ここだけ少女漫画「お姫様になりたくてっ!」が完結した世界のスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:55:39

    1話で「思ってたのとちがーう!」って叫んでたおもしれー女がホントに王子様と婚約することになるとはな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:58:23

    卒業式でもつまみ食いしてて草

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:03:02

    悪役令嬢を殴り倒す主人公とか初めて見たわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:05:19

    初期に明かされる家族構成の闇
    なおそれ以上にヤバい女王である義母上の裏設定…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:06:17

    女王様の親友な第一夫人とかもうイビリ殺そうとしてくるものだと思うじゃないですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:12:27

    アルス兄上との突然の別れは悲しかったな(白目)

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:14:36

    ジーク
    『いい歳して何言ってんだ、馬鹿妹』

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:21:39

    初期:おもしれー女だなこいつ
    中期:悪役令嬢に抗う話はこうじゃなきゃ
    後期:お前が一番やべー女だよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:25:40

    読者すら騙してくるから怖い
    おまえ政治できたのかよ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:26:41

    >>4

    >初期に明かされる家族構成の闇

    爺世代が転移事件でほとんど全滅してるという

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:29:05

    クリスが語る母上と父上の馴れ初めはロマンティックでしたねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:31:54

    パパが親バカすぎて笑う
    どんだけすげー人なのかと思ってたのに

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:37:45

    >>3

    悪役令嬢側のトップコートやイエロースネイク側視点からの話も見たいわ

    悪企みでクリスを陥れようとする度に何故か邪魔が入って上手くいかなくてキーッとハンカチ咥えて悔しがる小物ムーブ見たい

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:37:49

    >>9

    政治が上手かったが転移事件で非業の死を遂げた祖父がTS転生して主人公になった説もあるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:39:31

    ガチバトル展開になったら赤毛の謎の剣士と
    ムーンナイトを名乗る謎の戦士がどこからともなく現れて助けてくれそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:49:33

    ジークがアスラの学校にいる時にクリスも下の学年にいたんだっけ?
    だとしたらクリスはパックスやサリエルとも面識有りそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:51:16

    足長おじさんな龍神様の意外な一面が発覚

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:53:52

    グレイラット家で敵に回したら一番怖そう

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:54:20

    エドワード君がまさか王子様だったなんて

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:56:48

    ど田舎のおのぼりさんかと思ってた時期が俺にもありました

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:02:55

    >>19

    登場初期は嫌な奴みたいな王子様とか手垢つきまくってる設定だけどいいよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:05:35

    親子仲良くてちょっと安心する

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:06:19

    血筋考えたら主人公ふつーにお嬢様なんだな
    それも4分の3はアスラ貴族で残りの祖母もミリス令嬢だったらしいし

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:07:03

    >>19

    『コイツ嫌なやつだなー』

    『なんでこんなに助けてくれるんだろう』

    『はわわ、王子様!?』

    『欠点だらけだなコイツ。やれわれ、仕方ないから助けてあげるかー』


    王道か?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:10:47

    >タイトル「お姫様になりたくてっ!」

    序盤:その食い方と暴れ具合でお姫さまは無理じゃろ…

    中盤以降:貴族生活してないのにあの立ち回りは王族の一員になれる素質あるわ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:16:54

    >>14

    殴り合いで勝てるのも祖父のフィリップがサウロスに殴り飛ばされても普通に会話してたので、闘気とか無詠唱治癒魔術関係なく素でフィジカルが頑強なのかも知れない

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:24:28

    恋の最大の障害が王子の婚約者じゃなくて自分の父親っていうね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:32:00

    親バカでしたな
    尊敬してる友人いたけどw

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:38:49

    実は王子との関係を知らなかったのは父親だけで
    各章ごとに登場するお助けキャラの兄妹母親etcたちは
    なんとなく察してたり普通に関係しってたりしたらどうしよう

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:40:10

    >>29

    ナナホシ「味がしない…」

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:46:30

    お嬢様にあるまじきステゴロの強さとボレアス譲りの手の早さ
    これで兄妹の中では一番弱い

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:48:11

    >>4

    >>10

    本人含め、親戚婚多すぎて、家系図がわけわからん事になってるのが

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:52:07

    >>31

    5〜6人相手に真正面から殴り合って勝てる奴が最弱…?

    なんだこの家…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:06:27

    >>33

    何って⋯⋯父親が七大列強第7位の魔術師で母親が王級(実質は帝級)剣士

    異母姉三人は剣も使える回復術師と未分野の魔術を研究する研究者と魔導具開発のスペシャリスト

    同母兄は魔術も使える王級剣士、異母兄も同じ(将来的に七大列強第5位)

    養母二人は聖級と王級の魔術師ですが

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:08:47

    主人公がなりたいのはお姫様であって騎士団長とかではないからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:13:45

    兄2人は同じ学園に通ったから作中で何度か出たけど他はほとんどでなかったな。
    主人公の兄弟なんだからもっと話に絡むかと思った。

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:18:52

    一番上の姉は年齢離れてるし青髪の姉達は大分マイペースっぽいからね…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:21:36

    >>36

    (上の兄はとっくに卒業してまっせ)


    スピンオフのJOLも読んだけどさ、王立学校ホント腐ってるよな

    登壇したクリスの言葉は「ホントそれな!」としか思わなかった

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:28:48

    まぁある程度欠点ないと物語と機転にならんしな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 05:40:33

    >>11

    なお空白の三年間

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:54:30

    >>12

    すげー人なのとポンコツ臭漂う親バカなのは矛盾しねぇんだ

    少女漫画なんだから当たり前なんだけど作中の主要人物と強さの次元が違いすぎてビヘイリル王国の戦いとか想像もできない

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:10:46

    くるくる踊って木に激突して毛虫が降って来て「ギャー!」はおもしれー女すぎるのよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:55:03

    学園ラブコメの卒業式という一大イベントに王子様を独占して義親子会談始める魔導王閣下面白すぎる

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:47:20

    親バカ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:23:34

    お姫様になりたい言ってるけどいじめられてた親友目線王子さまなんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:07:56

    サウロス辺りの曲がった事は嫌いですぐに手が出る気質良い方向に遺伝して作用したんだな
    サウロスと違って味方多く出来たから処刑されるような事も無いだろう

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:52:06

    >>37

    年齢的にはルーシーがアスラの学校にいた時はララが下の学年にいたはず

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:21:05

    >>46

    サウロスも味方はいっぱいいたけど転移災害でちゃぶ台返しされたところにクソみたいな追撃食らったからしゃーない

    あとクリスはバックに龍神勢力がいるのがデカすぎる

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:56:43

    >>48

    枯れ井戸に突き落とされたり、卒業式で貶められたりしてるし、あんまり龍神の威光が効果を発揮していないような…

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:14:56

    >>49

    幾らアスラが腐ってるとは言え本気で殺すか破滅させるところまでやるなら衝動的に暴力に訴えるか権力で殴るかしかできないしその二つを上から捻じ伏せられる龍神の威光は普通に大きいぞ

    卒業式の一件もクリスが自力で解決できなかったらあの場の令嬢側に立ってた家が幾つか潰される羽目になりかねないし井戸の件で死んでたら最悪アスラ全体が揺らぐ事になる

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:36:39

    権力と暴力さえあれば全てが許されると思ってる野蛮人以下のクズどもの幼体が権力と暴力の格差すら理解せずに絡んできて自滅したのが卒業式の公開自殺だからな…
    道理の通じない畜生同然のクズのために警告看板まで立てたのに読まずに突っ込んでこられてもオルステッドコーポレーションの落ち度にはならんわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:43:55

    お父さんめちゃくちゃ親バカなのに主人公以外の殆どの子供となんかギスってない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:47:51

    >>52

    偉大すぎて上の子と息子組が拗らせるのはぶっちゃけしょうがないと思う

    巻末のおまけ小話の研究内容だけでも軽く産業革命起きてて意味分かんねぇもんあの親父

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 09:59:14

    幼い兄が年上のメイドと駆け落ちしてガキを孕ませて帰って来たって少女漫画でもだいぶエグいエピソードだな……

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:00:20

    二次創作で都合のいいエログッズを発明してくれる科学者ポジを押し付けられるナナホシ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:01:21

    >>54

    しかも実の伯母という

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:05:03

    スピンオフ漫画で他の兄弟視点で描写された親馬鹿パパの絵柄と態度が主人公視点と違い過ぎて読者が困惑する奴

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:16:26

    >>57

    2番目の姉が拗らせ組をバカと評するのも正直分かる

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:24:44

    ララもまぁテレパシー経由とかで親父のアホなとこ知ってるから……

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:21:28

    クリスの様子を見に行くのはNGとお母さんたちに止められるけど、上司に土下座して仮面と服借りて乗り込むお父さんの回好き
    しかもあれ過去にも似たようなことやらかしてそうなのが笑う

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:20:41

    やってるだろうな…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:23:56

    パパはあれ「お前に娘はやらん!」とか一回くらいやってみたいな
    って思ってるタイプだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:29:39

    >>62

    クライブに対してやってしまってクリフと3嫁とルーシーとゼニスから全方位フルボッコ説教されて飯抜きにされるぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:32:49

    >>62

    やりたいとは思ってるだろうけど娘の旦那と仲良くなりたいのも本心だから結局話し込んでる内にええ男やん…って認めざるを得なくなるタイプ

    本人視点を考えると情けないけど旦那からしたらめっちゃいい親父さんだよなこれ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:37:17

    >>62

    「アイシャ、ダメだ。許可できない」→駆け落ち

    「…(クリフの息子にそんなこと言えねえ!)」→「パパからしたら大したことないでしょうけど」

    「…(アリエルの息子にそんなこと言えねえ!)」→「…だめ?」


    この差よ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:03:02

    >>55

    いや、その役目はリリが背負うことになっているんだ

    好奇心旺盛で露店でよく分からない魔道具は即買うし効果も即試すし研究して似たような魔道具作ろうとするし

    本気でその立場にうってつけなんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:19:33

    読者目線卒業時17のクリスや同級生見てて18歳の父が王位争奪戦で北帝仕留めてるのが一番恐ろしい気がする

    いやまあ龍神に一騎討ち挑んで森を吹き飛ばしたのも18なんだけどもそっちはそんなに語られなさそうだし…

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:33:46

    >>64

    前世引き籠りブリッジ○ナニーksニートマンが比較対象なもんで、


    「パパを超えていけるような男でなければ結婚は許さな……あれ、コイツ前世の俺より立派だぞ。とっくに超えてるやん」


    となる

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:53:12

    引きずってんなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:25:12

    >>10

    転移事件で一番被害を受けたのが実母のエリスの家族という

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:53:42

    >>70

    魔大陸スタートで祖父以外全員救出して養ってるパパまじですげぇわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています