えっこいつガチで死んだんですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:39:55

    なぜ…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:40:17

    扱いに困ったから…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:40:48

    マキマになって復活するのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:41:45

    死んだ今となっては死ぬまでは既定路線だったと思う反面、もう少し愛着を持てる様な見せ方は出来なかったのかという憤りに駆られるっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:42:09

    なんで死んだのか忘れたのが俺なんだよね
    なんかデンジ追いつめるため?にさらっと死んだような記憶があるのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:42:37

    流石に格的にこれで猿空間送りは投げっぱなしすぎると思われるが…
    よしんばこいつ自身が再登場しないとしてもマキマや別の支配の悪魔が出てこないと本格的に扱いに困ったとしか言えないんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:42:53

    >>3

    その保証は?

    無駄に逆張り癖強いからマキマでもナユタでもない誰なんだとして再誕する可能性の方が高いんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:43:58

    まあ気にしないで 適当なタイミングで生まれ変わりが登場して間接的にデンジを救えばエモですから

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:43:59

    えっ 死んだんスか?
    怒らせて下さいね? 一部のラストとかエピローグが馬鹿みたいじゃないですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:44:26

    死の悪魔が殺したやつ使役できるから普通にデンジと戦うんじゃないスかね
    支配の悪魔が支配されるなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:45:00

    おいおい死者蘇生できるデスちゃんが出てきて復活フラグ立ってるでしょうが

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:47:27

    >>9

    だから「いや流石にこれで終わらんだろ…終わらないよね?」伝タフ キャラに愛着がある男が発生してるんだろっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:55:15

    伏線はってるから待て…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:59:18

    デンジが"家族は喪ってもまた作ればいい"という結論に達する為のキャラだと思っている それがナユタです

    最近、死ぃお姉ちゃんの駒化フラグまで生えてきたんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:00:57

    くっっっそ雑に死んだんだよね哀しくない?
    ところでスターバックさんナユタ死んだときデンジは何してたんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:01:18

    殺した者を使役する能力…聞いています
    悪魔は死んだら地獄に行く設定と矛盾していると

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:01:47
  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:01:55

    >>15

    ヤクザボーとお寿司食べにきてたのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:02:30

    >>14

    これ闇落ちみたいなもんじゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:03:03

    >>14

    認めない ナユタはともかく早川家を経てその結論に至ったデンジは認めない

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:03:44

    「家族なんてまた拾ってくるからマイペンライ!」のまま終わるとナユタと一緒にパワーちゃんとの約束もいよいよどうでもよくなっちゃうんだよね 怖くない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:03:51

    >>17

    悪魔が理解不能でビビるレベルの悪魔だから無いんだ満足か?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:05:11

    犬は終末世界でアサヨルと馴れ合いしてないで地獄に血の悪魔を探しに行けよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:05:31

    釘崎みたいなもんっスね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:07:53

    >>24

    死滅回遊でも小僧がしっかり引きずってた釘崎よりはその時はあーあ殺してもうたなになるけど即切り替えるモブ改造人間くらいの心象っぽいんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:08:54

    >>20

    あの早川家の日常なんていくらでも替えが効くと言ってるのと同じなんだよね

    正直ワシが2部で一番ガッカリしたシーンなのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:10:28

    なんか…壊れ方が違くない? 変なところのネジが外れたのかもしれないね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:11:51

    ポチタちゃんはこのデンジだと夢もクソもないけど契約破ったカウントにはせんの?ポポイッ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:12:00

    わりとマジで死の悪魔の駒として再登場するんじゃないかと思ってるのが俺なんだよね
    というか万が一このまま退場ッだとしたらいくらなんでもあんまり過ぎるからそうであって欲しいんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:13:25

    犬猫の死が1番ショックなのが俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:15:29

    >>14

    これは流石に長いこと鬱だった状態からようやく脱却できた反動でハイになってるだけだと信じたい それがボクです

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:17:30

    >>30

    俺と同じ意見だな…

    ナユタはまだ復活の目があるけどニャーコ達に関しては「実はあの襲撃自体が死んだと思い込ませるための仕込みでみんな生きてる」みたいなウルトラCでもない限り完全に退場してそうなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:17:39

    >>30

    犬猫もだけどいつの間にか忘れ去られたクァンシはじめ武器人間どもとか猿先生もビックリな猿空間送りカーニバルなんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:21:59

    頭のネジがぶっ飛んだ男の強みを描いたのが一部で、マイナスの部分を描いているのが二部だと思われるが…


    >>28

    ポチタはデンジが考えて辿り着いた結論なら大体納得しそうっス

    どっかの女上司みたいに(これは解釈違い😡)に苛まれ精神崩壊にまで至らないと思うよォォ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:22:27

    早川家とかの比較的よわっよえーよな奴らは死んでるけど1部の戦闘要員が敵味方問わず滅茶苦茶生き残ってるから「あれっ この時こいつらは?ごめーん描写されてない」が多すぎるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:29:32

    >>14

    でもねオレ正直デンジがこの結論に至ったのは結構好きなんだよね

    まあ“これからもウジウジしてる姿を見せ続けられるよりかは空元気でも前向きになってくれた方がまだマシ”ってだけなんやけどなブヘヘヘ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:37:21

    何度でも言うんスけど、2部の砂利ガキムーブなナユタが荼毘してもあんまり可哀想だと思わないのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:38:31

    あれっ血の悪魔は?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:40:02

    >>37

    やっぱり改めて考えてみても早川家と比べてデンジとの日常描写が少な過ぎたのが良くなかったと思うのが俺なんだよね

    ナユタに対して愛着湧く前に荼毘に付されたからショックとかよりも“おおっ・・・うん・・・”って感じになったんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:40:29

    >>36

    ウム…俺と同じ意見だな

    早川家の面々やナユタとの暮らしが喪われたのは悲しいっス

    そ…それでも腹は減るしムラムラするので

    ま…前に進んでいかないと気持ち悪くなるのです


    >>37

    ククク…ナユタは掲載ペースの不安定さで損してる所もあるけど、あざとさ・献身の描写が足りてないメスガキなんだァ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:43:03

    >>40

    怒らないでくださいね

    全然前に進んでる気がしないじゃないですか

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:46:07

    >>39

    デンジにスイーツを食べさせてもらうデート回とか、小動物を使い魔みたいにしてデンジの後方支援する描写とか挟んでロリコンを殺しにいくべきだったと思われるが…


    単なる舞台装置なら現状で問題ないですよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:50:34

    >>41

    デンジは100点満点のデビルハンターなんやで

    もうちっと倫理観が独特で社会性に乏しいヤツと思ってくれや


    底辺生まれ、飼い犬育ちで心に空いた穴は早川家でも治せないんだぜ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:20:23

    何なら今のデンジにも愛着沸かないから何あったところでふぅんああそう…って感じなのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:44:37

    支配の悪魔を目一杯抱きしめるっていう1部のラストに泥をかけた2部を心底埃に思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:01:04

    >>26

    替えがきくとかではなく何度失っても人との繋がりを諦めないというド級のリトライ精神を持って生きていく決意表明だと思われる

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:04:22

    続編としては龍継ぐ以上に嫌いなんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:04:50

    おもしれーよなら最悪一部の終わりに泥かけてても良いんだよ…
    問題は…つまんねーよな事だ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:05:33

    死んだのが悲しいとか勿体ないというより話進めるのに邪魔なキャラでしかないままダラダラ引き伸ばしてた時期に死んでその後死体だけ出てきたから単純に困惑していルと申します

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:06:29

    ナユタは予言のナユタ(読み切り)のナユタみたいな大人しいキャラになって欲しかったと思うのがボクです
    あの性格じゃ可愛げがないんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:07:48

    デンジは一部で何もかも失ったけどナユタ及び犬猫が残ったから後味は悪くなかったのん
    二部で時間差で虚無になったのん
    ふざけんなよボケが

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:13:49

    なんか…やっぱり話作りがメチャクチャ雑じゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:14:18

    二部くんデンジのキャラの深掘りという点では独自性あっていい展開してるよね
    まっワシはそんな二部デンジより一部デンジの方が好感度高かったんやがなブヘヘヘ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 04:51:07

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 05:47:23

    武器人間共が何の意味もないキャラで困惑してるのは俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:06:19

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:09:10

    >>6

    2部の定石だ…

    一部ラスボス並のキャラがポッと出てきてポッと消える

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:09:55

    アキ君にパワ子をやられた時はあんなに失望して立ち直れそうになかったのになあ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:45:10

    >>50

    欺瞞だ

    あの性格でも描き方次第ではちゃんと支持はされる

    ZZのエルピー・プルを見なさい

    ワガママだけどおじさんから見て可愛いんだよね


    ナユタは掲載ペースの不安定さを撃ち込まれ

    あんまり印象に残らないまま 猿展開に逃げておるんだぞ



    >>58

    えっ パワ子やったのマキマですよね

    別のチェンソーマンを読んでいる…!?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:28:31

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:19:33

    >>14

    正直このシーンは吹っ切れてる様でいて

    また同じ様な大切な家族ができた目の前で失ったらガチで壊れそうな気がするから

    誰か正気な奴のメンタルケアが必須であルと申します


    デンジくんはね

    見た目も中身もイカれて弾けてるようで何処かでは常識的な部分が残ってるし

    クソみたいな生活から這い上がったからこそその幸せを失った時の予防線で狂ったフリしてるし

    また拾ってきた家族が二の舞になったらこの鬼龍みたいな凡そ建前とは真逆の幸福から程遠い顔をしないといけないの

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:31:53

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:24:01

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:12:56

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:16:34

    1部のキャラがちょいちょい出てくるのが
    “サービスッ”というより”これやっとけばどうせ盛り上がるんだろ”という感覚

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:20:58

    …ったく
    アサとデンジはもっと恐怖の大王に関わろうよ
    本筋に関わる立場にないから、主役二人そっちのけで事態が進んでるし

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:27:29

    >>26


    >>43スッ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:28:50

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:37:50

    ああレゼか
    再登場して欲しいと思ってたけどロクな扱いされなそうだからもう思い出の中でじっとしていて欲しい

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:40:18

    アサヨルが今のポジションに収まった以上レゼなんて出てきても碌な扱いにならないんだよね悲しくない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:42:45

    >>4

    集英社カテで似たようなレス投げた時、妹キャラにする事で関係性の説明を省略できる!って返されたのが俺なんだよね


    描き方が悪い意味で呪術の伏黒津美紀そっくりと言ったんですよ。ナユタ先生

    ツミキより婚活術師"万"の方が出番多いし、前世のマキマの方が印象強いでしょう

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:44:35

    まあ気にしないでレゼ編のスタッフで2部はアニメ化でなんか良い方向にアニオリ修正しますから

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:46:35

    バルエムと猿市民がダラダラダラダラやってたせいで死ぬまでの展開がダルすぎるし
    その後からデンジとの日常生活のシーン描写されてもふうんああそう…って感じなんだよね
    本筋進ませないお邪魔キャラ描写よりもっとやることがあったと思われるが…

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:01:58

    >>73

    一部はちょい役でも魅力的だったのに二部では公安も武器人間もみんなキャラ付けが薄っぺらくて好きになれるキャラが少ないんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:06:33

    孫…すげえ
    2部で一人だけ株上がってるし…

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:12:28

    >>73

    そこに不安定な掲載ペースと一部より崩れた作画が加わる ある意味"最強"だ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:01:54

    クククク…パワ子は同居人かつバディだから出番が多い・欠点まみれのクソ女・愛嬌
    そして闇の悪魔戦後に弱って甘えてくる完全手のかかる妹ポジだァ

    同じ路線でナユタが叶うわけないんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:23:24

    怒らないで聞いてくださいね
    正直2部って微妙じゃないですか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:42:34

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:48:13

    >>78

    ああ

    だからチェンソーマンのコミックは11巻しか買っていないし、2部に関しては原作者が描いている二次創作としか思っていないっス

    この答えで満足か?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:08:13

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:50:28

    マネモブが如何に愚弄しようと
    チェンソーマンは売れているんだ、だからすまない……

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:09:29

    >>82

    タツキ大丈夫?

    単行本最新刊の売上がアオハコやダンダダンに完敗してるけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:11:31

    怒らないで下さいね。
    一部ラスボスの生まれ変わりで主人公の家族になったキャラが、描写外で雑魚死した挙句主人公にも次次ィとあっさり切り替えられるなんてバカみたいじゃないですか
    本当に馬鹿……

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:15:21

    >>78

    一作目は傑作だったのに二作目は微妙っていう映画あるあるネタをやってるんだ満足か?

    態とだと信じたいですね……ガチでね

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:21:07

    予言のナユタが2015年だから
    タツキ先生はそこからどうオチをつけるかずっとアイデアを推敲していたと信じていたのが…俺なんだ

    まっケントゥリオが世界を滅ぼす子が家族だけどどうする?を
    やってくれそうだからバランスはとれてるんだけどね

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:37:49

    >>83

    ああ、ライバルの龍継には完勝しているから問題ない

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:52:45

    >>82

    愚弄が目的じゃなくて、作者にはもう少しお客さんを意識してプロットを組み立てて欲しいのが俺なんだよね

    テーマは好きにすればいいけど、独りよがりにならないように、もっと読者に伝わるような描き方をしてくれや


    全肯定信/者は読解力がないのが悪いとか言うけど、まさかお客さんを選んでるわけじゃないでしょ?

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:16:41

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:34:59

    正直面白い時の龍継はチェ2部に勝ってる気はするんだぁ
    ククク…何で面白い時の2部を比較に出さないかって?
    怒らないで聞いてくださいね、2部で面白い時が思い出せないんです

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:37:03

    >>90

    少なくともキャラ弄って笑えるぐらいの魅力はあるんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:40:13

    重要そうなキャラを適当に荼毘に付させるのはファイア・パンチの時の悪癖と同じ臭いがするでやんすよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:29:34

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:06:57

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:14:53

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:20:32

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:32:18

    >>90

    待てよ物語はこれから面白くなるんだぜ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:50:45

    >>90

    死の悪魔の正体バレ…

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:08:39

    >>90

    キガちゃんの正体ばらしで安心したんだよね

    あれで幾つかの疑問が解けたから、すごくない?


    作者はちゃんと描きたいもの描いてるって分かったでしょう

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:00:55

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:31:28

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:13:48

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:44:33

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 03:14:56

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:12:37

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:00:07

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:31:12

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:53:37

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:21:29

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:11:34

    >>90

    先週のデンジとアサヨルの自転車デートはもっとページを割いていいと思ったのになあ

    偽チェンソーマンのアクション見せられてもつまんねーよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:19:45

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 06:23:41

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:59:26

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:28:41

    サムソとクァンシが2部のクソ雑魚ジャワティー蛆虫の有象無象共をボコしてるシーンは好きでした。忌憚のない意見ってやつッス。

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:02:06

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:42:33

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:19:18

    保守     

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:21:20

    えっ もう死んだの確定扱いでいいんですか?

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:19:47

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:55:30

    >>118

    さあね

    ただ来週30日更新のチェンソーマンを以ってすれば

    ナユタの生死も決まるかもしれないのは事実だ

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:55:08

    一部が完璧50000点で二部イマイチってのは
    映画みたいでチェンソーマンというかタツキらしいなとは思う

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 05:55:29

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています