玲王のエゴが他と違うのって

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:36:43

    自分が100%介入できる訳ではない特定個人を対象としたエゴだからなんだろうか

    ※悪意のあるsageと思えば消すのでレス番号を無言で>>1に飛ばす以外は言及するのもNG

    ※話は逸れてもいいけど消すので自治もNG

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:37:32

    そもそも玲王のエゴって何で確定なの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:38:12

    手を組まなければとは言われるけど、手を組まなかったら確実にエゴに目覚めて世界一に出来たかというとそうでもなくて、延命処置にしかならない
    玲王のエゴが全て玲王の意のままって訳にいかない

    という点で他人プロデュースの氷織とも違う点なのかなって思った

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:38:42

    玲王のエゴって今なんだっけ
    エピ凪最初期はW杯優勝だったのは覚えてる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:38:43

    >>2

    そこ含め語ってくれると嬉しい

    一応自分は入寮時の「凪を世界一に」だと思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:38:50

    出典元の流れってこんなだっけ?
    この二人だけ協力関係なんですね
    →はい、この二人はエゴの方向性違うんです

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:39:18

    今月のエピ凪的に玲王は凪関係ないエゴも持ってそうだと思った

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:40:07

    サッカーじゃなくてもよさそうなところ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:40:07

    "凪を世界一にする!それが俺のエゴだ!"がまだ生きてるんだとしたら自分こそがNo. 1って感じの他のブルーロックメンバーとは違うなとは思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:40:09

    自分でゴールを選んだし最後凪を呼んじゃったよね
    凪を世界一にするは本来のエゴじゃなさそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:40:26

    イングランド戦だと何でも利用してW杯優勝の夢を叶えるのがエゴみたいなこと言ってなかったっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:40:27

    エピ凪初期の「お前を世界一だと証明する」がエゴなのであれば他人絡んでる所が特異性なきはするけど
    そうなると同列に語られてる凪も玲王関係しそうだけど今の所ピンとくるものないから自信持てない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:41:25

    エゴの形がブルーロックとは違うという意味で、ブルーロックに適応するためのエゴとして「凪を世界一に」を掲げてたけど本来は別で…みたいな、数年後とかにブルーロック外での合流ルートも説としてはありなんかな
    けど玲王は言動的にブルーロック合ってそうなんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:41:51

    W杯優勝と凪世界一証明の両獲りが他と違うのかなーとか思ったり

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:42:00

    玲王のエゴが他キャラに比べていまいちはっきり分からないけど少なくともW杯優勝はエゴとして確定していいんよね?
    あとエゴになるかは分からないけど凪の隣に立ちたいとか?
    ブルーロックの理念に基づいて進化してきているし年俸も上位だから正解ルートは辿ってきてると思うんだけどな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:42:11

    >>9

    そこは氷織もそうだと思う

    氷織との違いは限定してるかしてないか

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:43:01

    >>13

    クリスと相性がよかったみたいに

    玲王はちゃんとした指導者がいる場所の方が伸びるんだよ

    なんならU20代表戦の時も絵心と対話して自分がどういう場面で必要となるのか

    きっちりと確認してたくらいだし

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:43:33

    今本人が言ってるのって「凪を世界一だと証明する」「運命に風穴を開ける」だっけ?
    玲王のエゴって一つじゃなくて本当に何個かある可能性もあるよね
    欲しいものは全て手に入れるってキャラだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:43:54

    氷織はあくまでプロデュースしたいだけだから、その時自分が自分の力でプロデュース出来る相手を選べる
    玲王のは固定だからどうしても結果が他人依存になってしまう
    ってのは差としてあるよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:44:11

    他の誰か(凪)を世界一のストライカーにする、だからね
    夢はW杯優勝
    今月のエピ凪を根底から信じるなら自分のシュート(力?)で運命に風穴を開けることだけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:44:31

    クリスに声かけられて燃えて自分で撃ったシーンが結構気になってて
    確かに凪の隣に立つために頑張ってきた過程があるからゴール決めただけで凪のこと蔑ろにしてるとは思わないけど
    最後は自分なんじゃん…とかの描写もあるからやっぱ自分中心のエゴと相手中心のエゴどっちもあるのかな?とは思ったりする

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:44:38

    W杯の金杯が欲しい、あれを自分の宝物にしたいとも言ってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:44:52

    凪と玲王は各自のエゴと二人共通のエゴ2つ持ってそう
    玲王のエゴ紫凪のエゴ黒2人共通のエゴがエピ凪カラーの水色みたいな
    玲王の個人のエゴは自分で勝ち取りたいを予想

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:45:03

    金城が「協力関係にある凪と玲王のエゴだけ他と方向性が違う」といってるから
    エゴにお互いの存在が紐づけられてる要因があるんだとおもうよ

    玲王のトライアウトの覚醒は「ほしいモノは必ず手に入れる」だったから
    そのほしいモノが金杯と凪なのでそのどっちも手に入れることで燃えるのが玲王なんだと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:45:03

    玲王のエゴ複数ありそうだけどそれをひっくるめて「欲しいものは全て手に入れる」とかになるんじゃないか

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:45:29

    >>21

    絵心がいうようにチャンスが来たら迷わず打ち抜けるストライカー気質ではあるんよ

    そこら辺は玲王の方がブルーロックに順応してる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:45:38

    宝物が欲しい
    で宝物には色々含まれる強欲男なのかもしれん

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:45:48

    原初は多分「俺だけの唯一無二の宝物が欲しい」なんだろうとは思う
    そこからどうエゴが変質したのかブルロの他メンツとは違う形になってるんだろう

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:46:34

    >>28

    あーこれだね

    だから完全にサッカーに紐付いてるっていうわけでもないんだよなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:46:52

    >>21

    Z戦でも言われてて、ここでも同じ流れをやってるからな

    玲王は土壇場では自分のゴールを求めるというのは何かの手掛かりなのかなって気はする

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:47:26

    >>21

    忘れてる読者も多そうだけど玲王はZ戦までは自分でも積極的にゴール狙ってるし白宝って元々Wエースとして注目されてたよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:48:00

    唯一の宝物が欲しい→W杯優勝だからな
    分かりやすいだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:48:01

    >>28

    唯一無二の宝物が凪ともう結び付いているってのが今の所の印象ではある

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:48:12

    >>12

    合ってるかは分からんけど「玲王が自分を天才だと言ってくれたことを証明する」かな

    エピ凪映画の玲王「(俺がお前を天才だと信じたことが合っていると)見せてくれ天才」があるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:48:41

    玲王のいままでの覚醒のパーツあつめると玲王のエゴは「欲しいモノは必ず手に入れる」だよね
    本人のキャッチコピーだし、凪を世界一にするのだって金杯だって運命に風穴を開けるゴールだって、玲王の「欲しいモノ」に内包できる

    だから事実そうなるかどうかは置いておいて逆に言えば玲王の熱が冷めていらねーってなれば玲王のエゴから凪は消えるんだと思う
    玲王は手に入ったら飽きる性質でそれを本人が短所としていて、だから簡単に手にはいらないモノがほしい!が玲王の物語の始まりだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:48:48

    逆にもう一人で戦える状態でありながら凪に固執したのがちょっともう分からないんだよな
    ブルロに入獄した時はさもありなんだったけど
    もしかしてこの疑問は凪本人も抱いてたのかもしれないけど
    玲王って熱くなっちゃったら自分でシュート決めにいくからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:49:19

    唯一のものが欲しいが原初のエゴだから凪と出会ってなくてもブルーロック入ったら伸び伸びとストライカーとして台頭してそうだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:49:56

    >>36

    俺が見つけた宝物で二人で世界一になりたいからでしょ


    二人で世界一の夢も玲王の「欲しいモノ」の一部なわけだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:50:14

    玲王ブレブレに見えるんだよなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:50:41

    玲王の強みって結局生来の強欲さだからな
    折れても戦える折れながらでも頑張れるのはそこの気性が支えてるんだろうし

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:50:59

    >>36

    割とその辺謎だよな

    ストライカーとしての本能はあるのに凪の事は才能抜きで求めている感じがある


    本人の思考として紆余曲折はあるにしろ、W杯優勝とは直接関係のなかった、サッカーのエゴにも関係なかった凪の存在が、ただ人間的に大切という意味で結び付いてしまったという結論になるなら凪の対になるなあとは思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:51:22

    >>39

    ブレブレじゃなくて

    凪が最初思ったように「結局自分なんじゃん」という部分は確かにあるんだよ

    強欲だから

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:51:45

    図にするとこうだと思う

    玲王のエゴ「欲しいモノは必ず手に入れる」
     ┣凪との世界一
     ┣日本初の金杯
     ┣凪を世界一のストライカーにする
     ┣運命に風穴を開けるゴール
     ┗俺だけの唯一無二の宝ものがほしい

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:51:45

    この作品って家族愛や友情とエゴは別物だからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:52:28

    凪も玲王も究極的にはサッカーにお互いが必要ないのに情だけで必要としてるんじゃないか説
    だからエゴには余分なものだけど、それをエゴとして無理やり昇華するから方向性が違う、みたいな感じで

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:52:43

    「結局自分」は全員に当て嵌まるからな
    他人の為に生きる奴がいる場所じゃないって言われてる

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:52:53

    >>41

    凪に関しては確かに「手に入らなかったから」固執してる部分もあるのかもね

    凪がエゴ開示できないのがそこに関わってくるとしたら

    うーんそりゃ大変だとは思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:53:02

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:53:47

    >>43

    自分もこうだと思った

    そんでその欲しいモノの中に凪含有量が多いしそれが手に入らないと玲王のエゴは満たされない=飢餓のまま

    だから「協力関係にある凪と玲王のエゴだけ方向性が違う」

    で、飢餓状態のままだから玲王は環境が悪化するほど欲しいモノを手に入れようとして玲王がどんどん強くなる

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:54:07

    なんていうか玲王は深層に自分の夢を叶えたいがあってその上に「凪と」が乗っかっていて
    凪は深層に「玲王と」があってその上にサッカーへの熱が乗っかっているとかの反対構造?とかだと面白いなーと思った
    だから絶望して深層まで目を向けた玲王は一人で強くなるで正しく熱くなれたし
    そこまで至れてない凪は熱が尽きてしまったとか

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:54:19

    >>46

    そこを曲げる選択肢をとるのが2人って事になるのかなと思ってたから、玲王がその思考にならずブルーロックから落ちないなら何が方向性の違いに当たるのかなって

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:54:25

    >>45

    もしかしたら今回の離別で別の道を見つける切っ掛けになるかもなんだよな

    正直今の二人が揃ったところでよいコンビプレーができてるわけでもないし

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:55:05

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:55:20

    >>43

    これだと全てに説明つくよね

    玲王は欲しいモノを全て手に入れるまで飢餓のまま

    だから強い

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:55:42

    元々は親から与えられた人生じゃなく自分で自分の人生を切り開きたい、自分だけの唯一無二の宝物がほしい、自分がほしいモノを自分で手に入れるのが始まりだった
    W杯金杯になったのは選手の興奮や観客の熱狂とかも含めた熱中夢中という退屈の反対の世界だったのも理由ぽい
    自分でが始まりだったけど白宝時代は凪の才能に頼っていて当初の目的と逸れていたけど凪との別離で玲王がひとりで世界一を目指すための力をつけていった
    ただ凪の隣で熱く生きたいという想いが玲王を引き上げていたから最初のエゴだけではダメだったようにも感じる

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:56:08

    玲王式永久機関じゃん

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:56:27

    >>53

    匙のインタなら凪と玲王は快不快が逆

    玲王は下がるのが不快

    凪は上がるのが快

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:57:14

    >>50

    ちなみにこれだと何で方向性が違うと言われるんだと思う?

    深層が自分で他の要素に他人が絡むのは別キャラにもありうる範囲だけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:57:18

    玲王は凛や馬狼みたいに目標を一つ達成しても燃え続けるタイプなんだろ
    欲しいものが手に入ったら更に難易度が高い別のもの欲しくなりそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:57:40

    例えエゴに他人が絡んでいたとしても、本質は自分ありきだと思うからその辺は他の選手と違うとは思わないかな
    例えとして「俺が俺の手で誰かを世界一にしたい」は自分本位のエゴなので

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:57:53

    >>57

    おおサンクス ニュアンス違うのは情報食い違ってるから消そうと思ったら問題あったのか既に消されてたわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:57:57

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:58:58

    たしかに全部欲しいかも
    スタンドのカメレオンもコピーして他人の技を自分のものにしてるし

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:58:59

    飢餓こそ最強のバフなら玲王は世界一=欲しいモノの一つを手に入れるまで飢餓なんだから
    そりゃ表紙で10番をつける男になりますわ

    表紙の背番号には意味があると金城が言ってて
    10つけてるの玲王と冴だけ

    玲王はその飢餓をエネルギーにして冴クラスの選手になるんだろうな
    だって凪と二人で世界一になるまで飢餓確定だから

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:59:18

    割とブルーロック向きなんだよな玲王
    W杯優勝できたら次は別の記録に挑戦とか出来るタイプだろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:00:01

    あの世界は「凪と二人で世界一」を否定される世界だからその環境こそが玲王の最大のバフだよ

    二人で世界一を否定されることは玲王にとっての飢餓でしかなし

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:00:32

    確かに玲王のが凪に執着してるように見えるけど
    あくまで一人でW杯目指すの白宝だとむずい→天才がいた!って流れだから玲王は自分が強くなってしまえば凪はいらない可能性が高いんだよな(もちろん人間的好意があるのは分かってるが)
    とは言えそれだとエゴの方向性違うとは食い違うからあんま関係ないかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:01:06

    >>66

    こうして見ると満足しちゃう可能性あるから凪とは別チームの方が良いってのも強ち間違いじゃなさそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:01:26

    玲王の願望ってわりとそれが適ったら皆が幸せになれるとか玲王以外の誰かの為的な物が多いんだよな
    それが御曹司たる所以ともいうのかちょっと毛色が違うよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:02:00

    >>58

    そもそもあのインタビューで完全に二人とも方向性が違うとも言い切れないから

    相互に影響していると言う点を「他と違う」としただけの可能性もまああるかな〜と

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:02:03

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:02:04

    2人でやるのは向いてなくて1人で戦った方が強いけどそれでも2人でってなるとそれは十分強いエゴだと思うんよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:02:09

    >>67

    というかそこが始点な上にストライカーとしての本能もあるからマジで現状の凪への執着が謎なんだよな

    理論としては簡単には手に入らない宝物だから欲しくなったっていうので分かるんだが

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:03:21

    これから凪いなくなったらどうなっちゃうんですか…

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:03:27

    >>73

    自分が見つけた才能だから開花させたい、皆に認めさせたいていう願望があるんじゃない

    言い方悪いけどパトロン欲とかそういう感じ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:04:00

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:04:14

    >>74

    自分でW杯目指して頑張るだろ

    凪が居なくてもプレイに影響ないのはライバルリーで証明済みだからな

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:04:38

    始まりが始まりだから凪がいなくてもやっていけるとは思うんだが、その場合今の「凪を世界一に」という想いが何なのかの扱いに困るとも思う
    エゴなら捨てるなよって話だし、エゴじゃないならどういう気持ちでって気になるし

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:04:42

    >>74

    飢餓状態のままだから強いのかも

    なんとかなりそうだな

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:05:11

    >>76

    御影とか家の名に頼らない自己証明がしたいみたいなのが根本なんじゃないか

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:05:11

    >>77

    精神的な意味でエゴを持ち直せるのかなって

    プレイに支障が出ないのはこれまでの描写でわかってるよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:05:54

    「御影玲王の人生は退屈に満ちていた サッカーと凪誠士郎に出会うまでは」だからこの2つが玲王の原点だと思ってた
    本編の玲王の回想もW杯優勝って夢を見つけて凪と出会うまでが一連の流れだから別にサッカーだけが玲王に原点だけじゃないのかなと
    サッカーだけだったら「サッカーと出会うまでは」だけででいいし

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:06:22

    >>75

    それは分かるんだよ

    分かるんだけど、それが原初よりも上に来て手足になろうって言い出してる辺りの玲王が分からないし、それでいてゴールを狙うのも謎というか

    心情としては分かるんだけど、エゴとして見た時にどういう整理のつき方をしてるのかが分からないっていうか

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:06:28

    今月のエピ凪とかわかりやすくない?
    絶望した玲王はその直後に

    ・凪の隣に戻るには一人で戦えるだけの力がいる
    ・今すべきは今勝つことだ
    ・俺のサッカーは二人で一つに勝つ力で、俺自体の力ではなかった
    ・じゃあ俺一人のサッカーの色はなんだ
    ・俺のエゴはなんだろう

    と瞬時に自己分析して

    自分のサッカーとは、色とはエゴとは
    と自分のサッカーに足りないモノ、必要なもの、そのための熱とエゴを的確に理解して
    そのための理想を思い描いて努力した結果

    一人で戦える力を手に入れることで凪の隣で熱く生きることができるから凪と世界一になるために変わり続ける御影玲王になるため凛と冴を融合したサッカーでゴールとアシストする

    と理想を描いて有言実行して七位になった

    ・今すべきこと

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:06:35

    絵心理論なら玲王は世界一が根本にあるから燃え尽きたり弱くなる理由があんまりない

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:07:48

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:08:09

    >>83

    そこは純然たる凪への好意だったんじゃないの?

    こいつが勝ちたいっていってるんだから協力したいっていう気持ち

    エゴとは関係ないと思う

    エゴはクリスにハッパかけられて自分でゴール決めに行った最終戦みたいな衝動だし

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:08:09

    エゴは「欲しいものを手に入れる」じゃない?
    んで欲しいものはW杯と凪だから一貫してる
    手に入れた後どうなるかは知らん

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:08:20

    凪を世界一に、はエゴじゃなかったってなるなら納得する
    それもエゴだぞってなるならこの後の処理がどうなるんだろうと思う
    少なくとも残る限り捨てざるを得ないけど捨てられるものをエゴとは言えないだろうから

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:08:44

    凪は世界一にはそんな熱がなかったし玲王は一人でも世界一目指せる熱あるからなあ
    凪に拘ってるのって兄ちゃんの次で良いってしてた頃の凛と同じ状態な気がする

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:09:08

    >>87

    そうすると今度方向性が違うエゴってどういう事だ?になるんだよな

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:09:17

    >>67

    そもそもの玲王の原点って

    「一人でなんでもできるから11人いないと勝てないサッカーで日本初の金杯が欲しい」なので

    一人でできることは玲王にとっては当たりまえで

    一人じゃ手に入らないモノの手段として一人の力を欲しがってるんよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:09:29

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:09:29

    >>73

    「直感」「すごいと思ったの初めて」「お前といると楽しい」あたりかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:09:36

    凪の存在が玲王にとっていいものか悪い物か判断付きかねるところがあるんだよね
    凪が玲王と同じ温度で夢を共有できていなかった事実が判明したこともあるし

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:09:53

    凪は究極的には関係ないからこの後も頑張れますが玲王としては一番納得がいく
    方向性が違うエゴとは一体?になるので謎は深まるばかり

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:10:50

    >>83

    凪に感情揺さぶられすぎて玲王本人もよく分からなくなってるとこあるんじゃないか?

    ブルーロック入ってから感情ジェットコースターだったし

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:10:59

    作品内で糸師兄弟みたいなサッカーする上では離れた方が良かった関係があるからな
    スナッフィーに至っては親友いなくなってから覚醒してる

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:11:07

    凪の隣に立つはエゴではなくそれこそ凪でいう「潔倒す」みたいな熱であって
    衝動的なエゴはやっぱ自分のゴールで勝って存在証明したい的な可能性はある
    でもその場合方向性が違うはなんやねんになるか

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:11:24

    玲王のエゴ「欲しいモノは必ず手に入れる」
     ┣凪との世界一
     ┣日本初の金杯
     ┣一人でなんでもできるから一人では手に入らないモノがほしい
     ┣凪を世界一のストライカーにする
     ┣運命に風穴を開けるゴール
     ┗俺だけの唯一無二の宝ものがほしい

    他にある?玲王がほしいモノ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:11:24

    >>96

    まぁ確かに

    凪に関してはあくまで人としての好意と友愛はあるけれど

    エゴとは無関係でしたの方がすんなり飲み込める部分はあるよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:12:27

    >>99

    これなんだよな

    凪への言動を全て好意や興味、自分の見つけた才能はの特別感を軸にすればわかりやすくなるんだけど、その場合他のブルーロックスと同じ形のエゴになる

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:12:32

    >>96

    むしろ凪が関係ないとその分欲しいモノが減るから飢餓薄れるんじゃない?

    凪と世界一になりたいっていう飢餓が満たされない状態になったから玲王的にめっちゃブーストじゃん

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:12:50

    方向性云々ってどれくらい本気で言ってるか気になる
    俺が俺が、な中で"日本"をW杯で優勝させたいというエゴなら確かに方向性は違う気がする
    凪云々はエゴではないんじゃないかな

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:13:20

    凪が一旦フェードアウトしたことで玲王の飢餓はより深まったし
    逆に凪いらんわってなったら欲しいモノ減るから飢餓薄れるよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:13:30

    >>104

    その程度なら氷織と同じに思えるな

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:13:37

    エゴ炎片目だったりするからシンプルに2つあると考えたほうがスッキリする気もするけどね
    前日譚通りのサッカーと凪で

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:14:07

    >>104

    だから図的に>>100の玲王の欲しいモノの一部に凪が組み込まれてる状態じゃないの

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:14:53

    凪は脱落したが「二人で世界一」から「ブルーロックスで世界一」に挑戦を切り替えるって方法もあるしな

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:15:08

    でもエゴが二つある場合両立させるのなかなか難しいよな
    初期の頃はともかく今の環境レベルで自分と他人のこと考えるのかなりハードル高くないか

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:15:14

    覚醒前に凪に俺のことちゃんと見てろよって言ってるとこ両目炎出てたね

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:15:16

    凪を世界一にするでも燃えられるし凪誠士郎の手足になれでも燃えられるし自分のゴールの為にも燃えられるってすごい省エネというかエコだよな
    まだ謎だけど汎用性高いエゴ抱えてそう

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:15:16

    >>106

    あのインタビューってエピ凪映画みたって言ってた村田さんとのでしょ

    普通にネタバレ配慮じゃないの

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:15:22

    気持ちいいくらい強欲でいいな

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:15:47

    >>99

    潔倒すってその場限りの一過性の熱っぽいよ 玲王の言う凪の隣に居たいは一過性ではないから同じではないんじゃないか?

    夢に近いものなんじゃないかと思う

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:15:59

    凪が絡むとダメになるというか凪をサポートしなきゃみたいな感じになると上手くいかなくなるイメージ
    逆に凪を追い続けてるときは着実に伸びていったから凪絡みのエゴもある可能性は今でも普通にあると思ってる自分は

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:16:02

    >>110

    ブルーロックス全員でてなったらそれこそ一番いいエゴにならない?

    キャプテンになれる資質だと思う

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:16:22

    >>111

    まあそれこそ「凪と世界一のため」でもあるし「自分のゴールのため」でもあるから両立しそうだしな

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:16:46

    根っこが俺だけの宝物・評価が欲しいなら熱を維持しつつ新たな目標設定できそうなんだよな
    まさにエゴイストって感じ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:16:50

    >>105

    ブルーロックに残るなら飢餓とかそういう問題じゃなくなると思うけどな

    そもそもその凪を世界一にする為に動く事ができなくなる訳だから(それこそ凪の行動依存で介入できない願いでしかなくなる)

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:16:50

    人を使おうとするの悪癖とか言ってるのもフラグかな

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:17:03

    「自分で選んだ」欲しいものってのが大事なんだと思う
    そこの核に決められた宿命からの脱却があると思う

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:17:08

    >>104

    いや玲王は日本をW杯優勝させたいんじゃないよ


    誰しもがなし得なかった日本のW杯優勝という簡単に手に入らないモノがほしいってガイドで言ってたじゃん


    玲王があくまで欲しいのはソロ競技だとヌルゲーで簡単に手に入るからつまんない

    団体競技の日本の金杯は一人じゃ手に入らないし今の日本の戦力では簡単に手に入らないから「俺が」欲しいんだよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:17:14

    >>112

    なんなら「世界平和」とかいうエゴ持ってそうですらある

    なんか一般人と違って思考のスケールがでかい

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:17:21

    >>116

    脱落しちゃったからそのエゴ終わりやん

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:18:15

    >>120

    いや玲王が欲しいモノは必ず手に入れるがエゴならそれが満たされないってことは満足しないんだから

    その飢餓を満たすために世界一まで燃料尽きないってコトでしょ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:18:24

    凪に関しては「俺が」見つけた凪を世界一価値のある宝物にして見せつけたいんじゃないかな

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:18:29

    エピ凪でエゴは衝動みたいな話あるし「自分で勝ちたい」自体はちゃんと一個のエゴとしてありそうよな
    目覚めたきっかけは凪の隣に立ちたいだとしても

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:18:46

    >>123

    ソロ競技ならヌルゲーとか言ってたっけ?

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:19:04

    凪と実力的に立場逆転したからここからどうなるかよく分からんのよな

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:19:06

    >>125

    脱落しても2400万でオファーかかってるしクラブ自体には所属するんだからわかんなくない?

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:19:23

    >>127

    そう思ってた時期もありましたが

    もう凪は俺の宝物じゃないんだよなっていうシーンがあったので

    凪に関してはフリー素材と思ってると思う

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:19:30

    >>116

    まあ凪絡み続行するなら凪を追いかける俺でも凪を支える俺でもなく

    凪にずっと追いかけさせられる俺…みたいなのを目指して凪のほうも外伝で頑張るみたいな形になるのかな?

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:19:45

    >>129

    一人でなんでもできるから、一人じゃ叶えられない夢がいい

    ソロ競技は一人で達成できてしまう夢でしょ

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:19:49

    >>131

    玲王の手が届く範囲じゃなくなるから、玲王の「自分が世界一にする」形のエゴにはできなくなる

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:20:05

    >>131

    凪を追う事はできなくないか?

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:20:29

    サッカーはブルーロックじゃなくてもできるし逃したのはU20出場権だけだから長い目で見れば大したことない

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:20:34

    今までの関係って実力・才能共に凪>玲王って前提で成り立ってた感あるのがな

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:20:43

    >>130

    そのままエピ凪の玲王があゆんだ覚醒までの流れをなぞるんじゃないかなぁ

    玲王は凪の隣で熱く生きるために一人で這い上がったし

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:21:00

    でも凪が追いかけてくるって自信を玲王自身が持てそうにないからなぁ

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:21:05

    そもそも玲王が凪を誘ったのが発端と考えると玲王が凪に優しくサポートする関係は正しくない気がする
    玲王が王様なら凪を振り回すくらいの方があってそうというか
    凪のサポートに回っちゃう(凪に譲っちゃう)のは玲王のエゴとも相性悪そう

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:21:32

    >>132

    和解の時に宝物に戻ってたよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:21:38

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:21:45

    >>137

    絵心に権利があるかは知らんけど初期にU20までに脱落した選手は日本代表資格剥奪って言われてる

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:21:54

    原作小説だと、凪を世界一のストライカーにすること凪と一緒に世界一になることは夢ってかいてあるから
    玲王の「欲しいモノは必ず手に入れる」エゴに内包されてる夢の一部じゃない?

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:22:00

    ここからどうなるかは次の話次第だなぁ

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:22:01

    前日譚に「熱中や夢中という、退屈と相反する激情の嵐」があってそこから「金杯が欲しい」だったり否定されたときに「感情や心や、夢。——非合理なものなんだ。」があるから「熱くなりたい」もありそうだなーと思う

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:22:06

    >>137

    いや凪もうサッカーやめそうやん

    熱ないし夢叶えたし

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:22:07

    元々玲王のエゴとして描かれてた「凪を世界一だと証明する」が周り回って凪自身が「自分が世界一だと証明したい」という凪のエゴに変遷する、みたいな「方向性が違う」もありかなと思った

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:22:10

    >>143

    誰も責めてないやん

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:22:12

    >>140

    それを…来週の凪が言ってくることに賭け…賭けたい…

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:22:42

    >>141

    確かにそれはあるかもなぁ

    凪にはずっと追いかけさせた方が凪本人のモチベ維持ができていいだろうし

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:22:44

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:22:52

    今話してることも来週ってか次の話でまた全部ひっくり返される可能性もあるんだよな…

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:23:07

    凪が落ちて達成の為の努力ができなくなるのは入寮時の「俺が凪を世界一と証明する」だけなんだよな
    だから動き続けられる(ようになるであろう、代表になるので)ならそれがエゴではなく他の何かなのかなとも思うけど、でもそうすると方向性が他のブルーロックスと同じになる

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:23:18

    >>143

    エピ凪読んでない人が大半だからしゃーない!

    玲王はV時代からガンガンゴール決めて司令塔しながら凪と二人で世界一だ!といってたWエースだったことを

    本誌しか読んでない人は知らないから

    知らないんだから理解できないのは悪くない

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:23:21

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:23:49

    一緒にブルロ出るのだけはやめて欲しい
    試合に必要だから

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:24:03

    >>141

    凪も振り回される方が合ってそうなんだよな

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:24:11

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:24:15

    玲王って両親どちらにも似てるから強欲で傲慢だけど愛情深くて大切な人にはやりすぎちゃうんだろうね 自責もすごいし
    だから自分で!って気持ちがすごく強いのは事実なんだけど凪のこと蔑ろにしちゃった!っていうのも同じくらい思ってしまうんだろう 難儀な子だね

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:24:21

    玲王はもう1人でも生きていけるけどだからこそ2人でしかできないことに憧れてるってファンブに書いてあったじゃん

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:24:23

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:24:24

    >>158

    そんな甘ちゃんではないと思うよ

    それこそ玲王のエゴに反するし

    ブルロ脱落したところでサッカー継続無理じゃん

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:25:10

    >>143

    玲王は離別以降明確に「凪の隣に立つために」って感覚でやってきてるけど凪はそんなことあんまないからじゃない?

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:25:24

    玲王のことエピ凪知識なく語る人はそもそも知らないんだから最初から話は並行線なんだよ
    知らないんだからわかるはずないじゃん
    知らないことは悪いことじゃないよ
    感想ってそんなモノだし

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:25:25

    >>161

    ある意味経営者気質なんだよな

    それこそ社員全員家族!とかいう思考じゃないと無理だし

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:25:30

    >>143

    責めてるわけじゃないだろ、ただ「凪の手足に」じゃなくて「自分が」のエゴがあるんですねって意味で「結局は自分」って言われてるだけ

    作中の凪も謝るなって言ってるし読者も大多数はそんな責める意味で言ってない

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:25:36

    ブルーロック創始者にあそこまで「ふたり」を否定されて玲王泣かせても燃えないならもう無理だけどだったらあんな演出しないだろうし何より玲王の直感が外れてたことになるな

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:26:53

    玲王がガンガンやりたいこと見つけて前に進んで凪がそれを追いかけるって形が2人の気性的にも合ってる気がするんだよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:27:00

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:27:01

    >>168

    玲王の「結局は自分」の部分ってあんまり描かれてないからな

    Z戦、セレクション、ネオエゴ最終戦くらい?

    ここからそういうエゴが明確に描かれるといいなと思う

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:27:11

    >>143

    あそこモノローグは「レオも最後は“自分”なんじゃん…」だったよ

    結局とは言ってなかったよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:27:36

    この漫画が夢とエゴと熱を分けてる感じがあるからイマイチ分からんのよな
    ルビはめっちゃ振られるけど

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:28:05

    >>170

    玲王の隣に置いてよ!てなってるから凪ももう一歩なんだけどな

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:28:08

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:28:22

    >>174

    熱にエゴってルビ振られてたりもするし案外フィーリングという可能性

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:28:44

    >>167

    さすがにそれは中小企業だと思う

    御影コーポほどの大企業だと上澄み以外は駒でしかないと思う…

    それこそ白宝の他部員やチームVのその他メンツみたいな扱いと思うよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:28:57

    だって女とやりまくりたいでもいいって言ってるわけだし

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:29:06

    >>161

    ゴール決めた自分を責めてたりしてね

    気持ちはわかるけどあれはやはりよくないからあのマインドを正せるようなエゴをまた見つけるんじゃないかな

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:30:04

    別にVチームまでWエースでやってたけど最新のエピ凪で凪頼りだったって自覚してるし
    読者が思うほど最初から玲王は自立していたわけではないのかなーとは思う
    エピ凪読んだ上で責める意図もなく、単純に今まで数回あった自分でゴール決める描写に玲王のエゴのヒントがあるかなって思う人もいると思うよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:30:26

    凪との関係性って白宝に居た頃が一番二人に合ってたんだよな
    ライバルリー以降おかしくなったというか
    いつかまた元通りに戻れるといいな

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:30:33

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:30:40

    自責しがちというよりは自分を割と定義しがちだと思う
    だからそこから逸れた時に自分を責める
    その割にエゴはたくさん上がるくらい欲しいものがあったりするからその辺開き直るのも大事なんじゃないかと思う

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:31:06

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:31:33

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:32:19

    最終的に自分でゴール決めたい玲王vs玲王のパスでゴール決めたい凪vsダークライみたいになったらおもろいな

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:32:31

    >>177

    凪玲王の未来(エゴ)にもルビついてます

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:32:38

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:32:41

    >>187

    何それ見たい

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:32:51

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:33:01

    「最後は自分」が結構大事なのではないかと思う
    凪はこれが出来なかったからパスカットされたわけだし
    それとコンビ愛的なものを両立させるのが至難の技と言うことなのかな
    二人は成功させるには幼過ぎた

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:33:08

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:34:06

    >>192

    それはそう

    結局他人なんて自分の思い通りになるわけないからな

    一番頼りになるのってなんだかんだで自分なんよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:34:13

    >>191

    強制的にもう甘やかせなくされたからでえじょぶだ

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:34:18

    >>189

    そこは玲王がV戦で感じた寂しさと同じじゃん

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:34:30

    ストライカーは最後の一秒まで戦う者みたいな理論もあるしね

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:34:37

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:34:55

    頑張れ欲張りさん

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:35:13

    玲王がんばれー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています