- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:01:05
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:02:34
地の利…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:04:10
フォース・スクリームやん…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:04:57
聖堂のジェダイってガキッと前線に出ないようなジェダイしかいないんじゃないスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:05:52
待てよ剣聖ドローリグとその弟子を倒してるんだぜ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:06:05
待てよ、小説版だと他のマスターは瞬殺されたけどチョコボールとフィストーは皇帝相手に数時間切り合いしてたんだぜ?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:07:34
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:07:45
ちなみに戦場に出てない教育専門のジェダイでも普通に強者がいるらしいよ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:10:13
ダークサイド堕ち→ジェダイとか虐殺→パドメ裏切る(勘違い)と続いて精神に余裕がないんや
特にパダワンのガキッを虐殺したあたりはかなり葛藤してたんや - 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:11:43
パダワン虐殺がなければパドメの逃げようって提案にもワンチャン乗れたと思ってんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:12:13
メンタルデバフが大きすぎるんだよね
あとオビワンはずっとアナキンと一緒に戦ってたしアナキンより冷静な分手札を知ってるって言うアドバンテージが生きてくるんだ - 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:12:17
- 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:13:18
でもね俺アナキンがクローン軍団率いて聖堂に乗り込んでくるシーンめちゃくちゃ好きなんだよね
引き返せない一線超えた感あるでしょう - 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:13:26
- 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:16:15
この時のアナキンはメンタルボロボロで実はオビ=ワン殺すのもかなり躊躇ってるんだよね
それでオビ=ワンは息が乱れてどんどん追い詰められていってたんだ
まあ、地の利のおかげで勝てたからバランスは取れるんですけどね - 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:16:47
- 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:18:03
- 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:19:36
映画でも他のマスターよりは粘ってるからちゃんと強き者なんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:19:50
そもそも相性が悪いんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:20:57
テンプルガードとアナキンの闘いが映像で見たいですね…ガチでね
- 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:21:09
アナキンに諸々の深刻なデバフかかってるの念頭に置いた上でグリーヴァスとのライトセーバー戦の内容的にオビ=ワン>>>>>グリーヴァスなだけでは
- 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:21:21
グリーヴァスのことを上からおちょくることもできるんだよねフィストーさんは
しかも意外と基本の型を使う…! - 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:28:50
タイイチでグリーヴァス将軍相手に優勢な強き者なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:29:06
恐らく聖堂での戦いでかなり消耗したのだと思われるが……
- 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:32:08
いかに最強であってもメンタル状況でいかにでも強さは変動するということだと思われる
まぁメンタルボロボロでもアナキンめちゃくちゃ強かったんやけどな、ブヘヘヘ - 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:08:54
嘘か真かオビ=ワン如きにフォース・プッシュの押し合いで互角な時点で絶不調なのは丸わかりと主張する有識者もいる…
- 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:13:50
小説版での描写を見るとアナキン=ヤベー奴になるけど映画版ではそんな違和感無いんだぁ