かくかけ3巻5月刊行

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:23:56
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:24:34

    この作品やばい女しかいないんですけど‼︎

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:29:53

    コミカライズはまじで作品全体の明暗を分けるから当たりの漫画家さん来い

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:32:13

    ウルの人外化の記念すべき第一歩だな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:33:33

    小人(コロポ)って呼称WEB版でも出てたっけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:36:32

    ヤベー女だけど他のヤベー女と違ってウルと最後まで敵対しないから相対的にまとも枠では?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:38:11

    白王陣狂い(ヤベー女)

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:47:14

    終盤でエシェルも顔見せするかな
    初期エシェルは化粧けばいって描写あるからどう表現するのか気になる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:52:54

    またwebの方で外伝更新してくれるかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:53:09

    コミカライズタグって一巻の時点で付いてて当時のスレで話題になってたような
    個人的にはグランゾンやジースターも挿絵なりで描かれたりするかが気になるな、見た目どうなるか気になるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:54:18

    わーい!この情報だけで三週間は余裕で戦えるぞぉ!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:55:41

    2巻が魔改造されてweb版の原型ほぼなかったから楽しみ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:59:09

    次からウーガ編だから賞金首ハントはこれで見納めなんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:02:28

    >>6

    ウルが白王陣と敵対しないしむしろ積極的に利用するから敵対する理由がないんだよな

    体の良い実験体扱いしてそうではあるが

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:11:25

    コミカライズタグはサイバー攻撃起こる前から付いてたんだよね、それでザワついてた

    というか二月にあと少しで情報公開って言ったまま2ヶ月お預けはひどすぎん??

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:14:36
  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:18:31

    取り敢えず布教用に五冊ぐらい買うかー

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:24:13

    お、早いな
    そして高いな
    1,760円かー

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:15:22

    まじでコミカライズはしてほしいが本当に大当たりの人がいいから急かしたくない…ジレンマだぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:36:01

    公式からの発表というかこう、広報的なものが一切なくて怖いんだけどどうなってるんだろう
    わざと情報を絞ってどっかの日にちで爆発させるつもりなのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 05:41:10

    漫画化が一ヶ月だろうが一年だろうが待つから頼むからSSR当ててくれ。マジで生き甲斐になるから

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:55:16

    漫画がコケると反動で本編まで逝く可能性あるからな……

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:03:48

    最近はなろう原作のコミカライズも力入れてるし例のアレやコレみたいな大惨事にはならないと思いたい

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:00:07

    >>23

    でも地味な序盤のうちに初見読者に見切られて即死する可能性もあるから油断は出来ない

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:44:00

    そこはヒロイン達の可愛さで乗り越えられるポテンシャルはあると思っている

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:06:14

    >>25

    ディズがだいぶアレなのが


    あとシズクが後頭部強打からタイミングでエンジンかかり始めるけど、漫画にすると結構長くなりそうあそこまで

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:06:00

    >>26

    でももう負けたいって読者に明かしてるからセーフ

    子宮恋愛するかもしれんし



    人間辞めるのこんな早かったっけ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:53:31

    あと1ヶ月か…余裕で待てるな!
    あらすじ的にラスト戦まで行くっぽいか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:58:48

    >>27

    うろ覚えだけど

    ラスト編で片腕

    グリード編でもう片っぽの腕

    後は適宜権能の掌握とかやりつつ

    最終章ブラック編で両足切り落として自分から竜化とかじゃなかったっけ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:51:08

    竜化というより足ちょん切って生やしてもらった感じだから……いやイカれてんな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:49:00

    >>7

    両肩に三つ編み下げてると思ってた

    あと普通に美人

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:32:20

    2巻はだいぶ変わってたけど果たしてどうなるのやら

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:18:59

    >>32

    3巻の範囲は2巻みたいな改変するべき大きい箇所みたいなの割と少なめな気がするなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:06:18

    コミカライズは絵師SSRで出来も滅茶苦茶良かったのに打ち切られた前例知ってるから本当に怖い

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:37:23

    >>34

    人気有ったのに作者がギブアップや次の更新が数ヶ月来ないとかざらだしな

    忘れた頃に急に更新されても感想が「ああこれまだ打ち切られてなかったのか?」しか湧かないので困る

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:01:37

    更新頻度こそ正義なのはかくかけ本編が証明してるしな。よく走りきったよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:42:17

    もうちょっと情報欲しいけど、表紙とか出るのは5月入ってからかな?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:03:49

    そういやラストってシズクに貢いだ彼が出てくるとこか
    元気かな……

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:51:25

    >>38

    ラストバトルの時グリードにいたっぽい描写あったし、3巻の加筆で彼のその後とか描いてくれないかな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:55:11

    メダル君はシズクに脳破壊されてる場面で好きになったわ。その後何もかも捨てて冒険者になったのも含めて

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:23:34

    ふっふー

    2巻の加筆で学園入学に滅茶苦茶テンション上がってるシズクと本気で心配してるウルで笑った。

    今までの加筆だと
    1巻:ウルがシズクに対してちゃんと性的に興奮してるシーン追加 ディズの描写がかなりマイルド化
    2巻:シズクが逆にウルに世話されておろおろしてるシーン追加。ウルの精神性の異常さの描写を劇盛りして原作とは逆にディズがシズクとアカネにドン引きするシーン追加。

    って感じで後に繋がる補完描写が結構されてるけど3巻はどうなるかな。原作の時点で学園編でのシズクのヤバさは十分書かれてるし、龍回りの描写とか夜会話を経た結果普通に戦勝界でウルに抱き着くようになったシズクの変化とか白の魔女(白ちゃん)のエピソードとか盛られるんだろうか。

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:01:21

    >>41

    自分も白の魔女関係で何か加筆来そうだなと思う

    黒炎砂漠編のグラージャとかもラストの関係者だから何かしら布石を打つようにするかもしれないし

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:06:38

    メダルくんからパクった技術ってかなり最後まで使い倒したよね…
    あの秘伝便利

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:04:38

    挿絵どこになるだろうなー
    白王陣描いてるとことか欲しい

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:42:48

    白の魔女、出番がラストバトルでのラスボスの回想だけっていう短さなのにお労しさしか感じない娘だったな。

    報われたけど救われなかったキャラじゃあるから何かしら描写はありそう。

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:15:20

    >>43

    基本技能にすべきだよあれ

    便利すぎる

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:42:46

    >>46

    付与の魔術を普及させたらみんな使えるようになったからお前らもういらんってされた白の魔女の弟子の一族いたからやりたくないのもわかる

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:29:57

    >>45

    博士死ぬ前に男友達3人だけじゃなくて白の魔女も呼んでやれよ感(大罪迷宮ラスト封印してるから存命のはず)


    いや男友達と弟子はなんか別枠なのわかるけどさ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:34:36

    白の魔女が現行の真人達のプロトタイプ的な存在という設定ってどこで開示されたっけ?


    >>26

    小説だとやるだろうなこの女って思える様にシズクの裏切りに関して前振りしてたけど

    連載でこの話やる時は速攻で次の話公開したり上手くやらないと切る人出て来そう

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:51:15

    真人周りの設定はかなり盛れそう
    Web版だと唐突に出てきてあんまり掘り下げられずに終わったし

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:56:17

    ウーガの件終結してから特に描写なく2か月経過してたし
    その頃にクラウランに接触したとかで白王陣でのインフラ整備見てシロに言及したり
    シズクに遭遇したら妙な反応見せるとか後の展開の伏線を追加したりするかも

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:46:59

    全編通して結局真人についてあんま触れられてなかったもんなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:49:15

    ラスト編ではシズクがウルの監視下から離れたせいで酷いことになったけど
    あれで身体使っての籠絡とかは縛ってただけ自重してたんだよな
    それ駆使せずとも用心してる人間も危なかったし未成熟な子供には劇物だったよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:03:22

    >>34

    連載中の作品だったのがコミカライズ打ち切りで明らかにやる気無くしたのもあったな

    色々と事情あったにしろ数年で1巻途中で終了と酷かった

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:26:06

    >>52

    読者に明かされてる情報だと、

    ・本来イスラリアに住むはずの種族、完成された人工人類、クラウラン原案

    ・現在のイスラリア人はどれも未完成

    ・定義としては、おそらく現在のイスラリア人の能力を全て保有しているか単純にスペックが極めて高い

    ・ユーリが天然の真人(スペックがぶっ飛んでる的な意味で)

    ・スーア様もその一例


    くらいだからなあ

    どういう存在が真人なのかも不明瞭

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:43:08

    >>53

    「結論から言うと、大丈夫ではなかった」

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:03:31

    毒花怪鳥は読んでる時のイメージはクルペッコだったけどどんな感じになるかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:00:28

    個人的にはこんな感じのイメージしてた

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:25:33

    何はともあれそろそろイラストとかも出てくるんだろうか
    何が出てきても嬉しいよ俺は

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 04:13:17

    >>58

    あまりにも可愛らしいけど分かるわw

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:17:39

    自分はシャンフロのトキシックイーグルみたいな感じかなあ、と感じてた

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:15:39

    表紙次第だけど純人間ウルくんが見納めになるな

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:47:39

    3巻目にして純人間を辞めるってウルは生き急ぎすぎやない?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:04:11

    才能無いタイプだから後々の地獄に備えて徐々に改造していかないといけないんだ
    実際ラストに浸食されたりしてなければ早い段階で無茶をカバー出来ずに乙ってただろうし

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:07:02

    設定的に血の精霊とかいないとダメじゃねとか思ったがいなかったな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:15:58

    やっぱ最後らへんはどうしてもスピード感重視だったから出してない絶対死ぬほどありそうだもん
    書籍版が楽しみだわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:47:05

    最終決戦がマジで死人まで含めた総力戦だったこと考えると確かに白の魔女出てきてもおかしくなかったし書籍版で追加される可能性ありそう。

    そもそも最終決戦の大きな潮目の一つはリーネの白神陣だしね。

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:00:26

    Web版の魅力の1つに更新速度があるのは確かだからそれを気にしなくていい書籍版はかなり丁寧にやってくれるんじゃないかと思ってる

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:21:59

    膨らませるのは大歓迎だけど、本編更新中もウルが出てこないとみんな割と辛そうだったからバランスよくやって欲しい

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:56:50

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:57:10

    まぁ書籍版だったらウル不足は感じにくいとは思う
    あれって毎日ちょっとづつ更新されてたから感じやすい物であって俺は一気に読んだけどそこまで気にならなかった

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:09:57

    新刊が楽しみ過ぎてWeb版また読み返してるけど面白すぎるな
    ホントに無限に味がする作品だわ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:14:23

    このペースだと黒炎砂漠編は来年かね

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:12:23

    今の所一年で二冊ペースで3巻がラスト編。

    4〜5巻がウーガ
    (もしかしたら大罪迷宮暴食の話も入る?)

    6〜7巻がプラウディア編と陽喰らいの儀

    8〜9巻が黒炎砂漠編とシズク大暴れ

    10巻が最後の日常編と他の大罪迷宮攻略

    11巻が大罪迷宮グリード

    12巻が地球

    13巻がシズク過去と陽殺しの儀

    14巻が最終決戦ブラック、銀龍

    15巻が最終決戦ユーリ、色ボケ2人

    16巻で創世神と世界創造

    で後は新世界の話が5千兆巻くらいかなと雑に予想してる。
    多分書籍完結まで7〜8年くらい?で黒炎砂漠は再来年くらいかなと思ってる。ウーガと陽喰らいの儀は結構長いんだよアレ。

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:23:51

    今回3巻出るけど次の4巻まで出ればもう打ち切りの心配無くなるかな?
    原作だとこの辺りからウルがディズ達から学んできたものを上手く活用出来る様になって
    危機的状況のなかネジの外れた作戦で逆転しウーガという拠点を手に入れそれまで以上に面白くなったと思ってるんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:20:27

    >>75

    上でも言われてるけどコミカライズの出来が悪いと原作も失速するパターンが多いからそれが怖い

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:24:49

    >>74

    やっぱ新世界編読みたいよね・・・

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:28:04

    >>76

    売上なり実績あれば相応の人を用意してくれるんだろうけど結局運次第よね

    いい人付けられたと思ったらろくに話進まず更新されず打ち切りになったのもあったし

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:37:49

    次ラノで4位に入ったし露骨なハズレは当たらんやろ……

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:37:37

    >>77

    とりあえずシズク断髪の経緯はマジで書いて欲しい。あと灰炎四天王の詳細。最後の一人誰なんっていう。

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:57:41

    >>74

    実はラスト編とウーガ編の文字数ってそんなに変わらないからワンチャン一巻でまとまる可能性もある

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:56:32

    表紙公開されないな

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 16:42:50

    >>74

    新世界編の続編欲しすぎる

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:45:21
  • 85二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:04:01

    キタキタキター!

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:39:54

    フッフー‼︎

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:59:39

    ちっちぇえな白い魔王

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:40:13

    小人の平均サイズとか設定あったっけ?
    ウルもそこまで大きい訳でも無い筈なのにリーネは肩の高さにも届かない位なんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:46:41

    ちょっとした小話も呟きながら……とな?

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:48:45

    >>89

    この今のメンツと一緒に迷宮に挑む絵、もしや毎巻付くのかな?

    楽しみやで

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:55:04

    ウルとリーネの身長差ってWeb版で描写有ったかなと気になったのでラスト編をちょっとザックリ見返してみた


    かくして少年は迷宮を駆ける  ~勇者も魔王も神も殴る羽目になった凡庸なる少年の話~ - リーネという少女男主人公 ハーレム 魔法 冒険 ダンジョン 成り上がり 剣 旅 魔物 成長 毎日投稿 R15 残酷な描写ありncode.syosetu.com

    リーネ初登場、リーネの身長はクローロの半分にも満たないって描写は有った

    かくして少年は迷宮を駆ける  ~勇者も魔王も神も殴る羽目になった凡庸なる少年の話~ - ラウターラ魔術学園③男主人公 ハーレム 魔法 冒険 ダンジョン 成り上がり 剣 旅 魔物 成長 毎日投稿 R15 残酷な描写ありncode.syosetu.com

    ウルとリーネが出逢う、ウルの上着を被るとすっぽりと胴が隠れるという描写は有ったが具体的な身長差には言及が無かった


    結局身長差はよく分からなかった

    それはそうと>>84見てリーネの倍の身長が有るクローロを想像したら「……クローロデカくない?」って思った

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:23:21

    >>90

    そうなると次はエシェルも加えてウーガ攻略に乗り出す後ろ姿で

    その次は陽喰らいの儀に挑むウル達かな?

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:01:16

    先日上がってたのは扉絵だろうけど表紙は何時頃公開されるかな

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:15:50

    いくら迷宮とはいえ色欲の名を冠する迷宮の中で女の子と1つになるウルはドスケベ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:53:27

    スーア様ってリーネより身長上だったっけ、ウルに目隠ししようとしてプルプルしてたのは覚えてるんだけど……

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:03:08

    >>95

    特にわからん

    浮いてるんだっけ????物理的に

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:23:08

    浮いてる
    ウーガに遊びに来て子供たちと鬼ごっこする時に浮いてるのズルいって言われてる
    そんで足遅すぎてタコ負けしてたはず

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:04:01

    ラスト編の終盤ではディズ以外の七天が登場するけどグロンゾンやジースター以外も挿絵で姿見られるかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています