

  • 290◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 18:51:03

    【名前】
    【種類】
    【コスト】
    【レベル】
    【属性】
    【攻撃力】
    【特徴】

    テンプレシート貼っておきます

  • 291二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:11:45

    【名前】代償の対価・ジャバヲック
    【種類】進化
    【コスト】6
    【レベル】0
    【属性】全色
    【攻撃力】可変
    【特徴】全色であるが単色でも召喚可能な進化スピリット。払った色に応じて打点が上がり追加効果を得る。進化元は代償と名の付くスピリット。
    代償のアリスとセットで採用され除去札やリソース札としても扱える汎用性が売り、完全体になる事は非常にまれな哀しい奴でもある。

  • 292二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:31:03

    さっき間に合わなかったからちょっと変更してここで貼らせていただきます

    【名前】竜魂王タイラント・ドラゴン・レガシー
    【種類】共鳴
    【コスト】自分のエナジーから各属性のカードを1枚ずつセメタリーに送ることで場に出すことができる。
    【レベル】9
    【属性】火属性
    【攻撃力】3000
    【特徴】新弾「legendary spirit selection」で収録された「タイラント・ドラゴン」のリメイクカード。同弾は環境で活躍したスピリットや世界大会で起こった珍事・名場面をモチーフにしたカードが収録されている。このカードは「タイラント・ドラゴン」「炎神龍タイラント・ドラゴンMAX」が単色カードでありながら全ての属性を取り入れたデッキのフィニッシャーであったことを意識していると思われる。

    ①このカードは登場時に自分のエナジーに全属性が揃っていればセメタリー・抹消状態のスペル1枚をノーコストで使用できる。
    ②自分のスピリット及びエナジーが火属性のみの場合このスピリットは2回攻撃できる。
    ③このスピリットは相手ターンの間、自分のエナジーにある属性と同じ属性を持つスピリットの効果を受けない。

    攻撃回数こそ2回に減ってしまったが、「赤染タイラント」の弱点である「染色する魂」を失ってしまったら打点が足りなくなる、場持ちのいいスピリットがいないという弱点を補う一枚である。また炎神龍へと至る過程でもあるだろうか。
    またフレーバーテキストで全ての属性が集まった状態を「竜魂」と呼ぶことが明かされた

  • 293二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:33:04

    このレスは削除されています

  • 294二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:34:42

    大遅刻かましたけど一応妨害の名前が無かったので、よかれとおもって………………その、すみません………

    【名前】眩まし
    【種類】クイックスペル
    【コスト】3
    【属性】光
    【特徴】現在主流の妨害。対象がスピリットならコストが2下がる

    【名前】喉焼き
    【種類】クイックスペル
    【コスト】3
    【属性】光
    【特徴】現在主流の妨害。対象がスペルならコストが2下がる

  • 295二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:38:08

    【名前】赫龍神 ドラゴデウス
    【種類】進化
    【コスト】10
    【レベル】12
    【属性】火
    【攻撃力】5000
    【特徴】バトル、チャージ、セメタリーの3か所から好きなスピリット/ソウルスペルを1体選びこのカードの下に重ねる性質を持つので進化元を用意しなくても出せるMMを代表する1枚。火にしては高いコストだがお互いのセメタリーのカード1枚につき1コストが下がるので双方が軽量スペルを複数撃つほど軽くなって複数体並ぶこともある。スピリットが出た時相手のスピリット/ハイスピリットとこのハイスピリットと強制バトル(相手の場合能力は無視される)、バトルゾーンに居る間自分のセメタリーゾーンのカードはパニッシュゾーンに移動しない、更にお互いのセメタリーの合計枚数が一定以上の時バトル以外での除去が不可能になり戦場を支配する。除去された場合でも進化元のスピリット/ソウルスペルをノーコストで召喚/発動するため、先んじてチャージやセメタリーに置いた大型スピリットでフィニッシュまで行くこともざらにある。

    第1弾発売から多くのプレイヤーの憧れであり、環境の第一線に立ち続ける覇者。環境デッキを組む際如何にこれを出させる前に勝つか、出されても耐性を得る前に進化元共々処理しきれるかを問われる1枚。初期から土の軽量スペルでエナジー加速と闇の軽量ハンデススペルで双方のセメタリーを増やしながら降臨させる火闇土3属性デッキが一般的だが、過熱鳥突の自爆アタッカーで相手のスピリットを処理しながら互いのセメタリーを増やして降臨を目指す火単タイプも出てきた事から今後も新たなデッキタイプを生み出すだろうと言われ続ける。

  • 296二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:48:06

    【名前】開闢のベルフェゴール
    【種類】進化
    【コスト】5
    【レベル】13
    【属性】光・闇
    【攻撃力】2300
    【特徴】開闢デッキのエースの一枚で大罪開闢との同期。開闢スピリット自体癖が強い妨害だがその中でも極めて異質なのがこのカード、「混沌」と「光明」スペルのコストを軽減しクイックスペルを付与する効果と破壊耐性と対象耐性を併せ持つ厄介なカード、他でリソースを確保する必要はあるが回った時の爆発力わフィニッシュまでの繋ぎとして非常に優秀な一枚

  • 297二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:55:14

    【名前】不死鳥獣 オーバードライブ
    【種類】共鳴
    【コスト】3
    【レベル】7
    【属性】火
    【攻撃力】1000
    【特徴】レベル5になるようにセメタリーゾーンの火スピリットを素材に共鳴召喚できる。登場時効果で自場の火スピリットの攻撃力を上昇させる能力を持ち、アタック終了時に破壊される。しかし自分の火スピリットが破壊されるたびに蘇生する能力を持つため、場にスピリットがそろっているならば何度でも復活し登場時効果を発動する。盤面が整った後味方を一気に強化するためのカードである。

  • 298二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:03:15

    【名前】マーメイドルリーダー・アリヴィエール
    【種類】共鳴
    【コスト】4
    【レベル】8
    【属性】光、風、水
    【攻撃力】3300
    【特徴】合計レベルが8以上になるようにバトルゾーンの光、風、水のスピリットで共鳴召喚。基本的な共鳴召喚が合計レベル丁度にしなければならないが、このハイスピリットは最低8あればどれだけ素材にしても問題ないと非常に融通の利く1枚。登場時自分のセメタリーにあるクイックスペルを全て手札に回収し、バトルゾーンに居る間自分のクイックスペルはノーコストで相手ターン中でも発動可能になる。更にバトルに勝つと再行動可能状態になり連続攻撃や相手ターン中の実質無限ブロッカーとしても立ち回れるなどアイドルとしてもメイド長としても隙のない1枚。回収できるのは共鳴召喚時限定でクイックだけだが、バトルゾーンを離れる代わりにセメタリーのスペルか「マーメイドル」スピリットをパニッシュゾーンに置くことで留まる事が出来る為彼女をステージから降ろす事が出来ないデッキの環境入りは無理と断言されるほど。

  • 299◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 20:11:21

    >>289の設定を改良します

    もう少し召喚条件を厳しくしたい


    【名前】奈落の混沌合成獣(アビスヘル・カオスキマイラ)

    【種類】融合

    【コスト】6

    【レベル】12

    【属性】闇、火

    【攻撃力】3000+融合素材の数✖️1000

    【特徴】1コストと奈落スピリットを3体以上手札、フィールドからセメタリーに送り融合召喚出来る。融合素材の数+1回攻撃出来る出来る為、60奈落(バベルアビス)の切り札でもある

  • 300二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:24:14

    【名前】八咫烏
    【種類】進化
    【コスト】3
    【レベル】8
    【属性】火
    【攻撃力】2800
    【特徴】火属性のモンスター八体の上に進化して登場する鴉。
    プレイヤー間ではよくネタにされる筆頭のカードであった。
    何せ融合の癖に打点が低くその上条件も厳しく効果も豪快な除去とバーン、セメタリーに送られた時に踏み倒しできる効果しかなく、出せたら強いけど〜…と言う性能だったのでよくネタにされたしファンデッキも多く存在した。
    …が転機が訪れる、新カードの「代償のアリス」がハイスピリットをそのままセメタリーに送れる事により一気に躍進した

  • 301二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:32:44

    【名前】アースウィンドタイフーン
    【種類】共鳴
    【コスト】4
    【レベル】6
    【属性】風、土
    【攻撃力】2500
    【特徴】レベルが6になるように風と土のスピリットを素材に召喚出来る
    ・召喚成功時に相手のバックを2枚まで破壊する
    ・攻撃宣言時デッキからカードを5枚めくりその中からコスト3以下の水、風スピリットを1体ノーコストで召喚出来る。
    工藤が勝ったストラクのエースカードだがガチ構築にしていく過程で抜かれた

  • 302◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 20:36:50

    沢山のアイデアありがとうございます
    そろそろストーリー進めていきたい

  • 303◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 20:49:22

    戦いが終わり月曜日、いつもの学校生活が始まる

    工藤は放課後、MM部で江戸川と一緒にカードの研究をする

    江戸川曰く最初の目標はチーム戦の大会で優勝する事らしい。しかしメンバーは3人必要。あと1人足りない。

    工藤「それなら野口さんは?あの人この前強かったから」

    江戸川「頼んだけど既に他のゲーム部の助っ人で忙しいんだよ。それに他の部員への講義もしてるらしいし」

    工藤「うーんそれならどうすれば……そうだ!田中さんは?俺Xで相互フォローしてるしこの前のランキング戦で友達になったんですよ!」

    江戸川「田中さんは協調性あるけどあの人最近ガチ勢になったばかりだから、それにアームドマン以外握らないしアームドマンが環境じゃなくなったらカジュアルに戻るかも」

    チーム戦の仲間探しに困っていると1人のdice1d2=1 (1)

    が部室に入って来た

    1男 2女

  • 304◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 20:51:25

    新キャラの設定を決めていく

    外見>>308までで🎲

  • 305二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:52:45

    背が低く幼なげな印象を受ける黒髪の少年

  • 306二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:53:45

    如月岬に似た雰囲気のロン毛の高身長の青年

  • 307二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:54:02

    学ランにアホ毛のある眼帯のついた学生

  • 308二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:54:11

    このアニメむさくるしすぎる…!

    筋骨隆々の青年 元ラグビー部

  • 309◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 20:55:10
  • 310二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:56:45

    もしかしてお兄様…?

  • 311◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 21:11:34

    ???「前世からの盟友の気配を感じてこの場に降り立った。お前達も同じ戦場で戦う者か?」

    江戸川「ああー、岬さんのお兄さんですね?あのー、今お取り込み中なんでー」

    工藤「ええー!岬って前回の浪漫堂ランキング2位の!?」


    如月兄が現れた目的は?>>315までで🎲

  • 312二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:12:17

    入部

  • 313二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:15:29

    友人の紹介

  • 314二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:17:19

    妹がお世話になってることへのお礼と入部

  • 315二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:18:21

    入部希望者を連れてきた

  • 316◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 21:18:53
  • 317◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 21:26:18

    如月兄「我が妹がお世話になっている事への礼を言いにきた。彼女は修羅を道を歩む孤高の戦士、故に孤立する宿命、そんな彼女に居場所を与えたのは江戸川少年」

    江戸川「そういうのいいから!要件早くいって!」

    如月兄「あっはい、ここに入部しようと思いまして」

    工藤(普通にしゃべれるのかよ!)


    江戸川は如月の兄の実力を試すために入部テストを始める


    如月兄の使用するデッキdice1d11=4 (4)

    1奈落(アビス)

    2アースウィンド

    3テンペストーム

    4ドラゴデウス

    5開闢

    6過熱鳥突(オーバード・ストライク)

    7虛法魔女(ホロウウィッチ)

    8 6色セフィラス

    9最新鋭アームドマン

    10マーメイドル

    11赤染タイラント

  • 318◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 21:28:14

    江戸川の使用するデッキdice1d11=1 (1)

  • 319◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 21:44:37

    如月兄「ドロー、チャージ、我が右目に宿る死神の……」

    江戸川「あーハイハイ。死神の眼ねー好きな手札選んで下さーい」

    如月兄「では右から2番目で、何!?奈落!」

    江戸川と如月兄の地道なアドの取り合いが序盤から続く

    如月兄「ドロー、チャージ我を勝利に導く布石のカードが……

    江戸川「ドラゴデウスギフト発動ね、効果処理どうぞ」

    如月兄「はい、ではデッキから4枚選んで2枚ずつセメタリーゾーンとチャージゾーンに……」


    2人の戦いの行方は(シングル戦)

    数字の大きい方が勝ち

    江戸川dice1d100=73 (73)

    如月兄dice1d100=97 (97)

  • 320◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 21:48:30

    「ドラゴデウスよ!我に……」

    「あー俺の負けで、対戦ありがとうございました」

    如月兄は入部テストを見事合格

    これにてチーム戦のメンバーは決まった

    如月兄の名前は?>>324までで🎲

  • 321二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:49:24
  • 322二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:55:02

    >>320

    莞爾(かんじ)

  • 323◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 22:00:49

    >>321

    >>322

    そろそろ締め切ります

    dice1d2=1 (1)

  • 324二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:01:41

    なんでこんな冷たいの…

  • 325◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 22:01:53

    如月港、年齢は15+dice1d3=1 (1)

  • 326◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 22:03:24

    >>324

    いつもこんなノリだから……

  • 327◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 22:19:07

    江戸川は18歳
    工藤は17歳
    如月港は16歳

    3人での研究が始まる
    江戸川と如月港は小学生の時からの幼馴染で江戸川はいつも妹である岬の面倒も見ていた。

    如月港は現在隣町のカドショ、龍の穴で修行をしている
    江戸川「なぁ港、最近“アイツら”が問題起こしてるらしいな……」
    如月港「あぁ、龍の穴でも1番素行が悪くて1番強いと言われてるアイツがチームを仕切ってる。」
    江戸川「全く、弟とは性格違いすぎるだろ」

    工藤は2人の会話の内容が理解できなかった。きっと2人しか知らない出来事があったんだろう

  • 328◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 22:21:48

    工藤怜、江戸川幸太郎、如月港のチームの名前を>>331までで🎲

  • 329二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:26:34

    ヒーローズワイルド

  • 330二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:31:28

    リミットクラッカー

  • 331◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 22:31:59

    >>329

    >>330

    そろそろ締め切りますdice1d2=2 (2)

  • 332◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 22:43:22

    3人は休日に浪漫堂に立ち寄った
    今日もランキング戦に出る予定だ
    ???「どうも、お邪魔しまーす。」
    1人の男の登場に江戸川、如月港、そして田中健が身構える
    ???「よぅ、健。久しぶりだなぁ、アームドデッキは仕上がってるかぁ?」
    田中健「……兄さん、どうしてここに。」
    田中蓮「決まってるだろ、ランキング戦に参加するんだよ。」
    江戸川が田中蓮の前に出る
    江戸川「アンタ!前に健さんにやった事覚えてるよな?」
    田中は頭を抱えながら答える
    「君さぁ、年上に対する口の聞き方がなってないよー?それに俺たち兄弟仲がいいもんな?健?」
    田中健は黙り込んでる
    工藤(何だあの人?田中さんの兄?)

  • 333◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 22:50:21

    店長「まぁみんな仲良くしようよ。今からランキング戦だから。それと蓮くん?もし今度問題を起こすような真似をしたらこの店から出ていってもらう」
    田中蓮「はいよ。」

    ランキング戦のメンバー
    工藤怜
    江戸川幸太郎
    如月港
    田中健
    核内哉
    不倒星奈
    敷島翼
    林藤克久
    如月岬
    水上瑠璃千代
    御堂夢夢
    野口儘弐
    田中蓮
    13人のメンバーによる戦いが始まる

  • 334◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 22:52:07

    工藤の最初の相手はdice1d12=5 (5)


    1江戸川幸太郎

    2如月港

    3田中健

    4核内哉

    5不倒星奈

    6敷島翼

    7林藤克久

    8如月岬

    9水上瑠璃千代

    10御堂夢夢

    11野口儘弐

    12田中蓮

  • 335◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 22:53:21

    【名前】不倒 星奈
    【年齢性別】17歳 女性
    【MM歴】10年
    【性格】ド派手さとロマンが好きな大好き、一度バトルしたら急に馴れ馴れしくなる
    【外見】黒髪ロングで低身長、赤ジャケットにパンツスタイル
    【趣味】MMの動画投稿
    【特技】動画編集
    【好きなもの】MM、MMプレイヤー、撮高
    【嫌いなもの】特になし(アンチやマナーの悪い人ももネタになるから)
    【職業】学生兼投稿者
    【使用デッキ】オール1コストハイランダーコントロール
    【MMを始めたきっかけ】バニップという可愛らしいカードに惹かれて
    【生い立ち】上の兄弟が男だったから男の趣味にも抵抗が無く、MMの世界に入ってからも投稿者の面白い編集や派手な動きのデッキに憧れて投稿者を始めた
     迷うより始めよが座右の銘で運を頼りに複雑なデッキを振り回す

  • 336◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 22:59:03

    星奈「はいどーも、スターライトチャンネルでーす!今日は浪漫堂のランキング戦!今から1回戦を、初めて行こうと思います!」
    対戦相手はいきなり動画撮影をはじめた
    工藤「店長さん、いいんですか?こんな事許して?」
    店長「良いんだよ。彼女のお陰でここが賑わうから、お陰で客も増えて儲かってるし」

    工藤(カードゲーマーって健さんやトーマスみたいな普通の人だけじゃないんだな)

    デュエル開始

  • 337二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:00:08

    せめて対戦相手の許可もとったげて…

  • 338◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 23:06:48

    3ターン目

    星奈「土スピリット召喚!水スピリット召喚!風スピリット召喚!全員で攻撃!」

    工藤(さっきから1コストのモンスターばっか出して殴ってくる。低コストのアグロデッキ?流石にこちらもそろそろ動かないと不味いかも)

    工藤は3ターン目から動くつもりだったがその前から地道にライフを削られていった


    数字の大きい方が勝ち

    工藤dice1d100=49 (49)

    星奈dice1d100=89 (89)

  • 339二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:09:02

    文回ってんねえ
    面白い動きしてそう

  • 340◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 23:14:30

    星奈「セメタリーに6色の属性と10種類のカードが揃った。ダブりカードは存在しない。これで条件は揃った。」

    工藤(何を言ってる?)

    星奈「全属性6コスト支払って手札が〇〇を召喚!」

    彼女が出した切り札のカード名は?>>343までで🎲

  • 341二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:16:56

    虹の覇王 シクス・オブ・レジェンダリー

  • 342二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:19:56

    狂乱虹眼 ナイトメア・パーティズ

  • 343二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:21:59

    異戒十王 八幡神結(ヤハタノカミヌイ)

  • 344◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 23:22:41

    >>341

    >>342

    >>343

    dice1d3=1 (1)

  • 345◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 23:28:40

    虹の覇王シクス・オブ・レジェンダリー、工藤は見たことの無いカードだった。

    ネットのコメント
    ・キター!セナちゃんオハコのカード!
    ・対戦相手わかってなさそう
    ・ロマンカードだしわからんやつはわからん
    ・これは地雷デッキ

    結局わからないデッキのわからない切り札に轢き潰されて1戦目は敗北した

    工藤0ー1星奈

  • 346◆lnkYxlAbaw25/04/22(火) 23:37:06

    サイドチェンジ

    工藤(あの切り札のカード、セメタリーに依存してる。つまりセメタリーを封じれば。)

    工藤は聖天使徒を混ぜた墓地メタ型アースウィンドに切り替えた


    2戦目、星奈は視聴者に向けて喋り出す

    星奈「えーおそらく対戦相手は聖天使徒を混ぜてセメタリーを封殺してくると思ったので虹の覇王シクス・オブ・レジェンダリーは抜きました。どんな構築にしたから見てからのお楽しみで!」

    工藤(は?)

    工藤は耳を疑った


    ネットのコメント

    ・セナちゃん策士wwww

    ・対戦相手定跡なぞってるだけだろwwww

    ・こんな変態デッキ回せるやついるの?

    ・後でレシピ教えてください!


    数字の大きい方が勝ち

    工藤dice1d100=35 (35)

    星奈dice1d100=83 (83)

  • 347二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:40:43

    つ、つよすぎる

  • 348二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:42:06

    うっわこの子レギュラー入りして欲しい
    キャラ濃くて良いわ

  • 349二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:02:17

    このレスは削除されています

  • 350◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 00:03:26

    コスト1スピリットがチャージゾーンとバトルゾーン手札を入れ替わりながら攻撃を繰り返す

    (あのソウルスペル、何なんだ!?見た事ないぞ?)
    星奈「このカードが存在する限りコスト1のスピリットが攻撃終了後、チャージゾーンと手札の名前の違うコスト1スピリットと入れ替えてもう一度攻撃出来る。回数に限界は無いからカードの種類の数だけ攻撃出来るよ!」

    工藤「ちょっと待って!ということは」

    星奈「そう!手札は3枚!エナジーは5枚!バトルゾーンには3枚スピリットが存在する。そして全て違うカード。つまり11回攻撃を受けてもらうよ!」

    コスト1スピリット軍団による連続攻撃によって敗北。

    工藤0ー2星奈

  • 351◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 00:09:14

    星奈が使った名称の違うコスト1スピリット同士を手札、もしくはチャージゾーンと入れ替えながら攻撃するソウルスペルの名前を>>355までで🎲

  • 352二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:14:23

    始まりの百鬼夜行

  • 353二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:14:42

    奇跡の超躍

  • 354二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:15:30

    ターンジャンプ

  • 355二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:19:17

    限界超過のスターダムド

  • 356◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 00:20:01
  • 357◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 00:24:00

    【名前】始まりの百鬼夜行
    【種類】ソウルスペル
    【コスト】5
    【属性】火、水、土
    【特徴】自分のコスト1のスピリットが攻撃した後、手札、チャージゾーンの名称の違うコスト1スピリットと入れ替えてもう一度攻撃出来る

  • 358◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 00:33:26

    戦いが終わった後、
    星奈「あの、工藤さん?」
    星奈が突然話しかけて来た
    星奈「さっきは対戦ありがとうございます!今度またあったらフリーもしませんか?もちろん配信とか無しで!」
    工藤「あぁ、それなら良いですけど」
    星奈「よかったぁ、それとみんな噂してますよ?浪漫堂に新人が来たって。江戸川さんの弟子らしいですね?」
    工藤「はぁ?」(江戸川さん何言ってるんですか!?)
    星奈「もしわからない事があれば何でも聞いてください!アースウィンドの回し方もみっちり教えますから!」
    彼女は得意げに胸を叩いて喋る。
    星奈「あっ2回戦始まる。それじゃまた!」

    工藤は彼女の事を悪い人では無いと思った、ちょっと変わってるとは思ったけど

  • 359◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 00:41:10

    江戸川幸太郎の対戦相手はdice1d11=1 (1)


    1如月港

    2田中健

    3核内哉

    4不倒星奈

    5敷島翼

    6林藤克久

    7如月岬

    8水上瑠璃千代

    9御堂夢夢

    10野口儘弐

    11田中蓮

  • 360◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 01:00:10

    如月港「再び相見える時が来たようだ、盟友よ。今日は我の……」
    江戸川「メイン40、エクストラ15、サイド15で」
    如月港「はい、40、15、15で」

    今日は一旦ここまでにします
    お疲れ様でした

  • 361二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:36:02

    おつした

  • 362◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 11:09:17

    今回江戸川が使用するデッキはdice1d11=7 (7)


    1奈落(アビス)

    2アースウィンド

    3テンペストーム

    4ドラゴデウス

    5開闢

    6過熱鳥突(オーバード・ストライク)

    7虛法魔女(ホロウウィッチ)

    8 6色セフィラス

    9最新鋭アームドマン

    10マーメイドル

    11赤染タイラント

  • 363◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 11:20:56

    フィールドには2体の虚法魔女が相互作用を起こしてる

    江戸川「マルチプリシアの効果で相手のデッキの上から2枚抹消。さらにアディシアの誘発効果で2枚ドロー

    アディシアの効果で相手のデッキの上から2枚抹消、

    マルチプリシアの誘発効果で相手のバックを抹消。

    対象はドラゴデウスギフト」


    如月港「のおおぉ!抹消されると裏側になるから効果が発動出来ない!我が相棒、ドラゴデウスが呼び出せないぞー!」

    戦いの行方は(数字の大きい方が勝ち)

    江戸川dice1d100=35 (35)

    如月港dice1d100=5 (5)

    差分がでかいほど圧勝

  • 364◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 11:27:23

    虛法魔女インフィニティア
    江戸川「マルチプリシア、サブトラクシア、アディシア、ディヴィシアの4体で共鳴召喚、レベル12、インフィニティア」
    如月「負けた…流石盟友。しかしまだ終わってない……2戦目は負けんぞ」
    江戸川(コイツお店でもこのノリなのか?まさか龍の穴で孤立してないよな?今度心配だからこっそり見に行こう)

    江戸川1ー0如月港

  • 365二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:31:40

    これはデッキとして有利取ってるのかな

  • 366◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 11:37:54

    2戦目が始まる

    如月「コスト2支払ってガイアの祝福の効果!エナジーのレベル4以下のスピリットをノーコストで召喚!赫き龍神の誕生秘話。神々の気まぐれによって龍の卵が天から落とされ……(1分経過)現れよ!ドラゴデウス・コクーン!」

    江戸川(ドラゴデウスの強化カードか。確かドラゴンデウスの進化コストを減らせるんだっけ。厄介なカードだな)

    江戸川が如月港の無駄話を放置してる理由はこのまま時間切れで勝てるチャンスを狙ってるから


    戦いの行方は(数字の大きい方が勝ち)

    江戸川dice1d100=91 (91)

    如月港dice1d100=2 (2)

    差分がでかいほど圧勝

  • 367二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:43:24

    追突事故で笑う

  • 368◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 12:10:15

    江戸川「インフィニティアの効果エクストラから3枚、メインデッキからの合計7枚のカードを抹消
    エクストラからはドラゴデウス3枚で」
    如月港「おおぉ!我が相棒ドラゴデウスが悪女の餌食に!おのレェ!」
    キーカードが全て持って行かれたせいでデッキの機能が失われて如月港はサレンダーした

    江戸川2ー0如月港

  • 369◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 12:20:04

    田中健の対戦相手は

    田中蓮「よお、健。前のランキング戦以来だな」

    田中健「兄さん。もう俺の事はほっといて」

    田中蓮「そういうわけには行かないんだよね。プロのMMPとして才能無い奴に洗礼を与えるのは義務だからさ」

    田中健は兄に絶対的な劣等感を持っている

    幼い頃から何をしても兄に劣り両親も兄ばかり愛していた。

    田中蓮「まぁとりあえず始めよう。店長さんもこちらを見てるし」

    店長は田中蓮が余計な事をしないか目を見張ってる

    2人の勝負の行方は(1戦目)

    田中健dice1d100=97 (97)

    田中蓮dice1d100=34 (34)

  • 370二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:23:41

    このレスは削除されています

  • 371◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 12:29:19

    田中健「5枚以上のアームドスペルを装備したアームドマンを進化。〇〇を召喚」

    田中蓮「くっ!サレンダーだ


    田中健が出した5枚以上のアームドスペルを装備したアームドマンを素材に出せる切り札の名前は?>>376までで🎲

  • 372二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:30:02

    英雄軍人アームドセイバー

  • 373二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:26:08

    超星装帥 テラコマンダー

  • 374二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:20:42

    機動勇者エクスアムド

  • 375二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:46:45

    天上舞台 アームドアーサー

  • 376◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 16:50:22
  • 377◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 17:03:10

    サイチェン中
    田中健(勝った!?俺が?お兄さんに?)
    店長(健君はこの浪漫堂の仲間達に鍛えられた。お前はもう兄から奪われるだけの弱者じゃない。ここにいるみんながお前の頑張りを応援してくれてるんだ)
    田中蓮「うーん困ったなぁ、もし俺が勝ったらその切り札もらおうかな」
    田中健(……!?)

    過去回想(小学生時代)
    田中蓮『はい、俺の勝ち!このカードは頂きます!』
    田中健『やめてよ!そのカード返して!』
    田中蓮『お前さぁ、俺より早く始めたのに負けるなんて弱すぎ、才能ない奴がこんなレアカード持ってても意味ないから俺が貰うね』
    田中健『お母さん助けて!』
    母『うるさいわね!アンタがあげればいいんでしょ!全く、兄弟で1番出来が悪いくせに遊んでばかりで情けない』
    田中蓮『と言うわけでこのレアカードは俺のもの、返してほしければ俺に勝ってみろよ』

    (それから俺は当時コモンで統一されたアームドマン以外のカードを買うのが怖くなっていた。兄にカードを奪われるトラウマを思い出すからだ)

  • 378◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 17:14:50

    二戦目が始まる頃
    店長は田中健が幼かった頃を思い出す

    小学生時代
    店長「やぁ、今日は元気無いね。」
    田中健「お兄ちゃんにこの前小学生の部で優勝したカードを取られた」
    田中健は小遣いを貰えないからカードを買えない。それでもMMをやりたくて浪漫堂のレンタルデッキを使って大人と混じって対戦していた
    店長は何となく彼の家庭環境を察している。だから少しでも彼に喜んでもらおうと無料で使いやすいデッキを与えた事がある。それがアームドマンだ。
    店長「いつか君が自立して自分でカードを買えるようになったら家族を見返すんだ。きっと君なら出来る」

    そして現在
    店長(彼は強くなった。しかしこの前のランキング戦で彼の兄が現れた)

  • 379二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:24:17

    二戦目はどうだ

  • 380◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 17:31:07

    半年前
    田中蓮『どーもお邪魔しまーす』
    チャラけた感じだが人の良さそうな人だった。10人以上の仲間を引き連れて入ってきた。ランキング戦が始まるまであと1時間。受付時間が始まる頃に一斉に参加する
    毎日欠かさず来るはずの田中健は入れ替わるように来なくなった
    店長はリーダー格の男に田中健と言う人物の名前を聞いた。
    田中蓮『彼は俺の可愛い弟です。仲がいいんですよ。今度来るように言いますね。』
    店長(コイツが健君の兄!)
    江戸川『おいおい、あの人プロのMMPですよ。しかも自動車メーカーの社長で』
    常連客の江戸川が店長に説明する。
    星奈『これはバズりの気配を感じる!店長。このランキング戦参加しまーす!』
    星奈はいつもの調子で動画撮影の準備をしながら生き生きとランキング戦の受付を済ませた

  • 381◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 17:38:15

    それから数週間後、田中健はやってきた。
    田中蓮『おおー、来た来たー!よう健!待ってたぞ!ここがお前のホームグラウンドか!』
    田中健『兄さん、何でいるの?』
    田中蓮『つれないなぁ、可愛い弟の顔が見たくてわざわざ出向いたのに。ほら、お前もランキング戦参加するんだろ?アームドマン、今回の新弾パックで強化されたもんなぁ!』
    田中健は渋々とランキング戦の受付を済ませた
    店長『無理はするなよ。MMは楽しむものだからな』
    田中健『安心して、俺は強いから。今日は勝つ為にここに来たから』

  • 382◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 17:48:13

    結果は最悪だった
    一勝も出来ずに惨敗。さらに
    取り巻きA『リーダーすげえ!』
    取り巻きB『弟くん、噂通りの弱さwww』
    取り巻きC『さっきの盤面。俺ならこうしてたね』
    田中蓮の部下達は揃いも揃って田中健をバカにする

    田中蓮『じゃあ約束通り、そのカードは貰うわ』
    田中健『………』

    江戸川『なんだよアイツら、店長!』
    店長『わかってる、流石に見てられない』

    店長が前に出た
    店長『君達、この店内ではカードのトレードは禁じられてるんだ。もしルールを破るなら出ていってもらう』

  • 383◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 17:56:41

    その時はトラブルが起きずに場を納める事が出来だが田中蓮による浪漫堂の悪評が広まり客が少なくなり一時期売り上げが激減した

    それでも浪漫堂を愛する星奈がスターライトチャンネルを通して頑張って悪評を消化していくことには成功した

    他の常連客も自分にできる事を探して店のカードを買い占めたりとにかく浪漫堂が潰れないように支援してくれた


    そして現在

    店長(俺たちが出来ることにも限界がある。あとは健くんが乗り越えないといけないんだ。頑張れ!)


    二戦目の勝負の行方は?

    数字が大きい方が勝ち

    田中健dice1d100=47 (47)

    田中蓮dice1d100=45 (45)


    差分がデカければ圧勝

  • 384二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:57:49

    良かった
    回想を挟んだのは負けフラグではなかったか

  • 385◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 18:13:27

    田中健
    (林藤さん、いつも家族の話や人生の教訓を教えてくれてありがとう。お陰で生きる為のヒントになってるよ。
    江戸川くん、俺の代わりに兄さんに文句を言ってくれてありがとう。お陰で再び戦う勇気を貰ったよ。
    星奈ちゃん。こんな凡人の自分を配信のゲストに読んでくれてありがとう。俺が教えたアームドマンの戦術論。少しはみんなに見てもらえたかな?
    工藤くん、俺の友達になってくれてありがとう。この前の対戦では負けたけど今度は負けないよ

    そして店長。俺がMMを辞めなかったのは貴方のお陰です。

    みんなから受け継いだ思い。この勝負にぶつける!!)

    「ドロー!」

  • 386◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 18:16:25

    田中蓮「そんな……俺がこんなカスに……!」
    田中健2ー0田中蓮

    この日、田中健はプロキラーとして浪漫堂で話題になった

  • 387◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 18:26:44

    ⭕️2回戦進出
    ❌1回戦敗退

    工藤怜❌
    江戸川幸太郎⭕️
    如月港❌
    田中健⭕️
    核内哉
    不倒星奈⭕️
    敷島翼
    林藤克久
    如月岬
    水上瑠璃千代
    御堂夢夢
    野口儘弐
    田中蓮❌

  • 388◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 18:37:28

    田中健「兄さん、俺の勝ちだ。浪漫堂のみんなの分も背負って俺は負けない。これ以上は俺に関わるのは辞めろ」

    田中蓮「ふざけるなよ、カスが。お前だけは許さない。どんな手を使っても潰してやる。」

    田中蓮は捨て台詞を吐いて去っていった



    1回戦の勝者を決めますdice2d4=2 3 (5)

    核内哉

    敷島翼

    林藤克久

    御堂夢夢


    前回のランキング戦トップ3の水上瑠璃千代、如月岬、野口儘弐はシード権を貰って準決勝から参加出来る

  • 389◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 18:39:35

    一回戦の結果
    工藤怜❌
    江戸川幸太郎⭕️
    如月港❌
    田中健⭕️
    核内哉❌
    不倒星奈⭕️
    敷島翼⭕️
    林藤克久⭕️
    御堂夢夢❌

    ベスト4
    如月岬
    水上瑠璃千代
    野口儘弐
    ???

  • 390◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 18:43:09

    江戸川(やったか健さん!、プロ相手に2連勝とかやばすぎだろ!)

    江戸川幸太郎の次の対戦相手はdice1d4=2 (2)

    1田中健

    2不動星奈

    3敷島翼

    4林藤克久

  • 391二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:53:45

    このレスは削除されています

  • 392◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 18:54:44

    《スターライト⭐️チャンネル》

    星奈「それでは2戦目の相手を確認……お?これは、あの千のデッキを持つと言われる江戸川くん!対戦動画の配信ではいつも大変お世話になってます!」
    江戸川「どーも、2戦目の相手はこの俺、江戸川です。まさかランキング戦で当たるとは思いませんでしたー!」

    ネットのコメント
    ・江戸川さんキター!
    ・この人めっちゃデッキ持ってるよな?
    ・セナちゃんがいつも出してる対戦動画の相手か?
    ・コイツら付き合ってるって本当?
    ・アームドマンの人は勝ち進んでるのかな?

  • 393◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 19:01:19

    星奈「それでは対戦始めていきまーす!」


    1戦目の勝負の行方は

    江戸川dice1d100=68 (68)

    星奈dice1d100=56 (56)

    数字が大きい方が勝ち

  • 394◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 19:11:28

    虚法魔女の効果で抹消される前に星奈は虹の覇王シクス・オブ・レジェンダリーを手早くサーチ。
    セメタリーに10種類のコスト1スピリットを集めフィールドに6属性のスピリットを揃え召喚条件を満たす
    しかし、
    江戸川「トリガー、虚法魔術ヌルシアスを発動。手札のカード確認してその中からカードを1枚選んで抹消する
    手札のシクスオブレジェンダリーを抹消。その後同名カードをデッキ、エクストラデッキ、セメタリーゾーンからの全て抹消する」

    星奈「あぁ!負けましたー!流石は江戸川くん、強い!」

    ネットのコメント
    ・江戸川さん容赦ねぇ!
    ・星奈ちゃんも環境相手に頑張った
    ・まだ次があるから頑張れ

    江戸川1ー0星奈

  • 395◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 19:20:49

    サイドチェンジ
    江戸川(星奈には何度も動画配信で呼び出されたから彼女の強さは理解してし性格も知っている。バズるためならアンチや害悪プレイヤーをも利用してしまうその狡猾な精神は彼女の作るデッキにも反映されている。ただみんなにウケる為のデッキを作ってるんじゃない。ウケた上で確実に勝つためのデッキを使ってるんだ。)
    江戸川は彼女の次の戦術プランを予想する
    (おそらくこちらのデッキを対策してガラリと戦術を変えてくるはず……シクス・オブ・レジェンダリーは抜いて別のエースを使ってくるのはほぼ確定。そういえばあいつのエクストラデッキには何が入ってるんだ!?)

    お互いにサイドチェンジを終了して2戦目が始まる

  • 396◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 19:23:35

    >>394

    間違えたチャージゾーンに6属性のスピリットだった

    でないとセフィラスが出てしまう

  • 397◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 19:32:40

    2戦目、星奈は視聴者に向けて語り始める

    星奈「では今回も2戦目からシクス・オブ・レジェンダリーは抜きました。相手が虚法魔女なので流石にメインデッキだけでは戦えないからね」


    ネットのコメント

    ・そのデッキエクストラ使うの?

    ・まじで何が入ってるんだ!?

    ・6色入ってるしセフィラスじゃね?


    江戸川(やはりか。エクストラデッキにはおそらくセフィラスが入ってるはず……だからフィールドには6属性を揃えさせないのが最低条件!)

    星奈は次々とスピリット召喚していく。しかしあと1属性で6色揃うところを江戸川はスピリット抹消による妨害をしていく


    2戦目の勝負の行方は

    江戸川dice1d100=78 (78)

    星奈dice1d100=48 (48)

    数字が大きい方が勝ち

  • 398◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 19:39:24

    江戸川「巨峰魔女インフィニティアの効果、エクストラのデッキを確認させてもらう」
    (やはりセフィラスが入ってたか……)
    「エクストラデッキからセフィラスを全て抹消
    そしてデッキの上から7枚抹消する」

    星奈「負けましたー!いや江戸川くんはやっぱ強いなぁ」

    ネットのコメント
    ・やっぱりセフィラスだった
    ・いやわかるでしょ、6色デッキだし
    ・星奈ちゃんも頑張った!
    ・対戦相手強くね?
    ・江戸川さんはガチ勢だから……

    江戸川2ー0星奈

  • 399◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 19:53:46

    工藤が1人でアースウィンドを回してると星奈がやってきた

    星奈「負けちゃったから一緒にフリー対戦しない?」

    どうやら江戸川に惨敗したらしい。

    そして田中健がプロキラーとして一躍話題になっている事を聞いた

    2人は大会が終わるまでフリー対戦を楽しんだ



    田中健の次の相手はdice1d2=2 (2)

    1敷島翼

    2林藤克久

  • 400◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 19:58:45

    田中健「どうも林藤さん。」

    林藤「ようプロキラー、あの生意気なガキを倒したんだってなぁ」

    田中健「いやぁ、みんなが居たから頑張れたんですよ」

    林藤「まぁ雑談はこの辺にして卓に着いたら真剣勝負。それはあらゆるテーブルゲームでも同じ。」

    田中健「はい!よろしくお願いします!」


    数字が大きい方が勝ち

    田中健dice1d100=33 (33)

    林藤dice1d100=6 (6)

  • 401◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 20:01:50

    話考えるのしんどいのでちょっと休憩
    それまで質問受け付けます

  • 402二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:06:40

    これまで描写がない、常連を出すお話を考えていますか?

  • 403◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 20:13:29

    >>402

    >>189の御堂夢夢は日本一を決める全国大会編のライバルにするつもりです

    水上瑠璃千代はライバルカドショである龍の穴との交流試合で浪漫堂のエースとして出すつもりです

  • 404二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:18:41

    >>403

    描写がない人はまだいますが、2人が本編に関わる事が知れて嬉しいです、教えて下さりありがとうございます。

  • 405二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:24:14

    キャラとしてはパンチがあったけど田中兄今後も出すとなると胸焼けしそう。今回勝てたけど次出て兄の方が勝つと主役組どん底路線に持ってかれそうだし、どうやっても改心しないだろうし落し処どうするんだろう

  • 406二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:28:24

    >>405

    でもこれでフェードアウトは寂しくない?やっぱ悪役は欲しいし

    せっかく社会的地位もあるキャラだし何かしら悪事やらかしてほしい

  • 407二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:41:25

    ライバル店の他キャラも居るしそこら辺と絡ませても良いかもね

  • 408◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 20:46:30

    >>182の存在忘れてた……すみません

    龍の穴編で出そうと思います

    ちょうど妹?がいるみたいだし

  • 409◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 20:50:01

    >>405

    元々の予定では今回のランキング戦で田中健が敗北、リベンジマッチで全国大会予選で兄を倒す展開を考えていたけど田中健が圧勝してしまったせいでどうしようか考えてます

  • 410◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 20:55:27

    >>408

    妹じゃなくてクラスメイトか

    苗字が似てるから間違えてた

  • 411◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 20:58:28

    >>408

    切り札はマッドマジシャンによるギャンブルデッキ

  • 412◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 21:04:42

    江戸川と星奈は動画配信ではよく一緒に活動するけど恋愛感情はお互いに全くない
    野口は江戸川に矢印があるがスターライトチャンネルで星奈とヘラヘラ笑ってる江戸川を見るたびに星奈に対抗意識を燃やしてる
    江戸川は野口からの好意に気づいていない

  • 413二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:05:12

    く…クソボケ…

  • 414二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:21:50

    >>409

    TCGアニメの王道パターンなら誰かに唆されてさらに闇堕ちして闇堕ち強化獲得してまたぶっ飛ばされる展開かなって…

  • 415二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:23:43

    このレスは削除されています

  • 416◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 21:29:25

    スターライトチャンネルに出てくるゲストと動画内容
    【ゲスト】アームドマンの貴公子・田中健
    【動画内容】アームドマンの戦術講座、および環境相手へのデッキ構築、アームドマンデッキを使った対戦動画

    【ゲスト】千のデッキを持つ男、江戸川
    【動画内容】星奈が考案したロマンデッキの対戦動画。当然江戸川はガチデッキを持ってくるが星奈の奇策に翻弄されて負けることも多い。

    【ゲスト】日本最強のYouTuber、夢夢
    【動画内容】この先起こりうる対戦環境の予想とガチデッキ同士の本格対戦。星奈も実はガチデッキを使いこなしておりお互いの容赦ないプレイは視聴者も興奮させる

    【ゲスト】テーブルゲームの巨匠・林藤
    【動画内容】主にMM以外のゲームを紹介。実際に楽しく遊ぶ息抜きの動画、最近同じテーブルゲーマーの野口もスカウトしようと考えている

  • 417二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:32:34

    >>413

    クソボケってよりも普通の友達やね

  • 418◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 21:40:42

    >>416

    多分野口は星奈を恋のライバルと認識してるのでゲスト出演は断ると思うし

    もしゲスト出演してもエンジョイ勢の林藤とは馬が合うかわからない

    林藤は年長者だし相手に合わせられるけど……

  • 419二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:46:03

    >>414

    そうなると今回の敗北をきっかけに、今まで上り調子だった人生が一気にすっ転がって行った矢先によくないものに手を出すって感じかな?オカルト要素はなしって先に明言されてたから、宜しくないものっていうとヤクザや悪徳政治家とかになるのかなぁ

  • 420二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:51:21

    工藤くん影薄すぎ問題
    主人公なのに…、そもそも得意なデッキが合ってない可能性

  • 421◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 22:00:25

    >>420

    工藤はこれから星奈にアースウィンドの使い方をみっちり教えて貰えるから大丈夫な筈です

    トーマスからは基本の動きを教えてもらってるけど次は環境に合わせたトリッキーな構築と回し方を教えてもらいます

  • 422◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 22:06:57

    田中健は兄にレアカードを奪われるトラウマのせいでアームドマン以外のデッキを使えなかったがそれが返って彼がアームドマンデッキにだけ時間を費やすきっかけになった
    つまりアームドマンに関する知識と技量に関しては日本中どこを探しても彼に並ぶものはいないと思われる
    でも本人は自己肯定感低いからそのことに気づいていない

  • 423二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:09:24

    >>421

    修行の成果のダイス補正とかある感じ?

  • 424◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 22:12:43

    星奈が江戸川に負けた1番の理由は普段から動画配信でゲスト出演した江戸川相手に自分の手の内を見せすぎたせいで彼女の初見殺しが通じなくなった

  • 425◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 22:14:30

    >>423

    次からは🎲補正やっていこうと思います

    もしかしたらデッキが変わるかもしれない

    あと次のシーズンの新環境とかも考えてます

  • 426◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 22:18:39

    次のシーズンからは水闇土セフィラノートが汎用カードとしていろんなデッキに出張されてしまう
    よって水闇土基盤デッキが流行るようになる
    (アナカラーみたいなもん)
    セフィラス使いの敷島は先にこうなることを予言していた(工藤は適当に聞き流してたけど)

  • 427◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 22:22:37

    伏線は一応>>243で貼っておきました

    水闇土セフィラノートの名前を>>431までで募集


    デドダムみたいな効果で水闇土デッキの全てにこのカードの名前がつく

  • 428二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:28:02

    アンダースカイ

  • 429二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:28:08

    『濁水』の宝珠ホロウメイガス

    通称メイガス

  • 430二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:33:40

    セフィラノート・ディープウェブ
    黒渦と地平と絡糸の宝典

  • 431二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:35:25

    深淵のカルマ

  • 432◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 22:39:39
  • 433◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 22:41:08

    セフィラノート
    『濁水』の宝珠・ホロウメイガス

    これから水闇土デッキにはメイガス〇〇と名付けられるようになるのはもう少し先の話

  • 434二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:49:55

    このレスは削除されています

  • 435◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 22:51:05
  • 436二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:52:01

    アニメのキャラデッキを交流会に持ち込むキャラいそう

  • 437◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 23:18:18

    20周年記念アニバーサリーパック
    【メメンタリーズアニメーション】
    歴代のMMシリーズアニメのキャラクターが使うテーマのリメイク版やアニメの名シーンをカードにして収録。

    収録カードは40種類

    スピリット(アニメキャラモチーフのカード)
    太陽王リオンハーティドR(リターンズ)
    浸蝕屍鬼アンダーエンペラー
    タロットカラー・ディステニーマジシャン
    紅蓮装機・スカーレットプリンセス
    聖天使徒・マザーパニッシュメント

    スペル(アニメの名シーンをカード化)
    重なる魂・サン&ノヴァ
    受け継がれる意思・スターシップフォース
    聖女の裏切り・ジェノサイドバッドエンド

  • 438◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 23:19:59

    >>437


    【名前】太陽王リオン・ハーティドR(リターンズ)

    【種類】進化

    【コスト】5

    【レベル】10

    【属性】火、光

    【攻撃力】3000

    【特徴】火属性、光属性のスピリット一体の上に重ねて召喚出来る

    自身のスピリット。エナジーを破壊する事で相手のスピリット、もしくはバックのカードを抹消出来る。破壊される事で発動出来るスピリット使ってさらにコンボを繋げられる

    MM初代アニメの主人公の切り札を現代風にリメイクしたカード。

    「メメンタリーズアニメーション」という歴代のアニメキャラの使用カードを現代風にリメイクしてデザインされたカードが収録されているパックに入っている。他にも歴代アニメの名シーンをそのままカード化したのもありバベルクラッシュをサーチするのに使われる「聖女の裏切り」もその一枚

  • 439◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 23:22:26

    ストーリーの中で25周年記念のパックも発売されるのでパック開封回もやっていきたいです

  • 440◆lnkYxlAbaw25/04/23(水) 23:27:18

    >>436

    ストーリー自体は環境テーマをメインにやっていくので作中ではあまり焦点が当たらないと思います

    (自分でスレ立てておきながらほとんど忘れてる)


    紅蓮装機や聖天使徒みたいな一部のアニメキャラテーマは出張パーツとして入れられる事があります

  • 441◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 06:34:51

    次再開するまでにカードの募集をしていきたいです

    自分が思いついたカードは2枚

    メインデッキのカード
    【名前】火鳥陣(フェニックスサークル)
    【種類】ソウルスペル
    【コスト】2
    【属性】火
    【特徴】このカードが存在する限り全ての火属性スピリットはコスト2下がる(コスト1以下にはならない)
    火属性デッキに入る汎用カード

    ハイスピリット
    【名前】ビッグラビット
    【種類】進化
    【コスト】4
    【レベル】5
    【属性】土
    【攻撃力】2000
    【特徴】土属性のスピリットを進化元に呼び出せる汎用ハイスピリット。デッキの上から2枚チャージゾーンにセットし、その後チャージゾーンからレベル4以下のスピリットをノーコストで2体召喚出来る展開札

  • 442◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 06:37:20

    テンプレシート置いときます

    メインデッキのカード
    【名前】
    【種類】
    【コスト】
    【属性】
    【特徴】

    ハイスピリット
    【名前】
    【種類】
    【コスト】
    【レベル】
    【属性】
    【攻撃力
    【特徴】

  • 443二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:59:35

    【名前】魔王黒龍 アビス・オブ・ラグナロク
    【種類】スピリット
    【コスト】5
    【属性】闇
    【特徴】アニメシリーズ三作目の主人公が使う切り札。
     召喚時に相手の場にハイスピリットがいれば2枚のハンデスに攻撃宣言時に相手スピリット2体のセメタリー送りが可能になると強力な効果をしてる事からリメイク前にも関わらず大会シーンでも使われ愛用者も多い。
     リメイク後の性能も強力で新旧両採用のデッキが結果を残す事もあった。

  • 444二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:16:36

    このレスは削除されています

  • 445二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:19:25

    【名前】スーサイド マジシャン
    【種類】スピリット
    【コスト】4
    【属性】闇
    【特徴】ライフを消費する事で、手札を墓地に送る事が出来る 
    よく使われている
    【名前】マッド マジシャン
    【種類】スピット
    【コスト】3
    【属性】闇
    【特徴】能力を使う為には、墓地のカードを何らかの方法で25枚以上にしなければならない。コイントスで表が出た場合、相手の手札を1自分の手札にでき、スピリットもしくはハイスピットのカードの場合、強制的に召喚しなければならない、裏の場、すべての手札と墓地のカード5枚を相手に渡さないといけない、スピットもしくはハイスピットが出た場合、召喚するか選べる
    代償がでかい割に見返りがあまり無いので、人気がない
    少し間違ってたので再投稿

  • 446◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 10:45:25

    >>443

    リメイク版はメメンタリーズアニメーションに収録されてます

  • 447二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:01:12

    【名前】アクア・クラッシュ
    【種類】クイックスペル
    【コスト】4
    【属性】水
    【特徴】「アクア・ストライク」の派生カード。派生元がスピリットをバウンスするのに対しこちらは指定したスピリットのアームドスペルを全てバウンスする。アームドスペルを多用するデッキの天敵である。

  • 448二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:17:16

    astrology/horoscope
    トリガーのみ、スピリット4体のレベルに応じた能力を発動する出張テーマ。一番の特徴は共鳴のハイソウルスピリット/スペルであり複数枚で構成された星座/占いカード専用のカードスリーブが存在する。

  • 449◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 11:47:25

    【名前】ビッグウェーブ・ジョー
    【種類】クイックスピリット
    【コスト】8−相手のバトルゾーンのスピリットの数
    【属性】水
    【特徴】召喚成功時、相手のスピリットを全て手札に戻す。次のターンのエンドフェイズまで相手はスピリットを召喚出来ない
    大量にスピリットを並べるデッキの天敵
    このカードは相手ターンにも召喚出来る
    相手が水属性デッキの場合、このカードを真っ先に警戒しよう

    元ネタはデュエマの5000VT

  • 450◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 11:52:31

    【名前】補給部隊
    【種類】クイックスペル
    【コスト】2
    【属性】土
    【特徴】このカードを発動したターン、相手がスピリットを召喚する度に自分はデッキの上からカードをチャージゾーンに置く
    相手がスピリットを並べる場合の牽制に使われる
    元ネタは遊戯王の増殖するG

  • 451二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:58:15

    >>450

    アグロデッキがこれ一枚で死にそうなんで3コストにしません?

  • 452◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 12:01:09

    >>451

    コスト3でもいいですよ

    【名前】補給部隊

    【種類】クイックスペル

    【コスト】3

    【属性】土

    【特徴】このカードを発動したターン、相手がスピリットを召喚する度に自分はデッキの上からカードをチャージゾーンに置く

    相手がスピリットを並べる場合の牽制に使われる

  • 453二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:20:33

    >>452

    すみませんね、ありがとうございます


    【名前】原始竜ルリオーサ

    【種類】ハイスピリット

    【コスト】3

    【レベル】5

    【属性】光

    【攻撃力】2500

    【特徴】コスト4以上のスピリットを進化元に呼び出せる汎用ハイスピリット。軽いコストで出てきて攻撃力がアップする効果を持っている。戦闘を介す除去やライフカットを目的に採用されている。

  • 454二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:23:41

    【名前】暴君と赫神と海姫と宝珠の激闘(エターナルラグナロク)
    【種類】クイックスペル
    【コスト】10
    【属性】火・水・光・闇
    【特徴】「legendary spirit selection」で収録された大型スペル。スペルでは初の最高レアリティである。イラストでは「タイラント・ドラゴン」「赫龍神ドラゴデウス」「マーメイドルリーダー・アリヴィエール」「創生神セフィラス」が戦闘を行っている様子が描かれておりカード名もそれぞれのスピリットを由来とする言葉が羅列している。これらは昨年度の世界大会において実際に行われた決闘の再現であると思われる。効果も実際のプレイングを再現するように意識されている。

    ①このカードの発動時、自分フィールドに光属性と闇属性のスピリットのみが存在する場合、相手の火属性のカード(エナジーを含む)を全て破壊する
    ②このカードの発動時、自分フィールドに全ての属性のスピリットが存在する時、相手のスピリットを全て抹消する。
    ③このカードの発動時、自分フィールドのスピリットが火属性のスピリットが1体のみの場合、そのスピリットはこのターン任意の回数攻撃できる。
    ④このカードの発動時、自分フィールドのスピリットがハイスピリット1体のみの場合、次の相手のターンの終わりまで相手はスペルを使用できずスピリットを召喚できない。

  • 455二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:03:28

    【名前】反逆の代償
    【種類】クイックスペル
    【コスト】2
    【属性】火光
    【特徴】新弾で追加されるテーマのうちの一枚。自身のライフを代償に汎用的な除去とおまけにしては強力なバーンが行える。
    ①このカードを発動した時好きな数カードを選択する。その枚数×1000のライフポイントを支払い、そのカードをセメタリーゾーンに送る。
    ②このカードが墓地に存在する時にこのカードをパニッシュゾーンに送り発動出来る。
    8000から自身のライフポイントを引いた分の半分を相手に与える。

  • 456◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 14:17:24

    今日の5時ごろ再開します

  • 457◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 14:59:28

    これからやっていこうと思うストーリー展開を先に載せときます

    星奈との修行
    これまでお金目当てだった工藤が改めてMMPの面白さに気づいていく成長イベントの回

    スターライトチャンネル
    江戸川、星奈、どちらが工藤の師匠を名乗るか対決
    (工藤の許可は取っていない)

    浪漫堂vs龍の穴
    トーマスの師匠が出てきたり曲者なMMPが沢山出てくる。早乙女が本格参戦して姉御肌全開でチームを纏めてくれる
    そして未だ実力未知数の店長が本気を出す
    龍の穴の店長との青春時代が語られる

    新弾パック開封
    新環境が始まるがとあるテーマが一強を占めてしまい主人公達は一強テーマに勝つために試行錯誤する

  • 458二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:10:05

    ブルドラ来たな

  • 459◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 15:44:43

    引き続きカードの募集をします

  • 460二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:42:32

    【名前】不意打ち
    【種類】トリガー
    【コスト】1
    【属性】火
    【特徴】相手のライフに1000ダメージを与えるというシンプルなもの。発動後はセメタリーゾーンではなくパニッシュゾーンに送られる。初期に実装されたバーンスペルである。

  • 461二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:59:10

    【名前】アルティメットノヴァ
    【種類】クイックスペル
    【コスト】3
    【属性】光闇火
    【特徴】手札からアームドスペルを自分の場のスピリット一体にコストを支払わず装備させる。
     色が複数の為採用が難しいカードだがコストが10のアームドスペルであっても踏み倒せてしまう豪快な効果とアニメでルクスがソロモン編の印象的なシーンで使った事もあり人気なカード。
     メメンタリーズアニメーションでは属性が少なくなる代わりに踏み倒しに制限がかかるなどして3度に渡りリメイクがなされている。

  • 462◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 17:18:33

    >>400の続き

    田中健「アームドマン・アサルトジェネラルにアームドスペル、ドリルランサーを装備。」

    序盤から田中健は果敢に攻めていく


    10ターンが過ぎたころ

    田中健(林藤さんのエナジーは現在闇、水、光が揃ってる……しかし)

    林藤「いくぜ、2コスト支払い変色する魂……全ての全てのエナジーを火属性に変換」

    (来た、林藤さんの愛用カードが来る布石のカード。既に手札にはあのカードが……)


    2人の戦いを見守る1人の少女がいた

    夢夢(私より弱い……私ならもっと早く出せてた)


    林藤「7コスト支払い火属性のタイラントドラゴンを召喚」


    タイラントドラゴン、自身のエナジーが火属性の場合のみ召喚出来るエーススピリット。

  • 463◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 17:25:27

    林藤「タイラントドラゴンで攻撃」
    田中健「トリガー発動。アサルトエボリューション。
    召喚条件を満たす進化スピリットを召喚出来る
    自身の5枚以上のアームドスペルを装備したアームドマン素材に天上舞台アームドアーサーに進化
    林藤「相手ターンに進化か……打つ手は無し。降参だ」
    田中健1ー0林藤

  • 464◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 17:50:47

    御堂夢夢は1人冷静に2人の戦いを戦いを観測する

    彼女は今回のランキング戦。わざと手を抜いた。なぜなら日本一を決める全国大会に向けて手の内を晒すわけにはいかないからだ


    そして田中と林藤の2戦目が始まる

    2人の戦いの結末は

    田中健dice1d100=53 (53)

    林藤dice1d100=74 (74)

  • 465◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 18:01:49

    サイドチェンジ後、
    田中健(もうタイラントドラゴンを出す為のコストは揃ってる。でも出してこない。変色する魂は手札に無いのか?いや、あったじゃないか!火属性に変換しなくても出せるあのカードが)

    林藤「6色のエナジーを支払いフィールドに存在するレベル4、5のスピリットを素材に竜魂王タイラントドラゴン・レガシーを召喚」

    タイラントドラゴンレガシーの効果耐性によってアームドマンでは突破出来ずにそのまま敗北
    田中健1ー1林藤

  • 466◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 18:08:48

    田中健「これが最後の戦い、負けられない!」

    林藤「これは負けられないなぁ


    田中健は小学生こ頃から林藤に面倒を見てもらっていた

    林藤『タイラントドラゴンで攻撃』

    田中健『林藤さん強い!』


    田中健(昔はよく負け続けていたっけ。でも俺も強くなったんだ!それを林藤さんに見せつける!)


    3戦目の結末は

    田中健dice1d100=66 (66)

    林藤dice1d100=78 (78)

  • 467◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 18:19:26

    林藤「変色する魂発動!タイラントドラゴンを召喚!」
    田中健「1戦目と同じ戦術!だったら……」
    林藤「タイラントドラゴンにはもう一つの姿がある……タイラントドラゴンを素材に進化!現れよ!炎神龍タイラントドラゴンMAX」

    タイラントドラゴンMAXが出たターン、田中健の全てのカードが使えなくなりそのまま連続攻撃により敗北した

    田中健1ー2林藤
    田中健「ありがとうございました、また対戦お願いします!」
    林藤「いい勝負だった。強くなったなぁ」


    夢夢(……中々面白い試合だったけどどちらも未熟、発展途上。)

  • 468◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 18:22:24

    3回戦の対戦カードdice2d3=1 1 (2)

    1江戸川幸太郎

    2敷島翼

    3林藤克久

  • 469◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 18:23:39

    >>468江戸川vsdice1d2=1 (1)

    1敷島翼

    2林藤克久

  • 470◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 18:31:08

    敷島「おっす江戸川!対戦頑張ろうぜ!」

    江戸川(対戦相手は敷島さんか……この人も化け物レベルの強さだ……)


    江戸川は虚法魔女によるデッキ抹消を続けていく

    数字の大きい方が勝ち

    江戸川dice1d100=6 (6)

    敷島dice1d100=6 (6)

  • 471二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:32:01

    MMってプロがガチのプレイングで挑んでも自分の事故と初心者のブン回りにはしっかり負けるぐらいのゲーム感だと思ってたもっと実力出るゲームなのかな?

  • 472二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:32:07

    ど、同値!?!?!?

  • 473◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 18:34:42

    虚法魔術による遅延プレイが続き時間切れになった

    店長「そろそろエクストラターン入りまーす。残り3ターンで決着が着かなかったらライフの多い方が勝ちで」

    敷島「よし、ライフはこっちが有利!このまま突っ走るぜ!」


    数字の大きい方が勝ち

    江戸川dice1d100=79 (79)

    敷島dice1d100=33 (33)

  • 474◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 18:42:13

    江戸川は虚法魔女インフィニティアの効果で残りのデッキを削り切り勝利した

    敷島「あぁ!負けたー!悔しい!!」
    店長「ちょっと静かにしようか」

    店長に叱られ2人は感想戦を楽しむ
    敷島「それでメイガスはおそらく出張カードとしていろんな所で使われると思われるんだよ」
    江戸川「それは俺も思った。おそらくコンボデッキの軸になると思う」
    敷島「水闇土の基盤が主流になる時代かー先行ゲーにならないといいけどなぁー」

    次の戦いでベスト4が決まる

  • 475◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 18:49:11

    その頃……

    星奈「アースウィンドはね、紅蓮装機と聖天使徒意外にもいろんなテーマを使えるんだよ。例えば妖精騎士とかも」

    工藤は星奈からアースウィンドに合うカードを紹介してくれる


    星奈(工藤くん……dice1d3=1 (1)

    1呑み込みが早くない?このまま行くと浪漫堂のみんなを超えるんじゃ

    2このデッキ合ってなくない?もしかしたら別のデッキを紹介した方が……

    3>>478までで🎲

  • 476◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 18:52:02

    工藤は星奈のレクチャーを受けながら思う


    工藤(dice1d3=1 (1)

    1MMってこんなに奥深いんだ!もっと極めたい!

    2あくまで賞金の為だ。最短効率で強くなる!

    3>>480までで🎲

  • 477二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:05:12

    このレスは削除されています

  • 478◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 19:06:51

    星奈はある提案をした
    星奈「今度一緒にMMオペラバトルに参加しない?」
    MMオペラバトル。それはただ勝つだけではなく美しい演出をしていかに審査員を楽しませれるかが鍵を握る
    ロマンカードやロマン コンボ、魅せプレイを決める度にポイントが高まり
    一定のポイントを稼いだ状態で勝たないと失格になるある意味普通の大会よりも難しいと言われてる
    星奈「やっぱり工藤くんはもっと視野を広く持った方がいいかなぁって思ってさ。今度の日曜日一緒に参加しない?

    工藤「うん、やってみるよ」

  • 479◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 19:13:47

    ベスト4を決める戦いが今始まる

    江戸川「林藤さん。ご無沙汰してます」

    林藤「江戸川くんとは最近当たってなかったなぁ。手加減無しで頼むよ。」

    江戸川「望むところです」


    江戸川は3ターンで林藤のカードプールを把握した

    (変色する魂、タイラントドラゴン、そしてその派生進化系は確定だな。あとはお好みで多色のハイスピリットを入れるはず……)


    勝負の行方は(1戦目)

    江戸川dice1d100=15 (15)

    林藤dice1d100=74 (74)

  • 480◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 19:20:18

    林藤「レベル8になるように光、水、闇スピリットを素材にガルガンタを共鳴召喚
    相手のレベル6以下のスピリットを全て抹消、ついでに、ターンスキップさせてもらうぞ」

    江戸川(何だと!?こんなカード入れてたのか!?)
    林藤「追加ターンで変色する魂発動。そしてタイラントドラゴンを召喚にさらにその上に重ねて進化、タイラントドラゴンMAX」

    江戸川はガルガンタの能力になす術も無く敗北した

    江戸川0ー1林藤

  • 481◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 19:27:15

    二戦目

    江戸川(この人老獪だ。俺達は顔見知りが故に互いのデッキを知り尽くしあっている。そこを利用して構築を変えてきたな……)


    林藤(若いのがみんな頑張ってるんだ。先人たる俺が情けない姿を見せるわけにはいかん)


    勝負の行方は

    江戸川dice1d100=85 (85)

    林藤dice1d100=53 (53)

  • 482◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 19:29:10

    江戸川「アディシアの効果!マルチプリシアの効果!デッキを2枚ずつ抹消!」
    林藤「あちゃー、デッキ切れで俺の負けだ。」

    江戸川1ー1林藤

  • 483◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 19:35:33

    江戸川「やりますね。絶対負けませんよ」

    林藤「俺だって同じだ。」


    江戸川dice1d100=18 (18)

    林藤dice1d100=75 (75)

  • 484◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 19:44:11

    1ヶ月前

    御堂夢夢「えっ!?私に弟子入り?あの、ちょっと……あわわ!」

    林藤は頭を下げて夢夢に弟子入りを志願した

    「ここ最近みんなに追いつかれてきてる気がして……頼む!俺にタイラントドラゴンの戦い方を1から教えてくれ!みんなと渡り合えるくらいに強くなりたいんだ!浪漫堂のみんなは俺の第二の家族だから!」


    夢夢は悩んだ

    (そんな事言われても……私も配信とか大会に向けてのデッキ調整とか忙しいし……うーん)

    「わかりました、私の弟子になってもいいですけど、その代わり一つだけ約束してください」


    彼女の言う約束とは>>487までで🎲

  • 485二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:52:21

    しっかり家族と向き合ってください
    まだやり直せますから

    色々あって家族に距離を置かれてる

  • 486二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:59:47

    うーん

    お孫さんにちゃんとかまってあげてください(孫が夢夢と同級生)

  • 487◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 20:04:44

    >>485

    >>486

    dice1d2=1 (1)

  • 488二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:06:51

    このレスは削除されています

  • 489◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 20:19:45

    23年前
    (かつては教師としての職業上模範的な人間であるべきだと思い、息子や娘にも厳しく当たる事が多かった
    ある時、学校でも素行の悪い生徒に体罰をしてしまい退職した事で職を失う
    無職の自分なんているだけで迷惑だと思い家族とも距離を置いた。)

    林藤「ここは……」
    俺は浪漫堂という名前の店を発見した

    これがMMとの初めての出会いだった

  • 490◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 20:31:02

    田中健という少年と出会った、家庭に問題があるのは一目瞭然だった。
    元教師として少しでも彼の模倣となれるよう人生論や勉強を教えてあげた事がある
    何より彼と同じゲームを通して心を通じ合わせるのが何よりも楽しかった

    林藤(そうだ、俺も最初はこうだった。テーブルゲームという遊びを通じて人と繋がり人生もゲームと同じように楽しむ。それなのに大人になってから自分は模範的な人間になる事ばかりに囚われて息子や娘にもそれを押し付けた。
    妻とも教育の違いで大喧嘩した事がある。)

    確かに人生、遊んでばかりじゃ生きていけない。しかし遊びが無いのは人生といえるのか?
    そう思いかつて捨ててしまった家族を思い出す。
    林藤(娘や息子は元気にやってるのか?)

  • 491◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 20:39:03

    (俺は家族に迷惑をかけない為と言いながらその実家族が怖くて逃げたんじゃないのか?これまで模範ぶっていた人間が職を失い誰かの助けを借りながら生きる。そんな自分を責め立てる家族を想像して怖かったんじゃないのか?)
    そう思うと胸が苦しくなる。

    夢夢「大丈夫です。林藤さんの優しさは浪漫堂のみんながわかってくれてます。」

    夢夢の言葉を受けて自分は約23年ぶりに家族と再会した

  • 492◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 20:43:39

    そして現在
    (全く、最近の若いのは、どいつもこいつも年長者の上を遥かに超えていく。俺も負けてられん。みんなに支えられてきた分強さで証明してみせる!)

    「タイラントドラゴンMAXに進化!」

    江戸川「すっげぇよ林藤さん……俺の負けだ」
    江戸川1ー2林藤

  • 493◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 20:46:11

    このままだとただの卓ゲーマーのおじさんが無双していく展開になりそうだったので
    ストーリー盛り上げるために勝手に過去生やしました

  • 494二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:46:54

    浪漫堂が店と客の垣根を越えすぎる…新規が入りにくい店だ…

  • 495◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 20:50:55

    >>494

    むしろ絆が深すぎて新規が来たら全員で協力して沼に沈めてきます

    星奈が言ってた「工藤が江戸川の弟子」って情報が一瞬の内に店内に広まったのもそれが理由です

  • 496二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:03:50

    アットホームでやりたい人はここで大型大会見据えてバチバチにやりたい人はライバル店って感じか

  • 497◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 21:14:07

    浪漫堂ベスト4が決まった

    水上瑠璃千代

    如月岬

    野口儘弐

    林藤克久


    水上瑠璃千代が不動の1位

    残りの序列は数字が大きい順にランクイン

    如月岬dice1d100=32 (32)

    野口儘弐dice1d100=52 (52)

    林藤克久dice1d100=38 (38)

  • 498◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 21:17:38

    >>497

    優勝水上瑠璃千代

    2位野口儘弐

    3位林藤克久

    4位如月岬


    脇役キャラばかりに時間割くと話進めないので省略します

  • 499◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 21:57:55

    その頃とあるカドショ、龍の穴(ドラゴンホール)では
    店長「蓮くんがアマチュアに負けた。」
    アンディ「アイツは元々素行が悪かった。今回の件で少しは頭が冷えただろう」
    店長「いや?何言ってるの?蓮くんはもうここには来ない。と言うより龍核からは除名させてもらう」
    龍核、龍の穴の常連の中で優秀だと認められたプレイヤーのみが参加できるサークルである。その中にはプロプレイヤーもいる
    田中蓮はそのサークルの会員だった
    アンディ「何もそこまで、彼は日本が誇る優秀なプロプレイヤーだ」
    店長「悪いけどこの店では俺がルールだよ?1日でも早くMMを世界から取り戻すんだ。アマチュアに、しかも自分がいつも見下していた弟に負けるなんてあってはならない」

    アンディは店長の言ってる事に呆れ返り放っておくことにした
    そして2階のデュエルスペースに移動する。

    アンディ「お前達、準備は出来てるか」

    龍核メンバー

    核外 内
    令明 フミ
    夢道 竜星
    蒐集 清
    アルバ・ラナトゥス
    高橋一二三

    アンディ「来月は年に一度の浪漫堂との交流試合だ。全勝する気持ちで望め」

  • 500二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:03:01

    おお敵組織枠!

  • 501◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 22:05:35

    向こうの店長はかなり拗らしてるキャラ

  • 502二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:10:06

    敵組織ってよりもボルケーノかな

  • 503◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 22:22:24

    ランキング戦が終わり星奈と友達になった工藤

    次の日
    工藤は来週の休日は星奈とMMオペラに参加事になった事を江戸川に報告した
    江戸川「いや、知ってるよ?浪漫堂の情報網舐めない方がいいぞ?」
    工藤(浪漫堂を敵に回すと袋叩きにされそう……)

    工藤はスターライトチャンネルを見ることにした

    《スターライト⭐️チャンネル》

    星奈「今日はなんと嬉しいお知らせがあります!」

    ・ついに江戸川さんと結婚か?
    ・パックでシク当てたとか?

    星奈「なんと私にも晴れて弟子が出来ました!」

    ・どんな子?男の子?女の子?
    ・男だったら許さん
    ・まじで誰だ?

    「来週は弟子と一緒にMMオペラに参加するから。その時また生配信しまーす!」

    工藤はそっとスマホを閉じた
    (何やってんだ!!!あの女!!!)

    MMオペラ編開始

  • 504二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:24:36

    星奈ちゃんはもしかしてヒロインなんじゃないか?

  • 505◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 22:30:40

    MMオペラのルール
    ・全てのデュエルは生配信される
    ・美しい動き、華やかな魅せプレイが評価される
    逆にガチデッキによる蹂躙はマイナス点
    ・視聴者と審査員の投票で点数が決まる

    基本的にはこんな感じです
    アニメのポケモンコンテストだと思ってくれればいいかな?

  • 506二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:30:52

    ぶっちゃけクソ強い初心者でモチベーションも高いとか動画の商材としてはこれ以上無いからな
    これで結果出せばサクセスストーリーにも出来るし

  • 507二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:31:30

    >>505

    これデッキの強さが噛み合わなきゃ悲惨な事になりそうね

  • 508◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 22:48:15

    放課後

    江戸川にMMオペラでの戦い方を教えてもらう事になった


    江戸川はdice1d3=3 (3)

    1MMオペラなら俺も教えられるぞ。ベスト8まで行った事あるし(星奈に負けた)

    2悪いが俺達はオペラは専門外なんだ

    3如月港がMMオペラでベスト8だから(星奈に負けた)

  • 509◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 22:55:20

    デュエルオペラは全国ネットで中継される分大掛かりな為年に一度しか開催されない

    オペラを愛する全てのMMPが参加する中でベスト8に入るということは日本で8人の優秀なプレイヤーの1人ということになる(オペラ限定で)

    星奈はその中でもdice1d2=1 (1)

    1日本一のオペラプレイヤー

    2日本2位のオペラプレイヤー(一位は令和フミ)

  • 510二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:56:24

    すげぇ!

  • 511◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 23:12:47

    オペラで使われるデッキを>>521まで募集していきたいです


    まず思いついたのはデッキ

    【デッキ名】パーフェクトジャバヲック

    【属性】全色

    【特徴】全色を重ねた進化ハイスピリットのジャバヲックを出す事に特化したデッキ

    進化元は全て単色でないといけないという条件があるため、実戦では使わない属性の代償スピリットも入る


    デッキの回りが鈍くなるが全色を素材完全体ジャバヲックを出した時の評価点は大きい為、一攫千金を狙ってこのデッキを使う人も多い

  • 512◆lnkYxlAbaw25/04/24(木) 23:16:09

    パーフェクトジャバヲックは>>291のハイスピリットを出す為のデッキです

  • 513二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:30:19

    【デッキ名】スターレイン
    【属性】火、光、風
    【特徴】1ターン目から「スターレイン」カードをプレイすることで同テーマカードを連鎖させる速攻デッキ。各「スターレイン」の属性で連鎖先の条件が異なり手札を使い切って速攻勝利する様は文字通り観客の視線独り占めの独壇場、もたついて1ターン目から動けない場合でも手札とエナジーを整えれば一気にまくり返す逆転ワンショット路線にも出来るのでMMオペラ初心者でもとっつきやすい。

  • 514二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:32:32

    【デッキ名】アニメ再現コントロール
    【属性】全色
    【特徴】初代アニメの主要キャラ1人ずつの切り札を召喚する事を目的にしている。
     基盤となるギミックを複数積みつつ滑らかに回る事を意識した構築がなされておりどのギミックからでも全てのギミックと切り札を出すまでの動きが可能であり構築目線でも綺麗になっている。

  • 515二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:38:06

    【デッキ名】ネクロドール式オールリセット
    【属性】闇・光
    【特徴】闇属性の中でもセメタリー肥やしに特化したカテゴリの「ネクロドール」を用いて光属性の超大型スピリットである「スフィアツール・オールリセット」の召喚を目指すデッキ。
    【名前】スフィアツール・オールリセット
    【種類】スピリット
    【コスト】自分のセメタリーのカードを40枚抹消することでのみ召喚することができる。
    【属性】光
    【攻撃力】0
    【特徴】このスピリットの召喚時、お互いのスピリット・手札を全て抹消する。このカードの攻撃力は抹消されているカードの枚数×100になる。

    「ネクロドール」達のカードパワーは低く、一部のカードがよくスターターデッキにピン挿されることからスターターデッキの傘増し枠とまで呼ばれたカード群である。だが能動的にカテゴリ単位でセメタリーを増やすという一点に於いては現在でも代替するものがなく「オールリセット」の登場によってようやく就職先が決まった。もっとも「オールリセット」を出せるようになる前に敗北しているのだが

  • 516二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:48:55

    このレスは削除されています

  • 517二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:49:48

    【デッキ名】エンド・オブ・ザ・ワールド
    【属性】水闇
    【特徴】時冠帝の審判を無限に使い特殊勝利を成立させるデッキ。
    再現性を保ちつつメタにもある程度強い。
    自分の12ターン目で勝利する事も大きな評価点になっている。

  • 518二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:50:57

    【デッキ名】輪廻崩壊
    【属性】火・水・土・風
    【特徴】特殊勝利カードである『輪廻崩壊』を用いるコントロールデッキ。『輪廻崩壊』は4属性の複合カードで手札に3枚持っている状態でフィールドのスピリットが同時に4体以上破壊された時に手札から公開することで特殊勝利するカードである。このカードのいいところは勝利の瞬間まで(ハンデスなどされなければ)存在がバレない点である。唐突に訪れる勝利と敗北は評価点がとても高い。

  • 519◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 00:18:35

    【デッキ名】百鬼夜行40連打
    【属性】火、水、土
    百鬼夜行の効果によりピン刺ししたコスト1の40種類のスピリットを入れ替えながら殴り続けるループビートダウン
    これを実現させるには相手ヘの攻撃後一枚ドローした後手札のカードを一枚デッキの下に置くという効果を持つソウルスペル「トレードボーナス」が,必須になる。このカードにより必然的にデッキのカードも入れ替え対象になる

    百鬼夜行3枚、トレードボーナス3枚で46枚デッキになっている

    【名前】始まりの百鬼夜行
    【種類】ソウルスペル
    【コスト】5
    【属性】火、水、土
    【特徴】自分のコスト1のスピリットが攻撃した後、手札、チャージゾーンの名称の違うコスト1スピリットと入れ替えてもう一度攻撃出来る

    【名前】トレードボーナス
    【種類】ソウルスペル
    【コスト】2
    【属性】水
    【特徴】自分のスピリットが攻撃した後カードを1枚ドローして手札のカードを1枚デッキの1番下に戻す

  • 520◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 08:53:56

    星奈はオペラ界隈では最強だけど勝ち負けだけを競う普通の大会だと中くらいのレベル。(それでも強い方だけど)

  • 521◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 08:55:10

    今日は8時ごろ再開するのでそれまで引き続きデッキのアイデア募集します

  • 522◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 11:51:45

    【デッキ名】バニップビート
    【属性】光
    【特徴】効果無しのコスト1スピリットであるバニップを10段階まで進化させていきながら戦うデッキ。バニップ専用のサポートカードもあるがお世辞にも強いとは言えない
    最終形態まで進化させていってもカードパワーは環境には敵わないが進化させていく事自体難易度が高いためオペラでは評価対象になる。
    星奈の愛用デッキでもあり「バニップといえば星奈」と言わしめる程。

  • 523◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 12:23:33

    【デッキ名】ブラックファング
    【属性】闇
    魔王黒龍アビス・オブ・ラグナロクを切り札にする三作目主人公、黒牙カイトの使用するカードで構築されたキャラデッキ
    ハンデス効果にスピリット除去能力と圧倒的なカードパワーでゲームを支配するが、元々のデッキが強すぎるためデュエル中の評価点を稼ぎにくい。しかし勝利点(勝てばもらえる得点)を確実に取りたい場合はこのデッキを採用する

  • 524二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:00:06

    アビスオブラグナロクは出た当初はハイスピリットはみんなゲームを終わらせるタイミングで出てくるからハンデスしても遅いみたいに言われてそう

  • 525二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:51:13

    【デッキ名】ボスラッシュ(もしくは大怪獣ラッシュ)
    【属性】全色
    【特徴】各属性に存在する超大型スピリットである通称『征覇龍』を用いたビートダウン…もといビートダウンされるデッキである。やることはカイザー・大公・エンペラー・キングと王の名を冠する龍を順に展開していくだけ。それぞれの龍は効果の都合上一体ずつしか場にあらわれないためそれを順番に攻略していく様はまさにボスラッシュである。別に複数体並べることに制限はないため時たま2体並ぶことがあり、風属性の龍は回復に関する効果を持つため『ボスより先に倒さないといけない側近キャラ』と呼ばれることがある。

  • 526◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 20:37:35

    工藤は如月港にオペラでの戦い方を教えてもらうことにした


    港「まずはデッキ構築だがアースウィンドは絶対に使うな」

    環境デッキでの蹂躙は減点対象になってしまう。あくまで視聴者目線でいかに魅せプレイでデュエルを盛り上がるかが大事


    港はデッキのオペラで使われるデッキのtear表を見せてきた


    tear表

    パーフェクトジャバヲックdice1d3=2 (2)

    スターレインdice1d3=2 (2)

    アニメ再現コントロールdice1d3=3 (3)

    ネクロドール式オールリセットdice1d3=1 (1)

    エンド・オブ・ザ・ワールドdice1d3=3 (3)

    輪廻崩壊dice1d3=1 (1)

    百鬼夜行40連打dice1d3=2 (2)

    バニップビートdice1d3=1 (1)

    ブラックファングdice1d3=1 (1)

    ボスラッシュdice1d3=2 (2)

  • 527◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 20:42:33

    tear1
    ネクロドール式オールリセット
    輪廻崩壊
    バニップビート
    ブラックファング

    tear2
    パーフェクトジャバヲック
    スターレイン
    百鬼夜行40連打
    ボスラッシュ

    tear3
    エンド・オブ・ザ・ワールド
    アニメ再現コントロール

  • 528二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:51:38

    アニメ再現コントロールの評価が低いのは単純にギミックが強かったりしてるとかかな

  • 529◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 20:55:02

    工藤「ちょっと待って!?このバニップビートの使い手って!?」
    港「あぁ、使い手は星奈だ。本来バニップはMM界最弱のカードでどれだけ進化させても微妙な強さしか得られない。マイナーデッキを愛するオペラプレイヤーですら実戦で使おうとはしなかった。」
    港はバニップビートがいかにして環境トップにまで上り詰めたのかを語る
    港「本来誰からも見向きもされないカードを星奈は使ってオペラで優勝したんだ。そして日本一のMMオペラプレイヤーになった」
    その後星奈のプレイングを模倣してバニップを使おうとするオペラプレイヤーは急増した
    しかし誰も星奈を超えるものはいなかった

    港「彼女は日本一のオペラプレイヤーにして日本一のバニップ使いだ」

  • 530◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 21:04:10

    工藤「このブラックファングって昔は大会でも使われてるんだよね?そんな強いデッキがどうしてtear1なの?」

    港「これは3代目主人公、黒牙カイトのデッキなのが大きい。」

    黒牙カイト、アニメ3作目にして子供に最も人気のキャラクター。黒を基調にしたファッション、シニカルな言い回しや冷徹に見えて情に熱いそのキャラ像に憧れて全国の子供を厨二病にさせた事で有名

    江戸川「ちなみに港と岬も黒牙カイトに脳を焼かれた1人だぞ」

  • 531◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 21:17:39

    工藤「アニメ再現コントロールって何でtear3なの?やっぱり強すぎるから?」
    港「初代アニメが放送されたのは何年前だ?」
    工藤「ゲームが始まったのは25年前、ゲームの元になったアニメはそれより少し前……もしかして!」
    港「そう、初代アニメを知るものは既に大人になっている。MMで遊んだことのある子供が全員大人になってもMMをやっているとは限らない」

    初代アニメを再現しても現代のMMファンに伝わらず、一部の古参ファンにしか盛り上がらない事が多い。それでもtear3にいるのは根強い古参ファンの存在が大きい

  • 532◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 21:21:30

    とりあえずそれっぽい理由をつけてみました

  • 533二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:27:25

    バトスピみたいに後年の作品が跳ねた流れかな

  • 534二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:28:50

    兄妹で脳焼かれてて草

  • 535◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 21:31:56

    >>531

    港「でも安心しろ、アニメ再現コントロールは現代用に調整されてる、しかし強力なカードが増えた分、テーマ縛りがキツくなった現代では混ぜ物(GS)デッキは作りにくいのも事実だ。初代ほどの美しい動きは出来ない」


    工藤「じゃあ俺は一体どうすれば」

    港「こういうのは星奈に聞けばいいんじゃないかな?」

    星奈「やっほー!みんないる!」

    部室に星奈が現れた

    工藤「星奈さん!?何でいるの!?」

    星奈「不法侵入⭐️みんなには内緒ね」


    工藤(この人自由だ)

  • 536◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 21:38:00

    部室で工藤は星奈と港にデッキをオペラ用の借りて修行をした


    デッキ適正(数字の大きいのが1番適正あり)

    星奈は全てのデッキが80以上でバニプが100

    tear1

    ネクロドール式オールリセットdice1d100=59 (59)

    輪廻崩壊dice1d100=40 (40)

    バニップビートdice1d100=84 (84)

    ブラックファングdice1d100=24 (24)


    tear2

    パーフェクトジャバヲックdice1d100=43 (43)

    スターレインdice1d100=33 (33)

    百鬼夜行40連打dice1d100=62 (62)

    ボスラッシュdice1d100=98 (98)


    tear3

    エンド・オブ・ザ・ワールドdice1d100=96 (96)

    アニメ再現コントロールdice1d100=87 (87)

  • 537二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:40:21

    ボスラッシュが相性良すぎる

  • 538二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:41:54

    工藤くん、ビートダウンをガチ環境でも使おう

  • 539◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 22:00:12

    星奈「悪役に成り切り対戦相手のプレイを引き立ててつつもギリギリの勝負で負けるデッキ、ボスラッシュ。でも対戦相手によってはワザと自分から負けて後味を悪くさせる事で、ボスラッシュ側にヘイトを与えてしまう危険性がある。正直かなり難しいデッキだよ。」

    星奈はボスラッシュのデメリットを語る


    星奈「私は乗ってあげれるけど全員がそんな優しいプレイヤーじゃない。その事を受け入れる覚悟はある?」

    工藤の出した答えは……

    工藤「dice1d3=3 (3)

    1対戦相手に必ず勝ちたいと思わせるようなプレイをすればいいんですね」

    2それならいっそヒールに振り切って全力で叩き潰して目立てば良いんですね

    3>>542までで🎲

  • 540二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:05:59

    思いっきりパワーをしつける戦術にワクワクしだす

  • 541二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:06:35

    よし!逃げよう!

  • 542二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:06:58

    新しい仲間を加入させるか…

  • 543◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 22:07:36

    >>540

    >>541

    >>542

    dice1d3=2 (2)

  • 544二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:08:41

    どこに逃げるってんだ!?

  • 545二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:11:01

    どういう事だ?

  • 546◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 22:15:13

    工藤「よし!逃げよう!」

    星奈「ちょっと!?どういう!?」

    江戸川「何言ってるんだ!?」

    港「

    工藤「……dice1d3=2 (2)

    1デッキを変えてみる、使いやすかったもう一つのデッキ、エンドオブザワールドにするよ

    2オペラは俺には合わないかもしれない。みんなには悪いけど他に強くなる方法を見つけるよ(逃げ出した後再起する展開)

    3>>550までで🎲

  • 547二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:16:45

    まあまあ
    自分の適性が分かったことは収穫か

  • 548二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:16:58

    オペラ編終わっちゃったんですけど!?

  • 549二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:20:13

    安価ゆえ致し方なし
    まじか…

  • 550二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:24:54

    まるで評判めちゃくちゃ悪くて急遽軌道修正したみたいでやんした…

  • 551◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 22:26:46

    工藤は部室を立ち去った


    星奈「そんな……せっかく準備したのに……」

    港「もう一度考え直してくれないのか?」

    江戸川「俺達は工藤にプレッシャーを与えすぎたのかもな、あいつはMMを初めてまだ3週間だ。」

    星奈、港「「3週間!!?」」

    2人はびっくりする

    星奈「うそ……確かに前のランキング戦、ぎこちないプレイだったけどアースウィンドの基本的な回し方はわかってたし、サイドチェンジも無駄が無かった。でも確かに最善の構築と最善のプレイング過ぎて読みやすかったから勝つ事が出来た」

    江戸川「アイツは真面目過ぎるんだ。もっと肩の力を抜かないと。MMはもっと寄り道していいものなんだ。別に日本一だけが全てじゃない」

    港「え?日本一を目指してるのか?」

    江戸川「言ってなかったな、アイツは……」


    江戸川は工藤のMMをする動機をdice1d2=2 (2)

    1みんなに話した

    2みんなには黙っておいた

  • 552二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:30:46

    もっとガチの方面の師匠の方があってるのかもな
    初心者を見てくれて、多分プロが理想かな

  • 553二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:32:00

    >>552

    龍の穴の方が合ってるんじゃね?

  • 554◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 22:33:08

    江戸川(仲間とはいえ無闇に他人の家庭の事情を話すのは良くないな…….)

    江戸川「いや、何でもない。とりあえず工藤の気持ちを優先しよう。オペラに出るか出ないかはアイツが決める事だ」


    工藤は家に帰り1人悩む

    (勉強に集中出来ない。最近いろんな事があったからなぁ)

    工藤はdice1d3=3 (3)

    1お母さんと話がしたくなった

    2スターライトチャンネルを見ることにした

    3ボスラッシュデッキの値段を確認した

  • 555◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 22:36:07

    せっかくだからボスラッシュデッキの値段を見てみよう

    値段はdice1d2=1 (1)

    1dice1d9=6 (6) 千円

    2dice1d5=2 (2) 万円

  • 556二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:36:23

    気になってんじゃねーか!

  • 557二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:38:04

    結構安いけど特殊フォーマットですらティア2のデッキだから環境的には中堅よりも下、そう考えると高いか?

  • 558二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:39:58

    ガチ目線で見たら環境外のパーツだろうし結構安くなるんだろうな

  • 559◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 22:43:35

    工藤(6000円…安っ!いや高いんだけどアースウィンドに比べたら安すぎる。あっちは3万➕千円したし
    メインの環境と違って遊ぶ人が少ないから人気が出ないのかな?)
    工藤は自分なりに値段にふさわしい理由を考えてみた
    工藤(もう一度向き合ってみよう、そして明日みんなに謝ろう)

    工藤は宿題を済ませて眠りについた
    オペラまで後5日!

  • 560◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 22:52:34

    次の日部室にはdice1d3=2 (2)

    1江戸川、如月港のいつものメンバーがいた

    2いつものメンバーに加えて星奈もいた

    3>>563までで🎲

  • 561◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 22:58:24

    工藤「昨日はごめん!勝手に逃げ出して!もう一回オペラと向き合いたい!」
    江戸川「いや、良いんだ。俺達も無理矢理押し付けすぎた。ごめん」
    星奈「こちらこそごめん!昨日は少しプレッシャーを与えてしまった。オペラでは自分が楽しめるようにプレイすればいいから。」
    港「よかった、てっきりもう戻ってこないのかと思った」
    工藤「ところで星奈さん、今日も不法侵入ですか?」
    星奈「うん」
    工藤(もうツッコむのはやめよう)

  • 562◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 23:09:11

    今日も工藤はMMオペラの修行を始める
    オペラでは3つの点数がある

    5人のMMプロプレイヤーの審査員による評価点
    MMオペラファンの視聴者による1人1点の投票点
    デュエルで勝つ事でもらえる勝利点
    この3つを掛け合わせた総合評価で結果が決まる

    ちなみに全国配信中プレイヤーは自身の本名、ハンドルネームを名乗る事が許されない
    視聴者がプレイヤーへの先入観無く正当な評価を下せるようにする為だ

  • 563◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 23:47:10

    工藤は星奈からルールを教えてもらいながらみんなで浪漫堂に向かう
    ボスラッシュデッキを買いに行くためだ
    店内に入ると……
    ???「丁重に保管されたレアカード……マナーのある常連客……美しい!まさにビューティホー!」
    そこにはいかにも頭のおかしそうな人がいた
    ???「おや?オペラクイーンがいるではないか?」
    星奈「久しぶりね、ビューティフル進藤」
    進藤「こちらこそ、ハハハ、そうだったそうだった、この店はクイーンの活動拠点だったね!」
    江戸川「また面倒なのが来たよ……」

    港「こんなところで会うとはな」
    進藤「関東の黒い牙、去年の大会以来だね!」
    工藤「この人は?」

    江戸川は工藤に彼のことを説明する
    ビューティフル進藤、本名は進藤高雄
    日本でもトップ8に選ばれるMMオペラプレイヤーの1人。

    星奈「それで要件は?私に用があるんでしょ?」
    進藤「勿論さ、君とデュエルをしに来た。オペラ式でね。」
    星奈「いいね、それ乗った。」

  • 564◆lnkYxlAbaw25/04/25(金) 23:48:46

    キャラ設定は考えてます
    【名前】ビューティフル進藤(本名は進藤高雄)
    【年齢性別】27歳の美青年
    【MM歴】6年
    【性格】ナルシストで負けず嫌い、口癖はビューティホー!
    【外見】水色の髪の毛のロングヘアー、白いタキシードを着てる、年齢よりも若く見える
    【趣味】ランニング、筋トレ、絵を描く事
    【特技】絵画全般(油絵でも水彩画でもあらゆる画材を使いこなす)
    【好きなもの】美しいもの
    【嫌いなもの】美しくないもの
    【職業】画家でもありイラストレーターでもある
    【使用デッキ】エンド・オブ・ザ・ワールド
    【MMを始めたきっかけ】
    美大生だった頃にスランプに陥った時にとあるカードのイラストに惹かれたから、それからインスピレーションが湧き出てスランプ脱却。現在はプロのアーティストになった

    【生い立ち】幼少期から変わり者で周りからは阻害されていた。しかしデザイナーの母親だけは彼の個性を認めていた。自分の感性で自分を否定してきた人達を見返す為に世界一美しいアーティストになる事を夢見て現在も精進している
    オペラでは上位ベスト8に常に君臨している

  • 565二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:50:15

    なんじゃあこの遊戯王の一話限りのデュエリストみたいなキャラ

  • 566◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 00:05:21

    星奈vs進藤の戦いが始まる
    進藤「オペラ式とはいえ評価出来る人がいないのは困り者だね?ここは公式が推奨するオペラルールを使おう」
    オペラルールは観客と審査員あってのものだが本番以外の場所で擬似的なオペラを再現出来るように公式は各カードに点数を与えてる

    工藤は港にスマホでMMオペラサイトを見せてもらった
    工藤「凄い!1万種類を遥かに超えるカードそれぞれに細かい評価点が付いてる!」
    港「よく見ろ、特定のコンボを決めた時の点数もしっかり書かれてるぞ?」
    工藤はMMオペラの面白さに引き込まれそうになる

  • 567◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 00:09:30

    まずはまずは1戦目

    星奈が使用するデッキはdice1d2=2 (2)

    1弟子である工藤に少しでも参考になればと思いボスラッシュを使用

    2対戦相手はベスト8の一人、本気のバニップビートを使う

  • 568◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 00:12:01

    バニップビートvsエンドオブザワールド

    勝負の行方は(数字の大きい方が勝ち)

    星奈dice1d100=84 (84)

    進藤dice1d100=35 (35)

    差分がデカいほど圧勝

  • 569二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:13:44

    魅せるって面だとガチで強いな

  • 570二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:19:59

    このレスは削除されています

  • 571◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 00:20:44

    星奈「死神の眼発動。」
    進藤「好きなカードを選びたまえ」
    星奈は進藤の手札をハンデスしながらコンボに繋がるキーカードを使わせないようにする

    港「星奈のバニップビート。闇属性も入れてるのか。」
    江戸川「あれは相手にやりたい事をさせない為だろうけどやり過ぎると評価値が下がるぞ」

    星奈は妨害を最低限しつつ
    バニップを10段階まで進化させる
    星奈「バニップレベル10で攻撃」

    進藤「私の負けだ。ビューティホーなプレイだったよ」
    星奈1ー0進藤

  • 572◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 00:27:24

    2戦目

    星奈(エンドオブザワールド……。とりあえずチャージゾーンのカードを見ながらどんなプレイをしてくるのかを判断しないといけない。

    進藤「私はサイドチェンジは完了した。さぁ第二ラウンドといこうではないか」


    星奈「みんなが見てる前でかっこ悪い姿は見せられないからね、続けて勝たせてもらうよ」


    勝負の行方は(数字の大きい方が勝ち)

    星奈dice1d100=90 (90)

    進藤dice1d100=66 (66)

    差分がデカいほど圧勝

  • 573二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:27:28

    これ勝ってもあんまり動きが良くないんで負けです見たいなこともあるのかな

  • 574◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 00:37:24

    進藤「時冠帝の審判を発動チャージゾーンのカードを全て手札に回収させてもらう
    この効果が通れば5枚のコンボパーツが揃い今から無限ループが始まる。何かあるかな?」
    星奈「ではトリガー発動。相手のエナジーを一枚選んで破壊する」
    進藤「ふっ、打つ手無し……か」

    星奈はコンボパーツの一枚を破壊する事で相手の動きを止めてその間にバニップを10段階まで進化させてトドメを刺した
    星奈2ー0進藤

  • 575◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 00:41:25

    進藤「素晴らしい!ビューティホー、やはりオペラクイーンは今も健在だ!」
    星奈「進藤のプレイスタイルも美しかったよ。私が審査員なら高得点あげてたよ」
    2人は互いに相手のプレイを褒め合う

    工藤(これがMMオペラ。恨みっこ無しでお互いに全力でプレイして褒め称え合う。ガチ対戦とは違う面白さだ)

  • 576◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 00:43:40

    今回のデュエルは審査員も評価する観客もいないので本番だとどうなっていたかはわからないです

  • 577二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:48:08

    星奈強すぎる

  • 578二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:50:13

    なんかエメラルドのバトルフロンティアにありそうなゲームのルールだな

  • 579◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 00:50:47

    今日はここまでにします
    お疲れ様でした

  • 580二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:05:28

    オペラクイーン
    ビューティフル進藤
    関東の黒い牙

    もしかしてオペラ選手全員痛々しいハンドルネーミング待ってるのかな

  • 581二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:29:59

    このレスは削除されています

  • 582◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 08:07:55

    >>573

    動きがよくない場合微妙な評価点しか貰えないのでデュエルで勝利しても点数で負ける事ならあります

    お互いに全然デッキが回らなくて泥試合になった場合評価点はどちらも微妙なので勝利点で稼ぐしかありません

  • 583二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:13:02

    このレスは削除されています

  • 584◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 08:14:01

    オペラに参加するプレイヤーを募集します>>593まで募集して全部採用します

    【名前】

    【年齢性別】

    【MM歴】

    【性格】

    【外見】

    【趣味】

    【特技】

    【好きなもの】

    【嫌いなもの】

    【職業】

    【使用デッキ】

    【MMを始めたきっかけ】

    【生い立ち】

  • 585二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:39:21

    既存キャラもありですかね?

  • 586◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 09:41:17

    >>585

    既存キャラをMMオペラプレイヤーとしてのプロフィールにして載せるのもあります

  • 587二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:51:09

    【名前】核内 哉(かくない かな)
    【年齢性別】男 17
    【MM歴】1年、オペラ歴は4ヶ月
    【性格】へらへらしていて何か掴みどころのない、が実は熱血であるがダサいのであまり表に出さない。
    【外見】ウルフカットに糸目開眼(するとオッドアイ)タウナー系のイケメン、185
    【趣味】mmaとmm
    【特技】ショットガンシャッフル
    【好きなもの】mmaとmmの試合、冷たい食べ物、扇子
    【嫌いなもの】熱い食べ物、冷めた人、塩試合を悪く言う奴、試合の結果で序列作る奴
    【職業】学生兼mmaファイター
    【オペラ時の使用デッキ】crazy[狂った]
    【MMを始めたきっかけ】インドアの趣味を見つけようとしてハマった。オペラの方はmmaのファイトスタイルが凶暴さしかないと言われ、美しさのヒントを得るべく始めた。
    【生い立ち】普通の家に産まれたが、闘争欲求が三大欲求よりも強く、熱い性格をしていたが小学6年生の時に熱すぎるあまり周りから孤立してしまって、中学に上がる時には、周りには隠しているmma中1で初めて、心の中にある闘争欲求に気づいた、高校に上がりインドアな事にも興味を持ちmmをやり始めた、オペラ始めたきっかけは、mmaのファイトスタイルに美しさを足すための教材として始めた。

  • 588二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:13:50

    【名前】夢道 竜星
    【年齢性別】20歳 男
    【MM歴】15年 オペラは5年
    【性格】MM馬鹿で強い人との勝負が大好き、エンジョイ勢にも理解があり偶にそういったイベントにも参加する光のカードバトラー
    【外見】赤帽子がトレードマークの好青年
    【趣味】デッキのカードのレアリティ上げ、構築ブログの作成
    【特技】ビートダウン
    【好きなもの】MM、MMプレイヤー
    【嫌いなもの】カードやMMプレイヤーを傷つける者
    【職業】MMプロ
    【使用デッキ】テンペストーム オペラは最高レアリティ統一のボスラッシュ
    【MMを始めたきっかけ】アニメの主人公に憧れて
    【生い立ち】当時放送していたアニメが切掛でMMを知り少ない小遣いを片手にカードショップの門を叩いた
     何度もボコボコにされたがバトルが出来るだけで楽しいと言った様子で続ける
     周囲にも可愛がられ恐ろしい速度で成長した
     中学生時代から結果を残しプロチームからのスカウトを受けて高校を中退、ビートダウンならこの人と呼ばれるまでに成長した
     オペラへの参加理由はプロチームとしての知名度向上も含まれるが一番はMMを遊び尽くしたいから

  • 589二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:28:00

    【名前】クリエイター林(本名:林眞子
    【年齢性別】女性 26歳
    【MM歴】8年
    【性格】オタクの陰キャ 傲慢
    【外見】黒髪ショートの普通のOL
    【趣味】MM
    【特技】MM以外に取り柄なんて何も…
    【好きなもの】MM
    【嫌いなもの】仕事 会話
    【職業】銀行窓口
    【使用デッキ】ネクロドール式オールリセット
    【MMを始めたきっかけ】大学時代チヤホヤされたくて男しかいないMMサークルに入り姫をやっていた。
    【生い立ち】幼い頃から自己主張が弱く、周りに流されるキャラだった。それがコンプレックスで大学では私でも女慣れしていないオタク相手なら優位に立てるかもという不純すぎる動機でMMを始める。一時はそれでよかったものの、学生生活が終わってしまえば周囲の男達は皆就職するかプロの道に進み、自分に残ったのは「姫プレイ」のやり方のみ。元々頭もそこまでよくなかったためMMの腕もイマイチ…そんな彼女だが、奴は弾けた。
    「破滅願望持ちメンヘラ姫」とかいう荒唐無稽なキャラを演じきり「ネクロドール」の墓地肥やしを「自傷」と捉え「スフィアツール・オールリセット」で全て壊すんだ!と言わんばかりの言動とプレイングはMMオペラではめちゃくちゃウケた。結果的に国内では名物決闘者の1人に数えられることになり公式案件でお金ウハウハ、チヤホヤされて自尊心も満たされまくりで絶好調である。

  • 590二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:49:30

    【名前】神楽坂 なつめ
    【年齢性別】19歳 女性
    【MM歴】7年、オペラは2年前から
    【性格】今は真面目で礼儀正しいが小学校時代は近所のガキ大将。尚今もふとした拍子にガキ大将時代の男勝りで圧の強さが出てくる
    【外見】緑のロングサイドテール、矢鱈眼鏡に拘る(できる事なら風呂や寝る時もつけたい)、ファッションセンスは男寄りの白いパーカー+赤いタンクトップ+ダメージジーンズ、体格はアニメや漫画にVtuberで結構見かけるBWHにメリハリのある女性体型
    【趣味】読書、ゲーム
    【特技】バイオリン演奏、ギター弾き語り
    【好きなもの】レモン
    【嫌いなもの】悲鳴
    【職業】大学生兼youtuber
    【使用デッキ】開闢セフィラストーム(開闢+セフィラス+テンペストームの複合重量級デッキ)/スターレイン
    【MMを始めたきっかけ】中学に上がって部活帰りに通りがかったカードショップで見かけて
    【生い立ち】小学校時代までは近所の子供たちを拳で束ねるガキ大将、一方家だと母の厳しい指導の下バイオリンを習っていた。中学に進学して流石に今のままじゃ不味いと思い猫を被ってキャラチェン、真面目な図書委員の吹奏楽部としてやっていこうとした帰りにカードショップに立ち寄りMMに出会う。最初は見てるだけだったが店長からティーチングバトルを受けてついにプレイヤーへ、その後部活と二足の草鞋で中学高校生活を駆け抜けどちらも疎かにせず無事志望校へ。現在はyoutuberとして弾き語りやゲーム配信、MMでリスナーとリモートバトルを行うなど学業しながら音楽もMMも楽しもうとしている(その一方、大学で一人暮らししてる際隣の部屋から子供の悲鳴が聞こえたので警察に通報。実際虐待だったので判断自体は正しかったが以降悲鳴に関して敏感になってしまった)

  • 591二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:36:11

    【名前】二階堂 晶
    【年齢性別】30歳 男
    【MM歴】15年
    【性格】社会人らしく真面目で空気が読める 場に合わせておちゃらけることも可能
    【外見】天パのぽっちゃり系
    【趣味】プラモの改造
    【特技】プラ板だけでフィギュアが作れる
    【好きなもの】カード プラモ
    【嫌いなもの】特になし
    【職業】ネット販売限定のホビーショップ
    【使用デッキ】ガチでもオペラでもジャバヲック ガチの時は構築が変わる(通称:成長ジャバヲック)
    【MMを始めたきっかけ】高校時代流行ったから
    【生い立ち】典型的なオタクで幼少期からロボット物やらアニメを見て育つ。MMも同じような経緯でハマりそれで生計を立てるまでに至った。複数のスピリットを使うより強い一体だけで勝つのが好き。そのためオペラでも一体を強くすることをコンセプトに戦う

  • 592◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 17:34:15

    【名前】令明 フミ
    【年齢性別】14 女
    【MM歴】4年、オペラ歴は2年
    【性格】ちょっと抜けているがプレミなどが非常に少ない抜け目ない性格、しょーじきこの空気感に呆れているが店長さんに初心者時代お世話になったのとこっちのが家が近いから擬態して通っている
    【外見】黒髪サイドテールに金メッシュが入っている同年代と比べ小柄だが胸がデカい。本人は肩凝りがひどくて嫌らしい。服装は学生服
    【趣味】食べ歩き
    【特技】言いくるめ
    【好きなもの】ロマン砲
    【嫌いなもの】低気圧
    【職業】学生
    【使用デッキ】開闢(テンプレから少しずらしてロマン砲の開闢モンスターを仕込んでいる、本人はそれらしい理由を並べ正当化している)
    オペラでは百鬼夜行40連打を使用
    【MMを始めたきっかけ】このゲームの奥深さに惹かれて
    【オペラを始めたきっかけ】自分の拘りを遺憾無く発揮出来る場所だと思ったから(龍核のメンバーをやめてオペラプレイヤーになろうかと迷ってる)
    【生い立ち】チェスや将棋などで神童と持て囃されていた少女。本人はその扱いに不満は無かったが周囲の大人が相手にならず、その上これ以上堅苦しい世界に行くのも嫌だと思い辞めた。その後なにか変わりのゲームがないかと探した時、MMを見つけた、その時ロマン砲に脳をやかれ今に至る。如月 岬とは幼馴染だが互いにMMをやっている事を知らない

  • 593二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:05:38
  • 594二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:21:15

    【名前】須東 小波(スドウ コナミ)
    【年齢性別】19 女
    【MM歴】3年
    【性格】ノリが良く騙されやすい、気前も良いが初対面だときょどるコミュ障。ロールプレイしてよく誤魔化す。凝り性。
    【外見】茶髪のおさげでメガネ。様々なコスプレをしている。普段着はかなりラフ。
    【趣味】コスプレ、MM
    【特技】料理
    【好きなもの】思考錯誤、勝つこと、
    【嫌いなもの】虫系全般
    【職業】大学生
    【使用デッキ】アニメ再現コントロール(ガチではその時のティア1)
    【MMを始めたきっかけ】仲間内で突然流行り乗っかった
    【生い立ち】一般家庭に生まれた大学生。身内グループでぬくぬくやっていたのだがMMにハマり他のメンツよりも没頭した結果一人で別界隈に渡ることになり、コミュ障発揮しながらも頑張っている。入り口がオペラだったのだがガチ環境を知りさらに深みにハマった。アニメも全部履修している。如月兄妹とはリアルでも知り合いで親戚。

  • 595◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 20:22:40

    オペラ編のライバル達
    核内 哉
    夢道 竜星
    クリエイター林
    神楽坂 なつめ
    二階堂 晶
    令明 フミ
    ビューティフル進藤
    如月港
    不動星奈

  • 596◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 20:23:32

    >>594も採用します

  • 597◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 20:31:44

    主人公含めた11人のメンバーがオペラで争う
    工藤怜(浪漫堂)
    核内 哉(浪漫堂)
    夢道 竜星(龍核)
    クリエイター林
    神楽坂 なつめ
    二階堂 晶
    令明フミ(龍核)
    ビューティフル進藤(ベスト8)
    如月港(ベスト8・龍の穴)
    須東小波
    不動星奈(オペラクイーン・浪漫堂)

  • 598◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 20:41:05

    >>575

    工藤はボスラッシュデッキのパーツを買い早速デッキ構築を行う

    星奈「このカード入れると意外性が引き立つかも」

    進藤「ビューティホーなチョイスだね。このカードをいれてみては?」

    如月「終盤の引き立て役としてこのカードも」


    みんなのアドバイスを聞きながら工藤はデッキを完成させた


    日が暮れてみんなと解散した後

    工藤は家に向かう途中にdice1d2=1 (1)

    1トーマスと再会する

    2>>601までで🎲

  • 599◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 20:49:46

    トーマス「やぁ工藤、ここで会うとは。」
    工藤「トーマスさん!お久しぶりです!」
    2人はこれまでの出来事を語り合った
    トーマス「そうか、オペラに参加するのか。スターライトチャンネルで言ってたけど星奈の弟子ってもしかして君のことかい?」
    工藤「はい。彼女に教えてもらってる分頑張ろうと思います」
    トーマス「そうか、あれから3週間、君の成長スピードは規格外だ。」
    トーマスは一つ提案をした
    トーマス「今から時間があればデュエルしないか?ちょうどそこの公園の机でさ」

  • 600◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 20:55:56

    時間が無いのでシングル戦をする事にした

    工藤(前回トーマスさんはマーメイドルデッキを使ってきた。今回は一体どんなデッキを使ってくるんだろう)

    トーマス「それでは始めよう」


    トーマス「2コスト支払いソウルスペル、アイドルの目指す頂きを発動。」


    工藤「初めて戦った時と同じくマーメイドルデッキ。でも俺だっていっぱい練習したんだ。あの時よりも強くなってると思う。


    勝負の行方は(数字の大きい方が勝ち)

    工藤dice1d100=21 (21)

    トーマスdice1d100=44 (44)

  • 601◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 21:01:58

    工藤「紅蓮装機、スカーレットプリンセスを召喚!着地時の効果!」
    トーマス「ならそこにクイックスペルをノーコストで発動、効果を無効にしてスカーレットプリンセスを破壊する」
    工藤「そんな……」
    トーマス「それじゃトドメといこうか。マーメイドルリーダー・アリヴィエールでプレイヤーに攻撃」
    工藤「負けました」

  • 602◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 21:08:09

    全米チャンプとしての圧倒的な強さは今も揺るがない

    トーマス(工藤くん、君は僅か3週間でここまで実力が伸びてる。一体どこまで行くんだ……)

    戦いを終えて工藤は質問をする

    工藤「トーマスさんはなぜ日本にいるのですか?」

    トーマスは少し悩んだ後答えた

    トーマス「dice1d3=3 (3)

    1俺の師匠に会う為だよ

    2日本に知り合いがいてね、その人と戦う為にここに来た

    3>>605までで🎲

  • 603二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:11:40

    新しいプロリーグを作るため

  • 604二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:13:02

    倒したい奴がいる

  • 605二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:14:06

    もっと世界にMMを広めるために色々やろうとしている
    その人脈作り

  • 606◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 21:14:45

    >>603

    >>604

    >>605

    dice1d3=1 (1)

  • 607◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 21:22:04

    トーマス「日本で新しいプロリーグを作るためだよ
    MM発祥の日本を拠点にね
    もしリーグが完成したら君達浪漫堂のメンバーも招待するよ」
    トーマスの目的を聞き彼のことを応援する
    トーマス「それじゃ俺はこっちだから、また会えたらデュエルしよう」

    工藤は帰宅した

  • 608◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 21:30:03

    工藤母「最近いつもより元気だね?何かいい事あったの?」

    工藤「まぁ色々あって……」

    工藤母「怜が元気ならそれでいいの。晩御飯作るから待っててね」


    工藤は母に迷惑かけない為にMMの事は言わないようにした

    (日本一になればカード代なんて帳消しに出来る!)


    就寝前

    工藤はdice1d3=3 (3)

    1スターライトチャンネルを見ることにした

    2お母さんと話をする

    3ボスラッシュデッキの研究をする

  • 609◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 21:39:20

    ボスラッシュデッキを研究する為にボスラッシュデッキの対戦動画見る

    前年度のオペラの試合を観戦した


    《MMオペラバトル・本戦トーナメント》

    現役MMプロ、夢道竜星vs dice1d9=5 (5)

    1核内 哉

    2夢道 竜星

    3クリエイター林

    4神楽坂 なつめ

    5二階堂 晶

    6令明 フミ

    7ビューティフル進藤

    8如月港

    9不動星奈

  • 610◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 21:48:02

    ボスラッシュvsジャバヲック

    全色を素材にしたジャバヲック一体で征覇龍を1体ずつ倒していく二階堂、しかしボスラッシュのエースであるカイザー・大公・エンペラー・キングが出てきた

    二階堂はジャバヲック一体でエンペラーキングに立ち向かうー



    勝利点dice1d2=2 (2) (勝った方に30点)

    1夢道竜星 2二階堂晶


    夢道竜星

    評価点dice1d100=6 (6)

    投票転dice1d100=84 (84)


    二階堂晶

    評価点dice1d100=60 (60)

    投票転dice1d100=4 (4)


    合計点が大きい方が勝ち

  • 611二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:50:34

    本来の評価では低い評価だけど独自の魅せ方で評価されたとかかな?

  • 612二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:53:32

    >>611

    いやまあ夢道さん負けてるけど

  • 613◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 21:54:18

    夢道竜星、90点
    二階堂明、64+30=94点

    ギリギリの勝負の末にジャバヲック使い二階堂晶の勝利!

  • 614二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:57:54

    ボスラッシュのラスボスとんでもねぇ名前だな!

  • 615◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 22:01:01

    工藤(二階堂晶は評価点と投票点では確実に負けていた、だから勝利点に全てをかけたんだ)

    ボスラッシュは負け試合を要求する為相手に勝利点を譲ってしまう、

    工藤は星奈の言葉を思い出した
    星奈『ボスラッシュの強みはね、勝利点を捨てて残り2つの投票店と評価点で覆すのが強みなの』
    でも勝利点を捨てた事で負けてしまうこともある
    MMプロの夢道竜星は去年の大会それで敗退したのよ』

  • 616◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 22:09:18

    (ボスラッシュはいかに美しい敗北を極めるかが武器。勝利点を諸共しないパフォーマンスを見せつけないと)
    工藤は今後の課題を抱えたまま眠りについた

    オペラまで後4日!

  • 617◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 22:23:50

    深夜の龍の穴

    アンディ「オペラまであともう少しだな」
    店長「去年は竜星くんが全国配信で大恥晒したからね。まさか無名の選手に負けるなんて。もう彼にはオペラ参加を禁ずるよ」
    店長の冷徹な発言にアンディは激怒する
    アンディ「アイツのMMへの情熱は本物だ!それにプロとの二足草鞋で本線トーナメントにまで出たんだぞ!?少しは労いの言葉をかけたらどうだ!?」
    店長はアンディを睨みつける
    店長「前にも言ったけどさ、この店では僕がルールなの。わかる?彼は龍核でただ勝つ事だけ考えてればいいんだから。オペラみたいな下らないごっこ遊びに時間を割いてる暇は無い。とにかく強いプレイヤーを作らないと」
    アンディ(コイツ……狂ってる。オペラも立派な競技の一つだ。MMを愛してると言いながらMMを冒涜してるのはお前自身だぞ)

  • 618◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 22:29:23

    アンディは店長の狂言に頭を抱えて店の外に出る
    トーマス「師匠、お久しぶりです」
    そこにはトーマスがいた
    アンディ「トーマスか、プロリーグを作るんだってな、応援してるよ」

    2人は近くの公園でこれまでの出来事を話し合った
    アンディ「俺は龍の穴でMMプレイヤーの講師をしているんだがそこの店長と馬が合わなくてね」
    トーマス「俺も目標までは遠いよ。でも期待の新人を見つけてね」
    トーマスは工藤怜の存在をアンディに教える

  • 619◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 22:34:30

    アンディ(工藤怜……トーマスが期待する新人プレイヤー……)

    アンディの決断はdice1d2=2 (2)

    1彼を我々のチームでスカウトしてみるか……

    2>>622までで🎲

  • 620二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:38:12

    まだ早い、オペラで何かを掴み大会で結果を出したならあるいは

  • 621二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:38:47

    いずれ戦うことになるだろう

  • 622◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 22:44:10

    >>620

    >>621

    dice1d2=2 (2)

  • 623◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 22:46:37

    アンディ(工藤怜、いずれ戦うことになるだろう)

    アンディはこれから実っていく新人のプレイヤーの存在に胸を踊らせた

  • 624◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 22:54:45

    次の日

    星奈視点

    (今日も工藤くん達の所に行こうかな?)

    星奈の学校でのスペック


    学力dice1d100=78 (78)

    運動dice1d100=3 (3)

    コミュ力dice1d100=10 (10)

  • 625二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:55:31

    正体隠してる感じか

  • 626二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:59:21

    あまりにも陰の者で笑ってしまう
    MMやってる女性陣大体私生活ダメダメじゃねーか

  • 627二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:00:06

    >>626

    ストリーマーはバレ方によっては自宅襲撃があるから…

  • 628◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 23:01:49

    勉強は出来るけどそれ以外はダメな女

    クラスのみんなからはdice1d3=1 (1)

    1虐められてる

    2地味過ぎて気づかれない

    3>>631までで🎲

  • 629二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:03:56

    おうふ

  • 630◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 23:12:44

    星奈(学校にいてもつまらない……今日も早退するか……)

    彼女はトイレで昼食を済ませる。教室で食べるとクラスメイトのカースト上位の生徒に弁当奪われた事があるからだ

    星奈(クラスメイトの誰も私の裏の顔を知らないのが救いか……)

    星奈はトイレを出るとdice1d3=3 (3)

    1クラスメイトが3人待ち伏せしてた

    2特に何もなかった

    3>>635までで🎲

  • 631二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:16:21

    頭から水を被り走っていくいじめっ子の足音を聞く

  • 632二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:18:28

    ねぇこれアンタじゃない?wと自分の動画を見させられる

  • 633二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:20:39

    あんたのカバンにカード入ってたんだけどオタクってやつ?とデッキを破られる

  • 634二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:31:12

    校内でも見覚えのない少女に話しかけられる

  • 635◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 23:42:46
  • 636二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:52:47

    (ちなみにボスラッシュにはそれぞれの属性にキングやカイザーっていう王様っぽい単語が名前に付いているスピリットがいるよって意味で概要を書いていました)

  • 637◆lnkYxlAbaw25/04/26(土) 23:59:48

    (いじめ描写ってあんまり思いつかない)

    トイレから出るとクラスメイトの女子生徒に呼び止められる。
    女子生徒1「ねぇこれアンタじゃない?」
    彼女はスマホの動画を見せてきた、取り巻きも一緒にいる
    女子生徒2「何?これ、カードゲーム?アンタもしかしてキモ オタ共に囲まれてチヤホヤされてるの?」
    女子生徒3「ぼっちだから同じ底辺と群れて楽しんだwww」
    そこに男子生徒も集まってきた
    モブ男「俺知ってるぞ!スターライトチャンネルのセナだ!コイツだったんだ!」
    モブ男1「待って?ここに映ってる江戸川とかいうやつとは経験済み!?
    モブ男2「俺ともやらせてくれよ!」
    女子生徒1「ははっ今度部活の先輩紹介してあげよっか?あんたみたいな根暗女好みだからさ」

    星奈は目の前の現実を受け入れられずに頭が真っ白になった
    そして意識を失う

    放課後
    工藤「今日は星奈さん休み?」
    港「休みも何も彼女は別の学校だぞ」
    江戸川「どうしたんだ工藤?頭でもぶつけたのか?」
    工藤「いつも不法侵入してくるあの人がおかしいんでしょ!」

  • 638◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 00:00:31

    >>636

    それは知らなかったです……

    すごい名前だなとは思ってましたが……

  • 639二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:04:36

    ここからカードゲームで救えるのか…?

  • 640◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 00:09:20

    工藤「星奈さんがいつも助けてくれるわけではない。もっと練習しないと」

    港「今日は我が相手になろう、関東の黒い牙として」

    工藤「あっそのキャラまだ忘れて無かったんだ」


    ボスラッシュvsブラックファング

    公式のオペラルールに従い勝負する


    勝負の行方はシングル戦

    工藤dice1d100=87 (87)

    港dice1d100=88 (88)

  • 641二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:10:39

    2人とも仕上がってんねえ

  • 642◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 00:27:34

    征覇龍フレイムカイザー
    征覇龍アースエンペラー
    征覇龍アクアキング
    征覇龍風流大公

    4属性の四天王をアビスオブラグナロクで次々と粉砕していく
    港「ここまではいい演出だ」
    工藤「まだだ。コスト10支払ってセメタリーの4属性の征覇龍をデッキに戻して融合召喚、カイザー大公エンペラーキング!」
    港「そうだ、ここからいかに綺麗にやられるかが大事だ
    と言いたいところだが残念ながら俺の敗北だ」
    工藤「えっ?」
    「エンペラーキングを乗り越える手段は残っていない。後もう少しの所で勝てたんだがな
    しかしこの勝負はどちらにも点数が振り分けられるぞ
    それほど価値があるデュエルというわけだ」

  • 643◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 00:40:42

    オペラでは勝利点、評価点、投票点の他に敗北点という裏の点数をつける
    いかに相手の実力を引き出しつつギリギリで負けたかで評価される

    前年度の竜星vs二階堂の試合では敗北点が勝利点を上回る事ができなかったのも敗因

    江戸川に前年度のボスラッシュ使いの竜星の事を語ると
    江戸川「あぁ、あの人はプロとして勝つ事に慣れてるんだ。だから上手い負け方っていうのをわからないんからどんなデッキでも勝ってしまう、まぁそれがプロのあり方なんだけどね」

  • 644◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 00:55:26

    竜星の話をしていると如月港は提案をしてきた
    港「それなら龍の穴に行かないか?竜星さんはあそこの常連客だ」

    3人は電車で龍の穴に向かう

  • 645◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 07:16:07

    龍の穴にたどり着いた3人
    港「まず俺が挨拶しにいく」
    港は先に龍の穴に入っていく

    江戸川「龍の穴のメンバー競技志向が強くてさ。客のほとんどが全国大会に向けて練習してるんだ」
    工藤「凄いですね。カードゲームを今までただの遊びだと思ってたけど」
    江戸川「工藤は立派なガチプレイヤーだ。多分龍の穴でも普通に馴染めると思う」
    2人が話してると如月港が戻ってきた

    如月港「連れて来たぞ、彼がプロMMPでオペラ本戦トーナメント経験者の竜星さんだ」
    竜星「どうも、夢道竜星です」
    竜星は名刺を差し出してきた

  • 646◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 07:17:44

    流石に勝利点がつかない場合🎲降っても不利になるのでボスラッシュ側が負けた時に限り敗北点という救済措置を取ります

  • 647◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 07:26:09

    3人は竜星に連れられて龍の穴に案内してもらう
    店の広さが浪漫堂の3倍あり座る席が見つからないくらいの客で溢れかえってる
    現在ランキング戦の途中らしい

    竜星「2回のデュエルスペースを使わせてもらうよ。本来我々龍核専用の練習部屋なんだけどね」
    江戸川「龍核か……去年の交流試合以来だな。そう言えば田中蓮はあれからどうなったんですか?同じ龍核」
    江戸川は竜星にずっと気になることを聞いた
    竜星「あの人は行方をくらましたよ。ここには来ていない。店長も龍核から追放したみたいだし」

  • 648◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 07:32:47

    2階のデュエルスペースには令明フミがいた
    フミ「あれ?竜星さん、お友達連れてきたんスか?」
    竜星「あぁ、オペラに参加するらしくて修行がしたいんだって」
    フミ「ふぅん、じゃあ私と対戦してよ、オペラ式で」

  • 649◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 07:43:22

    オペラに参加する工藤は令明フミと対戦する事になった
    港「気をつけろ、彼女もオペラプレイヤーでベスト8にまで進出してる強豪だ」
    フミ「おだてなくてもいいっスよ、ベスト8なのは黒い牙さんも同じじゃないっスか」

    竜星「港くん、君が龍核メンバーにまで登り詰めるのをアンディさんも期待してる。だから早くランキング戦で優勝するんだ」
    港「ありがとうございます」

    江戸川(よかった、港の奴、龍の穴で孤立してないか心配だったんだよ」

  • 650◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 07:50:10

    工藤(全てのスピリットがコスト1、これはまさか!?)

    工藤は前回の浪漫堂でのランキング戦を思い出す。

    フミ「始まりの百鬼夜行を発動」

    工藤(やはりそうか!前にこのカードで星奈さんにやられたんだった。)

    フミ「さらにトレードボーナスを発動」

    工藤(オペラでの環境デッキは一通り網羅してる。相手のデッキのコンセプトも理解してるつもりだ」


    勝敗の行方は

    工藤dice1d100=88 (88)

    フミdice1d100=45 (45)

  • 651◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 07:59:39

    工藤(トレードボーナスによりデッキのコスト1スピリットも入れ替え対象になった!このまま40連打を決めていく気か!でも火力は低いスピリットの村でどうやってボスラッシュと向き合う!?)
    フミ「スターシップフォース、受け継がれる意思を発動、このターン自分のスピリットが戦闘破壊されるたびに自分の場のスピリット、もしくはこれから召喚されるスピリットに500ポイント攻撃力を加算する」
    工藤(つまり自爆特攻を繰り返し百鬼夜行の効果でスピリットを入れ替えてそのスピリットに500ポイントずつ加算していくのか!40回入れ替えたら攻撃力は2万を超える!)

  • 652◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 08:07:59

    工藤は星奈の助言を思い出す
    星奈『相手の勝利点に与える事が敗北に繋がることもある。勝利点を取るか、敗北点に賭けるかその判断は工藤くんに任せるわ』

    このまま40連打を決められると相手のコンボの方が見栄えが良くなる。ここは勝利の方を優先するか……
    フミ「攻撃力2万のスピリットで攻撃!」
    工藤「トリガー発動!ライジングノヴァ!攻撃してきた時、相手のスピリットを全て破壊する!」

    港(初代アニメの主人公の切り札!古参ファンも大喜びだ!)

    バトルゾーンがガラ空きになった事で次のターン、カイザー大公エンペラーキングの一撃でフミのライフをゼロにした

  • 653◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 08:11:31

    フミ「いやぁ、負けたっスよ。港さんのお友達強いっスねー」
    港「当然だ。星奈と俺が教えてるからな」
    フミ「えっ!?あの今噂のオペラクイーンの弟子ってまさか!?」
    オペラプレイヤーとして自信を持った工藤は堂々と宣言する
    工藤「はい、星奈さんにはいつもお世話になってます」

  • 654◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 08:16:33

    フミ「そうかぁ。今回のMMオペラは面白くなりそうだなぁ」

    フミは日曜日の大会にワクワクしながら竜星に質問した

    フミ「そういえば竜星さんは出ないんスか?今回のオペラ。店長の言う事なんて無視すればいいのにー」


    竜星「dice1d2=1 (1)

    1今年も出るよ、一度負けたからって諦めるのは嫌だからね

    2今年は出ないよ、店長の言うことは絶対だから

  • 655◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 08:29:07

    みんなでMMをしてるとdice1d2=1 (1)

    1龍の穴の店長がやってきた

    2龍核の教官、アンディがやってきた

  • 656◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 08:37:33

    店長「令明くん、夢道くん。この部屋はいつから“カジュアル勢”の溜まり場になったのかな?」
    店長のプレッシャーに萎縮するが
    竜星「店長、俺、オペラに出ます。今度こそ優勝したい!」
    フミ「店長ー、竜星さんもそう言ってますし私もオペラに出る気満々なんでー」

  • 657二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:47:43

    このレスは削除されています

  • 658◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 08:51:37

    工藤(何だか気まずい空気だ……)
    江戸川は
    江戸川「店長。少しはチームの事考えた方が……」
    店長「部外者は黙っててくれないかな?僕は誰よりもチームの事を考えてる。世界に通用する最高のプロプレイヤーの育成に情熱をかけてるんだ。」
    店長はさらに続ける
    店長「姫プして満足してるようなアイドル被れの女に擦り寄ってる君みたいな雑魚に発言権は無いんだよ」
    江戸川「おい、今誰の事を言った?」
    店長「誰って?“ごっこ遊び”に夢中な女王様気取りのオペラクイーン、不動星奈だよ」
    江戸川は一瞬店長に殴りかかりそうになったがギリギリの所で踏ん張った

  • 659◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 09:02:39

    竜星「店長!今回の件は見逃してください!彼らを招き入れたのは俺です!

    フミ「まぁ今回は私達が処罰を受けるという事でいいっスか?店長ー」

    龍核メンバーの懇願に店長の答えは

    店長「dice1d3=2 (2)

    1今回は許すけど次は無いからね?

    2僕とデュエルして勝ったら処罰は無しだ

    3僕がルールだ、ペナルティは与える

  • 660◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 09:08:18

    店長「僕に負けたらオペラ出場を禁ずる。2人同時に相手してあげるよ」


    勝負の行方は

    数字の大きい方が勝ち

    差分が大きいほど圧勝

    竜星dice1d100=69 (69)

    店長dice1d100=29 (29)


    フミdice1d100=79 (79)

    店長dice1d100=29 (29)

  • 661◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 09:10:50

    店長「……僕の負けだ。悔しいけどルールは絶対だからね。オペラ出場を許可するよ」

    店長はこれ以上何も言わずに去っていった

  • 662◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 09:14:34

    フミ「店長ちょっと弱くなかった?」
    竜星「現役を退いてるから明らかにプレイの制度が落ちてた。あれでも別タイトルのカードゲームでは日本代表として世界で戦っていたんだ」
    江戸川「えっ!?そうなんですか?」
    竜星「知らないのか?浪漫堂の店長とはかつて同じプロチームだったらしいよ?」

  • 663二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:25:39

    店長弱すぎて笑う

  • 664◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 09:35:47

    (ダメだ……田中兄に続く悪役キャラのつもりが小物になりそう……)

    工藤「店長同士、なんか暗い過去があったのかな?」
    港「まぁ部外者の俺たちが首を突っ込むのは良くないと思う。」
    江戸川「とりあえず今はオペラの事だけ考えよう。店長も去った事だし引き続き特訓付き合ってくれますか?」

    フミ「いいっスよ!ライバルは増えた方が楽しいですし!」
    竜星「勿論だ。共に成長しよう」

    みんなで日が暮れるまでデュエルを満喫した

  • 665◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 09:44:38

    星奈が目を冷めると保健室にいた
    彼女は気絶する前の出来事を思い出す
    星奈「うぅっっ…オエエエェェ……」
    絶望のあまり思い出しただけで嘔吐してしまう
    星奈(もう終わりだ……)

    星奈は今日も早退した

  • 666◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 09:49:30

    帰宅後、工藤はスターライトチャンネルを観ようとするが
    工藤(あれ?星奈さん、今日は更新していない。体調が悪かったのかな?)

    オペラまで後3日!

  • 667◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 09:57:56

    次の日(木曜日)

    学校にいくと不法侵入しようとした星奈が教師たちに捕まってた

    数学教師「その制服君、〇〇高校の生徒だね?最近噂になってるんだ。校内に不審人物がうろついてるって」

    体育教師「向こうの学校には連絡しておいた。今から君の担任もこちらに向かう」

    星奈「…………」


    工藤(dice1d2=1 (1)

    1(まぁ仕方ないか……不法侵入はよくないからなぁ)

    2(星奈さんを助けないと!)

  • 668◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 10:02:25

    工藤は見て見ぬふりしてその場を通過した
    星奈(工藤くん、みんな。ごめんなさい……)
    その後星奈の担任の先生が来て学校に連れ戻された

  • 669◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 10:18:13

    ストーリーは一旦ここまでにします
    次再開するまでに質問とかあれば答えます

    あと感想とか書いてくれるとモチベ上がるのでよろしくお願いします🙇

  • 670◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 10:21:36

    即席で書いてるので誤字脱字は許してね

  • 671二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:58:51

    星奈ちゃんのメンタルが…

  • 672◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 11:43:16

    今後の予定
    MMオペラ編→龍の穴編→全国大会予選→全国編本戦(一応ここで一区切り)

    全国大会から一強環境になるのでその時また新しいデッキテーマ募集していきます

  • 673◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 12:39:23

    今日の午後3時頃から始めます

  • 674二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:12:20

    乙です
    現実よりの世界観だとガチの虐めに対する対処難しいね

  • 675◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 15:16:15

    放課後工藤達は部室に集まる
    工藤「という事があってさ」
    江戸川「流石に不法侵入はよくないからな」
    港「俺達は多めに見てたけど他人は許してくれるわけではない」
    工藤(通学途中、俺は彼女をスルーしたけど、本当は助けに行くべきだったのかな?)
    工藤は自分の選んだ選択が間違っていたのではないかと思い悩む

  • 676◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 15:30:28

    星奈の学校では
    星奈「やめて!返して!」
    女子生徒1「うわっ何これ!カードいっぱい持ってんじゃん!」
    星奈は女子生徒達に取り押さえられながら自分のデッキをいじめっ子達に勝手にいじられるのを見てるしかなかった
    女子生徒2「こんな紙切れ使って底辺の中でチヤホヤされてるんでしょ?」
    星奈「みんなの事馬鹿にしないで!あの人たちは底辺じゃ……」
    女子生徒1「うるさい!」
    パチィーン!
    星奈は反論しようとするけどビンタされて黙らされる
    女子生徒1「他校への不法侵入にキモ オタ活動、そう言えばネット配信も先生に禁じられたんだっけ?」
    女子生徒3「あんたネットでキャラ変えすぎ!本当は何の取り柄もない陰キャの癖に」
    女子生徒「今から現実を照明する為にこのカードは破り捨てまーす!」
    星奈「いやあああぁぁ!!」
    ビリビリビリ!
    一枚7万をはるかに超えるシークレットレアのバニップが破り捨てられた

  • 677◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 15:38:38

    星奈「ああっあっ、ああ、あっ」ポロポロボロ
    星奈は言葉を失いただ涙を流すことしかできなかった
    女子生徒1「ねぇみんな見た!?紙切れ一枚でそこまでのリアクションする!?」
    女子生徒2「めっちゃ面白いから今のリアクション動画に録画しておいた!」
    女子生徒3「アンタのやってるキモ オタに向けての動画よりも何倍も面白いわ!」
    星奈「うぅ、ウオオオエエ!」ボトボトボト
    星奈はその場で嘔吐する
    女子生徒1「うわあ、コイツゲロ吐き出した!」
    女子生徒2「撮影撮影!すたーらいとちゃんねるでーすwww今日はゲロ女こと星奈ちゃんのゲロシーンを見せまーすwwww」
    女子生徒3「良かったわね!オタク向けの新しいコンテンツが出来て、今日からゲロ女として動画配信頑張りなよ!」

  • 678◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 15:57:59

    誰もいない校舎裏での出来事だった
    女子生徒1「それじゃ破り捨てたカードも片付けてね.バイバーイー!
    女子生徒2「以上がすたーらいとちゃんねるでしたー!」
    女子生徒3「私予備校行かないとー」

    星奈「…………」
    星奈は1人取り残された

    破り捨てられたカード群を見ながら意識が朦朧としてくる
    彼女の精神はもう限界だ。気を抜くと2度と立ち上がれなくなるかもしれない
    そこに1人の男子生徒が現れた
    ???「あのっ大丈夫ですか」
    星奈「私に関わらない方がいいよ。貴方にまで飛び火してしまうから」

  • 679◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 16:08:37

    ???「あの、その、いつもスターライトチャンネル観てました……応援してます」

    星奈「……ありがと」

    星奈は男子生徒の手を借りて立ち上がる

    ???「僕もMMやってまして、いつもスターライトチャンネルで勉強させてもらってます」

    星奈は自分の事を慕ってくれるファンの存在に少し心を救われた

    星奈「君、名前を教えて?」

    男子生徒の名前は>>683までで🎲

  • 680二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:10:03

    佐々木 廻(ささき めぐる)

  • 681◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 16:27:07

    そろそろ締め切ります

    佐々木「佐々木 廻(ささき めぐる)といいます。高校dice1d3=3 (3) 年生です」


    彼のMM歴はdice1d10=4 (4)

  • 682◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 16:36:41

    佐々木のMM歴は4年


    2人は学校の外の自販機の前で会話する

    星奈「私がYouTuberになったのも中学生の時だからなぁ。じゃあ佐々木くんもその時だね?」

    佐々木「はい、まぁ、そんな感じです」

    星奈「そんな緊張しなくていいよー、私と同じ高3でしょ?」

    星奈は佐々木に対して心を開いていく

    星奈「今度私の弟子を紹介するからその時一緒にみんなでデュエルしようね」

    佐々木(星奈さんの弟子……前の動画で言ってたな)


    dice1d2=2 (2)

    1そいつを倒して僕が星奈のファンだという事を証明してやる

    2同じMMP同士、仲良く出来るといいなぁ

  • 683二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 16:39:39

    この子すごくいい子だ!?

  • 684◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 16:45:30

    佐々木廻「僕もオペラに参加しようと思いまして、デッキ構築見てもらえませんか?」

    星奈「いいよ、じゃあ浪漫堂に行こっか」

    佐々木廻(浪漫堂、dice1d2=2 (2)

    1確か悪評まみれだったけどスターライトチャンネルで星奈が必死に庇護していたな)実際に行ったことが無い店

    2僕も何度か立ち寄った事ある。みんな優しかった。)常連ほどではないが何度か交流会に参加したことある

    3今度僕らが戦う店だ)実は龍核最後のメンバー

  • 685◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 16:51:29

    浪漫堂についた2人
    店長「いらっしゃいませー。おお、君は先月の交流会に参加してたね」
    佐々木廻「え?覚えててくれたんですか?」
    星奈「店長はねー、一度来た客は絶対に忘れないんだよ!」
    佐々木(いい店だなぁ。これからもここに通おうかな?)

  • 686◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 16:56:32

    店長(星奈くん……ぜひ彼を沼に引き込んでくれ……)

    星奈(了解!)


    星奈はまず小手調べに佐々木廻と対戦することにした


    彼のオペラ用の使用デッキdice1d10=2 (2)

    1ネクロドール式オールリセット

    2輪廻崩壊

    3バニップビート

    4ブラックファング

    5パーフェクトジャバヲック

    6スターレイン

    7百鬼夜行40連打

    8ボスラッシュ

    9エンド・オブ・ザ・ワールド

    10アニメ再現コントロール

  • 687◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 17:00:50

    星奈(そうだった、私、今デッキ持ってないんだった)

    「店長!レンタルデッキ借りまーす」


    星奈の借りたレンタルデッキはdice1d10=8 (8)

    1ネクロドール式オールリセット

    2輪廻崩壊

    3バニップビート

    4ブラックファング

    5パーフェクトジャバヲック

    6スターレイン

    7百鬼夜行40連打

    8ボスラッシュ

    9エンド・オブ・ザ・ワールド

    10アニメ再現コントロール

  • 688◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 17:03:58

    輪廻崩壊vsボスラッシュ

    星奈「シングル戦で行こうね」

    佐々木「はい!」

    (レンタルデッキなので星奈は弱体化してます)

    星奈dice1d100=90 (90)

    佐々木dice1d100=55 (55)

  • 689◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 17:16:24

    輪廻崩壊はコンボパーツを揃えて特殊勝利をするデッキ、故に相手がビートダウンしてこないとボスラッシュの強みを活かせない
    星奈(うーん、攻撃してこないって事は輪廻崩壊、もしくはエンドオブザワールドみたいなコンボデッキ)
    星奈は相手のデッキを特定していく
    (邪道だけどこれしかないか、ボスラッシュの裏芸、チェンジ&ビート)
    4体の王を手札とバトルゾーンで交互に入れ替えながらシンプルなビートダウンで負かした
    しっかり4属性の王を使い切ってプレイに美しさを保つ事で評価点も稼いだ

  • 690◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 17:21:50

    佐々木「うーん、やっぱ星奈さん強い。」
    星奈「佐々木くんのプレイも上手だったよ。ちゃんとデッキの特性を理解してたし、あとは対戦相手の動きを読む事だね?オペラは相手との対話、自分の世界に入り込みすぎるとダメだからそこから治していこう」
    佐々木「はい!」

    2人の対戦は続いた

  • 691◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 17:46:22

    浪漫堂に江戸川と工藤、港もやってきた
    星奈「紹介するね!この人は私の学校の同級生!佐々木廻くん、同じMMPだから仲良くしてあげてね!
    佐々木「よろしくお願いします」
    江戸川「おお!こちらこそよろしくな!」
    工藤「よろしく、佐々木さん」
    港「新たなる同士か、フッこれから騒がしくなりそうだな」
    江戸川「コイツ(港)のノリは無視していいから」

    日が暮れて解散することになり店を出た
    工藤(今日の朝スルーした事怒ってるかな?)
    佐々木廻(この人たちは星奈の学校生活知ってるのかな?)
    星奈は佐々木の耳元で囁く
    星奈「(私がイジメられてる事は絶対に言わないで)」

  • 692◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 17:51:08

    佐々木廻の学校でのスペック

    学力dice1d100=20 (20)

    運動dice1d100=11 (11)

    コミュ力dice1d100=19 (19)

  • 693二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:58:24

    佐々木くん!?

  • 694◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 18:20:26

    佐々木「(でも、みんな良い人なのに……)」
    星奈「(だからよ、あの人達には迷惑かけたくないの。後佐々木君も学校では私に関わらない方がいい。あなたまで虐めの対象になってしまうから)」

    みんなと別れた後佐々木は思う
    佐々木(僕だって……学校で友達がいないのに)

  • 695二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:32:46

    このレスは削除されています

  • 696◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 18:33:52

    8時を過ぎて閉店後の浪漫堂では
    店長「来月は龍の穴との交流試合だ。君が浪漫堂のみんなを導いてほしい」

    水上瑠璃千代(ランキング1位)
    「わかりましたわ。この水上瑠璃千代、悔いのないデュエルで龍核に勝ってみせますわ」

    オペラまで後2日

  • 697◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 18:52:59

    このシナリオ……MMP以外の脇役キャラが一切出てこないので脇役キャラを募集します

    >>706までで締め切るようにします


    【名前】吉田翔

    【年齢性別】17歳、男

    【性格】ノリが良い典型的な陽キャ

    【外見】黒髪短髪

    【趣味】サッカー

    【特技】足が早い、視野が広い

    【職業】学生、サッカー部

    【立ち位置】工藤の同級生で中学時代からの親友。工藤がMM部に入部する前のサッカー部のレギュラー。工藤が再び自分達の部活に戻ってくるのを今でも待ち続けてる


    出てきた案は全て採用します

  • 698二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:04:57

    星奈ちゃん学園生活めちゃくちゃすぎる…

    【名前】相葉一葉
    【年齢性別】17歳、女
    【性格】可もなく不可もなしな普通の人
    【外見】黒髪ロング
    【趣味】映画
    【特技】速読
    【職業】学生、図書部
    【立ち位置】星奈と同じ学校に通う女生徒。前日の騒動でスターライトチャンネルを知り視聴した結果、逆に同学年で色んな人から注目を集めている人がいると尊敬している

  • 699二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:11:51

    【名前】桐ヶ谷 朱雀(キリガヤ スザク)
    【年齢性別】27 女
    【性格】酒カスパチカスヤニカスお姉さん、だが優しくいい事をいう姉御肌
    【外見】朱色の癖っ毛がすごいロングヘアにラフな格好、常に日本酒を持っている。
    【趣味】酒、ギャンブル、たばこ
    【特技】サイコロで狙った目を出す
    【職業】ニート(株とかで稼いでる)
    【立ち位置】工藤とかの近所のお姉さんで人生相談とか、曇らせからの晴らしの時のきっかけ作ってくれる人…かも?

  • 700二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:35:01

    【名前】秋山薫
    【年齢性別】40歳、男
    【性格】真面目で頼りになる大人
    【外見】黒髪オールバック
    【趣味】マラソン
    【特技】まだ42キロ走れるぞ
    【職業】教師
    【立ち位置】どこの学校の教師かはお任せします 熱血…とまではいかないまでも生徒に向き合う姿勢をもつちゃんとした教師。過去に踏み込みすぎて自分も生徒も傷ついた経験から距離を置いて見守ろうとする傾向がある

  • 701二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:16:58

    【名前】葛場皐月
    【年齢性別】17歳、女
    【性格】短気
    【外見】金髪
    【趣味】体を動かすこと
    【特技】球技
    【職業】学生
    【立ち位置】
    毎日を退屈に過ごしておりそのことにイラついている。家族とも上手くいっておらず常に腹が立っている。何か熱中できるものがあれば変わるかもしれないが…

  • 702二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:25:03

    【名前】有崎 春奈
    【年齢性別】26歳、女性
    【性格】真面目で一生懸命、頼りないところはあるが生徒を一番に考える
    【外見】黒髪ショート
    【趣味】教育関係本の収集
    【特技】古文
    【職業】国語教師
    【立ち位置】星奈の国語の先生で彼女の虐めをまだ把握できていない。把握でき次第すぐに力になってくれる

  • 703二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:25:24

    【名前】湊川鈴音
    【年齢性別】17歳女性
    【性格】明るくて面倒見がいい
    【外見】黒のショートカット。スレンダーで健康的な雰囲気の美少女
    【趣味】ランニング、スニーカー集め
    【特技】短距離走
    【職業】高校生
    【立ち位置】工藤のクラスメイトで陸上部のエース。その明るい性格とルックスでクラスでも中心的な存在。生来のお人好しと密かに好意を寄せてることから何かと工藤に世話を焼く。個人的な趣味に関しては消極的だった工藤がハマってるというMMがちょっと気になってる

  • 704二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:02:08

    【名前】法令院 護
    【年齢性別】45歳男性
    【性格】基本的に脱力気味だがなんだかんだで生徒思い
    【外見】モジャモジャの髪によれたスーツ
    【趣味】寝る、酒、タバコ
    【特技】目を閉じたら一瞬で寝れる
    【職業】教師、mm部顧問
    【立ち位置】MM部顧問の男性。人生ほどほどが座右の銘で部の管理も江戸川任せの無気力気味の男だが1秒でも長くグータラするために授業はわかりやすく生徒の相談には真面目に乗り、トラブルにも素早く対処するなど何かと手際はいい

  • 705二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:05:59

    すごい数の学校関係者が集まってきてる!

    【名前】三沢開智
    【年齢性別】35歳男性
    【性格】とても明るい
    【外見】黒髪で二枚目イケメン
    【趣味】蘊蓄、トレビアを調べること
    【特技】複数の言語を使える
    【職業】キャスター
    【立ち位置】MMの公式戦の名物実況者。熱かりし実況をしてくれてとても人気が高くMMは知らないがこの人の実況目当てに公式中継を見ているなんて人もいるほど。10年前からMM担当を任されており知識も豊富でやろうと思えば解説も行える。当然プロプレイヤーやMM有名配信,者とも知り合いで最近の若い子は動画配信とかやっててすごいなぁ…俺より稼いでるんだろうなぁ…と思っている

  • 706二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:23:07

    【名前】安藤勲
    【年齢性別】60歳男性
    【性格】寡黙
    【外見】白髪の長髪を纏めている
    【趣味】ゲーム制作
    【特技】プログラム作り
    【職業】解説者 ゲームクリエイター
    【立ち位置】
    元MM開発陣の1人でゲーム・カードデザインに携わった。現在定年を迎えMM公式戦の解説を行ったりフリーのゲームクリエイターを行っている。今でも彼が手がけたゲームソフトやボードゲームは飛ぶように売れ、流行るので界隈では生きた伝説扱いである。MMは代表作の一つで現在でも時たまカードイラストを頼まれており、イラストを担当したカードは数十万から数百万の値がつく。(本人はあまり自分の名前でカードのプレミア化することを好ましく思っていないが仕事なのでやっている)

  • 707◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 21:25:19
  • 708◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 21:27:18

    今はオペラ編だけど龍の穴編への準備も進めていってます

  • 709◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 21:33:00

    ストーリーを始めるまでに少し裏事情を語っていきます

    動かしてて1番楽しいキャラは星奈ちゃん
    🎲が面白い方向に仕事してくれるから書いててこっちもワクワクしてくる
    ランキング戦で誰も使わないような変態デッキを使ってテンプレ構築の環境デッキ(工藤のアースウィンド)をボコボコなした時からこのキャラレギュラーにしようと決意しました

  • 710◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 21:35:19

    星奈ちゃんのいじめられ描写シーンはどこまでやればいいのか分からないけどどこかでカタルシスできれば良いと思ってます

  • 711◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 21:42:59

    自分でも予想していない活躍したのは林藤さん
    初めはランキング戦でどんどん勝ち上がってくるから「なんだこのおじさん……」って思ったのでタイラントドラゴン繋がりで夢夢ちゃんと師弟関係の設定を急遽付け足しました
    お爺ちゃんの方が弟子で少女の方が師匠という異色のコンビが出来上がりました

  • 712二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:43:01

    >>710

    安心した

    どこかで上げないと落とした意味がないもんね

  • 713◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 21:47:03

    オペラ編を思いついたのは
    星奈をこのままランキング戦だけのキャラにするのは勿体無いと思い彼女に焦点を当てた話を考えたいと思ったのとあまりにも目立たない工藤怜の強化イベントがほしいという理由で急遽路線変更で作った章です
    本来はオペラ編を飛び越えて龍の穴との交流試合を始めるつもりでした

  • 714◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 21:50:34

    ビューティフル進藤をキャラメイクする過程でイメージしたキャラはポケモンのミクリやトリコのサニー
    美しさの中に泥臭さや熱さのあるキャラが大好きなので書いてて楽しいキャラです

  • 715二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:51:37

    なるなる、今回募集の中だと誰が気に入っているかも気になる

  • 716◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 21:55:31

    >>715

    相葉一葉の存在をどうやって星奈救済に使おうか考えてます

    同じ学校で一葉ちゃんと佐々木廻と3人で幸せな学校生活送ってほしいです

  • 717◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 22:00:16

    佐々木廻は最初星奈を巡って工藤と戦うライバルキャラにするつもりでした

    「星奈を理解していて愛してるのは自分」だと豪語するが「お前は星奈が虐められてるのを助けられずに見て見ぬふりしてただろ」って論破されて負けるやられ役にするはずだった
    しかし予想外にいい子過ぎたのでこのまま浪漫堂メンバー入りしても良いかな?と思ってます

  • 718◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 22:02:47

    >>717

    でも星奈がいじめられてた時自分は助けられなかったという部分はどこかで拾った方が物語的に面白くなりそう

  • 719◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 22:06:40

    またどこかで活躍させたいキャラは野口儘弐と田中蓮
    どこで活躍させようか迷ってます
    野口が出る時は江戸川の設定の掘り下げをやっていきたいので

  • 720二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:08:36

    星奈ちゃん大分独立したキャラになりそうね
    工藤集まりとは別のグループみたいな雰囲気になったりするのかな?

  • 721◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 22:14:01

    >>720

    星奈ちゃんはオペラ編のヒロインでもあり裏主人公でもあります

    工藤達にメンバーなるもよし、独立するのもよし

    どっちに転んでもいいように考えてます

  • 722◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 22:19:46

    最初星奈ちゃんは知らない間にどこにでも居座る神出鬼没なキャラとしてウケさせようと思いましたがいじめられっ子設定を引き当ててしまったので彼女の不法侵入は彼女が発した無意識のSOSのサインだったという事になりました

  • 723二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:21:44

    ネタが途端に重くなってきたな…

  • 724◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 22:26:23

    むしろ独立させようと思っているのは如月兄
    江戸川とは仲が良いが元々は龍の穴の常連客で最後の龍核候補の1人
    今は江戸川達といるがオペラ編を終えた後、龍核のメンバーとして立ちはだかるかもしれません

    イナイレに例えると一ノ瀬みたいなポジションで今日の友は明日のライバル

  • 725◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 22:28:45

    >>724

    今回のオペラ編で如月兄が龍の穴のメンバーと仲良くしてる描写を入れたのは彼は本来龍の穴のメンバーだということを強調したかったのもあります

  • 726◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 22:30:18

    >>723

    でもただ明るいだけのキャラより光と闇を兼ね備えたキャラが好きなので個人的には良かったと思ってます

  • 727二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:31:19

    実力がちょうど良いぐらいで一芸があってキャラも強いとかなり万能ねこの子

  • 728◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 22:36:09

    田中健の設定を考えた時兄弟対決もやりたかったので兄の存在は実は先に考えてました
    でもまさか兄貴が敵チームの中で真っ先に退場するとは思いませんでした
    あまりにも弟の田中健が強すぎた
    でも過去描写は力を入れて書いたつもりです

  • 729◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 22:40:27

    田中健の過去を掘り下げると同時に店長の人柄の良さを強調出来たのが良かったです
    さらにそこから林藤との関係も明かされて浪漫堂の大人組の友情を描く事が出来たのも良かったです

  • 730◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 22:44:24

    トーマスは最後まで超えてはいけない、むしろ永遠に追いかけ続けるべき目標の相手として書いてるつもりです
    そもそも戦ってる世界が違いすぎるので

  • 731◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 22:48:01

    扱いに困ってて出しにくいキャラは核内哉(かくないかな)
    彼の出すタイミングを未だに悩んでます
    オペラ編で上手く消化できればいいんですけど
    クリエイター林は面白いキャラなのでオペラ本番でも弾けてほしいです

  • 732◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 22:50:11

    >>712

    むしろ今まで上げすぎたのでどこかで負の一面を出したいと思ってました

    そんな時に🎲が望みを叶えてくれた

  • 733◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 22:56:49

    龍の穴の店長は田中蓮に続く悪役キャラにするつもりで動かしてます
    浪漫堂の店長と真逆の行動をさせればいいので動かしやすくて面白いです
    (それはそうと生徒2人に負けるなよ……)

  • 734◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 23:00:31

    >>733

    龍の穴の店長の動かす上での脳内イメージは図体のでかい赤ちゃん


    とにかくワガママで自分のホームグラウンドではイキリ散らかす幼稚な大人

  • 735◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 23:02:49

    令明フミはロリ爆乳キャラなのでもっとストーリーで活かせられないのがもどかしいです
    一応1メートル超えの設定ですけど

  • 736◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 23:05:50

    個人的に気に入ってるデッキはドラゴデウス
    この設定考えた人天才だろって思いました
    使い手のアンディも大好きです

  • 737◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 23:07:41

    虚法魔女は遊戯王のルーンをイメージしてます
    数学用語がオシャレで教養を感じて素敵です

  • 738◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 23:15:08

    水上瑠璃千代は味方キャラの最後の切り札として取っておきたかったので今まで出し惜しみしてました
    まだ戦うシーンは無いですけどせっかくなので登場だけさせておきました

    夜の8時回ってるのに閉店した店の中に中年の店長と一緒にいるとかいういろんな意味で危ないシーンだけど特に問題は起きてません

  • 739◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 23:18:00

    妖精騎士は実は6色揃ってて汎用性が高いので色んなデッキに入れられてます
    本編でも名前はちょくちょく出してます

    しかし妖精騎士団だけで統一して戦ってるのは水上瑠璃千代だけです

  • 740◆lnkYxlAbaw25/04/27(日) 23:20:27

    語りたいことは語り尽くしたのでスッキリしました
    今日は一旦ここまでにします
    お疲れ様でした

    質問とかあれば載せてくれると答えていきます

  • 741◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 00:43:28

    金曜日

    佐々木は学校へ行くとdice1d2=1 (1)

    1星奈が虐められてるのを目撃した

    2有崎先生に密告する事を決意した

  • 742◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 00:51:53

    星奈「………」

    女子生徒1「今日はカード持ってきて無いんだね。」

    女子生徒2「というか最近動画配信もやってないねぇ」

    女子生徒3「そりゃ正体バレしたんだから何も出来ないでしょ、先生にも注意されたみたいだし」


    佐々木廻(星奈さんが攻撃されてる、昨日は見てるだけで何もできなかった…‥それでも)

    dice1d3=1 (1)

    1立ち向かう

    2先生を呼ぶ

    3何もできずに立ちすくむ

  • 743◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 00:54:07

    佐々木「あっあの!やめろ!」(言っちゃった)

    女子高生「dice1d2=1 (1)

    1お前誰?

    2佐々木じゃん!クラスで虐められてる子

  • 744二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:54:58

    このレスは削除されています

  • 745二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:56:20

    >>744

    ごめんなさい言い方が悪かったんで消しました

  • 746◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 00:58:03

    >>744

    いやむしろ他校の方がリアリティあっていいと思います

    有名人や強豪プレイヤーが同じ学校に固まりすぎるのは違和感あるので

  • 747◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 01:06:45

    星奈「何で来たの!」
    佐々木「僕は彼女のファンです!スターライトチャンネルは全部観てます。」
    女子生徒1「ハッオタク仲間かよ…‥おもしろ。クズ同士お似合いじゃん」
    女子生徒2「あんたもカード持ってるの?よこしなさいよ!」
    そう言って佐々木の鞄に手をかける女子生徒2

    1そのまま鞄を奪われる
    2自分の鞄を女子高生2の顔にぶつける
    3そこに誰かがやってくる

  • 748◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 01:07:15

    >>747

    dice1d3=1 (1)

  • 749◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 01:15:16

    鞄を奪われてカードを盗まれる佐々木
    佐々木「返せよ!俺のデッキ!」
    佐々木が掴みかかるものそのまま3人相手に取り押さえられる(佐々木は身体能力最低なのは🎲で決まってる)
    女子生徒1「ハハ!そこのクズと同じ!こんな紙切れでムキになってるの!底辺オタクが!」
    女子生徒2「このカード全部破いちゃう?」
    女子生徒3「いや、ちょっと待って、いい事思いついた」

  • 750◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 01:27:04

    3人で話をすると
    女子生徒3「今からうちらがやってるバンドの先輩呼びまーす。前に話してたじゃん?星奈ちゃんみたいな根暗がお気に入りの先輩。きっと良いおもちゃにしてくれるよ?」

    星奈「いやっもうやめて」

    女子生徒3「その人にスターライトチャンネルの事見せたら同じカードゲームやってるんだって。だからその人に勝てたらデッキを返してあげる
    もし負けたらこのデッキは全部破り捨てる」

    星奈「そんな馬鹿げた勝負受けなくて良いから!やるなら私が相手になるわ!その先輩とやらは私が倒す!」

  • 751◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 01:28:00

    (なんとかカードゲームやる方向に持ち込めた)

  • 752◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 01:39:44

    女子生徒1「だーめ、あんたはただ見てるだけでいいの。あなたのせいで大事なお友達が傷つく姿、見せてあげるからさ」

    佐々木「わかったよ。僕が相手する。その先輩とやらをMMで倒せば良いんだね」

    星奈「ちょっと!無茶だよ!」
    (こう言っちゃダメだけど私よりも弱いのに)

  • 753◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 01:42:50

    佐々木「対戦するのは放課後、場所はみんなが帰った後の空いた教室を借りる。そこで決着をつけよう」

    こうして放課後戦うことになった

  • 754◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 01:48:26

    星奈「勝算はあるの?」
    佐々木「わからない。それでも僕達はカードでしか戦えないんだ。カードで決着を着けれる限り僕は戦う!」

  • 755◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 06:51:42

    その頃星奈の教室ではスターライトチャンネルの話題で持ちきりになってた

    男子生徒「このチャンネル面白くね?すごいわかりやすいし」
    「俺もカードゲームやってみたくなった」
    「それならこのチャンネルで紹介してた5000以内で作れる格安デッキがお勧めだぞ?初心者用でもわかりやすいしワンチャン環境にも勝てるかも」
    「お前もうやってるのかよ!」
    「俺も実はストラク買ったんだけどさ改造の仕方変わらないから星奈ちゃんに教えてもらおうかなと思ってて」
    教室の男子生徒達は星奈の話題で持ちきりだ

  • 756◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 06:58:05

    星奈は1人でいると男子生徒達が迫ってくる
    「星奈ちゃん!俺MMやりたいんだけど安くて強いデッキ教えてくれないかな?」
    「俺も!最近作ったデッキで今度対戦してほしい!」
    「他にどんなデッキあるの?」
    星奈は戸惑う
    星奈「あっ、はい。1人ずつ教えるから……」
    星奈はリアルでここまでチヤホヤされた事ないので緊張すると同時に少し喜びを覚える
    星奈(リアルでも私の事を必要としてくれてる。これまでの動画配信も無駄じゃなかったんだ)

    そんな彼女を遠くから眺めるいじめっ子達
    (ふん、そうやっていい気になれるのも今のうちよ。放課後アンタの大切な友達が傷つくんだから)

  • 757◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 07:07:00

    星奈「まずはエナジーをチャージしてスピリットを召喚したりスペルやトリガーを使ったりして……」
    星奈は男子生徒たちにティーチングをしていく

    星奈「あと悪いけど今デッキは持ってないの、ごめんね……」
    そこに佐々木がやってきた
    佐々木廻「それなら僕のデッキを使って」
    佐々木が複数のカバンからデッキを取り出した
    星奈「あれ?デッキ盗まれたんじゃ」
    佐々木廻「あれはオペラ用のであってガチ対戦用デッキはちゃんと持ってたから」
    星奈「ありがとう」

    「え?君もカードやってるの?」
    「もしかして俺たち流行についていけてないんじゃ」
    「マジかーじゃあ俺カードやるわ」
    佐々木と星奈は次々と男子生徒にMMを布教していった

  • 758◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 07:15:51

    放課後

    佐々木「このスピリットで攻撃して」
    男子生徒「うわぁー佐々木くん強ええ!」
    星奈「さっきのタイミングでトリガーを発動すれば勝機はまだあったよ?」
    男子生徒「そっかー、じゃあもう一戦!」
    星奈「ごめん、少し用事があるからまた明日。
    佐々木「うん、星奈ちゃん行こっか」

    2人は男子生徒達と別れていじめっ子達との待ち合わせ場所に向かう

    男子生徒達
    「佐々木も凄くいいやつだよな」
    「そういえばアイツ虐められてたな」
    「今度俺達で助けに行くか?」
    「色々教えてもらったし借りは返さないとな」

  • 759◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 07:26:05

    そのころライブハウスでは

    先輩「おい、その最近調子乗ってるMMPってのはまだ来ないのか?」

    女子生徒1「はい、一応約束はしてるんですけど」

    女子生徒2「もし来なかったらこのデッキ破り捨てましょうか?」

    女子生徒3「2人の絶望顔、早く動画に撮りたい」


    先輩の名前は>>761までで🎲

    (男キャラ)

  • 760二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:53:09

    安藤貴和

  • 761二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:54:13

    新山秋吉

  • 762二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:17:09
  • 763◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 10:17:47

    >>762

    dice1d2=1 (1)

  • 764◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 10:39:28

    ライブハウスにやって来た星奈と佐々木

    星奈「来たわよ、その先輩ってのは誰?」


    安藤「俺だ……ほう、お前が星奈か。生で見るのは初めてだ。」

    星奈とはほどほどに会話して彼は佐々木の方と向き合う

    安藤「でも今回相手するのはそっちの男だ。」


    佐々木「早く決着をつけよう。これ以上星奈ちゃんを傷つけられるのは御免だ」


    佐々木vs安藤

    勝負の行方は(シングル戦)

    数字の大きい方が勝ち

    佐々木dice1d100=33 (33)

    安藤dice1d100=11 (11)

    差分が大きいほど圧勝

  • 765二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:43:32

    よくやった佐々木!!!!!

  • 766◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 10:43:49

    佐々木の使用デッキdice1d11=4 (4)

    安藤の使用デッキdice1d11=10 (10)

    1奈落(アビス)

    2アースウィンド

    3テンペストーム

    4ドラゴデウス

    5開闢

    6過熱鳥突(オーバード・ストライク)

    7虛法魔女(ホロウウィッチ)

    8 6色セフィラス

    9最新鋭アームドマン

    10マーメイドル

    11赤染タイラント

  • 767◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 10:53:29

    佐々木はドラゴデウスギフト
    安藤はアイドルの目指す頂き(ステージ)を展開しお互いに盤面を整えていく
    安藤(この男、素人じゃない。リソース確保に無駄が無い)
    佐々木(この人、僕と同じ環境デッキを使ってるけど使い手としてはまだ未熟だ。“あの人”のマーメイドルはもっと強い)
    佐々木はハンデスしつつアリヴィエールを出させないように妨害する
    そしてコスト軽減したドラゴデウスを召喚して安藤はそのまま敗北

  • 768◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 11:04:01

    星奈(佐々木くんとはオペラ式のデュエルしか戦った事ないけど普通のデュエルだとこんなに強かったの!?)

    安藤「俺の負けだ。おい、お前ら。彼にデッキを返してやれ」

    女子生徒1「嘘でしょ!先輩が負けた?こんな陰キャどもに……」
    女子生徒2「偶々よ!もう一回やれば勝てるんだから」
    女子生徒3「先輩、確か大会では三回勝負ですよね!今からそうしましょ!」

    安藤「お前らいい加減にしろよ。」
    女子生徒達は安藤に睨まれて萎縮する

    安藤「MMはバンドと同じくらい価値のある神聖なゲームなんだ。俺がシングル戦で挑んでおいて負けたらマッチ戦に変える?そんな惨めな事はしたくない」
    そういって女子生徒達からデッキを取り上げて佐々木に返した。

  • 769◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 11:16:34

    安藤「同じMMPとして勉強になったよ。後せっかくだから俺達のライブも聴いていけ。他にもサービスするから」

    佐々木(あれ?この人優しくない?)
    佐々木が乗せられそうになったが星奈は違った

    星奈「ふざけないで!人のデッキ盗むような奴らのリーダー格の音楽なんて聴く価値もないわ!それに私達はアンタの後輩にどれだけ傷つけられたかわかる!?」

    安藤「すまない、デッキは後で返させるつもりだった。うちの後輩達には後で叱っておくよ」

    星奈「こんな最低な奴らを可愛がってるアンタの目は腐ってるわ!もう2度と私達に関わらないで!行くわよ佐々木くん!」
    佐々木は星奈に引っ張られてライブハウスを後にした

  • 770◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 11:29:22

    安藤「星奈、いい女だったな。」
    女子生徒達は気まずくなり黙り込んでる
    安藤「お前ら……もしかしてあの2人を虐めてるのか?」
    女子生徒は達はそれぞれ誤魔化す
    女子生徒「いや、私達はあの人達の友達で」
    「そうそう今回も遊びというか」
    「デッキだって元々返すつもりだったし」

    安藤「悪いけど俺には関わらないで貰えるかな?」
    女子生徒「「「えっ?」」」
    安藤「3年前、初めてライブハウスに来たお前達はまだ根っこが純粋だったよ。だから立派なバンドマンに育ててあげようと思って。ずっと面倒見てきたのに」
    安藤は心底失望した目で3人を見据える
    安藤「がっかりだよ、腐っていったお前らにもそのことに気づかず放置し続けた自分にも。もうライブハウスにも来てほしくない。店長さんにも報告しておく」

  • 771◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 11:38:21

    帰宅途中の2人
    星奈「今日はありがと。色々あり過ぎて感謝し切れないよ」
    佐々木「自分がやりたいと思ったからやっただけだか、気にしないで」
    佐々木は気になってた事を聞く
    佐々木「スターライトチャンネルはどうするの?」
    星奈「続けるよ、学校のみんなにはバレちゃったけどそれでも応援してくれる人達はいるという事がわかったし。先生達に怒られて最悪退学になっても覚悟は出来てる」
    今日は夜遅いので浪漫堂には行かなかった

  • 772◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 11:54:47

    浪漫堂で工藤と如月港はオペラに向けてデッキを仕上げていく

    如月港「研ぎ澄まされし黒い牙よ!その鋭さを持って敵を切り裂け!」

    工藤「4つの頂を支配する王よ!今こそ冥界より降り立て!」

    江戸川「工藤もノリノリになってきたなぁ」


    如月岬「ワッハッハー!我が兄もそう簡単には負けんぞ!」

    江戸川「そう言えば岬ちゃんはオペラに参加するの?」

    如月岬「……dice1d2=1 (1)

    1我も参加しよう!

    2龍の穴との決戦に向けて今回は休息しよう

  • 773◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 12:17:00

    《スターライト⭐️チャンネル》
    星奈「どうもー!2日ぶりのスターライトチャンネルでーす!最近用事があって配信できなかったけどごめんねー!」

    ・みんな待ってたぞー!
    ・帰ってきたー!

    星奈「明後日はついにオペラ当日!なのでオペラでおすすめの汎用カードについての解説と基本戦術を教えていこうと思いまーす」

    ・オペラクイーンの講座が始まるぞ
    ・アニメカードの使い所を教えてほしい
    ・オペラ絶対にお前を倒す

    星奈「ん?まさか私に向けての挑戦状?オペラでならいつでも対戦待ってるよ!」

    自室のパソコンでチャンネルを見てる1人の女性がいた
    クリエイター林「星奈……お前を倒して私がオペラクイーンの座を奪う」

  • 774◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 12:31:15

    オペラまで後1日


    トーマス「日本にはまだまだ原石が沢山眠ってる。君も原石の1人だよ」

    佐々木廻「本当に僕もプロリーグに参加してもいいんですか?」

    トーマス「勿論だ。なぜなら君はdice1d2=1 (1)

    1俺の弟弟子だから

    2>>776までで🎲

  • 775二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:46:09

    女子生徒「信じて送り出した先輩が生粋の決闘者だったなんて…」

  • 776◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 12:53:44

    土曜日の学校は午前中までだ

    放課後は浪漫堂に集まる
    工藤、如月兄妹、星奈、佐々木の5人でオペラに向けての最終研究を進める

    江戸川は龍の穴との交流試合に向けて他の上位者ランキングに混じって会議をする

    星奈「ボスラッシュも様になってきたね!」
    工藤「みんなのお陰だよ。オペラで当たったらよろしく」
    星奈「もちろん!全力で相手するよ!」
    港「我が黒き牙の餌食となれ」
    岬「我も負けんぞ!」
    佐々木「ぼっ僕も負けないよ!オペラに出るのは初めてだけど頑張るから!」

  • 777二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:59:27

    そもそも散々カード馬鹿にしてた癖に先輩がカードゲーマーなら崇めるんだなアイツら

  • 778◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 13:08:58

    安藤「ここが浪漫堂か……良い店だな」
    安藤がやってくる
    星奈「何しに来たの?」
    工藤「えっ?星奈さんの知り合い?」
    佐々木「えっと,僕の方から説明するね。」
    星奈「佐々木くんは黙ってて、あなたと話すことは無いわ。」
    怒りを露わにする星奈に対して安藤は土下座をする
    安藤「先日はすまなかった!後輩達は君たちに酷い事していた!」
    突然の土下座に店内がざわめく
    安藤「アイツらはライブハウスを出禁にさせたし縁も切った!
    店長「ちょっとちょっと、これは一体どういう状況だい?」
    星奈「あの!ちょっと!?何もそこまで……」
    安藤「後輩の悪事にも気づけないのは俺の失態だ!アンタの言った通り俺の目は腐っていた!」

  • 779◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 13:15:10

    星奈「もうわかったから頭を上げて!」
    みんなで安藤を起こして事情を聞くことにした。
    どうやら元々スターライトチャンネルのリスナーで星奈がいつも宣伝している浪漫堂には行ってみたいと思っていたようだ。
    安藤「という事があって」
    工藤「何だよそれ、最低じゃないか」
    如月港「聞くに耐えん」
    如月岬「兄に同じく……」
    佐々木「でも彼は良い人だったし。許してあげてもいいんじゃないかな?」

    星奈「安藤さん、顔をあげてください」

  • 780◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 13:22:03

    安藤は星奈の顔を見つめる
    星奈「あの時は私もカッとなって怒りましたけど本当に悪いのはアイツらであって安藤さんは後輩思いの良い人だったと分かりました」

    星奈は続けて言う
    星奈「これからもリスナーとして私のスターライトチャンネルを応援してください。」

    安藤は涙を流してお礼を言う
    安藤「ありがとう……ありがとう……」

    店内から拍手が聞こえる
    「さすがは星奈ちゃんだ!」
    「懐が広い!」
    「そこの男も自分を責めなくていいぞ!」
    「何か困った事があったら俺たちに相談しろよな!」

    店長「まぁ一件落着かな?安藤さん、これからもスターライトチャンネルと浪漫堂をよろしく頼むよ」

    安藤「はい!」
    その後安藤も混じってみんなでデュエルをした

  • 781◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 13:29:58

    安藤「ところで気になるんだが佐々木はそのドラゴデウスを誰に教わったんだ?」
    佐々木「えっ?」
    安藤「君のブレイングは明らかに達人の域に達していた。まさか自己流でそこまで極めたとかじゃ」
    佐々木「MMの師匠に教わりました」
    佐々木は師匠について語るが名前までは教えてくれなかった
    如月港(まるでアンディさんに似ている……あの人もドラゴデウス使いだ。まさかな……)

  • 782◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 14:03:11

    安藤はバンド活動があるので先に店を去った

    この後は何も起きないまま夜までオペラの研究にのめり込んだ


    別のデュエルスペースでは上位ランカーとの会議が始まる


    江戸川(元ランキング3位)

    「というわけで龍核メンバーは田中の兄を追放したらしい」

    林藤(ランキング3位)

    「健が倒してくれたからな。おかげで俺達もやりやすくなってきた」

    野口儘弐(ランキング2位)

    「しかし龍核には怜明フミさんがいますから。dice1d2=2 (2)

    1今度こそ勝ってみせます 2どこまで成長してるか楽しみです(野口が勝ってる)


    水上瑠璃千代(ランキング1位)

    「わたくしが皆様を勝利へとエスコートしてみせますわ。なので皆様もわたくしに力を貸してくださいませ」

  • 783◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 14:27:42

    明日はMMオペラ開催日
    工藤、江戸川、如月兄妹、星奈、佐々木の6人は浪漫堂に集合してみんなで会場に向かうことになった

  • 784◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 14:42:29

    閉店後
    店長「明日はオペラ開催日だ。緊張するかい?」
    店長は水面下でオペラのノウハウを叩き込んだ浪漫堂の常連客の1人と話をする
    核内哉「別に緊張はしてないですよ、ただ自分の実力がどこまで通用するのか試してみたいだけなので」

    店長(工藤くん、そして核内くん、2人とも初めて間も無いのにどんどん成長していってる。とんでもない逸材が浪漫堂から発掘された……もしかしたら星奈ちゃん、君の最大のライバルは浪漫堂になるかもしれない

  • 785◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 14:46:09

    一旦ストーリーはここまで
    次再開する時はMMオペラが本格的に始まります

  • 786二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:48:22

    お疲れ様です

  • 787◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 16:44:20

    MMオペラの歴史5+dice1d20=13 (13)

  • 788◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 17:09:50

    >>787

    オペラは18年

    星奈はdice1d3=1 (1) 連覇

  • 789二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:35:50

    このレスは削除されています

  • 790◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 17:38:48

    審査員を募集していきます以下4レス採用

    【名前】如月京子
    【年齢性別】48歳
    【MM歴】23年
    【オペラ歴】18年
    【性格】大胆にして強か、物怖じしない性格。宝塚みたいなノリで喋る。海馬瀬人な高笑いする
    【外見】オールバックにして派手なメイクと蝶のネクタイ、白いスーツを着こなす男装麗人。実年齢よりも10歳以上若く見える
    【趣味】美術展巡り、名画鑑賞
    【特技】人の才能を見出す事
    【好きなもの】演劇、個性、家族(如月港と如月岬は息子と娘)
    【嫌いなもの】無個性
    【職業】MMオペラ運営委員会会長、MMオペラ審査員
    【実績】初代MMオペラ優勝、第2回MMオペラ優勝
    第3回MMオペラ優勝、第12回M&I(マジックアンドイリュージョン)世界大会ベストプレイ賞
    【MMを始めたきっかけ】
    M &Iに変わるカードゲームを見つけたかった
    【生い立ち】初代から第3回までのオペラクイーンにしてオペラ運営委員会の現会長。
    学生時代、浪漫堂の店長と龍の穴の店長とは3人で海外のカードゲームのM &I(マジックアンドイリュージョン)の日本代表のプロチームとして活躍した事があり、優勝候補のアメリカ相手に見事勝利(次の試合でイタリアに負ける)
    その時のプレイの美しさが認められてベストプレイ賞を受賞した事がある。何かがあってプロチームは解散したらしいが……

  • 791◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 17:41:55

    テンプレ置いておきます
    【名前】
    【年齢性別】
    【MM歴】25年以下
    【オペラ歴】18年以下
    【性格】
    【外見】
    【趣味】
    【特技】
    【好きなもの】
    【嫌いなもの】
    【職業】
    【実績】
    【MMを始めたきっかけ】
    【生い立ち】

  • 792◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 18:00:52

    >>788

    星奈のオペラ優勝経験数dice1d5=2 (2)

  • 793二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:42:43

    【名前】ピエール鳳輦
    【年齢性別】45歳 オカマ
    【MM歴】22年
    【オペラ歴】18年
    【性格】おおらかかつ大胆
    【外見】つるっぱげの巨漢
    【趣味】お菓子作り
    【特技】プロデュース
    【好きなもの】努力
    【嫌いなもの】挫折したままな人
    【職業】プロデューサー タレント事務所経営
    【実績】数々のプロプレイヤーをプロデュースしたり大人気MMアイドルを多く輩出している またMMオペラ黎明期を支えた1人である
    【MMを始めたきっかけ】経営していたケーキ屋が潰れて消沈しているところを見かねて甥っ子が誘ってくれた
    【生い立ち】元々パティシエをしていて自身の店も持っていたが大型ショッピングモールに敗北して経営不振に陥る。そこに甥っ子に誘われてプレイヤーになり心を奪われる。そのままプロ資格を取り一時期はプロプレイヤーとして活躍したが即座に私の求める戦いはもっと煌びやかなモノだとしてプロを辞め、新たな戦いの境地を求める。そこでMMオペラの企画に誘われて大活躍。現在ではタレント事務所を経営しアイドルやプロプレイヤーのプロデュースをしている。

  • 794二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:50:40

    【名前】柳葉正一
    【年齢性別】50代男性
    【MM歴】25年
    【オペラ歴】18年
    【性格】飄々としていてマイペース
    【外見】白髪頭に丸眼鏡をかけた華奢な男。和服を着ている
    【趣味】アナログゲーム全般
    【特技】棋譜デザイン
    【好きなもの】楽しい事
    【嫌いなもの】ギスギスした雰囲気
    【職業】ゲームデザイナー、MMオペラ審査員
    【実績】M&I世界大会第6回大会個人部門ベスト8、7回大会個人部門優勝、MM開発、オペラ考案。他ゲームデザイン多数
    【MMを始めたきっかけ】就職したおもちゃ・ゲームメーカーで元々のtcg含めたゲーム全般の知識と理解、プレイヤーとしての実績を買われて開発部入り
    【生い立ち】MM開発陣の一人でありオペラの考案者。学生時代はI&M世界大会で優勝を飾るなど輝かしい実績を残したが就職を機に競技シーンからは引退。しかしその会社がmmの開発に乗り出すと開発メンバー入りし販促メディアミックスの際にはテクニカルアドバイザーとして棋譜のデザインに携わる。アニメ的な面白さと実際の環境の乖離に苦しみ悩む中でアニメファンや子供たちとmmpが一緒に楽しめるカジュアルルールとしてオペラルールを考案した。現在はゲームデザインの仕事が中心だがオペラの大規模な大会の際には審査員として参加している

  • 795◆lnkYxlAbaw25/04/28(月) 22:59:00

    【補足】MMオペラは日本だけの文化です

  • 796二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:17:05

    【名前】枯木ヤシマ
    【年齢性別】70
    【MM歴】25年
    【オペラ歴】18年
    【性格】おおやか
    【外見】ちょっと腰が曲がった和服のおじいちゃん
    【趣味】ボードゲーム
    【特技】将棋 飛車角落ちでも強い
    【好きなもの】ボードゲーム
    【嫌いなもの】中途半端なやつ
    【職業】ご隠居 ゲームアドバイザー
    【実績】MM開発陣の1人 主にシステム面を担当(ソリッドビジョン的なのあったらそれも担当)
    【MMを始めたきっかけ】開発陣だから
    【生い立ち】大手ゲーム会社に30年勤めていたが後にフリーのゲームクリエイターとして独立。独立後は様々なジャンルのゲーム開発に関わりその功績からMMの開発にスカウトされるに至った。MMが軌道に乗った後は再びフリーに戻ったがMMオペラというフォーマットが産まれると同時に再度公式に呼び戻され採点基準の整備や広報に関わっている。

  • 797二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:03:20

    【名前】南川 ゆきの
    【年齢性別】47歳女性
    【MM歴】25年
    【オペラ歴】13年
    【性格】おっとりしている
    【外見】ウェーブがかった黒髪、見た目は若々しい
    【趣味】イラスト、短編のストーリーを考える
    【特技】見ただけで色の名前を当てられる
    【好きなもの】空想、個性を感じるもの、人
    【嫌いなもの】温野菜
    【職業】漫画家、イラストレーター
    【実績】MM開発陣(一部カードデザインや背景ストーリー、フレーバー)MM初期アニメの原作、キャラクターデザイン担当。貝塚賞受賞、講文社漫画賞少年部門受賞
    【MMを始めたきっかけ】MM開発会社でグラフィックデザイナーとして働いてた頃に絵柄にほれ込んだ開発陣に召集されて
    【生い立ち】元々は漫画家を目指しつつ趣味でM&Iをやっていたが卒業後は後にMMを開発する会社にグラフィックデザイナーとして入社。その後はメインのスピリットデザインや全体的な世界観のデザイン。そして、初期のメディアミックスでの漫画やアニメのキャラクターデザインを担当。MMが老若男女に親しまれるゲームになったのは彼女の時にスタイリッシュで時に愛らしい画風と華やかな世界観設定によるものが大きい。現在は独立して漫画家としてマルチに活躍しているがMMオペラにはまり審査員としても活動している。
    ちなみにバニップは彼女がピカ〇ュウやスラ〇ムばりのマスコットを作ってやるとデザインした渾身のキャラでそれを使いこなす星奈の事を影ながら応援している。

  • 798◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 00:08:01

    全て採用します

  • 799◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 00:09:20

    星奈がお気に入りのキャラになったので星奈主人公の外伝ストーリースレを立てました

    本編と連動してるので気になる方はどうぞ

    https://bbs.animanch.com/board/4896477/

  • 800二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:10:55

    なんか開発者多いな…

  • 801◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 00:13:44

    如月京子とピエールさんは開発陣とは違うか……
    残りの3人は開発陣側

  • 802◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 00:40:45

    ついに始まるMMオペラ
    東京ドームに着くと100人近くのプレイヤーが集まっていた
    佐々木「ここにいる人全員プレイヤー?」
    江戸川「あぁ、この中で16人が本線トーナメントに出場する」
    星奈「なんか緊張してきたぁ!」
    工藤「星奈さんでも緊張するんですか?」
    星奈「当然だよ!でもそういう時こそこれまでの練習してきた時間を思い出すの。そうすれば自信が湧いてくるから」

  • 803◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 00:49:34

    その頃ドームの廊下では
    如月港「母さん、俺」
    如月京子「黙れ、貴様に母さんと言われる筋合いは無い!」
    港「でも俺、強くなったよ!アンディさんにももう少しで龍核に入れると」
    京子「龍の穴、龍核……アイツが作った店でアイツが作った下らないチームか。まだあんな奴の下についてるのか、貴様は」
    港「確かにあそこの店長は偏屈でオペラを馬鹿にしてる。でもMMを愛してるのは本当だと思う!」
    京子「ふっ、少しは変わったと思ったけど、貴様には失望した!立ち去れ!」

  • 804◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 00:54:57

    岬「兄はどこへ行った、みんなはどこだ。まさか、我は迷宮の番人に囚われてしまったのか!?」(迷子になっただけです)
    フミ「あれぇ岬ちゃん?どうしたの?」
    岬「あれ?フミちゃん?」
    2人は小学生の頃からの幼馴染だったが中学に上がる時に学校が変わり会う機会が無くなっていた

    フミ「そっか、岬ちゃんもMMやってるんだ!」
    岬「お互いに悔いの無いデュエルをしようね」

  • 805二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:23:56

    このレスは削除されています

  • 806◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 01:25:15

    夢道竜星(なぜ君がいる!佐々木廻!)
    竜星は彼がここにいる事自体に驚いた
    工藤達に話しかけるはずだったがそんな余裕すら無くなる
    竜星(アンディさんの愛弟子の1人にしてドラゴデウスデッキをノウハウを全て受け継いだ正統後継者。一番弟子のトーマスさんですら成し得なかった事だ)

    トーマスはあらゆるデッキを使いこなすオールラウンダーとして活躍しており強さのベクトルが違うので比べられるものではないが

    竜星(なるほど、君もオペラに参加するのか……面白い。ぜひ受けて立とうじゃないか)

  • 807◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 01:28:43

    一旦ここまでにします
    お疲れ様でした

    次の日シナリオを始めるまで
    ストーリーの作りの裏事情を語っていきたいと思います

  • 808二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:33:37

    このレスは削除されています

  • 809◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 01:34:24

    佐々木廻について
    彼は学業も運動もコミュ力もダメダメでどうやって動かそうかと迷ったけど安藤との戦いで安藤がマーメイドル、佐々木がドラゴデウスを使った時点でトーマスの弟弟子という設定を思いつきました
    安東戦で言ってた「あの人」とはトーマスの事です
    本物のマーメイドルを知る佐々木廻からすれば安藤のマーメイドルなんて口ほどにも無かったと思います

  • 810◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 01:38:48

    アンディの弟子にも2種類
    師匠の技術を全て受け継いだのが佐々木廻
    独自の才能を開花させて世界で戦ってるのがトーマス

  • 811◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 01:40:16

    オペラ編が終わればエピローグで星奈と佐々木の幸せな学校生活も書いていきたいな

  • 812◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 01:49:58

    トーマス主催のプロリーグのメンバー
    工藤怜
    佐々木廻
    ???
    ???
    ???
    日本人限定で5人考えていきたいです

  • 813◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 01:52:13

    佐々木廻はオペラに関しては素人なので弱いです

  • 814二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:58:53

    元M&Iプロ組は柳葉の事をどう思っているんだろうか…

  • 815二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 02:05:58

    このレスは削除されています

  • 816◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 02:09:40

    柳橋、ダブル店長、京子
    オペラ編でこの4人の関係が明かされつつ龍の穴編で蟠りを消化していけばいいと思います

  • 817◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 02:29:51

    オペラ編は完全に本編からそれた寄り道になると思いきやきちんと龍の穴との対決フラグも積み上げられて楽しいです
    これもキャラ案募集の時に既存キャラをオペラ用に改案してくれたお陰です

  • 818◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 07:38:18

    浪漫堂の店長は核内を連れて車で会場までやってくる
    核内「………ここがオペラの会場か」
    店長「そうだよ。君の成長ぶりは俺達の予想をはるかに超える。だから全力で戦って欲しい」
    核内はエントリーを済ませてエナドリ飲みながら待機する
    店長「俺は会いたい人がいるからここを離れるよ」
    そういって店長は去っていく

  • 819二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:51:53

    このレスは削除されています

  • 820◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 07:53:02

    店長「京子ちゃんも柳葉くんもいないなぁ」
    柳葉「やぁ久しぶりだね。元気してるかな?」
    店長の前に柳葉が現れる。
    MM開発陣でMMオペラ考案者でもあり店長の昔ながらの幼馴染でもある
    世界で最初のゲームM&Iではライバルでもあり仲間でもあった
    店長「柳葉くん!また会えて会えて嬉しいよ!」
    柳葉「今度また浪漫堂に遊びに行っていいかな?」
    店長「勿論大歓迎さ!京子ちゃんと彼も読んで4人でまた一緒に遊ぼう」
    柳葉「………彼はここには来てないのか……」
    店長「あんな事があったからね。もう顔向け出来ないだろう。それに彼はMMを使って世界を敵に回すつもりだ」
    柳葉「……そうか」

  • 821◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 08:09:18

    M&Iで日本代表に選ばれた事のある4人
    浪漫堂の店長、龍の穴の店長、如月京子、柳葉正一彼らは日本が誇るM&Iのプロプレイヤーだった
    しかし現在は全員プロを引退して別々の道を歩んでる

    ピエール「あら、久しぶり。店長さん」
    枯木ヤシマ「ほっほっほ、また来てくれるとは嬉しい限りじゃ」
    南川ゆきの「星奈ちゃんは元気にしてるー?」
    MMオペラの審査員達が現れた。彼らも店長とは何度も顔を合わせた事がある

  • 822二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:26:33

    このレスは削除されています

  • 823◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 08:27:33

    進藤「ビューティホー!私の美しさに世界中の人間が虜になる日が来たー!」

    神楽坂なつめ
    「ここ日本ですよ?それに大衆の前で騒がないで下さい。いい大人なんですから」

    進藤「オオォゥ!なつめくん!ナイスツッコミ、まさにビューティホー!」

    2人は同棲しておりオペラでの研究パートナーでもある

  • 824◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 08:33:00

    二階堂晶

    (ショップ放り出して出てきちゃったよ。まぁ信頼できる子に任せてるから大丈夫か)


    オペラに集まった選手(噛ませモブ)は200+dice1+800= 人

  • 825◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 08:33:31

    オペラに集まった選手(噛ませモブ)は200+dice1d800=609 (609)

  • 826◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 08:43:36

    男「おお、クリエイター林さんだ!」
    「今日も破壊芸見せてくれるのかな?」
    「全て壊してくれ!」

    クリエイター林
    (ふふふふふっ男達の視線が熱い!私の力になるわぁ!ふふふ、ふひひひひ)

    彼女はエントリーを済ませる星奈とその仲間達じっと見据える
    (アンタのファンもいずれ私のものになるのよぉ!覚悟しなさい!ふひひひひひ!!)


    星奈(ゾクッ!)
    星奈は謎の殺気を感じ取った
    工藤「大丈夫ですか?急に震え出して」
    星奈「だっ大丈夫……多分気のせいだから」

  • 827◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 09:38:16

    選手が全員集まりエントリーは締め切りに、ついにオペラバトルが開催する

    三沢開智
    「さぁ!ついに始まる第19回MMオペラバトル!実況、解説はこの三沢開智がお送りします!みんなぁ!盛り上がっていこうぜ!」

    観客達「「「「「うおおおおおおおおおおお」」」」」

  • 828◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 09:39:26

    三沢開智
    「まずは審査員の発表だぁ!MM開発者の1人にしてMMオペラ考案者!この人がいないとオペラは今も存在していない!柳葉正一だぁ!」

    観客達
    「神様が来たー!」
    「待ってましたー!」
    「かっけえええぇ!!」

  • 829◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 09:39:49

    三沢開智
    「そして2人目はぁ!初代MMシリーズ原作者にしてアニメのキャラクターデザイン担当!彼女が生み出したバニップは今や世界中に愛されるマスコットキャラクター!南川ゆきのだぁ!」

    観客達
    「後でサインください!」
    「原作全部読みましたー!」

  • 830◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 09:40:23

    三沢開智
    「3人目ぇ!数多のオペラプレイヤーを輩出してきた名プロデューサー!彼、いや彼女の目に止まる原石はこの会場にはいるのかぁ!ピエール鳳輦!!」

    観客達(男)
    「筋肉がステキ❤️」
    「やだ❤️投げキッスされた❤️」

  • 831◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 09:41:19

    三沢開智
    「まだまだ続く4人目ぇ!MM開発陣の1人にしてMMゲームソフト開発者!彼が作った高性能MM AI「Solo Mon」はプロでも攻略困難!なんでそんなもの作ったぁ!?ゲームアドバイザー、枯木ヤシマぁ!」

    「ふざけんなぁー!クソ ゲー作りやがって!」
    「あんなのどうやって勝つんだよ!」
    「ソロモン(初代アニメの敵組織)の手先めー!」

  • 832二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:41:45

    このレスは削除されています

  • 833◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 09:42:13

    三沢開智
    「ついにラスト!世界最初のオペラクイーンにしてさらにそこから三連覇!現代のMMオペラを仕切る女帝、MMオペラ運営委員会会長の如月京子様だぁ」

    観客(女)
    「きゃあぁ❤️今日もかっこいいです❤️」
    「京子様ぁ❤️こっち向いて❤️」

  • 834◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 09:51:30

    三沢開智
    「以上を持ちまして、審査員の発表はこれにて終了。後1人、スペシャルゲストが控えていますがそれは後ほど。」

    「そして始まる!MMオペラ予選!本戦トーナメントに出場出来るのはどこのどいつだー!!」

    全国生配信され日本全国がオペラを観戦してる

    星奈(私頑張るよ。“虹華さん”)
    如月港(母さん…….)

  • 835◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 09:52:25

    一旦休憩します
    (オペラ編思ったより長引くなぁ)

  • 836◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 10:12:02

    今日の夜6時ごろ再開するので噛ませモブを募集します
    【名前】光一輝
    【性別年齢】22歳
    【対戦相手】クリエイター林
    【性格】ノリが良くキザな言い回しをする陽キャで女にモテモテ。誰にでも優しいから男女問わずに好かれる
    【外見】金髪イケメンで王子様風
    【負け方】スピリットを並べていきアームドスペルやソウルスペルで堅実に盤面を整えていくが
    観客の友達や恋人からの声援が聞こえてきたり、そいつらに手を振る光一輝といちいち陽キャオーラ撒き散らす彼に怒りを感じた林が「スフィアツール・オールリセット」を召喚。盤面もセメタリーも全てぶっ壊して逆転勝利

    林の決め台詞「私はあんたみたいな仲間や恋人に囲まれてぬくぬくしてる陽キャが大っ嫌いなんだよねぇ!!」

  • 837◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 10:13:03

    テンプレ置いておきます
    【名前】
    【性別年齢】
    【対戦相手】
    【性格】
    【外見】
    【負け方】

  • 838二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:57:57

    このレスは削除されています

  • 839◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 17:58:24

    まじで誰もレスしてない……
    というわけで予選はスキップします……

  • 840◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 20:18:59

    三沢開智
    「白熱する予選が終わりぃ!本戦トーナメントに参加出来る16人の選手が決定したぁ!」

    観客「「「「うおおおおおおオオォォぁ!!!!」」」」

  • 841◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 20:20:23

    三沢開智「まずは1人目ぇ!美しさに更なる磨きをかけ!新進気鋭の現代アーティスト!ビューティフル進藤が帰ってきたぁ!

    2人目ぇ!プロが強いのは当たり前!その実力はオペラでも折り紙付き!ビートダウンの申し子、夢道竜星の登場だ!!

    3人目ぇ!今日も男囲って姫プレイ全開!全国のリア充は私がぶっ潰す!破壊の申し子!クリエイター林の餌食になるのは何処のどいつだ!!

    4人目ぇ!その人柄の良さで今日も売り上げ最高潮!おもちゃ屋店長!二階堂晶!店番は誰に任せたんだぁ!

    5人目ぇ!大和撫子の仮面に秘めた底なしの闘争心!お前絶対昔はヤンキーだっただろ!神楽坂なつめ!

    6人目ぇ!仲間と恋人に支えられて常に絶好調!くうぅぅっっ!青春しやがって!光一輝!

    7人目ぇ!でかぁぁぁぁぁい説明不要!!バスト106!推定Kカップ!こんな中学生いてたまるか!!
    令明フミ!

    8人目ぇ!オペラなんざ関係ねぇー!邪魔する奴は殴る蹴るぶっ飛ばす!一体どこからやってきた!?正体不明のギャンブラー!核内哉!

    9人目ぇ!ブラックファングは既に俺様が完成させた!関東の黒い牙!如月港!

    10人目ぇ!そして今明かされる衝撃の真実!なんと関東の黒い牙には妹がいた!兄貴譲りのブレイングで今この場に立っている!如月岬!

    11人目ぇ!実績無し!特徴無し!何も無さすぎて特に言うことが無いぞ!佐々木廻!

    12人目ぇ!今回初めてエントリーしたオペラプレイヤー!ビギナーズラックはどこまで続くのか!工藤怜!

    13人目ぇ!役者修行の傍らミュージカルの主役に抜擢!その宣伝の為にここまでやってきたのか!?橘ユイ!

    14人目ぇ!いまや環境ど真ん中!奈落(アビス)カードのイラストは私が考えたぁ!イラストレーター祠堂マイ!

    15人目ぇ!カフェ店員の西崎 優子!」

  • 842◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 20:22:30

    三沢開智
    「そして最後の16人目はあぁぁ……!!スターライトチャンネルはいまやMMプレイヤー必須のコンテンツ!これまで2回のオペラ優勝実績を持つ若き天才現役オペラクイーン!!不倒星奈の登場だ――――――――ッ!!」

    不倒星奈「みんなあーー!!今日はMMオペラ楽しんでねーーー!!」

    観客「「「「「うおおおおおおおおおお!!!!!!!」」」」

  • 843二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:29:00

    このレスは削除されています

  • 844◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 20:29:46

    何人かこのスレに出てくるキャラを出させてもらいました

    https://bbs.animanch.com/board/4896477/

  • 845◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 20:39:04

    それではルールを説明します

    デュエルに勝った時にもらえる勝利点
    5人の審査員が評価して決める評価点
    全国の観戦者が投票して決める投票点

    この三つを基準に決めていきます

    ボスラッシュに限っては負けても敗北点という救済措置があります

    不倒星奈が戦う場合のみクイーン補正として合計点に+50の補正が付きます(それでも負けてしまったら知りません)

  • 846◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 20:41:19

    >>845

    勝利点は買った方に30点が付きます

  • 847◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 20:57:30

    三沢「第一回戦はクリエイター林vs光一輝!!」

    光は中学高校時代からの友達や大学の同じサークルメンバー達からの声援を受ける
    「一輝くーん!こっち向いてー❤️」
    「ちょっとあんた!一輝くんには恋人がいるでしょ!」
    「俺たちも応援してるぜ!」
    「優勝したら高校時代のクラスメイト全員で胴上げだ!」

    光「みんな、ありがとう!僕のオペラでみんなを幸せにしてみせるよ!」

    恋人「一輝くん、私、信じてるから!」
    光「香菜ちゃん……」
    恋人(香菜)「この戦いで勝ったら結婚しよう!」
    光「……もちろんさ!」

    観客「「「「うおおおおおお!」」」」

    三沢「なんとここで結婚宣言!!これは負けられないぞ!」

    クリエイター林
    「……………(コロス)」

  • 848◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 21:18:26

    林「スペル、捨てられた呪い人形を発動、デッキからネクロドールスピリットを5枚セメタリーに送る」

    光の友達
    女「うわ何?あいつ、使うカードキモくない?」
    女「一輝くん!早くアイツやっちゃって!」
    男「光!そんな奴に負けんじゃねぇぞ!」

    光「大丈夫さ、みんなの声援がある限り僕は誰にも負けない!」

    光は堅実にスピリットを並べていく。
    光(僕の盤面にはスピリットが7体、そして相手はただ意味なくセメタリーにカードを集めていく行くだけ。この調子じゃ僕の勝ちは免れない)

  • 849二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:22:47

    おそらくキャラの貯蔵がなくなったと思われるが…

  • 850◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 21:33:14

    この勝負、光一輝の勝利を信じているのは彼の仲間のみ。

    観客達がざわめき出す
    「そろそろ始まるな」
    「あぁ、条件は整ってる」
    「これを見る為に俺たちはここに来た」
    「クリエイター林様のお出ましだ」

    林「セメタリーから40枚のカードを全て抹消」
    ついに彼女が本気を出す
    「ふふふふ、ふひひひひひひひ!!!!全て壊せ!スフィアツール・オールリセット!!!」

    観客
    「待ってました!クリエイター林様!」
    「そんなキザな男ぶっ潰してください!」

    ネクロドール式オールリセットは元々彼女が考案したオリジナルデッキ。ネクロドールの墓地肥やし能力とオールリセットの召喚条件にシナジーを見出して編み出し、オペラで使う事で一気に注目を集めた

  • 851◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 21:41:22

    ビューティフル進藤は静かにデュエルの様子を見つめる
    進藤(彼女も星奈くんと同じく自分で考えたオリジナルデッキを環境レベルにまで引き上げた鬼才、ビューティフホーだ)

    林「このオペラを制するのはアンタでも星奈でも無い!!この私!クリエイター林様だあぁぁ!!」

    観客「「「「うおおおおお」」」」

    その後オールリセットの効果でお互いのバトルゾーンのスピリットと手札のカードを全て抹消
    手も足も出なくなった光一輝はそのままオールリセットにより一方的にボコられた

  • 852◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 21:46:14

    三沢「勝者はクリエイター林!」

    控えの選手達もクリエイター林の戦術に驚いてる
    工藤「なんだあのデッキ!?」
    如月港「あんなピーキー過ぎるカード。アイツにしか使いこなせん」
    星奈「私は一応持ってるけどあそこまで上手く回せないな」
    佐々木「オペラって面白いね」

  • 853◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 21:53:35

    一回戦2戦目の相手はdice2d14=10 6 (16)

    1工藤怜

    2如月港

    3如月岬

    4不倒星奈

    5核内哉

    6夢道竜星

    7令明フミ

    8佐々木廻

    9ビューティフル進藤

    10二階堂晶

    11神楽坂なつめ

    12橘ユイ

    13祠堂マイ

    14西崎 優子

  • 854◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 21:54:24

    去年のリベンジやんけ!

  • 855◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 21:59:16

    三沢「続いては夢道竜星vs二階堂晶!2人は去年も白熱した試合を見せてくれました!今回夢道選手は前回の雪辱を果たす事ができるのかぁ!?」


    三沢「それではデュエル開始」


    勝利点dice1d2=1 (1)

    1夢道 2二階堂

  • 856◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 22:02:55

    夢道に30点!


    審査員による評価点


    夢道

    柳葉正一dice1d20=6 (6)

    南川 ゆきのdice1d20=15 (15)

    ピエール鳳輦dice1d20=15 (15)

    枯木ヤシマdice1d20=11 (11)

    如月京子dice1d20=4 (4)


    二階堂

    柳葉正一dice1d20=20 (20)

    南川 ゆきのdice1d20=1 (1)

    ピエール鳳輦dice1d20=20 (20)

    枯木ヤシマdice1d20=19 (19)

    如月京子dice1d20=8 (8)

  • 857◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 22:06:19

    勝利点は夢道に30点


    評価点

    夢道51

    二階堂68


    観戦者による投票点

    夢道dice1d100=78 (78)

    二階堂dice1d100=80 (80)

  • 858二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:07:10

    互角

  • 859◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 22:07:59

    合計点
    夢道竜星159
    二階堂148

    よって夢道竜星の勝利

  • 860◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 22:19:45

    完全体ジャバヲックで次々と征覇龍を薙ぎ倒していく二階堂
    しかしエンペラーキングの登場により劣勢を察知しわざと負ける事でボスラッシュ側にヘイトを向かわせようとした

    二階堂に1点の評価を下した南川ゆきの
    「負け方が露骨すぎました。もう少し粘って欲しかった」

    二階堂に20点を与えた柳葉
    「ジャバヲックによるボスを1人ずつ薙ぎ倒していく様はアニメのようで美しかった

    二階堂に20点を与えたピエール
    「柳葉さんと同じ感想よ」

    しかし今回の戦い。評価だけでは二階堂が勝っていたが勝利点によるポイントで夢道竜星の勝利

    夢道(本来なら俺が負けてたが勝利点で差をつけてやった、去年のお返しだ)

  • 861◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 22:21:35

    dice2d12=3 9 (12)

    1工藤怜

    2如月港

    3如月岬

    4不倒星奈

    5核内哉

    6令明フミ

    7佐々木廻

    8ビューティフル進藤

    9神楽坂なつめ

    10橘ユイ

    11祠堂マイ

    12西崎 優子

  • 862◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 22:27:33

    三沢「一回戦3戦目は如月岬vs神楽坂なつめ!予想できない組み合わせにワクワクが止まらない!」

    岬「我に宿りし闇の力、今ここで解放しよう!」
    神楽坂「ふふ、楽しみですね」
    岬「なっ!?貴様から闇の波動を感じるぞ!」
    神楽坂から放たれるプレッシャーを如月岬はしっかりと感じ取った
    岬(この人ただ者じゃ無い、気を抜くと負けてしまう!)

  • 863◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 22:28:37

    三沢「それではデュエル開始」


    勝利点dice1d2=2 (2) 勝った方に30点

    1岬 2神楽坂

  • 864◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 22:30:25

    神楽坂に30点


    審査員による評価点


    柳葉正一dice1d20=17 (17)

    南川 ゆきのdice1d20=15 (15)

    ピエール鳳輦dice1d20=20 (20)

    枯木ヤシマdice1d20=6 (6)

    如月京子dice1d20=12 (12)


    神楽坂

    柳葉正一dice1d20=20 (20)

    南川 ゆきのdice1d20=2 (2)

    ピエール鳳輦dice1d20=3 (3)

    枯木ヤシマdice1d20=7 (7)

    如月京子dice1d20=7 (7)

  • 865◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 22:34:12

    評価点

    岬が70

    神楽坂が39


    観戦者による投票点


    岬dice1d100=53 (53)

    神楽坂dice1d100=45 (45)

  • 866◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 22:37:41

    岬70+53=123
    神楽坂39+45+30=114

    よって如月岬の勝利

  • 867◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 22:49:14

    神楽坂のスターレインによるコンボは確かに美しかったし勝利点も確実にもぎ取った、しかし攻めっ気が強すぎて対戦相手との対話を拒否しているようだった

    南川ゆきの「うーん、普通の大会ならそれでいいんだけどここはオペラですから、その点如月岬さんはちゃんと対戦相手と対話してましたね」

    ピエール鳳輦
    「流石は黒い牙の妹さんね、独りよがりにならずに対戦相手へのサービス精神があったわ」

    如月京子
    「ふはははは!素晴らしいぞ!流石は我が娘だ!」

    柳葉「うーん、僕は神楽坂選手に満点を入れましたね。これは好みかな?

    枯木ヤシマ「スターレインは誰でも使いやすい分つまらないのも原因かな。見た感じテンプレ構築なぞってるだけだしあれなら誰でも勝てるでしょ」

  • 868◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 22:58:49

    次の対戦カードはdice2d10=8 2 (10)

    1工藤怜

    2如月港

    3不倒星奈

    4核内哉

    5令明フミ

    6佐々木廻

    7ビューティフル進藤

    8橘ユイ

    9祠堂マイ

    10西崎 優子

  • 869◆lnkYxlAbaw25/04/29(火) 22:59:43

    一旦今日はここまでにします
    お疲れ様でした

  • 870二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:13:44

    おつした

  • 871二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:11:11

    保守

  • 872◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 11:37:06

    三沢「3戦目は如月港vs橘ユイ!今回のダークホースの1人、橘ユイに関東の黒い牙が迫る!」


    星奈「ユイちゃん、MM続けてたんだ……」

    星奈と橘は三年前、共に浪漫堂で競い合ったライバルでもある


    橘ユイ「それじゃはじめよっか」

    港「望むところだ、我に眠りし黒い牙を解放しよう」


    三沢「それではデュエル開始」


    勝利点dice1d2=2 (2) 勝った方に30点

    1如月港 2橘ユイ

  • 873◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 11:43:26

    如月港

    柳葉正一dice1d20=9 (9)

    南川 ゆきのdice1d20=1 (1)

    ピエール鳳輦dice1d20=20 (20)

    枯木ヤシマdice1d20=12 (12)

    如月京子dice1d20=14 (14)


    橘ユイ

    柳葉正一dice1d20=5 (5)

    南川 ゆきのdice1d20=8 (8)

    ピエール鳳輦dice1d20=12 (12)

    枯木ヤシマdice1d20=15 (15)

    如月京子dice1d20=8 (8)

  • 874◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 11:45:07

    観戦者による投票点


    如月港dice1d100=79 (79)

    橘ユイdice1d100=75 (75)

  • 875◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 11:51:21

    如月港56+79=135点
    橘結衣30+48+75=153点

    評価点、投票点では遥かに負けていたが勝利点により橘ユイの勝利!

  • 876◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 11:57:12

    如月港「すまない、負けてしまった」
    工藤「大丈夫だよ、観客と審査員の心は確実に掴んでた

    橘(試合に勝って勝負に負けた気分……この勝利点って必要なのかな?)

  • 877◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 11:58:49

    1工藤怜
    2不倒星奈
    3核内哉
    4令明フミ
    5佐々木廻
    6ビューティフル進藤
    7祠堂マイ
    8西崎 優子

  • 878◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 11:59:08

    >>877

    dice1d8=6 (6)

  • 879◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 11:59:25

    >>877

    dice1d8=1 (1)

  • 880◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 12:06:44

    三沢「4戦目は工藤怜vsビューティフル進藤!またもやダークホースの1人がベテランオペラプレイヤーの相手となる!」

    ビューティフル進藤「浪漫堂以来だね、工藤くん!」
    工藤「はい」(あの時は星奈さんが戦って勝ったんだっけ、でもそれは彼女だから出来た事。俺に進藤さんを倒せるのか?」
    工藤は一瞬思い悩む
    (いや、倒すんだ!でないとみんなとの修行の日々を裏切ることになる)

    お互いにデッキのシャッフルを終えてデュエルの準備が出来上がる

    ビューティフル進藤
    「それでは君の成長ぶりをとくと拝ませてもらうよ」
    工藤「望むところです!」

    三沢「それではデュエル開始ー!!」

  • 881◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 12:07:35

    勝利点dice1d2=2 (2) 勝った方に30点

    1工藤怜 2ビューティフル進藤

  • 882◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 12:09:17

    しかし工藤のボスラッシュは敗北する事が前提

    なので美しい敗北の仕方を評価する敗北点が加算される

    dice1d100=21 (21)

  • 883◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 12:11:22

    工藤に敗北点21

    進藤に勝利点30


    5人の審査員による評価点


    工藤怜

    柳葉正一dice1d20=17 (17)

    南川 ゆきのdice1d20=17 (17)

    ピエール鳳輦dice1d20=6 (6)

    枯木ヤシマdice1d20=15 (15)

    如月京子dice1d20=12 (12)


    ビューティフル進藤

    柳葉正一dice1d20=2 (2)

    南川 ゆきのdice1d20=20 (20)

    ピエール鳳輦dice1d20=19 (19)

    枯木ヤシマdice1d20=17 (17)

    如月京子dice1d20=13 (13)

  • 884◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 12:13:09

    観戦者による投票点

    工藤怜dice1d100=66 (66)

    ビューティフル進藤dice1d100=94 (94)

  • 885◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 12:19:37

    工藤21+67+66=154点
    進藤30+71+94=195点

    確実に勝利した上で評価点も投票点も進藤が圧勝
    工藤(負けた……こんなにもあっさりと……)
    進藤(ビューティホーだったよ工藤くん、初めての大会でここまで粘れるとは。この敗北をバネにビューティホーな成長を期待してるよ)

  • 886◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 12:20:46

    浪漫堂でこいつに勝った星奈が化け物なだけだから

  • 887◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 12:25:03

    控え室に戻る工藤
    工藤「みんなごめん……一回戦敗退してしまった」
    星奈「ううん!あの進藤くん相手によく頑張ったよ!」
    港「そう落ち込むな、あいつはベスト8常連で今年の優勝候補の1人だからな。」

    工藤はみんなに慰められる

  • 888◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 12:26:23

    1不倒星奈

    2核内哉

    3令明フミ

    4佐々木廻

    5祠堂マイ

    6西崎 優子

    dice2d6=1 4 (5)

  • 889◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 12:32:57

    三沢「ついにきたぁ!オペラクイーン不倒星奈vsミスターアンノーン佐々木廻!」

    佐々木「よっよろしく、星奈ちゃん!」
    星奈「佐々木くん、肩の力抜いて。」
    佐々木は深呼吸する
    星奈「私はオペラで手を抜くつもりは無い……」
    佐々木「………はい」
    星奈「だから君も自分の全てを出し切って見ている人を全員を楽しませて!」
    佐々木は決意する。星奈に勝って自分がただ守られるだけの男じゃないことを証明すると
    佐々木「………はい!そしてあなたに勝ちます!」
    星奈「よろしい!」

  • 890◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 12:33:53

    勝利点dice1d2=2 (2) 勝った方に30点

    1不倒星奈 2佐々木廻

  • 891◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 12:38:01

    5人の審査員による評価点

    (不倒星奈にのみクイーン補正として審査員それぞれに+10の補正がつきます

    合計50点


    不倒星奈

    柳葉正一10+dice1d10=6 (6)

    南川 ゆきの10+dice1d10=2 (2)

    ピエール鳳輦10+dice1d10=10 (10)

    枯木ヤシマ10+dice1d10=2 (2)

    如月京子10+dice1d10=6 (6)


    佐々木廻

    柳葉正一dice1d20=7 (7)

    南川 ゆきのdice1d20=9 (9)

    ピエール鳳輦dice1d20=10 (10)

    枯木ヤシマdice1d20=15 (15)

    如月京子dice1d20=3 (3)

  • 892◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 12:39:38

    投票点

    不倒星奈dice1d100=60 (60)

    佐々木廻dice1d100=98 (98)

  • 893二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:40:21

    主人公誰だっけかな…

  • 894◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 12:46:06

    勝利点
    佐々木廻に+30点

    評価点
    不倒星奈16+12+20+12+16=76
    佐々木廻7+9+10+15+3=44

    投票点
    不倒星奈66点
    佐々木廻98点

  • 895二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:47:55

    >>893

    多分ここら辺はTCGアニメにありがちな横道の章だから…

  • 896二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:49:40

    このレスは削除されています

  • 897◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 12:50:04

    不倒星奈76+66=142
    佐々木廻30+44+98=172

    よって佐々木廻の勝利
    オペラクイーン星奈、一回戦敗退

  • 898◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 12:56:40

    三沢「ここにきて衝撃が走るううぅぅ!!!!オペラクイーン星奈が無名のダークホース!佐々木廻に敗れたぁぁ!!!」

    佐々木廻「僕……勝ったの?」
    状況が飲み込めない佐々木
    星奈「佐々木くん」
    そんな佐々木に星奈は涙を堪えて笑顔で告げる。
    星奈「おめでとう。みんなの心を掴んだのは君の方だったよ。私の分も頑張って!」

    観客「「「「うおおおおおお!!!」」」」

    三沢「まさかの世代交代かーー!!?オペラクイーンの意思は目の前の少年に受け継がれたーー!!」

    観客「「「さ!さ!き!……さ!さ!き!……」」」

  • 899◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 13:09:27

    三沢「この状況、審査員の方から解説していただきましょう」

    柳葉正一「我々は確かに星奈くんの方を評価した、しかし観客を魅了したのは佐々木くんの方だったわけだ

    南川ゆきの「星奈ちゃんは頑張ったわ。オペラクイーンとしてバニップを最大限に使いこなしてた。それでもクイーンに立ち向かう佐々木くんの初々しいプレイを観客は選んだ」

    ピエール鳳輦「最後に決めるのは我々ではなく観客。それだけのことよ」

    枯木ヤシマ「先に勝利点を取ったのもデカいね。おそらく評価点で負ける事を見越しての事だろう。佐々木くん、なかなかやるじゃないか」

    如月京子「フハハハハ!!これだからオペラは辞められない!肥え過ぎた我々の目じゃ見えないものもあるというわけだ!

  • 900◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 13:12:26

    次の対戦カード

    1核内哉

    2令明フミ

    3祠堂マイ

    4西崎 優子

    dice2d4=1 1 (2)

  • 901◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 13:13:32

    1令明フミ

    2祠堂マイ

    3西崎 優子

    dice1d3=3 (3)

  • 902二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:22:42

    林「私の宿敵が没個性男に負けるなんて…納得できない」

  • 903二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:27:10

    このレスは削除されています

  • 904◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 13:28:25

    三沢「核内哉vs西崎 優子!2人ともオペラには初参加!しかし今ここにいるのは実力があるからだぁ!」

    核内「よろしく」
    西崎「こちらこそよろしく」

    観客席で見守る店長
    (星奈くんと工藤くんは残念だったね、でも俺が仕込んだ浪漫堂の隠し兵器はまだ1人いる。核内くん、君だよ)

    星奈「優子ちゃん。MM続けてたんだ」
    彼女は星奈が初めてオペラに出場した時の対戦相手だった。臆病で後ろ向きだった星奈をよく引っ張ってくれていた

    西崎(もう〜〜!!何やってるのよ星奈ちゃん!!驚かせようと思ってわざわざ復帰して本戦トーナメントまで来たのに〜〜!!まぁいいわ!あなたの分も私、頑張るから!!)

  • 905◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 13:33:00

    三沢「それではデュエル開始!!」

    勝利点dice1d2=2 (2) 勝った方に30点

    1核内哉 2西崎優子

  • 906◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 13:35:52

    評価点


    核内哉

    柳葉正一dice1d20=12 (12)

    南川 ゆきのdice1d20=6 (6)

    ピエール鳳輦dice1d20=12 (12)

    枯木ヤシマdice1d20=1 (1)

    如月京子dice1d20=19 (19)


    西崎優子

    柳葉正一dice1d20=19 (19)

    南川 ゆきのdice1d20=12 (12)

    ピエール鳳輦dice1d20=1 (1)

    枯木ヤシマdice1d20=6 (6)

    如月京子dice1d20=15 (15)

  • 907◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 13:38:10

    投票点

    核内哉dice1d100=50 (50)

    西崎優子dice1d100=93 (93)

  • 908◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 13:41:36

    核内哉50+50=100
    西崎優子30+53+93=173

    全ての点数で大差つけて西崎優子の圧勝!

  • 909◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 13:49:10

    店長(あちゃー、ダメだったか)
    ???「俺の弟子は完敗か……」
    店長「陽介くん!?久しぶりだね!」
    不倒陽介、核内が通うmmaクラブの先輩でmma現役選手である。そして不倒星奈の兄貴でもある
    店長「まだ浪漫堂に遊びにおいでよ!面白いプレイヤーもたくさんいるから」
    陽介「もちろんです。」

  • 910◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 15:12:47

    三沢「一回戦最後の組み合わせは令明フミvs祠堂マイ!」

    フミ「ここまで来たからには勝つっスよ!」

    祠堂「私も負けませんよ〜」


    勝利点dice1d2=2 (2) 勝った方に30点

    1令明フミ 2祠堂マイ

  • 911◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 15:14:21

    令明フミ

    柳葉正一dice1d20=5 (5)

    南川 ゆきのdice1d20=15 (15)

    ピエール鳳輦dice1d20=5 (5)

    枯木ヤシマdice1d20=11 (11)

    如月京子dice1d20=15 (15)


    祠堂マイ

    柳葉正一dice1d20=15 (15)

    南川 ゆきのdice1d20=5 (5)

    ピエール鳳輦dice1d20=1 (1)

    枯木ヤシマdice1d20=4 (4)

    如月京子dice1d20=1 (1)

  • 912◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 15:15:18

    投票点

    令明フミdice1d100=82 (82)

    祠堂マイdice1d100=22 (22)

  • 913◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 15:19:04

    令明フミ51+82=133
    祠堂マイ30+26+22=78
    勝利点をかなぐり捨てて魅せプレイで観戦者と審査員を魅了、令明フミ圧勝

  • 914◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 15:23:49

    三沢
    「1回戦が全て終わり、ベスト8が決まったぁー!」

    如月岬
    夢道竜星
    令明フミ
    佐々木廻
    ビューティフル進藤
    クリエイター林
    橘ユイ
    西崎 優子

  • 915◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 15:27:47

    これ主人公佐々木廻な気がしてきた

  • 916二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:31:42

    ダブル主人公説出てきたか…?

  • 917二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:32:30

    工藤の見せ場は今後のガチ環境でこそだからセーフ

  • 918◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 15:44:57

    話の時系列
    6月工藤がMM入門
    7月MMオペラ←今ここ
    8月龍の穴との交流試合
    9月MM全国大会予選
    10月MM全国大会県大会
    11月MM全国大会本戦
    12月エピローグ

  • 919◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 15:51:07

    佐々木廻の出世録

    学業も運動もコミュ力も無い虐められっ子

    カードゲーム界の最強のアイドルと友達になる

    そのアイドルを虐めから助ける

    大会で前年優勝者を倒す

    なんやこいつ

  • 920二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:51:06

    一応ガチ環境にはついていけないだろうし今回みたいなケースではいいんじゃない?

  • 921◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 17:04:19

    三沢
    「ではベスト8に残った選手の発表からだぁ!

    まず1人目ぇ!兄貴譲りのブレイングで見る人全てを魅了する!兄貴の仇は私が取る!如月岬!

    2人目ぇ!去年の雪辱を果たしベスト8に昇りつめた現役プロプレイヤー!夢道竜星!

    3人目ぇ!そのおっぱいで中学生はムリがあるだろ!令明フミ!

    4人目ぇ!オペラクイーンを倒し今年度最大の番狂せを起こした張本人!佐々木廻!

    5人目ぇ!ルーキーにオペラの厳しさを見せつけて1回戦突破!半端な気持ちで入ってくるなよ、オペラの世界によぉ!ビューティフル進藤!

    6人目ぇ!青春野郎をぶっ飛ばし今ここにいる!ちなみにさっきの対戦相手は婚約破棄されたそうです!クリエイター林!

    7人目ぇ!優勝候補の1人、関東の黒い牙を倒したダークホース、橘ユイ!

    8人目ぇ!カフェ店員!西崎優子!」

  • 922◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 17:08:48

    星奈「佐々木くん、頑張ってね!」

    佐々木「うん、ここまできたからには優勝するつもりで頑張る」


    港「オペラで天下を取れ、我が妹よ!」

    岬「我が兄の仇を取ろう!この闇の力で」


    2回戦1戦目の対戦カードは

    dice2d8=8 4 (12)

    1如月岬

    2夢道竜星

    3令明フミ

    4佐々木廻

    5ビューティフル進藤

    6クリエイター林

    7橘ユイ

    8西崎 優子

  • 923◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 17:46:07

    西崎 「君がオペラクイーンの星奈を倒したプレイヤーだね?」

    佐々木「はい」

    西崎「あの星奈を倒すとはねぇ、君、何者かな?」

    佐々木「何者って言われても……」

    西崎(自分の強さに自覚無し……か)


    三沢「それではデュエル開始!」


    勝利点

    勝利点dice1d2=2 (2) 勝った方に30点

    1佐々木 2西崎優子

  • 924◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 17:47:42

    評価点


    佐々木廻

    柳葉正一dice1d20=3 (3)

    南川ゆきのdice1d20=19 (19)

    ピエール鳳輦dice1d20=9 (9)

    枯木ヤシマdice1d20=11 (11)

    如月京子dice1d20=4 (4)


    西崎優子

    柳葉正一dice1d20=5 (5)

    南川ゆきのdice1d20=5 (5)

    ピエール鳳輦dice1d20=5 (5)

    枯木ヤシマdice1d20=9 (9)

    如月京子dice1d20=17 (17)

  • 925◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 17:49:15

    投票点

    佐々木廻dice1d100=50 (50)

    西崎優子dice1d100=84 (84)

  • 926◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 17:51:50

    46+50=96
    30+41+84=155

    西崎優子の勝利

  • 927◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 18:02:27

    星奈「優子ちゃん、腕は訛ってないね。」

    控え室に佐々木が戻ってくる
    佐々木「星奈ちゃん……ごめん、負けちゃった」
    星奈「彼女は私が初めてオペラクイーンになった第15回MMオペラ大会で戦ったライバルだから。強くて当たり前だよ」

  • 928◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 18:03:48

    1如月岬

    2夢道竜星

    3令明フミ

    4ビューティフル進藤

    5クリエイター林

    6橘ユイ

    dice2d6=3 6 (9)

  • 929◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 18:12:40

    令明フミvs橘ユイ

    フミ「黒い牙は私達の仲間っスから仇取らせてもらうっスよ!」

    橘(なるほどねぇ、つまり黒い牙と同じく龍の穴出身ってことか。倒しがいあるじゃん)


    三沢「それではデュエル開始ぃ!」


    勝利点

    勝利点dice1d2=1 (1) 勝った方に30点

    1令明フミ 2橘ユイ

  • 930◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 18:14:33

    評価点


    令明フミ

    柳葉正一dice1d20=9 (9)

    南川ゆきのdice1d20=3 (3)

    ピエール鳳輦dice1d20=18 (18)

    枯木ヤシマdice1d20=11 (11)

    如月京子dice1d20=20 (20)


    橘ユイ

    柳葉正一dice1d20=7 (7)

    南川ゆきのdice1d20=7 (7)

    ピエール鳳輦dice1d20=4 (4)

    枯木ヤシマdice1d20=6 (6)

    如月京子dice1d20=12 (12)

  • 931◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 18:15:54

    投票点

    令明フミdice1d100=52 (52)

    橘ユイdice1d100=18 (18)

  • 932◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 18:18:28

    令明フミ30+61+52=163
    橘ユイ36+18=54

    令明フミの圧勝!

  • 933◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 18:23:44

    橘「負けちゃったー」
    (ふーん、その強さ、おそらく龍核メンバーといったところか。)
    橘「ねぇ、来月浪漫堂と龍の穴の交流試合あるんだよね?」」

    フミ「急にどうしたんスか?」
    橘「もしよければ私も混ざろうかなぁって思ってさ。3年前は浪漫堂の常連客だったからさ」

    フミ「おっ?ガチ対戦っスか?受けて立つっスよ!」

  • 934二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:25:42

    割とデッキの引きに結果が左右されるゲーム多そうだな
    ガチデッキだと安定性で誤魔化してるところをパワーがあるデッキじゃないから事故もその分増えるみたいな

  • 935◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 18:32:36

    【名前】橘ユイ
    【性別年齢】18歳女性
    【MM歴】5年
    【性格】陽気なギャル風だが仕事は真面目にこなす
    【外見】長い茶髪にヘアピンを付けている
    【趣味】自撮り、MM
    【特技】写真(写るのも撮るのも)
    【好きなもの】可愛いもの、おしゃれ
    【嫌いなもの】厄介ファン
    【職業】役者、モデル
    【使用デッキ】妖精騎士
    【MMを始めたきっかけ】雑誌広告で見た妖精騎士の絵柄に惹かれて

    【現在】
    モデルとして本格的に活躍する一方でMMオペラとそれをきっかけとしてのMMアニメ視聴を機に演技の世界にも興味を持ち現在役者の修行中。その努力が認められ近々主要キャラとしてミュージカルに出演するらしい。MMは今でも趣味としてやってるが仕事が忙しくて時間がないのが悩みの種

    【三年前】
    超イケイケのインフルエンサーギャル。読モとしても活躍しておりメディアでも注目が高まっている。だがその分いろんなしがらみに疲れ切っており、そのようなことを一切気にせず対面してくれるMMが数少ない楽しみとなっており結構ガチ目にやりこんでいる。一方で生来の目立ちたがり屋気質故ショー的な華やかさのあるオペラも気になっていた。
    浪漫堂の常連客で星奈とは学校が違うが友達

  • 936◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 18:55:21

    【名前】西崎 優子

    【性別年齢】女 18歳

    【MM歴】13年、オペラは8年

    【性格】活発で天真爛漫

    【外見】栗色のゆるふわロング

    【趣味】ハイキング

    【特技】テニス

    【好きなもの】カツカレー、ハンバーグ、クリームソーダ

    【嫌いなもの】抹茶

    【職業】カフェ店員

    【使用デッキ】???

    【MMを始めたきっかけ】喫茶店に訪れた客がやってたのを見て

    【現在】 家業の喫茶店で働いてる。元龍核メンバーで元MMオペラベスト8。その実績を活かして喫茶店をMMカフェに改造した(レンタルデッキが沢山あり老若男女問わずMMをしにやってくる。現在弟子がdice1d10=9 (9) 人いる


    【3年前】

    MMオペラ、浪漫堂との交流試合、全国大会予選と3度に渡り星奈と戦った永遠のライバル。しかし早くに現役をやめてずっとやってみたかったMMカフェを作ることに情熱を注ぐ(当然龍の穴の店長はブチギレた)

  • 937◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 18:59:16

    外伝キャラを現在用に勝手に作り替えました

    https://bbs.animanch.com/board/4896477/

  • 938◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 19:03:51

    次の対戦カードはdice2d4=2 1 (3)

    1如月岬

    2夢道竜星

    3ビューティフル進藤

    4クリエイター林

  • 939◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 19:10:25

    江戸川「岬ちゃんが負けたら帰ろうか、次は龍の穴との交流試合があるし」


    星奈「私は結末を見届けるよ、あと昔の仲間と同窓会もしたいしね


    工藤はdice1d2=1 (1)

    1最後まで見届ける 2帰る

  • 940◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 19:14:36

    如月岬「わっはっは!まさか龍核の手先と刺し違えるとは……これも何かの因縁!」
    夢道竜星「交流試合は来月だけどね、少し早いけど決着をつけようか」

    三沢「よくわからないが2人にはただならぬ因縁があるみたいです!それではデュエル開始ぃ!」

  • 941◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 19:16:46

    勝利点dice1d2=2 (2) 勝った方に30点

    1如月岬 2夢道竜星

  • 942◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 19:19:06

    評価点


    如月岬

    柳葉正一dice1d20=13 (13)

    南川ゆきのdice1d20=12 (12)

    ピエール鳳輦dice1d20=3 (3)

    枯木ヤシマdice1d20=8 (8)

    如月京子dice1d20=8 (8)


    夢道竜星

    柳葉正一dice1d20=14 (14)

    南川ゆきのdice1d20=13 (13)

    ピエール鳳輦dice1d20=7 (7)

    枯木ヤシマdice1d20=5 (5)

    如月京子dice1d20=4 (4)

  • 943◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 19:20:38

    投票点

    如月岬dice1d100=26 (26)

    夢道竜星dice1d100=9 (9)

  • 944二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:24:16

    うっおちゅよい

  • 945◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 19:25:23

    如月岬54+26=80
    夢道竜星30+43+9+=82

    評価点、投票点では負けていたが勝利点で補い
    僅差で夢道竜星の勝利!

  • 946◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 19:33:29

    観客
    「あの人一回戦もおんなじ勝ち方だったよな?勝利点で補うやり方」
    「あの人なんかつまらない。」
    「こんなの勝利点ゲーじゃん」

    観客からブーイングが起きる
    夢道竜星「………俺はこう言うやり方しか出来ないんだ……すまない」
    竜星の謝罪に対して如月岬はこれまでの厨二演技無しで素直に応対する
    如月岬「何で謝る必要があるんですか?オペラとはいえデュエルをするからには勝つ事を目指す。それが理想のプロMMPだと思います」

    夢道竜星「そうか、ありがとう。岬ちゃんは優しいんだな」
    如月岬「でも交流試合では夢道さんには負けませんよ。今回のリベンジ絶対果たします!」
    夢道竜星「望むところだ」

  • 947二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:40:40

    勝利点以外もしっかり稼いでの勝利だしそんな悪い物にも思わないけどな
    このデッキはこんな演じ方しかダメみたいな拗らせた人達もいるのかな

  • 948◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 19:50:00

    >>947普通にそういう人(ファンデッカス?)もいる設定で書きました、

    竜星は勝つ事を重視するプロプレイヤーとしての意地をオペラでも見せつけただけなので

    去年の戦いで下手な負け方をしたせいで二階堂に敗れたのを教訓に勝利点は確実に取るように考えたのでしょう

  • 949二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:57:25

    >>948

    リアルでもよくあるやつだしそりゃいるよねという

  • 950◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 20:07:26

    江戸川「俺、帰るわ。見たい試合は見終わったし」
    江戸川は真っ先に帰って行った

    工藤「なんかあの人勝ったのに責められてる」
    星奈「たまにいるんだよ。勝つこと自体を否定する捻じ曲がった考え方の人は。オペラとはいえ競技の一種なんだから勝ちを目指すのは当たり前でしょ」
    星奈は珍しく怒りを見せた。
    工藤(星奈さんって怒る時もあるんだ)
    佐々木(ライブハウスでブチギレた時以来だね)

  • 951◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 20:15:25

    ビューティフル進藤vsクラッシャー林
    進藤「残念だよ、オペラクイーンと戦えないのは」
    林「同感、よりによって私の対戦相手がナルシスト野郎ばかりなのも不快だわ」
    進藤「おぅ……言ってくれるじゃないか……でもビューティホーな私はナルシストであるべきだと思うからね」
    林「ふひひひ!言ってくれるわぁ!あんたもあのリア充クソ野郎(一回戦の相手)と同じ目に合わせてやる!」

    観客
    「クリエイター林さん!もっと言ってやれ!」
    「進藤様!あんなメンヘラ女に負けないで!」

    三沢「えぇ、舌戦はここまでにしてデュエル開始ぃ!

  • 952◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 20:18:59

    勝利点dice1d2=1 (1) 勝った方に30点

    1ビューティフル進藤 2クリエイター林

  • 953◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 20:20:21

    評価点


    ビューティフル進藤

    柳葉正一dice1d20=7 (7)

    南川ゆきのdice1d20=11 (11)

    ピエール鳳輦dice1d20=7 (7)

    枯木ヤシマdice1d20=3 (3)

    如月京子dice1d20=6 (6)


    クリエイター林

    柳葉正一dice1d20=12 (12)

    南川ゆきのdice1d20=10 (10)

    ピエール鳳輦dice1d20=3 (3)

    枯木ヤシマdice1d20=9 (9)

    如月京子dice1d20=13 (13)

  • 954◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 20:21:18

    投票点

    ビューティフル進藤dice1d100=67 (67)

    クリエイター林dice1d100=2 (2)

  • 955◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 20:24:09

    ビューティフル進藤
    30+34+67=131

    クリエイター林
    47+2=49

    勝利点、投票点で大差を付けてビューティフル進藤の圧勝

  • 956二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:25:31

    投票点すごいな
    ド派手な勝ち方してそうで良いね

  • 957◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 20:44:29

    クリエイター林「そっそんなぁ!うわあぁ!!終わりだ終わりだ!手首切って死ぬ!」
    いきなり発狂してのたうち回る

    観客「出た!クリエイター林の破滅芸!」
    「これを見たかったんだ!」
    「まさかアンタ達、これ見たくてわざと票入れなかったとかじゃないよな」

    星奈は控え室のモニターを見ながら冷静に分析していく
    星奈(あれは紛れもない進藤くんの実力。クリエイター林とはまずオペラに対する考え方が根本的に違う)

    星奈(クリエイター林は周りに“見てもらう事”ばかり考えてるからプレイにも迷いが目立つ。強気に振る舞ってるけど根っこは承認欲求をコントロール出来ない臆病者)

    星奈はクリエイター林の実力を評価しつつも心の中で厳しくダメ出しをする

    星奈(しかし進藤くんは違う。自分を周りに“見せつけてる”の。そこには他者への媚びが一切無い。あの絶対的な自信が人を魅了し、自分を強くする)

  • 958◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 20:46:20

    >>957

    星奈は優しいけどオペラに関しては結構厳しいからね

  • 959◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 20:52:46

    三沢「2回戦が全て終了し、ベスト4が決まったぁ!」
    橘ユイ
    西崎優子
    夢道竜星
    ビューティフル進藤

  • 960二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:10:45

    (橘じゃなくてフミちゃんじゃないか…?)

  • 961二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:13:05

    >>959

    あっ間違えた

    令明フミ

    西崎優子

    夢道竜星

    ビューティフル進藤

  • 962◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 21:30:22

    星奈は1人モニターを眺めてる
    あらかじめ他の仲間は退出させておいた。負けた彼女が来るのを見越して

    星奈(私の戦友達が生き残ってる)

    そこに林がやってくるが星奈は振り返らずに語る

    星奈「残念だったね、でもみんなは貴方の負ける姿が見たくて投票しなかったんじゃないよ」
    林「…‥だまれ」
    星奈「あれは進藤くんのプレイの美しさに君のファン含めて全員魅了されたんだよ。ビューティフルの名は伊達じゃないね」

    林「だまれぇぇ!!」

    林は思い切り叫ぶ

    林「アンタに何がわかるの!若くして容赦と才能に恵まれてヘラヘラしてるアンタなんかに!
    何をやっても上手くできなくて男に媚を売る技だけは一丁前に身につけて惨めに生きてる私の気持ちなんて!」

    星奈「わかるよ!!あなたの気持ち!!」

    星奈は叫ぶ、怒っているのではなく真剣に思いをぶつけたいと言う気持ちからだ

    星奈「私だって元々あなたと同じだったから」

    中学高校と学校では虐められ続けてそれを誰にも相談できずに一人で抱え込んでいた時の事を正直に語りだす

  • 963◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 21:31:19

    星奈「それでもオペラを通して自分に自信を持てた。私はここにいていいんだって。私は私のままでいいんだって。」

    林「私にはアンタみたいに信用出来る仲間なんて」

    星奈「ちゃんといるじゃない。対等な目線で貴方を見てくれてる仲間が」

    そこに男達が押し寄せてくる

    クリエイター林のファン
    「さっきはごめん!俺ビューティフル進藤に投票してしまった、でも贔屓はしたくなかったんだ!オペラプレイヤーとしての林さんに勝ってほしくてほしくて」
    「今回は負けたけど次は最高の自傷プレイを見せてくれると信じてるぞ」
    「俺達は死ぬまで林さんのファンだ!俺達みたいな非モテにも生きる希望を与えてくれる!」

    林「みんなぁ」ボロポロ
    林は涙を流す

    星奈「だから言ったでしょ?仲間に恵まれてるって」

  • 964◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 21:33:47

    ちなみに星奈と林は動機は違うけど誰も使わないカードを使ってオペラで環境レベルまで引き上げたという点は同じです
    星奈はバニップ
    林はネクロドールとオールリセット

  • 965◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 21:38:58

    こっそり覗いてた工藤と佐々木
    工藤(星奈さんってあんなに泥臭くて熱い人だったんだ……)
    佐々木(そうだよ、僕は彼女のそこが好きなんだ)
    二人は改めて認識した。今年で地位を失っても彼女は今でもオペラクイーンそのものなのだと

  • 966◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 21:39:55

    自分で書いてて臭っさって思ってる

  • 967◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 21:44:53

    3回戦の対戦相手dice2d4=2 1 (3)

    令明フミ

    西崎優子

    夢道竜星

    ビューティフル進藤

  • 968◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 21:50:20

    フミ「おお、先輩じゃないっスか!」
    西崎「フミちゃん久しぶり、店長(龍の穴)は元気にしてる?」
    フミ「うーん、相変わらず偏屈っスねぇ」

    西崎は元龍核メンバー。彼女がメンバーを離脱してから入れ替わりでフミが加入した

    西崎「私は後悔してないからね。今MMカフェは大繁盛してるから」
    フミ「それでいいと思いますよ、私も店長の思想にはついていけないですし。ただ気の合う仲間がいるからあそこにいるだけなんで」

  • 969◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 21:54:23

    令明フミvs西崎優子

    デュエル開始


    勝利点dice1d2=2 (2) 勝った方に30点

    1令明フミ 2西崎優子

  • 970◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 21:56:32

    評価点


    令明フミ

    柳葉正一dice1d20=3 (3)

    南川ゆきのdice1d20=16 (16)

    ピエール鳳輦dice1d20=13 (13)

    枯木ヤシマdice1d20=4 (4)

    如月京子dice1d20=12 (12)


    西崎優子

    柳葉正一dice1d20=3 (3)

    南川ゆきのdice1d20=3 (3)

    ピエール鳳輦dice1d20=4 (4)

    枯木ヤシマdice1d20=16 (16)

    如月京子dice1d20=13 (13)

  • 971◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 21:57:44

    投票点


    令明フミdice1d100=90 (90)

    西崎優子dice1d100=48 (48)

  • 972◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 22:01:35

    令明フミ48+90=138
    西崎優子30+39+48=117

    勝利点を逃したが投票点で大差を付けて令明フミの勝利

  • 973◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 22:05:26

    西崎「フミちゃん強くなったね、そうだ、今度うちのMMカフェでバイトしない?時給サービスするよ?」
    フミ「それいいっスね!客と一緒にMMやりたいっス!」

  • 974◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 22:09:10

    夢道竜星vsビューティフル進藤

    進藤「ビューティホー!まさかその道のプロと合間見えるとは……全力で頼むよ」

    竜星「こちらこそよろしく」

    (見ただけで分かる、この人強い!)


    デュエル開始


    勝利点dice1d2=1 (1) 勝った方に30点

    1夢道竜星 2ビューティフル進藤

  • 975◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 22:10:49

    評価点


    夢道竜星

    柳葉正一dice1d20=8 (8)

    南川ゆきのdice1d20=20 (20)

    ピエール鳳輦dice1d20=7 (7)

    枯木ヤシマdice1d20=10 (10)

    如月京子dice1d20=7 (7)


    ビューティフル進藤

    柳葉正一dice1d20=7 (7)

    南川ゆきのdice1d20=17 (17)

    ピエール鳳輦dice1d20=11 (11)

    枯木ヤシマdice1d20=16 (16)

    如月京子dice1d20=9 (9)

  • 976◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 22:12:12

    投票点


    夢道竜星dice1d100=58 (58)

    ビューティフル進藤dice1d100=1 (1)

  • 977◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 22:16:43

    夢道竜星30+52+58=140
    ビューティフル進藤60+1=71

    勝利点、投票点を獲得できず進藤の敗北
    夢道竜星の勝利

  • 978二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:20:38

    プレイングがガチ過ぎて本物のラスボスや強キャラみたいなタクティクス披露してそう

  • 979◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 22:27:08

    進藤「飽くなき勝利への執着!観客を魅了するプレイ!まさにビューティホー!素晴らしいデュエルだったよ」

    竜星「ああ、ありがとう」(この人何もしてこなかったよ、手札事故ってたのかな?)

    観客
    「やっぱあの人かっこいいわ、人目気にせず勝つことに執着する姿も良いな」
    「俺もそう思った。今までボスラッシュって負けるのが美徳みたいに思ってたけどあそこまで開き直られると返って関心するわ」
    「プロってどんなカード使っても強いんだな。俺勉強になったよ」

    この日「勝利型ボスラッシュ」というデッキ構築論が流行りオペラの歴史を動かした

  • 980◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 22:36:47

    疲れたので一旦ここまでにします
    お疲れ様でした

  • 981二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:39:29

    お疲れ様でした、次回は次スレかな?

  • 982二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:40:13

    おかしい…ベスト4にレギュラーキャラが誰1人いない

  • 983二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:41:37

    お疲れ様です

    >>982

    色々と刺激を受けるイベントであって勝つ事が目的じゃないからセーフ

  • 984◆lnkYxlAbaw25/04/30(水) 22:44:40

    >>981

    次スレの前にこっちやっていきたいです

    星奈が主人公の過去編スピンオフ

    時系列は本編より3年前

    https://bbs.animanch.com/board/4896477/

  • 985二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:55:46

    いいっすね~

  • 986◆lnkYxlAbaw25/05/01(木) 11:17:52

    三沢
    「ついに始まる決勝戦!……とその前に本日のスペシャルゲストを紹介します!
    もはやMMプレイヤーなら知らぬ者無し!不動の全米チャンプ!トーマス・マークだー!!!」

    観客「「「「「「うおおおおお!!!!!!」」」」」」
    「トーマスさん!?マジ!!?」
    「嘘だろ!?夢なのか!?」
    「最近日本のカドショ巡りしてるって本当か!?」

    トーマスはマイクを持ってみんなの前で演説する
    トーマス「みんな、今日はオペラに来てくれてありがとう」
    そして今日最も言いたかった事を言う
    トーマス「来年、俺は日本でプロリーグを開設する。そこではMMプレイヤーの育成、プレイヤー同士の大会、MMオペラと様々な行事をする。この国の原石を掘り起こし磨いて行きたいからね」

    観客
    「要するにMMの為の施設?」
    「何人集まるんだろう」
    「トーマス以外の運営は誰がやるんだ?」

    トーマス「そこでだ。このオペラで優勝したプレイヤーは俺が主催するプロリーグ、『MMフロンティア』に招待しよう」

  • 987◆lnkYxlAbaw25/05/01(木) 11:19:37

    >>986

    エメラルドのバトルフロンティアみたいなもんだと思ってくれたら結構です

  • 988二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:22:35

    大分フォーマットが違う気がするがポケモンの大型大会に有名実況者が呼ばれるみたいな感じか?
    あと日本のプロチームなのに海外のトーマスが音頭取ってる辺りまだまだ日本のプロは人気無いみたいな背景を感じるな

  • 989◆lnkYxlAbaw25/05/01(木) 11:27:45

    >>988

    龍の穴の店長はそういうところ含めて納得がいっていないのかもしれません

    日本発祥のMMなのに海外のプレイヤーの方がガチなのが許せないのでしょう

  • 990◆lnkYxlAbaw25/05/01(木) 11:29:44

    次スレからMMオペラ決勝戦
    令明フミvs夢道竜星
    どちらも龍核メンバー。

  • 991◆lnkYxlAbaw25/05/01(木) 14:18:31

    とりあえず次スレから本編始めていくので
    その前にスピンオフのスレを消化させたいです

  • 992◆lnkYxlAbaw25/05/01(木) 16:39:04

    >>834

    スペシャルゲストが来る伏線はここで張ってました

    この時はトーマスではなくて三剣虹華にするつもりでしたが……

  • 993◆lnkYxlAbaw25/05/01(木) 17:49:27

    (ストーリーだけ進めて行きます)

    龍の穴ではアンディがネットの生配信でMMオペラを観戦してる
    アンディ「まさか俺の教え子がオペラでワンツーフィニッシュを決めるとは……令明くんも夢道くんも頑張れ。」
    店長「そんなごっこ遊びでお山の大将気取っても意味ないよ、世界で戦えないと何の価値もない。」
    アンディ「それは間違いだ。オペラは日本が誇る最高のエンターテイメントだ。それに日本はすでに世界と渡り合える力がある。トーマスがそれを証明するために日本でプロリーグを設立しようとしている」
    店長「結局音頭取るのは海外か……日本のプロも落ちた者だな」
    アンディ「日本のプロは負けていない。MMが生まれる前、M&I全盛期だった頃、かつて世界で大活躍した日本のプロチームを俺は知っている。そいつらは今、別々の道を歩んでいる。」
    店長「……」
    アンディ「俺は日本のカードゲーマーを誇りに思ってる。そしてアンタの事も尊敬している。元日本代表M &I プロプレイヤー、“工藤”英樹。」

    店長「………」
    アンディ「俺はアンタを尊敬しているからこそ、この店でアンタの右腕として働く事にした。そしてアンタの望む強い選手を育てるように努力してきたつもりだ」
    店長「その話はやめにしないか……」

  • 994◆lnkYxlAbaw25/05/01(木) 18:11:16

    アンディ「かつての仲間達とは今も会ってるのか?アンタ達に何があったかは知らない。でも」
    工藤父「うるさい!!」
    机を叩いて叫ぶ
    工藤父「お前に何が分かるんだ!あの時誰1人僕の意見に賛同しなかった!僕はまだ世界で戦いたかったのに……!!」
    アンディ「それで妻と子も捨てたのか……」
    工藤父「僕は息子を世界最高のM &Iプレイヤーに育てる為に教育を施した。幼い頃からカードの事しか考えられないようにしたよ。」
    アンディ「………」
    工藤父「しかし息子は壊れてしまった。ある時記憶を失いカード事だけすっぽり抜けてしまった。僕の存在も忘れて母との思い出だけが残っていた。」
    アンディ「妻はどうした」
    工藤父「普通に離婚されたよ。2度と息子にはカードに触れさせないってさ。」
    アンディ「でもアンタの息子は今や世界でもメジャーなカードゲーム、MMに手を出した。才能もある。トーマスのお墨付きだ。それはどう思ってる?」
    工藤父「………」

  • 995◆lnkYxlAbaw25/05/01(木) 18:39:34

    工藤父「dice1d2=1 (1)

    1最高の気分だ、来月の交流試合、もしうちのメンバー1人にでも勝てたら怜は最後の龍核メンバーとして歓迎するつもりだよ

    2カードとは無縁の普通の生活をさせてあげたかったな

  • 996◆lnkYxlAbaw25/05/01(木) 20:23:43

    本編のストーリーは一旦ここまでにします
    お疲れ様でした
    しばらくスピンオフの方を進めていきます

  • 997二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:51:53

    なんか過去編で工藤くんに元ヤンな過去が生えたけど正体割れたら物理でいかれないかオヤジ?

  • 998二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:08:13

    >>996

    お疲れ様です!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています