この新規参戦の人選は…?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:38:50

    新規参戦がダイナゼノンと水星とΔはいいんだよ
    アークも世代交代だからいいんだよ
    なんでゴジラなんだよえーっ?
    というかおらーっ新しいロボ作品との出会いの場というならもう少し新規参戦の枠増やさんかいっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:41:13

    まっ30から開いた理由が聞けたのとDLCのシナリオ考えてますよでホッとしたからバランスは取れてるんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:41:32

    しかしねぇ…だからといって○○○○とか出されても困るのだから…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:42:10

    >>2

    えっDLCの面子ちゃんと話に絡むんですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:42:24

    >>3

    境界戦機?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:42:28

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:42:30

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:42:54

    >>6

    いつも通りヤンケ

    シバクヤンケ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:43:06

    >>6

    いつもやん…

    何ならいつもより少ないやん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:43:19

    >>4

    絡むというかちゃんとDLC軍にテーマ性持たせて専用ボス作って話作りますよって感じらしいのん

    ちなみに何入れるかは調整中らしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:44:34

    >>6

    Wはアメリカ人気、種は自由あったからでわかるのん

    Gも周年だったしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:44:44

    ダイナゼノンに怪獣を操る敵がいるからゴジラ参戦はおかしくないと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:46:24

    >>5

    知らない…知ってても言わない


    新規作品とはいっても出しても誰が喜ぶねん!って作品はあると思うんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:46:42

    新規参戦自体はかなり満足なメンバーだと思ってんだ
    いつものメンバーは…ウム

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:47:24

    >>12

    味方ユニットがジェットジャガーしか期待できないのはしょっぱ過ぎないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:47:29

    >>1

    なんでって…スパクロにコラボ作品版が参戦したから本格参戦させたいやん…

    【スパクロ】ゴジラ - カットイン - ゴジラ対エヴァンゲリオン Godzilla


  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:47:40

    >>14

    異世界枠ないならなんでダンバイン入れたんスかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:47:46

    >>6

    ガンダムはファンの母数が多いから売上のために多めに参戦なのはいつもの事なんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:48:17

    >>1

    曲がりなりにもロボットが出てるゴジラと違ってあんなのもうロボットじゃん!って言われただけでロボットが一ミリも出てこないグリッドマンが参戦したからマイ・ペンライ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:48:57

    宇宙世紀出すにしても逆シャア以降の作品が欲しいよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:48:59

    >>6

    スパロボNEOでもやってろって思ったね

    Gガンだけっスよ参戦

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:49:27

    >>6

    面白い

    ではあなたの考えるスパロボ参戦面子を教えてもらいましょうか

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:49:27

    コンパチで参戦してるし今更だと思ってるのは俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:49:31

    シンエヴァは期待してた……
    それが僕です

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:49:48

    >>10

    ストーリーに絡まない時点で新規参戦なんてしたらファンブチ切れだと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:50:39

    ゴジラが悪いというよりメンツが薄いという印象ッ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:52:12

    あれっガンダムXは?
    GとWはいるのに…
    こ…こんなの納得できない

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:52:13

    もしかして水星1期と種死とダイナゼノンの続編前提の作品群が参戦してるって事は既に次回作で種自由と水星2期とユニバースを入れたスパロボの構想もあるんじゃないっスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:52:31

    シドニアなんて絡ませやすくていいと思うんだよね
    宇宙船だから適当に元の世界からスパロボ時空に来るだけでもOKじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:52:43

    >>22

    鉄血のオルフェンズ…

    絢爛舞踏祭…

    翠星のガルガンティア…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:52:47

    ダイガンダーとかウェブダイバーとかそのくらの年代のロボが欲しいのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:53:08

    え、もうこれで参戦作品は確定なんッスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:53:45

    >>32

    うん

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:53:52

    もしかして今考えると寺田の交渉力は凄かったんじゃないんスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:54:06

    ガイキングLODとか鋼鉄神ジーグとかゴーダンナーも欲しいのん

  • 36二次元大好き匿名さん25/04/20(日) 20:54:06

    二部構成疑惑があるから後半で水星のセカンドでフリーダム追加と思ってるのは俺なんだよね
    そうじゃないと少し不満だよねパパ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:54:12

    リライズの参戦を密かに期待してた それがボクです
    まあ他のビルドシリーズより比較的出しやすいってだけで普通に扱い難しい側なのはわかるけどね!(グビッグビッ)

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:54:13

    >>23

    そもそもスパロボでゴジラは既に参戦しておろうが!

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:54:14

    (↓のコメント)
    う、嘘やろ、こんなことが許されていいのか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:54:25

    正直Z抜いてUC入れて欲しかった…それが僕です

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:54:47

    薄っ薄いーよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:54:52

    種、W、Gはまあええやろ
    しゃあけどZ逆シャアはもう飽きたのん

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:55:29

    >>26

    参戦作が薄いところにそんな無理くりロボいるからOKみたいな意外枠入れられたらそりゃ不満も出ると思うんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:56:08

    メンツが薄いってよりは続編に向けて出し惜しみしてる感覚

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:56:16

    AI製スパロボの参戦基準ってかなり良かったんだと実感しますね…
    おっさん向けにガリアン、ゴーグ、ナイトガンダムをだしその前のUXではラインバレル原作版やヒーローマンにデモンベインといった20代以下のガキッ向けとバランス感覚がすごかったんだ

  • 46二次元大好き匿名さん25/04/20(日) 20:56:28

    フリーダムがいればかなり不満の声が抑えられたと思うのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:57:28

    >>39

    良く言われてる顔アイコンとかコーラルの設定云々はいくらでもなんとかできるだろうけど


    お前はえーよ(2023)流石に無理なんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:57:28

    >>46

    制作時期的に不可能なんだ

    絆が生まれないんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:57:41

    >>34

    そもそも交渉するまでもなくそこの作品の関係者と既に繋がってることが多いんだよね恐くない?


    お前…なんでバーチャロンの亙とそんなアホ言える関係なんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:58:02

    ガンダムが多すぎを超えた多すぎ
    あまりにもバランス悪すぎるーよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:58:09

    なんか…戦闘アニメショボくない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:58:23

    新鮮味が携帯機にも劣ルと申します

    まぁ携帯機がすごいんやけどなブヘヘへ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:59:00

    水星基準だとガンダムはルールで禁止スよね?になるけど他のガンダムとはどういう兼ね合いになるのか気になるのがボクです

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:59:47

    >>50

    水星が目玉枠にいるんだから種死とGガンだけでもよかったんじゃねぇかと思うんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:00:14

    >>53

    まあ気にしないで Fのときにあれもガンダムやて!?ワシはあんなんしらんで!あわわわ…って紫豚が言うくらいでまあええやろって感じでしたから

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:00:33

    >>53

    はーっガンドアームよ死.ね!でどうにでもなると思うのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:00:45

    水星がな……
    一期だけってのが不安なんだ……

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:01:05

    ま…またゴジラ差別か…

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:02:08

    >>57

    流石に新スパロボの時のWみたいな扱いにはならないと思う反面・・・話の内容的にもこれいる意味あるのかな?

    あれ?たぬきなんで自軍で戦ってるんかな?みたいな立ち位置になるんじゃないかという不安にも駆られる

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:02:10

    >>53

    ダブスタクソ親父が禁止したのはガンダムではなくGUND-ARMなので無問題!

  • 61二次元大好き匿名さん25/04/20(日) 21:02:29

    スパロボの定石だ
    ライディーンやコーンバトラー、エルガイムとかに喜んでいる人がいない
    需要何処へ!!
    アンチではないけどやっぱり新しめの作品にドンドン参戦してほしいよねパパ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:02:36

    マサイの戦士騙されない DLCで続きやるつもりなのは参戦作でわかる

    2期とか続編とかあるのに出てないやつがやたらあるんだよね オラーッ 覚醒の遺伝子を出さんかい

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:02:45

    >>58

    シンギュラポイントなのが余計に不安になルと申します

    開き直ってアニメゴジラとかの方が面白そうなんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:03:01

    ふうんゴジラvsダイナゼノンということか

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:03:17

    まあ楽しみだし買うのは確定してるけど大満足のラインナップかって言われたら否なんだよね
    コンVいるんだからボルテスレガシーはこっちに出してほしかったですね…ガチでね

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:04:15

    >>61

    メンバーがな……

    いつメンなんだよ……


    オラーッブロッカー軍団マシーンブラスターとかギンガイザーとか出さんかいっ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:04:24

    >>61

    めっちゃ喜んでるワシがいるのにその書き込みはムカつきますね…

    スパロボなんてもともと当時のおっさんがおぉ懐かしいのうで昔を思い起こすためのゲームやん

    ま、当時その年代のおっさんだと今は60超えだろうからどれだけいるんだよあーって意見には同意しておくのん

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:05:08

    シンエヴァは荼毘に伏したよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:05:19

    >>61

    待てよライディーンじゃなきゃいけないわけではないけど神谷さん声の主人公やってる作品が出る事自体は嬉しいんだぜ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:05:49

    かなり猿いのはマジンカイザー主役でスパオリのマジンカイザーなことなんだよね
    なんか…原作側割食ってない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:06:22

    >>61

    そいつら散々過去作出てるから古いのでもあんまり喜ぶ人間少ないんスよね

    ライディーン出すにもREIDEENとか超者とかラーゼフォンとかの方が嬉しいのは俺なんだよね

  • 72二次元大好き匿名さん25/04/20(日) 21:06:30

    >>69

    ククク…

    それについては賛同するのん

    石丸さんはライブラリーなのか気になるのが俺なんだよね

    流石に敵勢力の世代が違うから何個か新録あるかな?と思ってるんだあっ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:07:22

    Yの次のスパロボは豪華だぜぇ……

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:08:50

    >>61

    まあ気にしないで

    ワシに需要があるだけで充分ですから

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:09:03

    ああ、多分続編あるから問題ない
    Yから別れた先とかやりそうなんだよね

  • 76二次元大好き匿名さん25/04/20(日) 21:09:05

    なぁ…オトン
    声付きのテッカマンブレードは何処や?
    子安の新録エビルがワシは見たいんや…

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:09:46

    >>63

    捏造しないとメカゴジラすら動かねえじゃねーかよえーっ!!

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:10:11

    ゴジラがサプライズ枠だったんだろうけどぶっちゃけまあ来るだろな感凄すぎて全然驚きがねーよ
    ぶっちゃけライディーンが家庭用機で復活したことのほうがサプライズだったんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:10:17

    その技(前後編)はやめろーっ!

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:10:19

    てか今回でライディーン出れたからまたダンガイオーとかダイモスとか愛おぼにもワンチャンありそうで期待できますね

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:10:57

    今回のカイザーのアニメーションはXを基準に強化した感じに見えるのん

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:11:17

    >>74

    そやっ!それでええんやっ!

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:11:35

    >>61

    ライディーン自体は出たらなんだかんだで使うから復活したのめちゃくちゃ嬉しいんだよね

    でも神谷さん枠が復活するならもう一声ダイモスが欲しかった…それが僕です

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:11:50

    >>80

    参戦作の枠を超えて神谷ボイスが一同に介する合体攻撃”ゴッド・バレー・スペシャル”が欲しいですね(サルファだったかのネタ書き文字) マジでね…

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:12:20

    水星2期…ユニバース…種フリ…
    三作品が続編を支える
    ある意味''最強''だ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:12:33

    >>75

    しかし、開発猶予がなさそうなのは大丈夫か?

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:13:06

    >>30

    怒らないでくださいね

    どいつもこいつも他作品と絡ませにくいんですよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:13:48

    曲にワルキューレは止まらないが入ってるのにガンダムビルドシリーズがないって何かの間違いっスか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:13:54

    >>61

    しゃあけど最近の作品で入れてファンが盛り上がりそうなのって…

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:14:14

    >>86

    生放送をちゃんと見ろ、鬼龍のように...

    4年空いたのはね、新エンジン開発して今後もシリーズ出すための期間だったて説明してたんだよ

    VXT30は毎年出てたシリーズだし出そうと思えば意外と早く出せると考えられる

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:14:20

    水星・ダイナゼノン・ゴジラSP・ゲッターアークと同時期くらいのロボ作品が
    シンエヴァ・バックアロウ・シンカリオンZ・ムサシ・境界・86・マブラヴ・電池少女と結構あるんで
    この辺が1つか2つが追加で新規参戦だったら満足度かなり違ったんじゃないかと思うのが俺なんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:15:14

    >>70

    というかOVAのカイザーへの愚弄にも等しいと思うんすけど…

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:15:54

    あれっトダーと犬とゴリラを擁してのTOUGHの参戦は?

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:15:56

    >>85

    正直マジェプリ劇場版は普通に続投してほしかった…それがボクです

    DLCでも別にいいけどあっちは歌ありじゃなくなるから使ってると浮くんだよね

    ワシめっちゃ歌付きバージョン買うつもりだし

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:16:35

    これでも私は慎重派でね

    >>87、君に反論できないか徹底的に研究させてもらったよ

    その結果何一つ言い返せないことがわかった


    しかし…作品全体で海多めにしてゲッター3とかズゴッグとかがメインで活躍する作品も見たいんです

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:16:53

    割と真面目にジェットジャガーのロボアニメでもあるんだよねゴジラSP
    正義の心で巨大化するジェットジャガーもやるしな

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:17:18

    >>90

    売れてるといえば売れてるし、やっぱり出す気はあったんスね

    あれっOGは?

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:17:35

    ふうんゴジラ登場で怪獣優生思想がインスタンスドミネーションするということか

  • 99二次元大好き匿名さん25/04/20(日) 21:19:10

    >>89

    レガリア

    境界戦機

    ヴァルヴレイヴ

    エガオノダイカ

    そして俺だ

    スパロボを盛り上げるぞ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:20:24

    >>76

    マネモブ これあげる

    ソシャゲやってると寂しくないよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:20:35

    マジンガーZINFINITY版のマジンガーZの戦闘アニメが結局手抜きのまま終わったのが悲しい…それが僕です

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:22:23

    >>6

    ほうGガンダムアンチか…

    敵も味方もガンダム顔ばかりで呆れるよねパパ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:24:20

    次回作でもいいからシンエヴァ参戦して新劇場版を完結までやってほしいのが…俺なんだ!

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:25:25

    でもね俺みたいんだよね
    ゴジラに踏み潰されるネーデルガンダム

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:26:02

    あれっ ファフナーは?
    あれっ グレンラガンは?
    あれっ キングゲイナーは?

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:26:55

    一期しかない水星のラスボスどうすんだよあーっ!
    DG細胞に侵されたデビルシャディクとかになるタイプ?

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:27:19

    やっぱ30がシリーズでも上位レベルで売れただけあって割とガチでシリーズ続ける気なんスね

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:27:21

    えっゴジラvsデビルガンダムが見られるんですか

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:27:55

    でも俺コンバトラーやライディーンがしっかりとシナリオ再現やりながらの参戦になるのはいいところだと思うんだよね
    この2つ原作終わった扱いで出てる印象が強いんだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:28:14

    >>106

    地球組+ヤザンで中盤に片付くと考えられる

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:28:27

    >>91

    86とマブラヴインできれば30代くらいのおっさんと10代あたりのガキッが潤ってちょうど良さそうなのん

    電池といい埋もれるのが勿体無い作品ばかりだからいつかは拾って欲しいスね…ガチでね

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:28:41

    >>91

    バックアロウの皇帝のおじいちゃんと東方不敗のガチバトル見たいっスね…

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:30:48

    >>111>>112

    俺は割とマジでムサシを期待してたんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:31:29

    新規参戦がソシャゲからの来日含めて5作品しかないのが不安なんだよね
    次回作でシンエヴァやブレイバーンが入るであろうことを考えるとムサシや電池が入れるのは何年後なんだって思ったね

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:31:33

    認めない…GとWまで出してXを省くのは認めない
    今作地球の環境が終わりを超えた終わりっぽいから出せる土壌はあったと思うんだよね
    アナザー三部作揃い踏みが見たかったんだァ

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:31:50

    あーっ復活のルルーシュ出てもペンデュラム・リザレクションとカルラ・シュ・ラクマないのは寂しーよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:32:13

    >>111

    そのメンツならガンパレもほしいぞケンゴ!

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:32:23

    >>114

    もしかしたらそういうマイナー系はDDで拾っていくのかもしれないね

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:32:25

    ダイナゼノン単体参戦に感動しております(ずずっ…
    世間の人気的に飛ばされて劇場版滑りしそうだったからめっちゃ嬉しいんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:33:26

    >>115

    俺と同じ意見だな…

    バンダイチャンネルでGWX30周年記念とかやってるからXも普通に来ると思ってたんだよね

    なんでやーっ

    なんでXだけ無いんじゃあっ!

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:35:25

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:36:37

    >>108

    あのゴジラだとデビルガンダムでは厳しいと考えられるが…

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:37:36

    >>6

    はぁ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:38:24

    流石にやんないと思われるが今の時代でZみたいな種叩きやったら大炎上しそうっすね

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:38:41

    Z3の素材使いまわせるからめちゃくちゃ省エネで出せるんスけどねX
    やっぱ他のガンダムと比べると需要薄いんスかね

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:38:43

    >>119

    ユニバースはdlcでやれそうっすかね?

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:40:27

    既存作がライディーン以外全部使い回しやないかボケーとは思ったんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:42:17

    >>65

    しゃあけど…実写は役者の肖像権とか色々面倒くさそうやわっ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:46:47

    >>127

    というかOVAカイザー参戦なのに登場してるのがスパロボカイザーとか冷静に考えて意味不明じゃないすか

    しかもなんかグレートも真マジンガーでグレート捏造した時の流用疑惑あるんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:55:19

    >>128

    そういう意味だとバーンブレイバーンが心配なのがボクです

    あいつプロレス参戦しちゃったんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:57:35

    >>15

    それはケロットすら出さないコンバトラーVのことを…それはライディーンとブルーガーぐらいしかいない勇者ライディーンのことを言うとんのかい

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:00:09

    種死出すならファフナーも一緒に出してやねぇ… EXO以降の成長した一騎先輩と種死本編の尖りまくってる時期のシン後輩みたいな感じでUXと逆転した関係性を作ってやねぇ…BEYONDのこそうしと組ませてもウマイで!

    というかファフナー抜きにしても久々に本編再現枠で種死見たいんだよね
    一周回って本編後枠で出される方に飽きが来てんだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:02:39

    >>131

    ジェットジャガーとコンVやライディーンだと役者が違いすぎると思われるが…

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:10:17

    まあいろいろ言いたいことはあるけど
    これからペース取り戻して毎年新作出してくれるならそれだけで満足なんだよね
    テイルズみたいに新作が出ないのだけは勘弁なのん

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:14:57

    >>45

    しかし…それでは売上には繋がらないのです…

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:20:21

    Z逆シャアばかり文句言われてるけどね…今回一番需要無さそうなのと言ったらぶっち切りでOVAダンバインなの

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:24:09

    >>61

    ライディーンは嬉しいのん

    コンバトラーは30でいるだけ参戦だったからまあええやろ

    エルガイムは30でガッツリやったから不要ッ

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:25:45

    >>133

    しかし…興味ない人からしたら大差ないんです

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:28:45

    >>134

    流石に毎年新作出すなんて真似は開発部が倍以上の規模になってでもいない限り不可能だと思われるが…

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:29:25

    >>134

    ブルプロがバンナムゲーを殺してたんじゃねえかって思うんだ

    テイルズも移植ラッシュするとは明言してるしまっ立て直し頑張ってくださいよおっ

    GEもパチ当たったしそのうち蘇るんじゃないスか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:29:44

    >>136

    そもそも文句言われている理由は需要があるかないかではないから的外れの指摘なんだよね

    阿呆じゃない?

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:29:58

    >>136

    Tでもコンパクト3でも持て余してる感じあったんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:30:09

    >>139

    アンケート見る限りアクションとSRPGで分けるとかはありそうなのん

    交互に出せばバランス取れてハッピーハッピーヤンケ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:31:00

    >>131

    勇者ライディーンの味方…原作にはボスボロットポジションのメカとキャラがいたと聞いています

    ほとんど足手まといでしかなかったからなのかスパロボでは終始スルーされていたと

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:31:57

    >>144

    こいつとジーグのボロットもどきってマジで1回も出たことないんじゃないんスか?

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:32:39

    >>136

    OVAダンバイン入れるよりきっちりダンバインやってキャラもしっかり出して欲しいんだよね

    ガラリアとか長いこと出てないんだァ

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:33:21

    既存作に限ってはぶっちゃけTの方が久々のGと家庭用初のガンソで新鮮味あったのん

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:34:38

    >>147

    Kも家庭用なのん…

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:36:26

    >>148

    えっ DSって携帯用ゲーム機じゃなくて家庭用ゲーム機なんですか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:39:19

    >>149

    携帯ゲーム機も家庭用ゲーム機なんだよね

    据え置き機と携帯ゲーム機のことをまとめて家庭用ゲーム機(いわゆるCS機)なのん

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:40:05

    >>149

    家庭用ゲームは据え置きゲームも携帯用ゲームも全て引っくるめた総称なんだよね

    それはそれとしてKのガンソはガンソじゃないからTが初参戦で合ってると思われる

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:42:40

    水星の一期だけ参戦が地味に気になってるのが俺なんだよね
    キャリバーンが出てこないのは残念を超えた残念だけど
    キャラクターは5号やソフィノレも含めて全員一期で登場してるから
    スパロボ独自ENDが見れるって事でしょう

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:44:00

    >>151

    ふうん そういうことか

    家庭用ゲーム機=据え置き機という認識だったのん

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:44:03

    メカゴジラ、スーパーメカゴジラ、機龍、メカゴジラシティ、Mechagodzilla、ロボゴジラ
    そしてオレだ
    スパロボに参戦するぞ

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:44:23
  • 156二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:47:58

    >>153

    家庭用ゲーム機じゃない=PCとかああいうのだからね

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:55:33

    >>34

    どっかのスパロボの生放送で別に寺田さんが参戦作品を選んでるわけではなく、上の人が参戦作品を決めてそっから絞って決めてると言ってた気がするのん

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:03:34

    ラインバレルはいないのん?
    ワシの1番好きなロボ作品なのに…

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:11:39

    >>105

    種運命マジェプリがいるからファフナーが欲しすぎルと申します

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:13:07

    >>155

    原作見てたらマジでこんなこと言わねえって分かると思うんスよね

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:14:09

    >>144

    こいつ確か相当卑猥な武装あった記憶あるんスよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:14:24

    なんや随分保守的なメンツやな

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:15:00

    >>159

    それじゃあダメだ オリンシスとヒロイックエイジも入れろ

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:16:41

    >>152

    もしかしてLのエヴァみたいに計画は荼毘に伏したよ宣言でもされるんじゃないスか?

    しかし自軍に接点もクソもないゼーレの思惑が空中分解するよりプロスペラが復讐を諦めるか方針転換する方がドラマになりそうで面白そうなのです

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:19:19

    >>161

    名前からしてボインダーなんだ

    神秘的な古代の伝説路線を前面に打ち出してる今のスパロボのライディーンの扱いとは存在自体が致命的に相性悪いと思った方がいい

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:24:48

    そういえば、アムロって声優変わらないんスね

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:27:17

    シリーズが続いてくれただけでも感謝ヤンケ

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:28:33

    >>34

    その寺田さんが言うには"自分よりレッドPの方が凄かったそうだよ"

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:31:34

    おー久々のライディーンやん後はまあいつものメンツ何度撃ちやけどまあええやろ……えっ既存参戦作品これで終わりなんですか
    新規参戦は…おおダイナゼノン飛ばしてグリユニって事にならなくて良かったですね…ガチでね、おおゴジラか意外やん……えっ参戦発表これで終わりなんですか

    こんな感じの感想なのがボクです

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:35:13

    Kのヴァンさんはね性格別物過ぎるというのは事実だけどねスパロボ基準だとまあこんなもんやろとなるのも事実なの
    スパロボアムロやスパロボカミーユと比べてどっちが原作と乖離してるかは甲乙つけがたいんだよねひどくない?
    30のナイツマキャラやグリッドマンキャラは麻薬ですね…キャラ崩壊してる奴ばっかりです

スレッドは4/21 09:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。