- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:29:55
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:30:49
かわいいから…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:39:31
一人だけ天使族じゃなくて狐獣人なのは確かに謎よね
ヨースターが狐好きなのもあるとは思うけども - 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:41:45
クズノハの血を引いてる説ある?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:42:19
あら?お嫌い?
- 6125/04/20(日) 20:43:16
狐獣人は大好き❤
- 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:43:23
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:48:05
予言者という共通点もあるしね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:48:52
デザイナーの性癖以外になんかあるか?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:49:25
- 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:49:33
セクシーフォックスですまない・・・
- 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:50:35
イラストレーター「君たちってこういうの好きでしょ」
- 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:50:59
セイアのケモ耳もそうだけどシマエナガくんも割と謎で気になるんだよな
モチーフとも関連無さそうだしなんなんだろう - 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:51:13
元ネタがガブリエルと言ってもガブリエルは予知夢を与える側なので割とおかしくなっている
まあモチーフに厳密じゃないだけだと思うが、推定ラファエルも旅に出ねえし - 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:52:05
そもそも元ネタに完全に沿うように作ってないでしょ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:52:40
可愛いでしょう?
- 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:56:06
- 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:56:10
- 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:05:41
ググったらエゼキエル書13章が出てきた
偽りの予言者が、荒れ跡にいるきつねのようだと罵倒されている
該当箇所がめっちゃヘイトスピーチで笑う - 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:06:59
獣の方が交尾の興奮度も高まるだろう?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:07:02
神話系の話でいつも思うんだけどさ全部元ネタ通りにしてたら他所とおんなじキャラになって差別化できねーだろ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:08:08
しれっと邦訳じゃなくて英語版取り出してる……。
- 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:13:04
- 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:42:39
- 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:43:41
なんだよ、ヨースターが「この子ケモミミの横乳背中露出ドスケベ服のロリにしましょうよ!!!!」つってそれがまかり通るような会社とでも言うのか?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:46:19
ヨースターならそうだがネクソンはどうだったか…
- 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:24:28
男の子は厨二心から枕元に聖書を置いとくものだろう?
さて、キツネ耳の出自ルカの福音書説について垂れ流すよ
これは新約聖書に含まれる書物で、イエスが生まれ歩き死んで復活して天に帰るところまでが描かれているんだ
12の使徒とかパンと魚の奇跡とか、十字架の刑とか
有名どころは全部ルカ書にも書いてある
で、この9章の冒頭は下着への言及から始まる
「神の国の来るのを伝えなさい、けれど銭はもたず、食ももたず、施しに任せなさい。各々の下着さえも2枚と持つことはありません」
そして上述の魚とパンの奇跡を起こしたあと、子にとりついた悪霊を若干キレながら祓う
途中パリサイ人の村で雑な扱いを受けてキレて火をかけようとする弟子たちに「私は滅ぼすのではなく救うために遣わされた、バカなことを言うな」と叱る
そしてイェルサレムへ向かい十字架にかかって死ぬ
神の国云々≒エデン条約
数々の奇跡≒ブルアカ宣言
悪霊を祓う≒ベアおば半分退場
弟子への叱り方≒先生の基本スタンス
十字架≒アツコ
後の復活≒アロプラパワー全裸流れ星
自分で言うのもアレだけど結構符合するんじゃないかなぁと思うんだ
で、その9章に鳥と狐の話があるからセイアは狐にしとこう!みたいなノリだったんじゃないかなぁと思う
聖書を愛読するようなのはこじつけが大好きなんだ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:42:27
なるほど…納得したわ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:43:25
もしかして怪獣と出会ったら真っ先にレギオン引用しようとしてる系の先生?
- 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:48:36
あとから思いついたんだけど
パンと魚の奇跡は補習授業部かな…
ゼロのアズサとバカのコハルにヒフミとハナコが分け与えて、4人の点数の総量は増えた
あとアズサとミカのそれぞれ裏切りはユダのアレ?
そしてアツコが十字架にかけられたおかげで最終編までの道がある
古い世界の先生から新しい世界の先生へ約束を引き継ぐ≒新約旧約の2つの聖書を結ぶ話…? - 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:49:09
博識ガチ考察してる人を見るたびに感心は勿論
それ以上に一体何者なんだろうと思ってしまう… - 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:52:15
流石世界で最も売れたラノベだぜ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:59:33
ホンマにすげぇな…
- 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:15:22
聖書読んでるやつにもバカ呼ばわりされるコハルに哀しき過去
- 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:56:38
旧約の内容は基本的にヘイトスピーチだからな
- 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:11:52
プレナパテスはどうあがいてもアンチクライストと思われるが…
一応キリスト教自体のストーリーが新しいメシアは昔のメシアと違って戦わないぞというものだが
先生が突き詰めると戦うことしか能がない存在なのでそこの辻褄は割と怪しく見える
まあ黙示録になると結局イエスも戦うことしかできないんですけどね