この少ない時間でいろんな話題になってるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:56:42

    これ含めロボットSF物って宇宙そのものをヤバくしたりするやつ多すぎません?
    対抗馬スレがたくさんあった驚いてる

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:00:00

    ただこいつのヤバさをゲームで表現しきれるのかという懸念はある

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:00:08

    割とヤバ気なもんはかなり多いからな…
    どうすんねんってなるケンイシカワワールドが歯止めかけてる感はあるが
    天元突破グレンラガンみたいな宇宙の外側に干渉出来る系は貴重だが

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:01:04

    >>2

    ペルフェクティオみたいに紅塵を消せば二度とこっちに干渉できませんってオチは作れそうではある

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:01:08

    ケン・イシカワのおかげで大体いろいろやれるからな……

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:02:56

    どんどんインフレしていきそうだけど扱いきれるのか? 面白いのか?っていう問題があるからイシカワワールドより上のインフレが流行ることはなさそうって気がする

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:03:51

    >>2

    言ってみればペルフェクティオの同類みたいなもんだから大丈夫でしょ

    いや大丈夫と言ってしまっていいのかわからんが

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:03:53

    >>3

    そういやグレンラガンでどうにかできるのかなこれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:05:08

    >>8

    一応対抗できる手段ではあるって感じであとはスパロボ補正乗せまくろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:05:14

    「SF」だからね
    規模感が宇宙になるから凄い奴は基準が銀河とか宇宙になる

    まぁだからといってそんな奴が普通にいるかと言えばそうじゃないんだが……

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:06:02

    一つ間違いなく言えるのはYの未来の地球はエンペラーとゴジラのせいでどっちに進んでも大変ってことだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:06:33

    >>10

    サイエンス・フィクション

    科学的知識に基いていればあることないこと好き放題やっていい

    たぶん聖書より人殺してる数が多い悪魔のジャンル

    宇宙論文明論生命論あたりを話のタネにしつつ人類やら宇宙やらの滅亡を描くのは定番

    (※偏見です)

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:07:01

    >>5

    パイオニアという意味でもゲッペラーは偉大だな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:08:10

    まだまだ最低限に届くか届かないかの挑戦権レベルだけどこの辺の概念に踏み出しかけた連中が混じってる感じか

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:08:46

    ZERO、ゲッペラー、INFINITY、イデ、グレンラガン…まだあるんですか⁈

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:09:13

    未来予測と因果率破壊行動してくるがゴジラがこちらの世界にくるのは紅塵が必要だと絶対条件あるから
    紅塵を破壊すればなんとかできる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:09:14

    作中の設定面で大変なのはそうだが、単なるラスボスキャラなら「そういう奴もいるのか」で済む
    こいつ、ゴジラはゴジラなので単なるラスボスじゃなく主人公属性・主人公補正持ってるのだわ
    つまり、絶対に話の中心に食い込んでくる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:11:06

    >>17

    ただ逆説的に、災害たるゴジラは最終的に人類に敗れる定めにもあるからな


    多分最終的に勝てはする

    そこに至るまでの犠牲は知らん

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:11:14

    >>17

    そうだった

    「地球を侵略してきた連中の撃退歴」でも超一流で大先輩だったわゴジラさん…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:11:51

    紅塵をどうにかしてしまえばゴジラもこっちの想定内の存在に落ちてしまうから答えがわかってからの巻き返しが楽しみではある
    全ての宇宙から紅塵という概念を消してゴジラを滅ぼしたってやってくれてもいいのよ
    アークいるし一度破滅の宇宙みてそれに抗う手段を獲得して過去に戻るとかしてくれそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:12:39

    >>19

    歴史が深過ぎる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:12:41

    ゴジラって特撮でしょ?ウルトラマンの方に行ってもらっても良いですか?(震え声)

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:13:41

    シークレットでウルトラマン参戦が欲しくなる日が来るとは…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:14:09

    >>22

    ユーゼス「むしろウルトラマンを呼びなさいウルトラマンを!」

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:15:01

    OD発動(ジェットジャガーPP起動)まで時間稼ぐ殆どステージギミックのボスでも面白そう
    発想が面白いだけで激烈にストレスのたまるステージになりそうだが

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:15:26

    設定とネームバリューの両面で、どんだけ強さ盛ってもケチはつかない
    アンチスパイラルみたいに実質ラスボスみたいにしてもいいくい

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:15:39

    ウルトラマンZさーん!!!
    特空機と一緒に来てくれーっ!!!
    それならスパロボ来れるでしょーっ!?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:17:36

    >>26

    まぁ実際ラスボスやっても文句言う人はほとんど居ないだろうしな……

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:18:17

    >>27

    Zの縁でゼロをゼロの縁でノアまで呼ぼう!

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:18:46

    >>24

    ウルティマは最早ウルトラマンでどうにかできるものなのか…?

    下手するとノアやキングとかでもどうしようもなくない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:19:03

    ウルトラな話題が出てるからいっちまうと分類的にはコイツの同類だからな今回のゴジラ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:19:29

    >>26

    なんなら最終シナリオに突然割って入ってきてラスボスの思惑をブチ壊す衝突事故を起こしても驚かない

    …似たようなことはもうシンカリオンでやったしな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:19:36

    ゲーム的に言うと、ただウロウロしているだけで文字通り「宇宙の法則が乱れる」怪獣
    ラノベ的に言うと「未元物質をバラ撒きながら生きている」怪獣

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:19:39

    >>26

    宇宙戦艦ヤマトと同じでむしろ弱くすると大炎上するタイプ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:19:42

    >>30

    チートラマン呼び放題の頂上大激突できてお得やね(白目)

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:20:20

    >>31

    マン兄さんの時も出てきそうになったけど適切な対処をしたから出てこなかっただけでメチャクチャ危なかった奴

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:21:51

    >>28

    むしろ半端な中ボスやらせた方がケチがつきかねない

    版権ボス最強くらいでちょうどいいくらい

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:25:11

    >>31

    コイツは言わば何でも吸い込む穴だけどあっちは傍迷惑なもんを無限に吐き出す穴だな

    まあ最終的に縫い合わせられたという意味では一緒か

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:25:21

    終盤まではただの怪獣ってだけでいいけど終盤がかなり緊迫しそう
    原作という既定路線を変えた結果未知がゴジラに対して勝機を導き出すって出来そう
    欲張ると大本をどうにかして完全勝利したいけれど

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:27:19

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:28:31
  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:29:24

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:30:45

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:32:13

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:59:59

    >>44

    読む以前にそのまま載せたとこと何でとりあえず著作権侵害で報告した。

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:59:51

    >>8

    手段を択ばないのなら、ゴジラの宇宙に乗り込んでスパイラルネメシス起こせば多分倒せる

    地球が無事かは知らない

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:41:37

    実際、「続編あり」「2部構成の前半」な作品が目立つので「第一部の実質ラスボスをゴジラにして、参戦作品を追加した第二部を続編ないしDLCで」ってのはあり得るかな

    このゴジラを自軍に置いとくのは無理だし、かと言って作品タイトルになっているネームバリュー抜群のキャラクターが「版権ボスの一体」としてシナリオ上は途中退場……ってのは寂しいし

スレッドは4/21 09:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。