- 1◆d4sge1DVbBmL25/04/20(日) 21:08:49
ようこそ、シャーレの武器庫へ。
ここは「ブルアカは好きだけど銃には詳しくない」「創作したいけど銃描写どうしたらいいんだろう」そんな悩みを抱えた先生たちに、ガンマニアな先生たちがお答えするスレです。以下の事項をお守りください。
1.ここで質問をする先生たちは「銃の知識など全くない」という人もいます。答える側はできるだけ簡潔、客観的、正確な回答を心がけましょう。
2.銃に関する話は嗜好によって荒れやすいです。否定的な回答、または反論をする場合は論拠となるソースを添えてお願いします。
3.質問する場合は何を聞きたいのかを明確に示しましょう。あいまいな質問は、あいまいな答えのもとです。
4.質問者も、回答者も、同じゲームをしている仲間です。紳士的に接しましょう。
5.このスレの内容は創作をするために使われることがある、という前提で話しましょう。
6.自分の創作は自分の手元でお願いします。このスレでは銃器に関する相談に留めてください。
スレ主はマニア側の人間です。議論が過熱しやすいのは知っています。ですが相手に敬意をもって、冷静に話し合いましょう。質問者には罵詈雑言ではなく、説明や解説が必要なのです。
一部屋目
[創作向け]シャーレの武器庫[銃知識共有スレ]|あにまん掲示板ようこそ、シャーレの武器庫へ。ここは「ブルアカは好きだけど銃には詳しくない」「創作したいけど銃描写どうしたらいいんだろう」そんな悩みを抱えた先生たちに、ガンマニアな先生たちがお答えするスレです。以下の…bbs.animanch.com - 2◆d4sge1DVbBmL25/04/20(日) 21:10:53
皆さんの質問とご説明によって、2スレ目です!どんどん質問をしてください!そして、どんどん答えていってください!
- 3◆d4sge1DVbBmL25/04/20(日) 21:18:23
概要に書き足し忘れていました!創作の描写についての相談は、外部リンクを介した貼り付けならokです!
- 4◆d4sge1DVbBmL25/04/20(日) 21:22:40
私は深夜帯にホスト規制がかかってしまうようなので、もし保守ミス落ちが見えてしまったら書き込んでおいていただけると幸いです!
- 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:24:36
前スレには次スレ立てたら貼っとくと人来やすいよ
貼っておいたよ - 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:24:50
とりあえず10まで埋めておくよ
- 7◆d4sge1DVbBmL25/04/20(日) 21:31:44
ありがとうございます!
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:33:12
- 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:33:27
とりあえず
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:33:46
10まで
- 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:47:37
- 12◆d4sge1DVbBmL25/04/21(月) 00:16:01
船舶には詳しくないので数値を基にした想定にはなってしまうのですが……
米海軍VBSSチームの主装備を調べたところ、M4、モスバーグ500、M9とのことです!
M4の銃身長は14.5インチ(368mm)、全長が33インチ(838mm)。モスバーグ500は銃身長18.5インチ(470mm)~20インチ(510mm)、全長36.12インチ(917mm)~41インチ(1000mm)、となっています!
男性の肩幅の平均長が身長を180cmと仮定した場合414mmです。M4をストック展開状態で肩からスリングで保持する、あるいはショットガンの最も短いモデルを同様に携帯する場合は肩幅の約二倍弱程度の長さを斜めに吊ることになりますので、成人男性が問題なく歩いて通過できる通路であればM4の運用には支障がないといってもよさそうです!
特に事由がない限り、M4を使用する場合はM4を想定して設計されたM855A1を使用することになると思われます!
彼らの主任務がテロ・海賊行為・密輸の取り締まりである以上小型から大型まで対象船舶は想定されますが、小型であるなら船内ではM9を、扱える空間があるのであればM4を基準に14.5インチで想像してはいかがでしょう!
- 13◆d4sge1DVbBmL25/04/21(月) 00:21:20
ありがとうございます!すっかり失念していましたが残り埋めと次スレ誘導までどなたかがしてくださっていて、大変恐縮です!
- 14二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:32:11
- 15二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 03:02:08
武器種ごとの有効射程はどのぐらいなのでしょうか?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 04:36:06
このレスは削除されています
- 17◆d4sge1DVbBmL25/04/21(月) 04:39:02
ではこちらをご説明して私は休もうと思います!
まず、有効射程は「武器種」ではなく「弾種」と「銃身長」に大きく左右されることにご注意ください!銃身長の重要さについては前スレ130にて解説されている方がいらっしゃいます!
簡潔に書いたつもりですが最大字数を大きく超えてしまったので、解説は下記をご覧ください!
最大射程に関する解説 | Writening弾種とは口径と薬莢の長さです!薬莢の長さ、つまり収容できる体積は発射薬の許容量とイコールなので発射時のエネルギーをより多く生み出せるほうが射程は長くなります! では各種弾薬ごとの射程をざっくりで…writening.net>>16は間違えてURL発行リンクを載せてしまったので削除しました!
それでは私は睡眠をとります!おやすみなさい!
- 18◆d4sge1DVbBmL25/04/21(月) 11:37:20
保守です
- 19◆d4sge1DVbBmL25/04/21(月) 19:27:09
保守です。生放送の余波か今日は人がいませんね
- 20◆Uy3fVwZzyBcj25/04/21(月) 19:50:48
恥ずかしいんで人の居ぬ間に……。
前SSの描写関連で見て欲しいと言った者なんですが、装備のセットアップで違和感ないか見てもらってもいいでしょうか。
(なりすましする人なんていないとは思いますけど、念のためにトリップを付けておきます)
- 21二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:56:03
シュポガキの銃はなんだろうなぁ
ハイランダーモブちゃんよろしく、西部開拓時代の銃っぽい? - 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:21:53
砲手
- 23◆d4sge1DVbBmL25/04/22(火) 01:49:42
残念ながら私はオプションパーツには詳しくないので、見分は詳しい方がしてくださることを祈ります……
リボルバーであることはほぼ間違いなさそうですね。せっかくなので西部開拓時代と鉄道の関係について、小話程度にお聞きください!
西部開拓時代は米国において、初の大陸間横断鉄道が開通された時代でもあります!この時代は多くの伝説や逸話とそれに勝る流血の時代でした。現代のようにハイウェイや航空機の移動などなかった時代、馬車より圧倒的に大量の人間を運べる列車は人の移動に大きな進歩をもたらしましたが、それに目を付けた悪党たちもいました!
そうです!列車強盗です!彼らは列車が給水などのために停止する間隙をついて襲撃を仕掛け、金品を強奪して逃亡したとされています!
それ以前の乗り合いの一定ルートを通る馬車での移動よりはまだ安全かもしれませんが、いざというときは自分で身を守らなければなりません!
もちろん列車運行側も強盗を黙って見過ごしはしませんでした!元軍人などの腕利きを武装させて搭乗員とすることで、強盗への対処を試みたのです!
ハイランダー鉄道学園が装備する銃器に西部開拓時代の古いものが多い理由はこの辺りにあると思われます!荒野を走る大陸間横断鉄道、まさにぴったりなモチーフといえるのではないでしょうか!
- 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:14:21
銃を撃った後に銃身とかに火薬のカスとかが残るって聞いたんですけど、これに名称ってありますか?