- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:28:24
最近、窪谷須が話題になったから、これを機に見てみたんで感想を書いてくぜ
良いところ:
・構成がとにかく良い。たくさんのエピソードを入れたのにわかりやすい構成になっている。
・とにかく、ラストに繋がる構成が素晴らしい。文化祭に絞ってホントよくあんだけのエピソードで作れたのは、ホンマすごい。
・それに、作者が言っていた日常生活で斉木がちゃんと喋ってるシーンが見れたのが良かった。仲良し4人組だけじゃなく序盤ではモブ生徒とイッテQの話題とか見れたのとか良かったなあ
・それとちゃんとアレンジしつつも超能力を多数登場させて活躍できてたの良かったね
・あと斉木が「〜だそうだ、漆黒の翼」とノリノリで喋って返答したのがフフッてなってめっちゃ好き!
悪いところ:
・ギャグがちょっと微妙。アニメの方は放送時間が5分しかないから、テンポを比べるのもおかしいが。
・全体的にキャラの改変が目立ってた印象ある。
照橋さんと窪谷須がちょっと過剰なキャラになってたのが残念。
あと、蝶野が思ってたよりも老けてた……斉木の師弟関係を省いたのは正解だと思うけど。
でも、燃堂が「天誅」といって灰呂にカンチョーするシーンは好き! あそこマジで笑ったし
総評:
原作を読んだからか、原作と違う要素があると目についちまう……
とにかく、燃堂が実写として登場してくれたのが、良かったぜ!
リアルなバカって感じで、見てて面白かったな〜
思い出を語っていきましょうや
Huluは5/10まで配信なのでお早めに - 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:11:25
- 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:27:38
実写燃堂再現度高すぎて非の打ち所がない…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:28:32
そうなんだよなあ 斉木って普通を装ってから会話とかするんだよなあ……
と、当たり前の現実に気づかされたんだよな - 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:30:18
実写は良いんだけどこの監督はギャグがくどいんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:35:03
照橋さんの靴がメッチャ厚底なんだよな
あんな厚底の上履き初めて見たわ - 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:37:29
最近妙にYouTuberのショート動画で出てくるようになった
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:39:23
イリュージョンの一連超好き
実写燃堂本人すぎる
照橋さんは倉庫計画始め照橋さんはそんなことしない!!が多かった - 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:52:04
そーなの!? まあ主演と身長差ありそうやもんなあ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:55:15
佐藤二郎以外すき
- 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:05:24
照橋さんが青髪じゃないのはなんかなぁ……
- 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:05:58
照橋さんがただの腹黒美少女でプロの美少女じゃない
- 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:08:31
灰呂はまあアレはアレで好き
- 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:13:20
ギャグはとにかくシュールな感じの描写で意図的にチープ感も出してた
原作もシュールっちゃシュールなんだけど、どこか違うとは思った
でも再現度高すぎる実写キャラたちで終始笑っていられたな - 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:22:12
照橋さんはカメラに捉えられるような変顔はしないイメージがあった
丁度映画の公開中に新聞部が照橋さんの変顔を激写しようとして失敗する回をやったのは作者による意図的な抗議だったんじゃないかと想像してる - 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:18:26
海藤を演じた吉沢亮は元々原作ファンで、「もし実写化されたら漆黒の翼やりたい」って思ってたぐらい海藤の事好きらしいから気合い入ってたのかもね
- 17二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:38:11
映画としては悪くないんだけど、絶妙にこれじゃねぇんだよなみたいなノリではあるよね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:37:14
- 19二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:39:11
佐藤二朗とムロツヨシか
あー、福田組ね
なんか察するわ - 20二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:40:15
良くも悪くも福田雄一監督映画って感じだな
- 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:47:58
あれは照橋じゃなくて橋本環奈本人役だと思う事にしてる
- 22二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:56:36
原作の初期照橋さんも割とプライド高めというか斉木くにお!私におっふしなさい!って感じだったけど映画公開時には丸くなってたから余計にギャップ感じたな
- 23二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:18:32
ゆずの主題歌好きだった
懐かしい - 24二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:06:22
主題歌は斉照というより依舞のテーマ曲っぽい気がした