- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:56:42
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:00:00
- 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:00:08
割とヤバ気なもんはかなり多いからな…
どうすんねんってなるケンイシカワワールドが歯止めかけてる感はあるが
天元突破グレンラガンみたいな宇宙の外側に干渉出来る系は貴重だが - 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:01:04
ペルフェクティオみたいに紅塵を消せば二度とこっちに干渉できませんってオチは作れそうではある
- 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:01:08
ケン・イシカワのおかげで大体いろいろやれるからな……
- 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:02:56
どんどんインフレしていきそうだけど扱いきれるのか? 面白いのか?っていう問題があるからイシカワワールドより上のインフレが流行ることはなさそうって気がする
- 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:03:51
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:03:53
- 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:05:08
一応対抗できる手段ではあるって感じであとはスパロボ補正乗せまくろう
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:05:14
「SF」だからね
規模感が宇宙になるから凄い奴は基準が銀河とか宇宙になる
まぁだからといってそんな奴が普通にいるかと言えばそうじゃないんだが…… - 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:06:02
一つ間違いなく言えるのはYの未来の地球はエンペラーとゴジラのせいでどっちに進んでも大変ってことだ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:06:33
サイエンス・フィクション
科学的知識に基いていればあることないこと好き放題やっていい
たぶん聖書より人殺してる数が多い悪魔のジャンル
宇宙論文明論生命論あたりを話のタネにしつつ人類やら宇宙やらの滅亡を描くのは定番
(※偏見です)
- 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:07:01
パイオニアという意味でもゲッペラーは偉大だな…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:08:10
- 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:08:46
ZERO、ゲッペラー、INFINITY、イデ、グレンラガン…まだあるんですか⁈
- 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:09:13
未来予測と因果率破壊行動してくるがゴジラがこちらの世界にくるのは紅塵が必要だと絶対条件あるから
紅塵を破壊すればなんとかできる - 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:09:14
- 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:11:06
- 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:11:14
- 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:11:51
紅塵をどうにかしてしまえばゴジラもこっちの想定内の存在に落ちてしまうから答えがわかってからの巻き返しが楽しみではある
全ての宇宙から紅塵という概念を消してゴジラを滅ぼしたってやってくれてもいいのよ
アークいるし一度破滅の宇宙みてそれに抗う手段を獲得して過去に戻るとかしてくれそう - 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:12:39
歴史が深過ぎる
- 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:12:41
ゴジラって特撮でしょ?ウルトラマンの方に行ってもらっても良いですか?(震え声)
- 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:13:41
シークレットでウルトラマン参戦が欲しくなる日が来るとは…
- 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:14:09
- 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:15:01
OD発動(ジェットジャガーPP起動)まで時間稼ぐ殆どステージギミックのボスでも面白そう
発想が面白いだけで激烈にストレスのたまるステージになりそうだが - 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:15:26
- 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:15:39
ウルトラマンZさーん!!!
特空機と一緒に来てくれーっ!!!
それならスパロボ来れるでしょーっ!? - 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:17:36
- 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:18:17
Zの縁でゼロをゼロの縁でノアまで呼ぼう!
- 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:18:46
- 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:19:03
- 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:19:29
- 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:19:36
ゲーム的に言うと、ただウロウロしているだけで文字通り「宇宙の法則が乱れる」怪獣
ラノベ的に言うと「未元物質をバラ撒きながら生きている」怪獣 - 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:19:39
- 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:19:42
チートラマン呼び放題の頂上大激突できてお得やね(白目)
- 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:20:20
マン兄さんの時も出てきそうになったけど適切な対処をしたから出てこなかっただけでメチャクチャ危なかった奴
- 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:21:51
- 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:25:11
- 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:25:21
終盤まではただの怪獣ってだけでいいけど終盤がかなり緊迫しそう
原作という既定路線を変えた結果未知がゴジラに対して勝機を導き出すって出来そう
欲張ると大本をどうにかして完全勝利したいけれど - 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:27:19
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:28:31
- 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:29:24
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:30:45
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:32:13
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:59:59
読む以前にそのまま載せたとこと何でとりあえず著作権侵害で報告した。
- 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:59:51
- 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:41:37