スパロボシリーズ情報局スレ 2

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:36:16

    一応

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:36:54

    このデスティニーって分身が寝ぼけてる方?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:37:07
  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:37:29

    >>2

    Destinyの頃のデスティニーだしVの時とモーション似てたから多分寝ぼけてる方

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:38:02

    デスティニーの分身は寝ぼけてたことないやろ!

    発売まで時間かかったのはゲームエンジン以降のためってのはポジポジのポジだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:38:21

    シンエヴァないのマジか…てなる
    絶対上から出せって言われてるタイプの作品だと思ったのだが

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:38:31

    新作出す度文句言われてんな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:38:31

    しかたないけど鉄血はあかんかったか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:38:54

    >>5

    劇場版でアホみたいな数増殖したのが悪いんや!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:38:56

    Wは機体だけでもいいからFTを出してほしかった…
    アニメはもう無理そうだし白雪姫とかデザイン解禁してもいいんじゃないかなと

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:39:04

    >>5

    この辺考えると本来の発売時期は30に近いので、大体その辺くらいまでに放映されてたシリーズって感じかぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:39:09

    >>5

    シリーズ畳むならゲームエンジン更新する必要無いからな

    つまりスパロボまだまだシリーズ続けるって事だ!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:39:11

    新規参戦パット見カロリー少なそうな作品多いな
    敵も味方もユニット数少なく出来そうよね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:39:14

    アシストリンクで神隼人くるかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:39:16

    そういえばマジェプリも劇場版表記なかったからレッド5プラスなしなのか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:39:32

    文句言うやつは根本的に客にはならないしな、ほっとけばいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:39:33

    今回も選択式なのね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:39:47

    緊急クエスト無くなってたらいいな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:39:57

    >>11

    多分それやるならスパロボとかじゃなくて絶賛30周年企画中だしそっちで最初やると思うよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:40:02

    >>8

    鉄血はナデシコなど火星を航行出来るのと組み合わせたいかなーって所

    移動に難儀するしで名瀬さんともナデシコは会話させやすそうだしで

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:40:04

    >>14

    これ見た瞬間一瞬だけAC6参戦でウォルターやエア行けんじゃねとか思った

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:40:24

    これストーリーぶつ切りになるから嫌いなんだよな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:40:25

    >>15

    無しだな

    TV範囲のみ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:40:26

    30は地球から木星まで一瞬で行けちゃうのが気になってたんだがソコはそのままか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:40:34

    >>7

    皆「ぼくのかんがえたさいこうのスパロボ」を求めてるからな

    プレイヤーの数だけ望みがあるから絶対的な正解なんか無いのさ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:40:55

    >>5

    前スレでも言ったけどそれを踏まえるとYの次のスパロボはあんまり時間を置かないで出るかもしれないと思うと希望が持てる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:41:00

    早乙女スペシャルじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:41:06

    とりあえずナイトくんとシンの援護セリフ楽しみだわ
    多分あるだろう

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:41:09

    これDLC含めシナリオ薄味になるからきらい

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:41:16

    >>22

    30と開発ほぼ変わらない時期で始まった以上しょうがないのかもしれん

    あれすげぇ不評だったし

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:41:20

    便利

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:41:25

    FREEDOM公開前のキャラだろうから、SEED系のキャラはちょっとキャラ描写に違和感出そうだなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:41:26

    >>20

    ドロっとした人間ドラマが強い作品と組み合わせたいところではあるな

    怪獣大決戦みたいな楽しみ強そうな今作だとうまく扱えない気はする

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:41:47

    >>16

    そう言って死んでいったコンテンツたちもあるんだよなあ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:41:50

    30周年記念のGWXでタイミングとしてはGWが出たので次X出るかな?って所

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:41:58

    >>22

    ちゃんとストーリーを理解できない頭用に調整したと言ってるからいいだろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:42:15

    早乙女スペシャル

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:42:28

    参戦作品の少なさなんかみてると新エンジンや開発体制のテスト色が強い作品なのかもなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:42:32

    >>26

    水星やマジェプリ見てるとY-2みたいな展開はあり得る?

    そこ言及のパート見られなかったんで言ってたらすまん

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:42:36

    30周年のGWはでられたがX駄目かぁ…
    発売周期的にXの30周年の時にスパロボ出すの無理そうだから今回がチャンスだと思ったんだがなー

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:43:02

    >>22

    意外と若い子には好評なのかもしれん

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:43:07

    これもしかして今回で終わり?
    エヴァ出るなら買おうかなって思ってたんだけども...
    DLCで出られるかな?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:43:14

    そんな少ないかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:43:16

    参戦少ないんだからシナリオには力入れて欲しかったが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:43:22

    「文句言うヤツは客じゃないからほっとけ」とか「嫌なら買うな」って言って良いのは売ってる人であって外野ではないんだがいったいどんな立場で他人の客を追い払っているのか

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:43:30

    >>43

    αやZみてるとね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:43:56

    >>30

    ゲーム性がブレてもこのシナリオ選択形式なら回避不能なイベントがある日数システムは欲しいかな


    地球と宇宙を一瞬で行き来できるの本当に気になる

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:43:56

    >>44

    まだ発売してないんだから分からんだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:44:00

    >>34

    少なくともつべのコメント欄の連中がホントに客になるような性質あるのか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:44:02

    >>41

    開発時期的に反映できる段階じゃなかったが正解じゃないかね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:44:13

    SP見たことないけどゴジラ出るんなら十分満足
    これを気に見てみようかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:44:16

    >>46

    そこらへんはほぼ参戦だけや序盤でシナリオ消化後はあまり深く絡まない作品多かったし…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:44:24

    ワルキューレはサポートキャラってことかなこれは
    どことは言わないけどカナメさんが強制出撃になるステージありそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:44:24

    今までの第二次◯◯相当のものがDLCでって話なら大歓迎なんだけど
    どうなるか…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:44:39

    >>49

    あにまんでレスしてるやつよりはあるんじゃね?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:44:41

    女主人公の声優が水星のセセリアの人だからセセリアにもボイスがある可能性が
    アシストリンクいけるか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:44:48

    >>43

    少ないってか露骨に続編が出し惜しみ感があるのが

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:44:54

    ゴジラとゲッターだからかなりぶっ飛んだ世界になるのは間違いない

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:44:57

    >>45

    赤いキツネの騒動とか知らないの? クレーマーはお客様じゃないんだよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:45:11

    >>40

    ガンボルヴァとGビットの掛け合いとか遺伝子レベルで融合したDOMEとGUNDとか共通点が多いんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:45:17

    個人的には30のストーリー形式は好きというか、あれのおかげで1周やるモチベ保てた部分は割とある

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:45:20

    武装数増えてるかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:45:21

    >>54

    俺もDLCで大規模追加シナリオするんじゃないかって怪しんでる

    露骨に続きのある作品ばっか参戦してるし

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:45:24

    >>10

    欲しいのは欲しいけど白雪姫自体をどういう流れで出すんだって話にもなっちゃうから…

    多分ハイニューみたいな流れには出来ないし

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:45:26

    ミッションチャートあるのか、これなら分かりやすいかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:45:28

    >>35

    まぁ問題は肝心の30周年の時にスパロボ出るかって話だと思う

    バンダイ的には3作まとめて30thて感じで祝っていただけに1作だけハブっぽくなるのはちと寂しいが

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:45:30

    >>56

    とりあえず中断メッセージは確定だろな

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:45:38

    >>48

    ぶつ切りシナリオやぞわかるやろ  

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:45:55

    >>51

    Netflixで見れるで難解アニメだから好き嫌いは別れるけどハマる人はかなりハマる

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:46:07

    もうCERO:B以下のスパロボってできないのかな?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:46:25

    30とかVXTの流れもあるけど参戦してる作品のボリューム自体は比べると明らかに落ちてると思う
    よくも悪くもここから巻き返すとなるとシナリオの中身にかかってる気がするわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:46:26

    >>53

    まぁプレミアムサウンドにご丁寧にAXIAがあるからな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:46:35

    初手からこいつら来るんだ…

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:46:59

    むしろ参戦作品はもっと絞って欲しいぐらいなんだけどな
    各作品の主人公機出したらもう枠いっぱいは味気ないわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:47:03

    >>45

    実際そういう文句はユーザー側も協力して排除したほうがうまくいくケースも結構あるにはあるんだけどね

    スパロボがそうなるかはわからん

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:47:12

    水星の魔女でのドローン技術がモビルドール技術とか使ったりとかは有りそうだね

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:47:15

    >>66

    まぁ期間開いた理由もポジティブなものだし可能性自体は無くはない位は…

    というか純粋に世界観がどうしてもコラボもので使いづらいんだよねXって

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:47:34

    過去作主人公たちがどういう経緯で参戦するのかすごく気になる
    頑張ればスパロボZ組を久々に見れる?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:47:43

    >>65

    まぁコレだけはちゃんと悪かった点を改善している

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:47:46

    30のシナリオはプレーしやすさはあるよ
    なんというか疲れん

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:47:50

    (制作に時間かかって入れれなかっただけって可能性は考えないんのかな…)

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:48:11

    地味に素ティラネード使えるんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:48:12

    DLCで追加参戦やっぱあるか

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:48:20

    >>63

    別ゲーだけどモンハンなんかも超大型拡張DLCで続編ってやってたからな

    それみたいな形式かもしれん

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:48:20

    >>77

    別スレや上でも言われてるが水星を始めとしてYの世界観と相性かなり良さそうだったのよね

    まぁ世界観自体合わせるのが難しい作品なのはそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:48:26

    WだってJからの続投多かったけど好評だったし

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:48:28

    DLCはちょっとした第二次第三次みたいな感じなのかな?
    ポケモンのDLCみたいな

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:48:33

    >>81

    制作側の都合なんて考えないのが客だろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:48:43

    メイン選択なのはいい

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:48:45

    UI見やすくなったのはいい
    30みたいなバグだけは勘弁してくれ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:48:51

    主人公機は2種類あるの?
    OGで取り合いにならなくていいね
    OGが出るかは知らない

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:48:53

    結構分割だが一気に詰め込むこと難しいのかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:48:57

    あんまり手あたり次第に参戦させて居るだけ放置になるくらいなら絞ってしっかり出番が欲しい…欲しくない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:49:12

    DLCで完結させるような参戦作品ということは新規ぽいな
    ぶっ飛んだのきてほしいな

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:49:16

    DLC1&2か

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:49:21

    地味にMeteorあるじゃーん

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:49:25

    ゼルガードはあの鳥の態度がだいぶ変わるなぁ
    色ボケになるから男メインかなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:49:27

    >>88

    ならエンジン開発ってのも通じない言い訳になるのでは?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:49:28

    DLCの人まで入れたら出撃枠ヤバそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:49:37

    Xは参戦してほしいけどシナリオライターの腕めちゃくちゃ問われるのはわかるわ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:49:51

    >>93

    世界観の設定が似てる作品で合わせてのクロスオーバーが見たいからね

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:50:01

    >>96

    マイティー欲しくなるな…

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:50:02

    どうでもいいが中断メッセージといえばまたシンとカミーユのやつ使い回すんだろうか

    Zシリーズだから感慨深いものがあるのであってVであれ流されたの違和感あったし仮にまた絡ませるなら新しいのにしてくんねえかな...

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:50:33

    >>97

    何ですか

    アマリちゃんと相思相愛のラブラブ鳥はダメっていうんですか

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:50:42

    >>103

    2人ともまだまだ元気だし現役なうちに撮り直して欲しくはある

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:50:43

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:50:47

    >>93

    確かに新規多いのに機体のみ参戦ばっかだったり再現少なかったりするのはそれはそれでというかそっちの方が嫌ではあるな

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:50:56

    ボルテスはまたDLC枠なのだろうか

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:51:07

    本当に一時のスパロボの主人公+敵ボス+雑魚一体みたいな参戦は誰得ではあったしなあ
    出せないなら絞ってほしい

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:51:08

    個人的にはスパロボXのトールギスIIIの動き気になってたからカッコよくなってると嬉しい

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:51:28

    まぁもうスタッフ側の限界で新規参戦大量はもうどう頑張っても無理だと思うよ
    一作品に敵味方合わせてユニット5機ぐらいとかならまだしも

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:51:35

    アムロとカミーユの顔グラが今風の絵柄を取り込んでて良くなってた気がする

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:51:50

    >>102

    にかわで申し訳ないけどデスティニーでもMeteorって使われてたっけ?

    ヴィステージの印象が強くて

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:51:56

    DLCだからこそのぶっ飛んだのが来るといいが

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:51:57

    >>94

    VTXのオリ面子いるからこれに合わせた参戦作品なのかも

    そうなるとなんとなく新規で追加が来そうな作品が絞られてくるな

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:51:59

    ゴジラSPは主人公一機のみ参戦だけどなwww

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:52:01

    スパロボって参戦作品が本編後かどうか公式で教えてくれる?

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:52:02

    過去作主人公出るみたいだけど既存作品キャラも過去のスパロボ時空から来たとかは流石になさげ?

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:52:04

    >>101

    BX-UXみたいな濃ゆいシナリオの作品みたいっちゃ見たいんだけど今のユーザーには絶望的に合わなそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:52:24

    >>113

    あったよ

    ハイネ死ぬ回で

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:52:49

    >>117

    シナリオ次第、あらすじである程度予想がつくこともあるけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:52:50

    >>107

    30のグリッドマンもうちっと頑張って欲しかったな…てなった

    怪獣少ないよ!

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:52:50

    ずっと思ってたけど
    解説してる偉い人の喉が辛そうだから誰か代わってやって…

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:52:51

    >>116

    元々ゴジラSPには機体と呼べるのはジェットジャガーちゃんだけだから

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:52:52

    >>118

    スパロボ30のOG組

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:52:56

    8月28日ですか

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:52:59

    ゲームシステム自体は悪くないけど参戦作品の少なさと出し渋り感があるからそこを気にならなくできるようなライターの腕の見せ所かなあ
    シナリオがどうなるかで進退はかかってるから頑張って欲しいところではある

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:53:09

    >>120

    よりにもよってそこかよ!!!

    ありがとね

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:53:10

    >>113

    フリーダムの介入時とオーブでストフリが降下してくるタイミング(HDリマスターのみ)で

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:53:15

    新規作品かなりうれしかったんだけど少数派な感じ?

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:53:18

    取り敢えず出撃ユニットを多く出せるようにして欲しい
    スパロボZみたいに2機や3機のユニットで組めるようになったら嬉しいな

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:53:30

    参戦作品少ないの逆に俺は好感触
    多すぎてもいるだけになるねんな

    それはそれとしてハイネ生存ワンチャンある?

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:53:49

    ここからはDDか

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:53:50

    30で作品参戦させまくってたけど30周年だもんなぁ
    そっちと比較しても仕方ないとこはある

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:53:52

    >>124

    ぶっちゃけジェットジャガーの武装とかアンギラスの槍ぐらいしかないのにどうするんだろう…

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:53:52

    >>130

    まともに買う人間なら多数派だと思う

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:54:03

    >>122

    グリッドマンは劇場版で参加してほしいな

    揺れるアカネくんのアカネくんみたいだろうみんなも

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:54:17

    >>132

    デスティニー見せてるあたり種死はシナリオ再現組かは怪しい

    本編後の可能性大

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:54:21

    >>130

    (おれもうれしいよ…)

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:54:22

    プレサンあるしデジタルアルティメットかな

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:54:25

    >>130

    新規自体は歓迎されてる作品は多いと思う

    どちらかというと少なさといつものメンバーが突っ込まれてる感じ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:54:28

    >>132

    身も蓋もない事言うと西川兄貴のスケジュール次第

    これまでハイネ生存してた作品はボイス無しの作品だけだし

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:54:30

    >>130

    素人目で見てもぶつ切り感ある参戦だから言われてるのが殆どだと思う

    マクロス然り水星然り前半部分だけなのはどうも気になる

    後人によってはシンエヴァやプレバンないの!?てなってる人もいる

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:54:36

    SEEDはVの時と同じ感じでストフリ+イモジャ+デスティニー+インパルスのみの参戦かなぁ
    良くてエターナルがあるかどうか

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:54:43

    本編シナリオが予想できないのよね
    別世界が2つあるぽいが

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:54:44

    >>116

    はー??? ゴジラもいるんですけど?????

    …さすがに味方ユニットとしては使えないだろうなぁ。コントロールも改造できないし

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:54:50

    参戦多過ぎていつも会話が渋滞してるし絞るなら絞るで別にいいよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:54:56

    >>130

    俺はめっちゃ嬉しいぞ

    あとはシナリオ

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:54:59

    どちらかというと古い参戦作品が多くてそれで保守的なイメージが出ている気がする
    あの参戦作品で宇宙世紀捻じ込むとは思ってなかったよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:55:05

    参戦作品少ないのは良いのよ
    あからさまに続編前提っぽいのが不満

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:55:12

    突き詰めると『推しの作品が出ていないからダメ』みたいなのが文句の根源だろうからどうしようもないんだよな

    追加で参戦作品増えます!ただし貴方の知ってるやつは一つもありません!
    で納得するかって言ったら大半はしないだろ

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:55:14

    >>117

    公式では本編後かは言わないが

    今回のマクロスΔとかみたいに機体だけの時は機体だけ参戦って言ってくれる

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:55:25

    >>144

    隠者「ちょ、待てよ」

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:55:30

    >>138

    今だと本編後にしてシンとキラが和解した後の方がファンも喜びそう、偏見だけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:55:39

    >>104

    イオリ√だとホープス→相棒、アマリ→ヒロインで収まりが良いけど

    アマリ√だとホープスばかりでイオリが割を食っちゃうからなぁ

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:55:45

    >>153

    素で間違えたわごめんね

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:55:46

    >>118


    ガウマさんなんかは1000年前から生き返された上に

    別時空で復活を果たしているから何でもありだ。

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:55:50

    >>143

    ブレイバーンはプロレスとかと絡んでるから権利難しくなってないかが心配

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:55:58

    オオチ退くのか・・・

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:56:02

    >>130

    新規作品は混ぜ込んで活気良くするからどんどん入れていいし

    その作品と設定が似てる作品入れて欲しいって意見が多いかな

    アークとか水星の魔女で荒廃系が多いからガンダムX入れて欲しいとかそういう感じ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:56:15

    オオチ退任だぁぁぁぁ!!

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:56:24

    >>146

    神聖ラーゼフォンみたいに最終話限定ユニットとかで動かせると思う

    というかせっかくゴジラ参戦したのにゴジラ使えないのいやじゃない…?

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:56:24

    ぶっちゃけプラモの売れ行き的にあの宇宙世紀二作品は外せる訳ないとは思ってる

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:56:34

    >>143

    エヴァはともかくブレイバーンに関しては時期考えると無理だろってなるけどな

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:56:36

    俺は種運命久しぶりに復活嬉しいし新規作品全部に満足してるよ
    続投や既存作品多めなのもそこまで不満ない

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:56:49

    >>135

    後半でPPでなるんじゃねぇ?民間のお手製ロボだから割と連れ回しやすい設定だし(逆に難しいか?)

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:57:14

    >>151

    まあ今回開発長かったことでごっそりと割食ってる年代・作品があるからその意見はある意味仕方ないかなと思う

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:57:25

    前作のグリッドマン世界観上手く合わせられてなかったからダイナゼノンも少し心配だがどうなるか

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:57:37

    プレバンないのと水星S2がないは間違いなく製作期間が理由だと俺も思うぜ

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:57:52

    10月頃かなと思っていたから思ったより早くて嬉しい

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:57:53

    >>162

    ゴジラと人類が戦わなくてどうするんだよ!

    という気持ちもあり

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:57:58

    言うて種運命とかVで出たばっかだし言うほど久しぶりってわけでも…WもGも立て続けに参戦したばっかだし

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:58:01

    ゴジラよく知らないけどゴジラはマジンガーZERO枠でいいの?

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:58:14

    少なくともどんなに速いサ終でも1年以上は猶予ある感じやんな
    ブリキ大王の追加パーツとか期待しとるから頼むやで~

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:58:16

    >>150

    実際どうするんだろうね

    流石に初参戦で後半部分が丸ごとDLC(事前告知ナシ)っていうのはないと思いたいけど

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:58:17

    >>151

    >>25でも言われてるけど、万人が満場一致で納得する作品なんて不可能だからね

    ある程度は割り切るしかないのよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:58:37

    >>154

    つうか普通に和解しかしてないからなスパロボ

    Zも色々言われるが二次以降はシンキラ割と仲良く漫才してるし

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:58:42

    シードフリーダムや奪還のロゼが無いのも開発期間が無かったからだろうね

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:58:46

    一度だけの恋なら、裏切らない、ボーダーラインに並ぶAXIAで泣く

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:58:53

    参戦作品は良いけど…
    30の時は参戦作品神からのうっすいシナリオで肩透かし半端なかったからなぁ

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:59:13

    開発時期的にどうしても最近の作品とタイムラグが出るのは版権ものゲームタイトルの悩みの常ではある

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:59:20

    >>150

    Switchユーザーは続編は2専用とかになる心配ありそうだね…

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:59:31

    >>173

    まあ大体そんな感じ

    存在するだけでやばいし物理的には倒せない奴

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:59:34

    新規参戦作品のラインナップ自体はここ最近の新作ロボットアニメで参戦させるならこうだよなって王道メンバーなんだけど
    どいつもこいつも完結編に相当する2期や劇場版が参戦してないんで
    間違いなくDLCか続編ありきなんだろうなというのが察せられてなんとも言えない感じ

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:59:51

    新規作品まとめた画像ないんか

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:59:55

    >>162

    SPのゴジラは顕現した瞬間宇宙の法則が壊れて終わるイベントボスみたいなもんです

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:59:56

    >>172

    TVシリーズでマジで久々になるのってそれこそ∀XAGEぐらいになるか?

    ∀Xは3zあるので一応HDスパロボには参戦できているがそれでももう10年近く出れてない

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:00:00

    >>169

    実際時期考えると一期だけとはいえ水星入れたのは大分頑張ったなと思う

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:00:02

    SPゴジラはもうなんか現象みたいなもんだから味方は無理だろ
    最終話で出てきたロボゴジラのほうがまだ可能性ある
    それかサプライズでFWゴジラ出してくれ

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:00:02

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:00:08

    ようこそ新しいヘイトタンクP

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:00:15

    >>182

    1,2年で出れば縦マルチになるでしょ

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:00:36

    >>177

    たぶん種自由後でいちばん違和感出やすいのって種運命終了後のキラ描写だと思うんだよな

    あんなピリピリしてるイメージはなかっただろうし

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:00:36

    >>174

    別にエヴァとか日本で巨大メカ多いならでライブアライブのブリキ大王を出しても文句は言われんし

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:00:47
  • 196二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:00:47

    そこを無理してでも使わせるのがスパロボじゃないんかってなる
    ゴジラ使いたくない?

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:00:55

    >>188

    ジークアクスでわかるけどガンダムは制作時間長いし開発も~なので連携はしやすいのかも

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:01:04

    >>172

    そのVももう8年前だけどな

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:01:22

    >>195

    あざっす

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:01:23

    >>172

    まあVの発売は8年前だから...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています