- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:22:05
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:24:09
一線を踏み越え掛けた刑事とその手をそっと引き戻した刑事のカップル良い……
- 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:26:13
警察学校編で松田がそれを唱えているシーンもあるんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:29:54
- 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:34:20
何というか、「真面目で熱心な警察官」の象徴として高佐、特に高木刑事が出て来るような気がする
- 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:35:30
これ>>4があるからハロウィンの花嫁、公安の功罪に関してはゼロの執行人も見ておくとより楽しめるよな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:38:10
長野組も私情と切り離してたしね
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:41:14
実は公式のセレクションにちゃんと入ってるのよな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:47:43
うぇぶりの無料公開に37巻入っているの
小五郎&長野県警関連エピソードだからるりっぺの事件がメインなんだろうけど
こっちにもかかっているのかなって…… - 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:48:10
隻眼を楽しむのに予習がそこまでしっかり必要なわけじゃないけどこの映画でコナン映画が気に入ったら過去作や有名回も見てからまた隻眼を見直して欲しい きっと彼らの発言がより深く沁みると思う
見なよ……アニオリモブから始まって紆余曲折を経て人気キャラになった俺たちの高佐を……(本音) - 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:53:36
- 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:55:52
今回の作品のキーは復讐とはまたちょっと違うんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:12:55
初見でも見られるのがコナン映画の良さなんだけどそれと同時にしっかり追ってきたファンだからこそグッとくるみたいなシーンを入れてくれるの嬉しいんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:14:21
映画は職業倫理とか職を奪われて云々系多くない?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:27:50
公安がちょっと怖い書き方されがちなんで
コナンと一番関わる捜査一課の人たちが高潔であろうとしてくれるのは安心感かあるなと思う - 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:59:39