色々ツッコミ所はあるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:58:32

    導入でリズム取ってるオグリはめちゃんこ可愛いんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:59:55

    >>1

    わかるよ、ここの首でコクコクリズムとってるシーン今回イチプリティだった

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:02:19

    レース勝ったとしてもこのステージでみんなに見られながらひとり踊るの結構恥ずかしそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:01:17

    カサマツのデビュー戦レベルでも勝ったらライブやるんだなって
    でも選曲自分でできるんだね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:14:32

    当時の映像が超希少映像として後にテレビで公開されそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:18:15

    練習は全くしてなかったのにちゃんとリズムを取って踊ろうとする程度のセンスはあるんやなって
    やはり運動神経が抜群だからどうとでも上手くなりそう感が凄いな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:20:15

    本人としては真面目にやろうとしてる雰囲気が原作よりも感じ取れて良かった
    天然で真面目だけどボケてる的な

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:26:04

    >>6

    ライブ関係無く、盆踊りとかで小さな時から踊ってたんじゃないかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:54:22

    踊りと言えばこれだろうって本人が思ってたわけだからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:58:31

    ここクッソ可愛いのと同時に既にヌルヌル作画の片鱗が見えて好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:06:28
  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:08:45

    リズムの取り方が合唱祭の小学生低学年みたいで和む

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:08:58

    >>10

    漫画版も良いんだけどアニメ作画がやたら良いのがシュールな笑いを誘う

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:12:11

    >>4

    原作(?)の漫画だとラジカセを持ち込んで笠松音頭を流して踊ってる。

    おそらく裏でスタッフとウイニングライブに関して全く練習してない事とかについて色々やり取りした末に「笠松音頭なら踊れるぞ」と言い出したのでスタッフも「ライブ中止よりはマシ!」と大慌てで用意したと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:12:23

    PA「ウイニングライブはどの曲にしますか?」
    オグリ「カサマツ音頭だ」
    PA「えっ」
    オグリ「カサマツ音頭で頼む」
    PA「はい…」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています